• ベストアンサー

理詰めアクション漫画のオススメ

アクション系でその強さや能力が理にかなってるようなマンガが好きです。 例えばハンターハンターでは、凝、練など基本がしっかりしているので個々の能力に無理なく応用されているところ。 JOJOではスタンドの特性が面白く、また能力の応用の仕方など良く考えられているところでこの2冊はかなり好きです。 こんな私にお勧めの漫画があったら教えて下さい。 おまけにもうひとつ聞きたいのですが、作者さんが顔出しするのってどう思われますか? 以前この人が書いてるの?っておもってちょっと購買力失われてしまったものですから。(ごめんなさい)

  • hosana
  • お礼率46% (275/592)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.1

「ベルセルク」と「ファイブスター物語」がお勧めです。 作者の顔出しはルックスが良ければOKだと思います。 この前「名探偵コナン」の作者がTVに出てました。 ちょと見たくない容貌でした。 「ドラゴンボール」の鳥山明さんはかなり頭きてますしね。 あと、「BASTARD」の作者を見た時は驚愕しました。 「ジョジョの奇妙な冒険」の作者の荒木飛呂彦さんは結構いいルックスしてますよね。 単行本のはじめに毎回写真載せてますもんね。 自分でもかなり自信あるんでしょうね。 荒木さん以外にあれほど写真を出す漫画家はいないんじゃないですかね。 あと、TVタレントとして活躍してる山崎トオルさんもルックスいいですよね。 最近、漫画描いてるのかどうかしりませんけど。

hosana
質問者

お礼

ベルセルク、ファイブスター物語は前から気になっていました。 早速この機会に読んででみたいと思います。 私もコナンの作者TVでみました。 同じ意見ですね。 JOJOの荒木さんはたしかに”ああ、JOJOかいてそうだな”って納得できましたね。 私が一番びっくりしたのはI'sとテニスの王子様ですね。 できたら顔は見せて欲しくなかった(スイマセン) ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • longname
  • ベストアンサー率28% (18/64)
回答No.3

『銃夢』がおすすめです。LastOrderというシリーズがウルトラジャンプかなんかで連載されています。(単行本買ってるのでうろおぼえ) マンガの世界の中である科学体系が成立しているような説得力があります。格闘技や改造人間のギミック部分、武器などの設定が、くどい解説はないけどサイエンスしてていいっす。(疑似科学かどうか境界線が僕にはわからないけど) ちょうどこれからドラゴンボールの天下一武道会みたいな大会が始まるところです。 アクションよりも、一番ぐっとくるのは『心の葛藤』『矛盾や弱さ』を抱えながら生きるキャラクターたちの生き様、運命を描いた物語そのものですが。

noname#234180
noname#234180
回答No.2

ヤングアニマルのホーリーランドが良いですよ。具体的な喧嘩の説明があり、主人公の強さがはっきりと伝わってきます。 顔出しは声優のそれと似ていますね。本来は出る職業じゃないんですが、要求されて出ているのでしょう。仕事に徹すればファンの夢を壊さないよう出ない方が良いのかも知れませんが、ファンが見てみたいと思うので仕方ないですね。 声優もアイドル化していますし山咲トオルのような漫画家もいます。顔見せが似合う人だけ出るというアバウトな感じで良いのではないでしょうか。

hosana
質問者

お礼

ホーリーランド早速チェックしてみたいと思います。 おっしゃるとうり顔見せは似合う人だけにして欲しいですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 漫画の能力バトルものって…

    最近の漫画って妙に微細で限定的な「能力」バトルものが多いですよね。 この個々の「能力」を駆使して戦うってのは古くは「サイボーグ009」、さらに細分化し確立そして模倣されたのが「ジョジョの奇妙な冒険」だと思うんですが… その「ジョジョ」における「スタンド」的能力を倣った作品が多い気がしますが、これってどーなのでしょう?多作品で「能力」の食い合いをして、新能力の余地がないものだから、とりあえず、重箱の隅をつつくような能力を出してるような… 以前のような単純格闘漫画はもううけないのでしょうか?そして「単純格闘」「能力バトル」ではなく、斬新な「バトル」漫画ってどんなのを考えますか?皆さんの意見としてお聞きしたいです。

  • クラピカの強さ

    たまに ハンターハンターの強さのランクづけを見かけることがあるんですがほとんどクラピカが弱くランクづけされています。僕はクラピカは結構強いと思います。その理由はクラピカが念を習得したのはゴンとキルアとほぼ同時期なのに難易度の高い具現化系能力を習得しそれもそれぞれ効果の違う能力を持った5本の鎖を具現化しました。それに具現化系の他にも強化 操作 放出 の修行をあの短期間で行い。練 纏を毎日行い隠 凝などの修行をしてゴン キルアより先に念を習得しています。それにヨークシンシティ編のゴンとキルアは非戦闘員に敵わなかったのに対しクラピカは戦闘員のウボォーギンと互角の体術戦を繰り広げてました。クラピカは旅団にしか強くないと言われてますがそんな事ないと思います。旅団にしか使用でないのチェーンジェイルだけですし。チェーンジェイル以外の能力も結構強いと思います。クラピカはまだ発展途上だしあの念の才能だとまだまだ強くなると思います。 どう思いますか? 回答お願いします。

  • ゲンスルーの能力は凝パンチより高効率では

    漫画「ハンターハンター」についての質問です。 そもそも全身を強化することなく、拳だけ凝の状態にしたときなぜパンチの威力が上がるのか疑問ですが、そこはなぜかわからないけど上がるものと仮定します。 威力の高いパンチを繰り出すとき、敵と接触する拳や、稼働する関節や全体の動きを支える体には大きな負担がかかると思います。 それらを無視してこぶしだしにオーラを一極集中できるのは強化系のゴンの能力は、絶大な威力と、肉体の健康や残り寿命と引き換えにするやばい能力だからですか。 ゲンスルーのリトルフラワーは爆発のみで、手とその周辺以外には負担はないわけだから防御に必要とするオーラの量は凝パンチ(ゴンやウヴォーギンの必殺技)よりずっと下、効率が高い、同じ念の量であれば結果的に強化系より高い攻撃力が期待できると思います。 理屈で考えるとどう考えてもそうなるのですが作品の説明が逆、でまとめサイトでみんなが言ってる理屈もそうなのはなぜでしょう。 この考えのどこが間違いなのか素人の想像でいいので教えてください。

  • 荒木先生はいつ、時を止めるスタンドを思いついた?

    ジョジョの奇妙な冒険第3部を見ていて素朴な疑問です。 荒木飛呂彦先生は、DIOの時を止めるスタンドというアイデアをどの時点で思いついたのでしょうか? 最強の時を止める能力を主人公の承太郎も習得してしまうというのは、 何も伏線が無ければあまりに都合の良い展開になりかねませんが、 ・DIOは首から下は承太郎の先祖のジョナサンの体を移植しているので、身体能力に何かしら連動しやすい ・スピードと正確さを特性とした同じタイプのスタンドなので、能力が似ている という伏線があったおかげで、突然の主人公の最強能力の獲得を、見事に納得できる展開でした。(もちろん科学的とかではなくて漫画という範囲で) ところで、このスタープラチナのスピードと正確さを特性としたスタンド能力って、第3部の始めっから決まってた設定なので、こんな最初の時点から、時を止めるスタンド同士のラストバトルを最後にもってくることを決めてたのかな?ちょっとすごい構想力だなと関心します。逆にその場その場の勢いてストーリーを考えていってこのオチに着地したのなら、それもそれで上手くまとめたもんだなと関心します。 ここらへんのアイデアの経緯、どなたかご存知でしょうか?

  • アクション、バトル漫画でオススメは?

    銃撃戦や格闘シーン、派手なアクションが多く、物語がスピーディで、臨場感やリアリティがあって、人間ドラマがあまり無い漫画を探しています。銃撃戦は無くてもOKです(剣とか)。 コマ割や構図、動きの描写の上手さも重視しています。 なるべく多く当てはまる作品を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 今だに現役で活躍できる作家さんについて

    昔から今まで前線で描かれている作家さんがいます。 「ハンター×ハンター」の富樫先生、「からくりサーカス」で知られる藤田先生、「カールビンソン家族」で知られるあさり先生、他…多数。 普通、「漫画家は10年」と言われています。 というのは、「どんなに凄くても最高で10年持てばかなりのもの」という意味だそうで、これは絵柄が時代によってどんどん変化していくからだそうです。 有名な漫画家先生には、いわゆる「くせ」があります。 これは簡単に変えられるものではないし、また他人が真似するのも至難の技で、ある意味これの為に漫画を買われているかと思います。 失礼かと思いますが、ジョジョの荒木先生やあさり先生などは、数十年前の古いタッチを感じさせる手法のまま描いています。 しかし、私を含め「あの独特のタッチじゃないと嫌だ」と言うファンも多く、そう思わせる「何か」があります。 個人的に、今まではただの「くせ」と思っていましたが、それだけだけではないような気がします。 一体、「あれ」は何なのでしょうか? すごく不思議でなりません。 よろしくお願いします。 (「実は念能力者で才能を開花させている」や「実はスタンドが使いで一般人には見ていない」とか、「絵に魂が込められている」などの心霊的な話は無しの方向でお願いしますm( _ _;)m)

  • 理詰めな彼と、理詰めなわたしの会話

    31歳独身、彼とは同棲して2年半になります。 少し前から、彼が自宅に帰ると携帯をマナーモードにしてる事に気付きました。それまであまり気にならなかったのに、なぜか昨日は虫の居所が悪く、 「なんでマナーモードにする必要があるの?」 「何度も同じことして、私に対して罪悪感はないわけ?」(連絡を取っているのはクラブの女の子数人で、過去何度か喧嘩しました) と言ったところ、またかよ?みたいな顔で、 「何もないんだから罪悪感なんてあるわけないだろ、だいたいお前がイチイチ監視するからだろ?どうせそうやってお前は領収書とか財布もチェックしてるんだろ?深く考えすぎなんだよ、クラブの女と仲良くするのも仕事なんだ、俺は今までずっとこうしてきた、金がなくて今日の飯も食えないそんな悩みよりマシだろ?俺が仕事をやってるのは金を稼ぐためなんだ、俺は仕事が一番なんだ、お前は俺に、フツ~のサラリーマンになれって言ってるのか?」 と言われました。 彼は経営者で、私はそこで経理をしています。 飲み事や接待も仕事のうちなのは分かっています。なので帰りが遅い、飲みに行くな等一度も言いませんし、接待の時は大抵車で店まで送ります。 「イチイチ監視って、私が何をしたの?」と聞くと、 「ほら、何もわかってないんだろ?夜かかってきた電話を取らないと「なんで出ないの」とかお前は怪しむだろ、そのせいで、夜電話が鳴るとドキッとするんだよ」と・・。 そもそも、彼がマナーモードにし出した原因は、クラブの子から朝方モーニングコールがあり、結果喧嘩になったからなんです。それまでもコソコソ連絡を取っているのは知っていましたが、それ以外では何も怪しい行動もなかったので気にしないようにしてましたが、早朝5時に起こされさすがにブチッときてしまいました。 そんな事があった後なので、敏感になるのは当たり前じゃないですか?? 「10歩譲って女の子と仲良くするのも仕事のうちなら、それでいいよ、でもその女の子がウチの会社の売上を伸ばしてくれるわけ?やましくないなら堂々と出て話せばいいじゃない」と言うと 「じゃあそうするよ、その代わり、何も言うなよ。」 「だいたい、愛だの恋だの、それで飯が食えるのか?結局、一番大事なのは仕事だろ?金がないと生きていけないだろ?」と。 私は、「勿論仕事も大切だけど、私は欲張りだから、仕事も家庭も幸せにしたい、男と女は役割が違うんだから男=仕事が大事、女=家庭が大事で何が悪いの、女は家庭を守るように出来てるんだら、余計なこと(女の子との電話など)に敏感になるのは仕方ないじゃない、それに女がしっかり家庭を支えてるから男は仕事に集中できるんでしょう?そんなに言われるのが嫌ならお手伝いさんでも雇えば?」と言い返してしまいましたが、結局「そんな話は俺が飲んでない時に言えよ、普通の時に言え、とりあえず、お前は考えすぎなんだよ」で終わりました。 彼の頭の中は80%仕事、15%ゴルフ、5%家庭(私?)みたいな感じでしょうか。。。。経営者なので仕方ありませんが、そのため、どんなに喧嘩しても寝て起きればリセットされてます。 彼が数人の子と連絡を取り、誕生日には花をプレゼントしたり、「もっと話したかった~・・」等のメールをしていたり、電話にでなかった翌日には必ず電話してたり、そんな事は前から気付いていました。しかし、彼の仕事に対する熱意や気持ちも理解出切るし、それで息抜きが出来るならと、それは今でも思えるのですが、、、 この会話、どうですか?二人とも頑固なため、喧嘩になるといつもこんな感じで3時間言い合ったりもします。 二人の関係を良くするために私だったらこう言う、というアドバイスがあればお願いします。 痴話喧嘩をダラダラと書いてスミマセン、、

  • 理詰めな彼

    20代後半女性です。付き合って半年、相手10以上上です。 ここ最近、彼が会話中にきれることが多いのです。 例えば、 私「このバッグいいなぁ」彼「ブランド物なんて好き好むのは日本人だけで、世界的にみれば恥ずかしいことなんだ。そんなのいいなぁ。なんていってるようじゃだめだ」 私「この店のつくり面白いね」彼「この店は、~料理なんだから、その国の世界観にあわせてつくるのは当たり前。この国はこうこうこういう文化があるから、こういうつくりなんだよ。それも知らないのか?」 というように、私がふと思ったことを話すと、こんな風に私の認識が甘いといわんばかりに、きれながら話すのです。 実は付き合う前にも彼は、飲み会の席で、みんなが血液型の話で盛り上がってる時に「人間の性格を4つに分けるなんて間違ってる」 と言い出しはじめました。彼は自分の仕事でも、意見せずにはいられないタイプみたいです。 最初は自分の意見があって素敵と思っていましたが、最初はそこまでじゃなかったのに、ここ最近の彼との会話は上記のようになってきています。 ただ私は会話を楽しみたくて、正解を求めてるわけじゃないのに、理詰めで返ってくる割合が増えました。 しかも、深い意味なく発言したことが、彼の琴線にふれようものなら、きれるし、どれが琴線にふれるか予測がつかないので、最近彼との会話が怖いです。 なので、私の気持ちを書き「もし私があなたにとって、不愉快な話題だったり、間違ったことをいってしまったら流してほしい。」などと伝えたら 「ごめん。」ときたあとに「でもああいったのはこういう理由があって」 とまた理詰めできました。。 正直疲れます。私はたた゛楽しい会話がしたいだけなのに、、どう伝えたらわかってもらえるでしょうか?

  • オススメのアクション

    ・ ただのアクションでなく、しっかりした世界観があるもの。 ・ 世界観が明るく、真面目でまともなもの。 ・ 3Dアクションとして爽快感があって楽しくプレイでき、RPGのようにキャラを育てたり魔法を使えたりできるもの。 ・ (できれば)二人プレイが出来る。 基本的にアクションが欲しいんですが、アクションRPGっていう感じのものでもいいです。いろいろわがまま言って申し訳ありません。ご回答よろしくお願いします。

  • 漫画アクション

    漫画アクションって、毎週火曜発売ですか?? コンビニとかにも置いてありますか~??