• ベストアンサー

自分の撮った写真や好きな音楽を流す飲食店はダメ?

自分の撮った写真や好きな音楽を流す飲食店はダメですか? 調理師学校にいって 数年~数十年飲食業界で働いて、自分の店をもちたいです。 私は音楽や写真も好きなんですが、店を開いたら好きな音楽や自分の写真を飾ったりしたいです。 儲からなくても、潰れないで普通の生活が出来る程度の収入があれば良いです だけど、現実的に そんなことは可能なんでしょうか? 飲食業界で実践経験が無いに等しい私に どのように実現できるか教えてください。 私は今年から調理師専門学校に通います(1年制)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.2

>ダメですか? 別にかまいませんが。 >だけど、現実的に そんなことは可能なんでしょうか? それを可能にしている人はいくらでもいます。 朝の早くから晩の遅くまで、 1年の間に休みも取らずに一生懸命働いて、 お店もそこそこ流行っていても、 お店を維持することができない人もいれば、 月のうちの数日そこそこ客が入れば それでもなんとかやっていけるお店もある。 その違いは何か。 そのあたりが分かる人で、実践できる人なら可能。 ヒント1 高い家賃を払っている店は たいがい失敗する。それでも成功できる店は よほどの付加価値がある店だけ。 ヒント2 飲食店にもたまたま店とわざわざ店があり、 のんびりやりたいなら後者を選ぶべし。 最後に >儲からなくても、潰れないで普通の生活が出来る程度の収入があれば良いです それができれば誰も苦労しない。 その程度のことさえできず、毎年、何軒もお店が潰れているのが現実です。

その他の回答 (1)

noname#131542
noname#131542
回答No.1

自分が撮った写真なら平気です。音楽に関しては有線放送など流すなら問題ないです 買ってきたCDなど流すのは著作権法違反です 自分で作詞作曲した音楽ならご自由に からなくても、潰れないで普通の生活が出来る程度の収入があれば良いです こちらに関しては質問者の腕次第

関連するQ&A

  • どうしても飲食店が良いが…

    大学1年です。 以前にある飲食店で1ヶ月間アルバイトをしていました。 そこの店は結構忙しく、常に動いているような感じです。 その店で調理場の仕事をしていましたが、仕事を一回で覚えられなかったり、作業スピードが遅かったりしたせいでクビにされました。 店長からは『お前にこの仕事は向いていない』とさえ言われました。 とてもショックでした。 そのせいで、最近自信を失いつつあります。 ですが自分の中では、飲食系のバイトしかやりたいと思いません。 自分に才能が無いなんて認めたくありません。 悔しいです。 このまま飲食業を諦めるべきなのでしょうか?

  • 飲食店を経営したいです。

    飲食店を経営したいです。 現在大学4年生で、学部は食と全く関係ない科です。 飲食店屋さんでのアルバイト経験はあります。 しかし、基礎を学ぶとなると、卒業後に調理師の専門学校に通ったほうがいいのかなと考えていました。 学費が学費なので、すぐ決断できずにいます… 飲食店でアルバイトしながら、資格はフードアナリストや野菜ソムリエなどをとっていったほうがいいのかなとも思います。 しかし、学校で基礎を学ぶということも重要ですよね?? 悩んでおります。 宜しかったらアドバイス頂けますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 飲食店を経営したいです。

    飲食店を経営したいです。 現在大学4年生で、学部は食と全く関係ない科です。 飲食店屋さんでのアルバイト経験はあります。 しかし、基礎を学ぶとなると、卒業後に調理師の専門学校に通ったほうがいいのかなと考えていました。 学費が学費なので、すぐ決断できずにいます… 飲食店でアルバイトしながら、資格はフードアナリストや野菜ソムリエなどをとっていったほうがいいのかなとも思います。 しかし、学校で基礎を学ぶということも重要ですよね?? 悩んでおります。 宜しかったらアドバイス頂けますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 飲食店ほぼ未経験で30歳を超えている女です。

    飲食店ほぼ未経験で30歳を超えている女です。 将来の展望が描けません。 今から1年専門学校に行って、調理師の免許をとって、 プロになることはできますか? 趣味が料理というわけでもないのですが・・・ アドバイスお願いします!!

  • 調理師免許と調理師専門学校、飲食業界について。

    調理師免許と調理師専門学校、飲食業界について。 (1)調理師専門学校卒業の人でレストランやホテル以外に就職する人はいますか?どんなところに就職するのですか?(調理と無縁の業界は除く) (2)チェーンの飲食店や食堂等未経験でも雇ってくれそうなところは調理師免許持ってても有利にはならないですか?(採用時、入社後) (3)そもそも調理師専門学校って通う意味ありますか?よく、調理師免許取るとしても実務経験と試験でとった方が良いと聞きます。私は現在転職活動中で、得意なことが料理しかないため調理師免許の取得を考えています。考え甘いですかね? ぶっちゃけた話を教えてください。 (4)飲食業界は最初は見習いで給料も低く、仕事内容も下ごしらえとか掃除とかだからブラックと聞きますが、実際かなり大変なのでしょうか? また、ほんの少し料理が得意というだけでたいした覚悟もなく飲食業界に入るのは間違いでしょうか?

  • 将来自分の店を持ちたいと言う彼について。

    こんちには。 私は今、大学3年生で、彼氏も同じく大学3年生です。 昨日彼氏と就活の話をしていたら、彼が自分の将来について話してくれました。 これまでは、「どんな業界考えてるの?」と聞いたら「まだあんまり考えてないけど、アパレルとかかな」と答えていたのですが、昨日、「実はやりたいことがあって、将来自分の店を持ちたい。」と言われました。飲食店をやりたいらしいです。 彼の今考えている計画では、 大学卒業後フリーターで専門学校に行く学費を貯める ↓ 飲食店の経営などを学べる専門学校(みたいなのがあるらしいです)に行く ↓ フリーターで店を出すための資金を貯める ↓ 店を出す 企業で働きながら夜間に専門学校に行く、という方法もあるらしいんですが、彼は自分の性格を考えるとそれは向いてない、ということで、10年くらいかけて地道にやっていく考えのようです。 私に対しては「店を持つまでも、持ってからも安定しないけど、それでも一緒にいてくれるなら一緒にいてほしい」と言ってくれました。 私はというと、すごい安定志向で、企業に入って働くのが一番安全だと思っていて、就職してずっと働いていきたいと思っているし、彼も普通に就職すると思っていたので、将来の生活に対してそこまで大きな不安は持っていませんでした。 ですが、昨日このような話をされて、わからないことだらけで不安がいっぱいです。 私たちは子どもはいらないと考えているし、贅沢な暮らしをしたいわけでもないし、物欲もそこまである方ではありません。 ふたりで生活ができればいいです。 私はこの彼と一生を共にしたいと思っています。 生活に対する不安はありますが、私が就職し、定期的な収入を得られるならば、生活に対する不安は抑えられるものでしょうか。それともこれは学生だからそんな風に思えるだけで、実際現実は厳しいものになるのでしょうか。 夢追い型の彼氏がいる方、いた方、 自営業の飲食店を経営している方、 体験談やアドバイスがありましたらよろしくお願いします。 もちろんそれ以外の方でもアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 調理師の免許を取得するには…

    調理師の方、調理の専門学校の学生の方にお聞きしたいんですが、調理師の免許を取得するには学校に通ったほうがいいのか、2年飲食関係の仕事に就いて取得すればいいのか悩んでます。今19歳で今年で20歳になるんですが、もし学校に通うのであれば学費は自分で払うので、できるだけ学費がかからない方法などありましたら教えて下さい。どのようにして調理師になったかなどの話などもお聞かせ下さい。なにかよいアドバイスをよろしくお願いします。

  • 30近い年で飲食業に挑戦することについて

    もうすぐ30歳になろうとする男ですが、飲食業に挑戦したいと思っています。 飲食経験は多少ありますが、ホールの仕事やファーストフードでのキッチンのアルバイトだったので大した調理技術はありません。はっきり言って包丁の扱いとか主婦レベル以下だと思います。そんな自分ですが将来、自分の店を開きたいという考えを持っています。 このように思ったきっかけはつい最近まで海外に住んでいたのですが、そこである料理に出会い、それを日本にも広めたいと思ったのがきっかけです。具体的にそれが何なのか言えませんが、特に健康志向の女性、中高年の方をターゲットにできるのではないかと思いました。自分は正直、最初の会社でストレスで精神病になって辞めて、それから何をしていいかわからず、ずっとフリーターをしていました。しかしお金をためながら英語を勉強し、ワーキングホリデーですがビザを取りました。そして海外のレストランで働き、ようやく新しい目標ができました。決していい加減に生きてきたわけではないことを理解していただきたいです。 まずは自分が将来やってみたい料理に関連する飲食店でがむしゃらに働いて経験、技術などを身につけたいと思っています。 2年以上の調理の実務経験をつんだら調理師の資格を取りたいとも考えています。 できれば独学と実務経験で身につければいいんですが、やはり自分のような素人が一から挑戦するのであれば調理師学校に行くべきなのでしょうか? 今ではインターネットでも料理の動画もたくさんアップされており、いろんなやり方を学べると思いますが、やはりちゃんとしたものは学校にいかないと習得できないものなのでしょうか? 学校に行く時間とお金の余裕ができるかわかりませんが、関西(阪神間)で働きながらでも通えそうな調理師学校などあるでしょうか?(夜間、フレックスタイムコースなど) 飲食マネージメントについては本などを読み、独学で学んでいくつもりですが、それ以外にもいい方法などあれば教えてください。 経験のある方から厳しいご意見も含め、何かご教授いただければと思います。 そもそもこのようなことを相談するのにもっといい機関などがあれば教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 将来、音楽の道に行きたいです。

    高校2年の♂です。こんなこと言って生意気ですが、前、「人生がつまらない」と思ったときがありました。それで学校をよく休みました。一日中自分の部屋に閉じこもってベットに何も考えずに寝ていました。そんなある日にアニメを見ていると、そのアニメの主題歌が頭から離れなくて、気になるなとすごい思てっ、そのCDをレンタルし、その曲をずっと何回も聴いていて「音楽てっいいなぁ・・・」と思いました。そんなにすごく物事に興味を持たなかった自分が音楽にこんなにも興味を持ったのは初めてでした。それから音楽が生活の一部になり音楽は欠かせない物になっていきました。そのあと聴く音楽もJ-POPだけではなくクラシックや洋楽もいろいろと聴くようになり楽しい日々が続いています。あと聴くだけじゃなく、歌うことも楽器を弾くことも好きになりました。今はエレキギターを弾いており、今年に文化祭でライブをすることも決まり日々練習する日が続いています。音楽に出会わなかったら今の自分はいなかったと思います。 現在、工業学校なのでもう進路についての話が始まっています。自分は音楽のある専門学校に行きたいと強く思って親に専門学校に行きたいと言ったら「工業に関係のないことだからやめろ! だいだい家にそんな金はない! やりたければ自分で働いて学校に通え!」とかいろいろと現実なことを言われました。たしかに今の社会をよく見ている発言で現実で正しいこと言っているんですが「自分の人生は一回しかないから好きなことをして生きたい」というのが青臭い発言ですがこれが自分の思いです。だから、親に何を言われようが必ず音楽の道に進みたいです。だからといって正直に言うと音楽の道に進むことは心配なところがたくさんあります。 僕は将来どうしたら希望の道に進めると思いますか? どんなことでもいいのでいろいろとアドバイスをください。

  • 飲食バイトからの調理師専門学校

    現在バイトで5年ぐらい飲食にいるのですが別に何ができるというわけでもないですし調理師専門学校でも行ったほうがいいのでしょうか? まだ誰に言ったわけでもないですが自分の中では考えています が、不安要素として洗い物や野菜切るのだけはできますが「じゃあこの食材使って料理作って」と言われたら味付けとかも全くわからないレベルです 自分で食べる分には適当に作ったりはしますが、それを他人に出すとなると「この料理でいいのか」と不安になります

専門家に質問してみよう