Slingbox接続で映像が見られない問題

このQ&Aのポイント
  • Slingbox接続後に映像が見られない問題が発生しています。
  • 購入したSlingboxを使用してスカパーを視聴しようとした際に、映像信号がないというメッセージが表示され、視聴できませんでした。
  • 接続は自宅アンテナ出力端子からSlingboxを経由してテレビに接続しているが、どこに問題があるか特定できません。
回答を見る
  • ベストアンサー

Slingbox接続

単身赴任先でIPADでスカパーが見たくて、Slingbox PRO-HD SB300-100を購入しました。無線LANルータを介して接続した後、アカウントを取得し、SlingboxのWebサイトで視聴しようとしたところ、slingboxそのものはパソコンで認識できるのですが、「映像信号がありません」というメッセージが出て視聴ができませんでした。結果としてIPADでも映像が見られないままです。Slingboxそのものは認識できるのでネット環境そのものは問題ないと思います。 そもそも、日本と米国のデジタル信号は規格が異なるので認識できないのでしょうか。(としたらそもそも使えない機器を購入してしまった?)当方スカパーを見るのが主目的で、録画した番組を見るつもりはないので、今は同軸ケーブルのみ介してSlingboxとテレビのみ接続しています。以下のような簡単な接続です。 (自宅アンテナ出力端子)-------(Slingbox)-------(テレビ、SONY BRABIA) *Slingboxは無線ルータと接続                  どこに問題があるのか指摘いただけると誠に幸いに存じます。私にとっては久々に高い買い物だったので、あきらめきれずにいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TYWalker
  • ベストアンサー率42% (281/661)
回答No.1

日本語のサイトが出来ているぐらいなので日本のテレビが見れないわけないと思うんですが。。 http://www.slingbox.jp/index.html Slingboxはビデオ信号をネットで飛ばすもので、アンテナから出ている電波信号を飛ばすものではないのではないでしょうか。 つまり、アンテナから受けた信号を、何らかの映像装置でデコードして、ビデオ信号にする必要があるのではないでしょうか。 (自宅アンテナ出力端子)-------(テレビ、SONY BRABIA)-------(Slingbox) 上のサイトの簡単接続のページを見てください。 あと、スカパー以外の普通の地デジが見れるかどうかも試してください。 (問題を1個1個つぶすという意味で)

kazukazu0128
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 (自宅アンテナ出力端子)-------(テレビ、SONY BRABIA)-------(Slingbox) という接続を試してみます。

その他の回答 (1)

  • TYWalker
  • ベストアンサー率42% (281/661)
回答No.2

すいません、上のアンテナ端子というのはスカパーチューナーのことですか? 言い換えると、スカパーチューナーはどこにありますか? (スカパーチューナーがないと、電波をビデオ信号にデコードできないので、Slingbox関係なくテレビも見れないはず) だから接続は同軸ケーブルではなく、ビデオケーブル(コンポーネントとか、S接続ケーブルとか、D端子ケーブルとか)になるはず。 下にスカパーでSlingboxを使った人のブログを上げます。 http://digit.air-nifty.com/blog/2011/03/slingbox-pro--3.html 他にも「スカパー Slingbox」で検索するといろいろ出てくるので、とりあえずスカパーでSlingboxはアリってことで。

kazukazu0128
質問者

お礼

早速ありがとうございます。「アンテナ出力端子」とは外部アンテナのことです。e2スカパーを見ておりますので、スカパーのチューナーは設置しておりません。他にも回答いただいたのですが、アンテナ出力は従来どおりテレビに接続し、テレビとSlingboxを接続してみようと思います。

関連するQ&A

  • Slingboxのリモコン接続について

    昨年夏よりアメリカに在住しており、Slingboxを実家に設置し、日本のテレビを視聴しています。 これまで普通に視聴できていたのですが、先ほどからリモコン接続が出来ない状況となっています(映像は普通に視聴できます)。 実家で設定をいじったわけではないようで、もちろんこちらでも何もしていません。 何か考えられる原因はありますでしょうか? なお、機種はTOSHIBAのRD-BZ710を使用しています。 よろしくお願いいたします。

  • SlingBOX350 遠隔視聴ができない

    海外に赴任しています。2年前にSlingBOXを購入し、日本の実家に設置し、初期設定もし、海外でPCおよびIpadで問題なく遠隔視聴しているのですが、今回、新規のPCを購入し、海外でログインし、SlingPlayerもDLでき、視聴しようとするところで、SlingBOXまたはネットワークが接続エラーです。もう一度お試しくださいと表示され、接続できません。ネットワークを調べてみても、他のネットやメールは接続できます。 有線LANで接続していますが、それをいままで使っていたPCに接続すると問題なく視聴できます。 このPCだけが遠隔視聴できません。セキュリティーのソフトも停止してもまったく視聴できません。 会社でも接続しているのですが、このPC以外は接続できます。購入したPCはLenovo IdeaPad Flex10 windows 8.1 64bitです。internet Explorerで接続しています。SlingBOXにもメールで問い合わせていますが、なにか解決策がお分かりの方がいらっしゃれば、教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • slingboxで遠隔視聴ができない

    slingboxで遠隔視聴の有効化の設定を行っているのですが、なぜか有効化になりません。 ※『slingboxにインターネットから接続できません』と表示されます。 ルーターには手動で、ファイヤーウォールの設定を外しポート番号も5000番以上の番号で割振っております。 すみませんが解決策を教えて頂けないでしょうか。 pingでは繋がるのですが。。

  • VULKANO FLOWやSlingbox

    VULKANO FLOWやSlingboxを使用して,外出先からiPadなどを通して,テレビやBDレコーダに録画した番組を視聴したいと思っています。画質はHD画質でなくてもかまいません。ただ,実家の接続環境がADSLの3M程度なのですが,実用的な使用は可能なのでしょうか?同じような環境で使用されている方がいらっしゃいましたら教えてください。また,セキュリティなどは心配ないのでしょうか?(同じネットワークに接続しているHDDの内容など)よろしくお願いします。

  • Slingboxに接続したHDDを海外から遠隔操作できない

    現在イタリアで暮らしております。 2年ほど前に里帰りしたときにSlingbox Classicと東芝のHDDを購入し、実家に設置しました。実家の回線は光マンションVタイプで、宅内ではUPnP対応ルーターを経由してインターネット接続しています。 実家のPCでは視聴もHDDの操作もできていたのですが、イタリアへ帰ってみるとHDDの操作ができませんでした。実家の家族は設置してきたものには一切触れていません。しかも、私が遠隔操作しているわけでもないのに、ときどきHDDの電源が勝手にONになるというおかしな状況だったので、使用せずに放置してありました。 翌年に里帰りしたときにあらためてセッティングを確認したのですが、ローカルでPCからHDDのチャンネル操作などをしようとすると、HDD側にエラーが表示されて操作不可能。(バーチャルリモコンのボタンをクリックしたときにHDDにエラーが出るということは、この2機間は物理的にちゃんと信号が送られているということですよね?)東芝のサポートに問い合わせてエラーをとる方法を教えてもらいましたが、PC上で操作しようとするたびに同じエラーになってしまいました。Slingboxの国内サポート窓口であるアイオーデータに毎日しつこく電話してもまったくつながらず、結局滞在期間中に解決することができませんでした。HDDをとりのぞいてSlingboxだけ接続したところ、とりあえず視聴はできるようになったので、仕方がないのでHDDは家族が別室で利用することになりました。でも、これでは録画ができないため、時差が8時間あるイタリアでは見られる番組が限られてしまうため不便です。 その後、あらためて自分なりにリサーチしてみたところ、光マンションタイプだとプライベートIPアドレスなので外部からの接続ができないのではないか、ということにも気づきました。が、今現在もイタリアから視聴できているので、結果的にはUPnP対応ルーターのおかげで接続ができるということなのだとおもっています。間違っていますでしょうか? HDDを遠隔操作できなかったのは、SlingboxとHDDの相性の問題ということだったのでしょうか。確かに、Slingboxサポートが提供しているリモコン対応リストにはない機種ですが、家電店の店員の「リモコンの規格は同じメーカーなら変わらないので大丈夫」という言葉を信じて買ってしまいました。リモコン対応リストのHDDはどれも生産終了なので、動作確認済みのものを買うことはできません。 次回の里帰りのときに思い切ってロケーションフリーとソニーのHDDを設置しなおそうかと思っています。ロケフリの説明では「グローバルIDが取得できないと海外からの視聴は不可能」となっていますが、Slingboxで視聴ができているのだから、同様にロケフリでも遠隔操作ができると思っていいのでしょうか。 また、光マンションタイプの回線だからという理由で、Slingboxやロケフリでの視聴はできても接続されたHDDの操作はできない、などということはありえるのでしょうか。 長々とした質問で申し訳ございませんが、ご回答、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • SlingBox 350のセットアップが出来ません

    SlingBox 350を購入したのですが、セットアップがうまく行きません。 配線は間違いなく行い、電源ランプ、ネットワークランプは点灯中、SlingBoxマーク(?)のランプは点滅中です。 SlingBoxのHPから、ユーザー登録は完了済、設定のため、「Set Up Slingbox 350」をクリックすると、「初期化しています...」のメッセージが表示されたまま固まり、何時間放置しても動きません。 SlingBox本体、無線LANルータ(I-O DATA WN-AG300DGR)の再起動、リセットも何度も行いましたが、状態は同じです。 「ポート5000番台を解放」との記述がありましたが、SlingBox自体のIPアドレスが必要なようで、それ自体確認出来ず、実施出来ていません。 ネット環境は、「NTTフレッツ光+ぷらら」なのですが、「ぷらら」がブロックしている可能性があるとのことで、ブロックを無効にしてみましたが、状態は同じでした。 また、PC自体のファイアウォールを無効にもしましたが、同じでした。 PCから、SlingBox本体が見つからない状態なのでしょうか。 解決方法をご存知の方、いらっしゃいましたら、ご教示お願いします。

  • スカパーからDVDへの接続方法

    スカパーの接続その他で困っています。 素人ですので、分かりやすくご指導いただけますと助かります。 機器構成 ・SONY BRAVIA KDL-40V5 ・SONY ブルーレイ DVDレコーダー BDZ-T75 ・スカパー!光CSデジタルチューナー SP-SR100H ・一戸建て やりたいことは ・スカパーを見たい ・レコーダーでスカパーを録画したい ・BSやBShiを見たい ・出来るだけ綺麗な映像で見たい ・この次はWiiを繋げたい これまでの接続はTVとDVDのみ、下記の通りでした 壁面端子 |:同軸ケーブル DVDレコーダー |:同軸 |:映像(3色のケーブル) TV 試しにスカパー説明書に習い、下記のようにTVと接続したところ、 チャンネル設定・受信状態確認なども出来、プロモも見ることができました。 壁面端子 |:同軸 スカパーチューナー |:映像(3色のケーブル) TV ここから、スカパーをDVDで録画できるように接続したいと思い、 下記のように接続しました。 壁面端子 |:同軸 2分岐  -同軸2 DVDレコーダー |:同軸1 スカパーチューナー |:映像(3色のケーブル) DVDレコーダー(同軸2 の接続先と同機) |:同軸 |:映像(3色のケーブル) TV TVとDVDは今までのように映像が出るのですが DVD→外部接続1(スカパー)と画面を切り替えると、 スカパーの設定画面は出るのですが、チャンネル設定や、 受信状態確認が出来ず、プロモも見ることが出来ません。 疑問点 ・これは分岐が壊れているということでしょうか。  それとも接続が根本から間違っているのでしょうか。 ・もっと綺麗な映像で接続できそう(?)なのですが、  どのようなケーブルが必要で接続はどうなるのでしょうか。 ・DVDに接続するとスカパーのチャンネルで視聴できなくなるものがあると聞いたのですが、  それを回避する接続方法があればお教えください。(録画できないものは見るだけにする、録画できるものは録画する…といったイメージです) ・BS(デジタル・アナログ)やBShiなどを見るには何が必要でしょうか。 ・今後Wiiの接続予定なのですが、気をつけることはありますでしょうか。 とあるページで接続方法を調べていたところ「3分岐」や「HDMI」「S端子」という単語が出てきたのですが、これが必要なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Slingbox+無線LAN子機でテレビを遠隔視聴できなくて弱ってます。

    みなさんはじめまして。 ADSL環境の実家のSlingboxに、インターネットからアクセスできなくて弱ってます。 プロバイダ:YahooBB 無線LANアクセスポイント:WHR-HP-G54(Buffalo) 無線LAN子機:WLI3-TX1-AMG54(Buffalo) HDDレコーダー:スゴ録(ソニー) 今やろうとしていることは、実家のSlingBoxに繋いだHDDレコーダー内の番組を海外からインターネットで見られるように設定しようとしているわけです。 すでに実家の無線LAN上のPCから同じく実家の無線LAN上への接続、テレビ視聴はできます。ただ、LAN経由です。 また、そのPCからインターネットへの接続は問題なくできています(現時点もこのPCから質問させて頂いてます)。 SlingBoxで遠隔視聴テストをすると”SlingBoxにインターネットから接続できません”と出てきてしまいます。 現在まで、Windowsファイアウォールの例外設定で、SlingBoxにアクセスするプログラム”SlingPlayer”を設定、またウィルス対策ソフトのNorton Internet Securityでも同様にファイアウォール設定でSlingPlayerを例外設定済みです。 ここまで設定してもう自分の浅知恵ではもうわからなくなってしまいました・・・。 いろいろ長くなりましたが、ここで教えていただきたいのが、無線LANアクセスポイントのポート開放についてです。 まず、私の(上記の)場合はどのようにポート開放というものをすればよいのでしょうか? また、SlingPlayer以外にポート開放が成功したかどうかをどう確認できるのでしょうか? 私事ですが、東欧の某国に住んでいまして、今週のみ日本の実家にいますので今週中に何とか設定をやっつけたいと思っています。 また、Buffaloの電話サポートは常に通話中でつながるとは思えず、ここにすがった次第です。 年末の忙しい週ですがお分かりになりましたらぜひご教授ください。 よろしくお願いします。

  • slingboxでの遠隔視聴について

    はじめまして。 slingboxを外部からの接続で遠隔視聴をするさいに、よく error:0x9234006Dというメッセージがでます。何度か接続を試みる と普通につながったり、しばらく時間をおけばつながったりとマチマチ です。 プロバイダ eo光100M ルーター BBR-4HG バッファロー 接続機器 TOSIBA RD-XD91 あまりネットワークに詳しくなく、自分なりにネットで調べて接続したのですが、ルーター側のポート開放はしていますが、upnp機能も使用 するで設定していると思います。セキュリティソフトは現在使用していないので問題ではないと思います。やはりポート開放で問題があるでしょうか?IPを固定してupnpを使用しない設定のほうがいいのでしょうか?それとも、外部からアクセスする側の設定がなにかあるのでしょうか?わかりにくい文章ですが、どなたか解決法ありましたらよろしくお願いします。

  • ネット接続について教えてください。

    ネット接続について教えてください。 ipad購入を考えています。 ネット接続には無線が必要とのことですが、 corega cg-wlbargp という無線ルータが家にあります。 これでipad接続できますでしょうか? coregaのサポートではわかりませんでしたので、 何卒よろしくおねがいいたします。