- ベストアンサー
何光年ってどうやって求めるのでしょうか?
昨日、BSプレミアムで9時からハッブル宇宙望遠鏡の話をしていたのを見たのですが 初歩的な質問で申し訳ないのですが、 あの星は地球から何光年である。というのはどうやって求めているのでしょうか? 初心者にわかりやすく教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的には ・近いところは「地球の公転に伴う位置のずれ」 (年周視差) から三角測量 ・以下, 順次「基準になりそうなもの」を使って距離を決める ということ. 後者に関しては, 天体の「距離と明るさの関係」はわかる (明るさは距離の 2乗に比例する) ので, 「距離と明るさのわかっている天体」があればそれをものさしにして「距離はわからないけど明るさのわかっている天体」の距離も計算で出せますよね.
その他の回答 (1)
- yukaru
- ベストアンサー率12% (143/1118)
回答No.1
地球は一定の場所にいないので三角測量が使えます 三角比さまさまです
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。 簡単に言うと春分の日と秋分の日にある星(銀河)を測定し、角度を求め、 sinθをかけて距離を求めるということでしょうか? でもこの角度って遠ければ遠いほど鋭角になってしまってあいまいになってしまわないのでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 いろいろな方法でもとめるのですね。