• ベストアンサー

フェルミのパラドックスについて

人類より、先に誕生している文明があれば 数百万年で銀河系全体に植民の並みが広がっているはずで、これは矛盾していないか ある方に質問しましたら「これは人口が無限に増え続けることを前提にしている」としてありえないと言われ、納得しましたが 植民地ではなく、増殖する探査機を送り続ければ 銀河系全体に広がるのに、もっと簡単で早いはずだと後から思いました。 この考えは、いかがでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2025/7566)
回答No.4

 フェルミのパラドックス(逆説)を知って、地球外文明の電波が受信されていないから宇宙には地球外文明は存在しない証拠だと考えるのは短絡的です。フェルミのパラドックスには非常に深い意味が隠されています。  フェルミのパラドックスから推測される事実は、地球のように生命や文明がある惑星が非常に珍しい存在でないとパラドックスが起こらないのを意味しています。つまり、我々はありふれた存在ではなく、珍しい部類に入る存在だという事実です。  実際、系外惑星の探査でも、太陽系と全く同じ惑星系は見つかっていませんし、地球のような惑星は1つも見つかっていません。地球も人類も珍しい存在であり、希少生物、希少文明というわけです。  しかし、単に珍しいだけならば、無尽蔵に星が存在する宇宙では他にも見つかるはずです。ところが、それも見つかっていないのは、なぜでしょうか。  フェルミのパラドックスが成立するには、地球文明以前の過去に文明が存在した事実がないという、そういう前提条件が必要になります。  これは、宇宙に文明が数多く生まれる黄金期よりも遥か以前に地球文明が誕生したのを意味しています。フェルミのパラドックスは地球文明が宇宙最初の文明でなければ成立しないのです。  フェルミのパラドックスが成立するとすれば、地球に生命や文明が誕生する以前の宇宙は生命も文明も存在出来ない性質を持つ宇宙であった可能性を意味します。地球に生命や文明が誕生する時期になるまでは、宇宙のどの場所でも生命や文明が存在出来ない環境しか生まれないような物理現象が続いていたと考えられます。  そうだとすると、その頃の宇宙は異常な高温か、強い放射線で満たされていて、生命が存在出来なかった事になります。  フェルミのパラドックスは太陽系が誕生した46億年以前の宇宙は生命や文明が絶対に存在出来ない環境が続いていたのを意味しているのです。   

その他の回答 (3)

  • Kunfu
  • ベストアンサー率38% (164/424)
回答No.3

「広い宇宙に地球人しか見当たらない50の理由」(スティーブン・ウェッブ著)という本があります。 真面目に問題に取り組んだ本ですが、最初の解は冗談です。 解1「宇宙人はすでに来ている。ハンガリー人と自称している。」というものです。 これは、フェルミの職場の楽屋落ちで、当時の研究所にいた天才数学者フォン・ノイマンたちハンガリー人学者を火星人と呼んだジョークです。 しかし、その中に自己増殖無人探査機を送る説もあります。 解12 ブレイスウェル=フォン・ノイマン探査機(自己増殖探査機) 探査機は、到達した星で調査をしながら自己と同じ、もしくは母星からの改良プログラムでより優れた探査機を作り次の星へ向かいます。光速の40分の1という控え目なスピードでも、400万年で銀河系に行き渡るという計算があります。 これがなかなか面白いのは、生物っぽいんです。 母星からの改良で進化したり、勝手に複製ミスしてオリジナルと違ってきたりすると考えられています。 最初は、進出する方向が決められていたのに途中でわからなくなったり、母星に戻ってきても気付かず母星の建物や設備を材料にして増殖したらいい迷惑です。 この説は、われわれがエイリアンを見ない理由として結構人気があるそうです。 つまり、エイリアンは自分たちで出かけないで探査機に行かせているから地球に来ないのだ、と。 しかし、それはまったくの見当はずれです。 じゃあ、その探査機はどこにあるのか? 結局、フェルミのパラドックスをより刺激的にするだけなのです。 何の説明にもなっていません。 本当の解は、一つではなくて複数の解がからんだものではないか、というのが一般的です。 私のお奨め解 解9(星はあまりに遠い)×解27(L:文明の寿命が短い)をかけあわせたものはが私は正解じゃないかと思っています。 400万年でもいいですけど、人類がうまれて100万年程度で、哺乳類の種として200万年もったらいい方でしょう。 文明の寿命など1万年とも言われています。 推進機関の問題だけでなく、文明の寿命の方が先に尽きてしまうことが多いのではないでしょうか。 昔、ホーキングが来日したときに某都知事が質問したことがありました。 「銀河系に文明を持った生物のいる星はいくつあるか?」 「200万」ホーキングは即答しました。 ドレイクの式をご存知でしょう。SETI計画の推進者の一人であるコーネル大学のフランク・ドレイク考案した式で、天文学、有機化学、生物学・進化論、歴史、政治、異常心理学までカバーしたというスグレモノ。 N=N*×fp×Ne×fl×fi×fc×fL N*:銀河系の星の数(4000億個) fp:惑星系を持つ恒星の割合(3分の1) Ne:生物が存在しうる環境にある惑星の数(2) fl:実際に生物が存在する割合(3分の1) fi:知的生命が存在しうる割合 fc:通信技術を持つ宇宙人の存在する割合(fi×fc 100分の1) fL:技術文明が存在する寿命(100万分の1%~1%) ドレイクはLを1万年と考えました。 宇宙スケールでの1万年は、ほんの一瞬です。 その一瞬に巡り会わなければ、宇宙で人類は孤独感を味わうことになるのでしょう。 現在のように。

  • miyachi
  • ベストアンサー率27% (219/804)
回答No.2

今、ニュートンではワープ航法の可能性が報じられています 条件的に、これが探査機ならその可能性は棄てきれません 宇宙人との遭遇もありえない話でないと思います 宇宙年齢からすると地球人類年齢はあまりに短すぎて、時空の壁を突き抜けない限り は銀河系どころか太陽系外にも脱出不可能かと思います

  • moritan2
  • ベストアンサー率25% (168/670)
回答No.1

> これは人口が無限に増え続けることを前提にしている 私はこれでは納得しません。生物である以上はなんらかの増殖傾向があり、また進化の力が働くので、増殖傾向の少ない種族は増殖傾向の大きな種族に置き換えられます。今の人類でもいわゆる草食系の人たちは肉食系に置き換えられていくと思います、 私は、生命の誕生の確率とそれが人間のような文明を持つにいたる確率があまりにも小さすぎて銀河系には地球にしか文明は無いのだと言う説明が一番なっとくできます。あるいは、恒星間の飛行の技術に非常な困難があるのかもしれません。

関連するQ&A

  • 過去の人口増加と政策

    2つの世界大戦の原因として、主に、帝国主義的植民地闘争からであるとした議論が多いように思われます。しかし、なぜ植民地主義が起こったのかという事について、あまり記述がないのではないでしょうか。また、こちらの理由のほうが究極的なものではないでしょうか? 私はそれを人口増加であると考えます。先進国が、まず医学や衛生学で成し遂げた事を土台として人口が増え、そして海外に広がっていった。これは人類有史以来、あるいは、現世人類発生以来といってもいい傾向です。 しかし、なぜ、「人口増加が世界史において悲劇の元となっている」という議論が少ないのでしょうか? 蛇足ですが、現生人類はこの宿命的な欠点を持っていると思います。決定的に優秀で強かったが、この増加を調整することができなかったおろかさはついて回るようです。

  • 正しい植民地支配の在り方

    子供向けの本に過去の日本の亜細亜植民地政策に関して 日本は植民地支配した地域の人々をとても苦しめましたという記述について疑問があります。 ではヨーロッパのアフリカ 中南米、亜細亜の植民地支配は現地の人々を全く苦しめなかったのでしょうか? 私はそんなバカな事はない、ヨーロッパだって現地の人々を散々苦しめたはずだと思います。 なぜ日本だけがいまだに過去の植民地支配を批判されつづけ謝罪させられるのでしょうか? 植民地支配という行為そのものが人類全体の普遍的価値である人権抑圧人権蹂躙だというなら、日本だけでなく、過去において植民地支配をやった世界の全ての国がやった地域に謝罪や賠償しなければおかしいと思います。 しかし、実際は違いますよね。ヨーロッパはアフリカに謝罪して賠償しましたか? やってないですよね、なぜですか? モンゴル族が中国を支配した時は中国はユーラシア大陸のかなりの部分を支配して何十という国々を滅ぼして現地の若い女性をセックス奴隷にしました、 なぜ中国はやった国々に謝罪や賠償しないのですか? これって矛盾しませんか? 過去の世界史をみれば植民地支配なんか至るところで沢山あったし、なぜ日本だけがいまだに謝罪や賠償をいわれるのだろうか? 解る方、教えて頂けませんか?

  • 現在先進国同士で戦争せずにいられる理由

     第二次世界大戦当時は 「当時は物資を得るには欧米の植民地政策に負けるわけにいかないので、富国強兵が当たり前」 「当時は植民地の取り合いが当たり前だった」 と、現在とは違うということを言われますが、 現在は、とりあえず先進国同士で物資の奪い合いはせずに済んでいますよね。 もちろん、戦争になるほど表面化していないだけで、日本と中国・韓国のように海洋の取り合いはあるわけですが。さすがにドイツがポーランドを占領するようなことは滅多にないわけです。 第二次大戦で欧米の植民地になった国々もほとんど独立してますよね それは何故でしょうか? 今のほうが全体的に人口も増えているはずですし、、今の方が物資が必要なはず。 結局、経済や産業が途上を迎える時代においては消費が激しい為に、多くの物資を必要とするのでしょうか? それとも、表面的な植民地は終わったものの、貿易や国家間で不平等な関係は依然残っており、実質的な欧米の植民地はそのまま続いているのでしょうか?

  • 文化人類学・言語学・宗教学の混ざった本ありますか?

    人類の最初の文明がどこで発生し、それはなんと呼ばれたのか。どんな言語をつかっていたのか。 またその地に留まった民族の名前とか、移動した民族の旅の過程や名前とかをわかりやすく地図でも表しながら説明しているような、 そんな人類の誕生と移動の歴史と言語の語族とか宗教とかがどの範囲まで仲間なのかとか、文明的な範囲からも説明してくれているような…。 そんな本はありますでしょうか? 一冊でなくてもかまわないので自分の求めているものがみつかるような本をご紹介いただけたらとおもいます。 あやふやでむずかしいこといってごめんなさい。

  • 地球誕生前の文明は?

    ○ 考古学や、宇宙関係の職業や専攻されてる学生の方に質問です ○ 私は地層とかに大変興味があります、 どんな些細な事でも解る事が有りましたら返答願います。 真面目な質問です、お聞き願います、 人類誕生のはるか前、地球を含め、惑星誕生は、約46億年前、ここ太陽系付近で大規模な爆発(ビックバン)が有り、 たまたま中心だった為に飛んでいかず、自重で丸くなり、太陽の引力に合って地球が有ります ビックバンが起こる前は、ブラックホール見たいに色んな星を吸収してしまったと思います 吸収してしまった星の中には地球見たいな人類や文明の高い生物が居たのではないでしょうか? 例えば、地球の地層の中に2千度以上耐えられる文明品(セラミックジルコニア)が発掘されるとか、以前の文明は無いのでしょうか? 地層を見る度に地球外文明品が無いか探してます、 ま、この太陽系も秒速220キロで銀河の中心へ吸い込まれてるから何時かは無くなるのでしょうね では、失礼します。

  • 人口抑制策についての啓蒙

    古今東西、人口増加でろくなことはありませんでした。 古くは、文明の荒廃、大航海時代と植民地支配、帝国主義的国際紛争や世界大戦の勃発、環境破壊、年金問題、土地の騰貴、人々のストレスやもろもろ。もともと、人間はそんなに密集して生きる動物ではありませんし、他の縄張りを主張する生物と同様です。 しかし、なぜ古今に「人口を抑制するのはいいことだ」と言うような議論がなく、社会風習的に誕生は喜ばしい、妊娠の事を「おめでた」などという。そんな本質を考えない体質がはびこってしまったのではないでしょうか。あるいは、江戸時代あたりの人口が均衡していた時代の感覚を、無批判的に続けていていいという理由がどこにあるのでしょうか? 日本だけでなく、先進国世界にも普遍的であろう誕生を喜ぶ考えに疑問を持ちます。なぜこれほどに悲劇の元を放置するのでしょうか。

  • 銀河系で知的生命体がいる可能性のある星の数は14~140個!?

    先日、NHK高校講座「地学」を見ていたら非常に興味深いことを言ってました。 それは、 銀河系に地球と同じくらいの高度な文明を持つ知的生命体が存在する星(惑星)がどの位あるのか?というもの。 仮にその星(または地球)から発信された電波を受信し、再びその星(地球)に向けて発信し到達した時点で、お互いその存在を認識=確認するというもので、そこまでに至る可能性ははたしてどの位のものか?・・というものでした。 まず、地球誕生から現在まで46億年の間で電波を他の天体に向けて発信出来る年数を100年(事実、電波を発見し自由に使えるようになったのは20世紀に入ってからの僅か100年)とした場合、同じように恒星の一惑星でたまたま緒条件が幾つも重なり何とか生命が誕生し、かつ奇跡的な進化を経て我々人類と同等、またはそれ以上の文明を持つ知的生命体が存在する確率というか個数は銀河系約2000億~4000億個の恒星(=持っている惑星という意味)の内、僅か14個という実に寂しい結果でした。 また、先の100年をもっと広げてこの先(地球を含めてお互い)1000年文明が続くとした場合は、×10=140個まで増えるとのことだそうですが・・・ いずれにしても、この広大な宇宙に我々人類のような生命体がいるのか?(仮にいたとして現在地球と同時進行で同じような文明を発展させているのか、または途上か、すでに滅亡しているか)、はたして全くいないのか・・・ 以上、このことに興味をお持ちの方からのご意見をお聞かせ頂けたらと思います。

  • 人類は人類誕生から幾度か人類滅亡の危機を乗り越えず

    人類は人類誕生から幾度か人類滅亡の危機を乗り越えずに生き残った残党がまた新しい時代を作って来た? 人類はずっと成長してきたと思ったら、そうでもなく、何度か時代が後退している時期がある。 要するに昔の高度な文明を持つ人たちは海辺に住んでいた。でも海面上昇で幾度となく古代文明は海に沈んでいった。 で、生き残った人たちがまた海辺に国を作り、また海面上昇で国が消えての繰り返してきたのだと思う。 今の時代は古代アフリカからアジア大陸を渡って、朝鮮半島を渡って、日本人が産まれたというけど、その移動は海面上昇で都市が消えていった軌跡だと思う。 山に行った人たちは寒さで発展せずに消滅したり、火山で消滅したり、あまり海辺の都市より発展しなかった。 いきなりイスラム教のアッラーが前の時代の発展した文明を生きた生き残りだったりしたら辻褄が合うと思う。 急に人類は発展するんじゃなくて、生き残りが前の時代に少し戻るけどそうやって戻っては進んでを繰り返して人類は成長して来たのだと思います。 海底都市はいっぱいあるはず。なのに全然、数が少ないのはなぜでしょう? そんな深くに沈むとは思えないのですが。

  • 真の学問 

    学生です。 時々、人間とは何か、神は存在するのか、宇宙や生命を創生したのは何のためなのか、などを考えます。 こういった諸事実に追求する学問とは何でしょうか? 科学が神は存在しないと言えるくらい科学が発展しましたが、でもぜんぜんまだまだと思います。 やはり物理でしょうか?超弦理論が完成すればあらゆることを理論的に説明することってできるんですか? 人類はいずれ銀河系、宇宙全体を知り尽くしエネルギーとして利用し無限の宇宙へと進出していくのでしょうか?

  • 朝日新聞が、戦中日本が韓国を植民地支配したと?

     『 連載:(社説)嫌韓とメディア 反韓あおる風潮を憂う    朝日新聞 2019年9月16日05時00分  https://www.asahi.com/articles/DA3S14179020.html 』によると、    「日本と朝鮮半島との交わりには長く深い歴史がある。文明の伝播(でんぱ)や交易などで双方が利を得た時があれば、日本が植民地支配をした過去もあった。」と。  朝日新聞は、先の戦争で、日本が韓国を植民地支配したと言います。  平時でなく、この時期では、誤解を与える表現で、国益に著しく反すると思います。  私は、日本が、植民地支配したのなら、朝鮮は、搾取され、併合前の状態より、人口も減り、教育程度も低くなり、道路鉄道河川整備も無く、生活も貧困なってことが検証されねばならないと思います。  しかし、現実は、人口は増え、教育は寺子屋が、小中高大学校と整備され、文盲がいなくなった、道路鉄道河川は整備され、ダムも造られ、主食もコーリャンから米に変えられた、生活が豊かになった。  朝日新聞、韓国は、米よりコーリャンが好きなのでしょうか。 人口は、併合時 1910年に1313万人が、32年後 1942年に2553万人、約2倍に増えている。  戦時期もあり、生活が豊かでなければ、ぽこぽこ、子供は産めない。 日韓併合は、朝鮮李王朝の李完用の申し出で調印されたもの。  このように、植民地と言うと、一方的に日本が搾取した悪人になる、違うでしょう。 質問は、  みなさんは、朝日新聞が、戦中、日本が韓国を植民地支配したと報道することに、正しいと思いますか?  ご意見をお聞かせ下さい。