• 締切済み

事業仕分けで地震の被害が拡大?

今回の大震災では事業仕分けが原因で被害が増大したと言う方がいますが 実際どうなんでしょうか? どの仕分けがどう影響したかまとめたサイトはありますでしょうか?

みんなの回答

回答No.7

原子力施設等防災対策等委託費、原子力施設等防災対策等交付金 これらは原子炉の安全性を直接的に高めるものではない 原子炉の防災訓練や全国の放射能測定をさせるための費用のはず そんなものを天下り団体に一社独占で随意契約してたら、そりゃムダでしょ なぜ仕分けされるのか、よく考えましょう とはいえ文科省は今年もちゃっかりこの予算を概算要求してるようですから 官僚ってのはそんなに簡単に引き下がらないですよ、ご心配なく

isaa535
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.6

民主党が仕分けしたのは事実ですが、 それが直接今回の地震に影響したという事例はありません。 仕分けしたことで有名なのは洪水を防ぐスーパー堤防ですので津波や地震とは別ですし、 小中学校の耐震設計化を指摘されそれを拒否していましたが、 今回の地震では小中学校の倒壊は起きていません。 ただ、災害予防という概念についての考え方の甘さを露呈したことは間違いないです。 「こんなに時間とお金がかかる災害予防は意味がない」と言ってたわけですからね。

isaa535
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.5

仕分けが悪いのではなく、仕分け対象になるような現実には何の効果もないあるいは効果が疑問なところにしか金を使わないバカ者共が多いのが悪いんです。 原発の事故にしても、東北電力の女川原発は非常用電源がきちんと作動し、非常用電源は津波を想定して高台に設置されていたので重大な地粉はならなかった。東電では津波は想定していないという初歩の初歩ともいうべき対策をしていなかったとうお粗末ぶり。 東電でも地震直後、非常用電源は作動はしたが、津波による浸水で作動不能状態になっちゃいましたよね。 このお粗末さは事業仕分け以前の問題でしょ?

isaa535
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#134018
noname#134018
回答No.4

いずれにせよ、フェイルセーフも考慮するよう、原発行政のコンセプトそのものが変わらない限り、サドンデスですであることに変わりないですよ。自民党の推進してきた無謬性に囚われている限り、原発事故が起こるのは、時間の問題でしたよ。 そろそろ、日本の国債が暴落した場合のシミュレーションも、して置いた方がいいかもしれません。

isaa535
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • isaokunn
  • ベストアンサー率24% (43/179)
回答No.3

大義名分は耐震診断、補強 及び原子力の安全に関することでしょうが、 仕事をしないで多額の金をもらっている人が多数いる事が問題なのだと思います。 今回の原子力の事故でも現場の人は必至に仕事をしていると思います。 でも、いらない人(仕事をしていない人)が多数いそう

isaa535
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • qwezxcasd
  • ベストアンサー率33% (221/665)
回答No.2

誰かを悪者にしたい人たちの、たわごとと思います。 たとえれば、 首相が悪いから隅々まで救援が行かない。 自衛隊や、警察、消防ががんばっても限度があります。 原発を推進した自民党が悪い。 それを容認した、貴方たちは問題ないのですか。 原発事故を起こした東電が悪い。 その安全対策に、反対したことがありますか。 要するに私たちは悪くない、悪いのはこの人達だ だから事業仕分けされた人か、誰かに責任をかぶせたい人の 言い分と思います。 もしそうでなければ、はっきりこれを削られたから このような被害が発生したと、言うべきですが そのような検証がされていません。 将来的に時間がたてば、検証されてそのようなことが あるかもしれませんが(何年かたって) 今の時点では、たわごとと思います。

isaa535
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.1

今回の震災前『事業仕分けで』いくつか災害対策費はけずられました。 ・原発安全費用は無駄  http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html 他に ・災害対策予備費 ・学校耐震化予算 ・地震再保険特別会計  などが事業仕分けで削られています http://masa-king-2.seesaa.net/article/191423720.html 蓮舫氏は仕分けの理由として 『津波なんて実際に来るまでに時間差があるからその時間でできる対応をすれば済むこと』 『明日来るのか100年後に来るのか200年後に来るのか来ないのかわからない対策費を使うのは無駄遣い』  と発言しておりますし、別に津波による被害とか原発の事故なんてどーでもよかったんじゃないですか?  まぁそれに事業仕分け多くの国民が賛成したことですし、もし事業仕分け賛成して今回の震災の被害にあったのなら、自業自得というものです

isaa535
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 地震発生が2時間遅かったら、阪神淡路大震災の被害はもっと大きくなっていた?

    1995年1月17日に起きた阪神・淡路大震災は、神戸や淡路島を中心に約6300人の死者を出し、あちこちで建物の全半壊がおきるという、戦後最悪級の大災害となりました。また、被災生活も長期にわたりました。 これについてこのサイトで気になる情報を得ました。地震は午前6時少し前に起きましたが、もしこれが2時間遅かったら(午前8時前)、被害はさらに増大し、死者も倍ぐらいに増えていただろうということです。 もし阪神大震災が実際より2時間後に起きていたら、もっと被害は大きくなっていたのでしょうか?

  • 地震による被害・影響 考えられるだけ教えてくだい 

    こんなときに、特に私のように無意識に心無い言葉を書いてしまうかもしれない人間が質問するのは不快感を与えてしまうかもしれませんが質問させてください。 今回の地震によるこれから起こりうる被害はどんなものがありますか? また地震による被害がなかった地域でも起こりうる影響はどんなものがありますか? ○○が売り切れるなど よろしくお願いします。

  • 事業仕分けされた事業は結局どうなったの?

    事業仕分けされた事業は結局どうなったの? 第3弾事業仕分けも終わりいい加減見飽きた感もありますが、 第1、2弾で仕分けされた事業は結局どうなったのでしょうか? 行政刷新サイトを見ても仕分けの結果が書いてあるだけで、その後実際に廃止等されたのか分かりません。 一番知りたいところは仕分け結果じゃなく、実際に予算削減されたのかどうかだと思います。 そこを隠す時点でロクなことにはなってないんだろうなと予想できますが、結局最終的にどうなったんでしょうか?

  • 事業仕分けについてです。

    事業仕分けについてです。 事業仕分けをやったことで 予算への影響として良い点悪い点を説明するとしたらどう説明しますか? いろいろ調べたのですが、何と説明すればいいのかわかりませんm(__)m 参考にしたいので回答よろしくお願いします!

  • 地震について

    今回、三月十一日に起きた大きな地震と阪神・淡路大震災ではどのような被害のちがいがあるか教えてください。

  • 事業者として寄付金の告知について

    個人で事業を営んでいます。 事業の売上の一部を、震災のボランティア団体に寄付する考えをホームページ上で告知しようと考えたのですが、周囲から「震災と事業を結びつけるなんて!」「被災者の方に失礼だ!」など、大反対を受けました。 この震災の影響で、私のサービスを受けるか悩んでいる方の背中を押せればという気持ちもありますが、大半は善意です。 こうした考えは、一般に受け入れられないものでしょうか?

  • どっちが大きい被害?

    1964年8月6日の広島に原爆が投下したのと 今回の3月11日の東日本大震災では、 どちらの方が被害が大きかったのですか?

  • 地震保険はおりるか?

    私は関西で、今回の地震については直接影響はありませんでしたが、以前から、木造建物の「地震保険」に入っています。 契約時にもらった「約款」は、細かい文字できわめてわかりにくく、保険会社に尋ねるかとも思いましたが、皆さんの知識を活用したほうが正確であると思い、お尋ねします。 東北で被害にあわれた方のなかで、もし地震保険に入っておられた場合、太平洋から来た今回の大津波による原因で家屋が倒壊した場合、その方らに地震保険はおりますか? 恐らく阪神大震災のときのように、いろいろ理由を付けて支払わない場合や、資金が足りないとして、すずめの涙ほどしかでないということはありますか? 特に「地震保険」に知識のある方など、おられましたら、ぜひ教えてください。

  • 事業用口座の利息仕訳について

    個人事業主をしており事業用口座を使っているいるのですが、 定期的に銀行から利息が数円付いてきます。 その際の仕訳は、 普通預金 ○○円 / 事業主借 ○○円 となると思いますが、 昨年(2013年)それを仕訳し忘れてしまいました。 当然預金出納帳と実際の口座額はあいません。 この場合、繰越処理後にどう仕訳したらよいのでしょうか? そして終わってしまった確定申告への影響や 新たな申告が必要でしょうか?

  • 次に大地震の来そうなところ

    今回の大震災は空前の大被害を及ぼしました。でも、ここ20年間で大規模な地震がそれ以前にも3度起きています。阪神大震災、中越地震、それに東北の太平洋側では 人口の少ない地域だったので、被害も小さかったですが、3年前にも 阪神大震災に匹敵するほどの地震がありました。 次は どこが危ないと思いますか?