• ベストアンサー

短期アルバイトでいきなりクビを言い渡すことは

アルバイトでも採用したら一定期間面倒を見てからでないと、クビにはできないという決まりがあるようですが、元々短期(10日とか)で採用した場合は初日でクビにするなどは認めていますか? また、もしそうなった場合クビになった人は「どうしてそうなったのか納得できるように説明しろ」と言う権利はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

例えば、初日に今回の震災のような状況になって業務の継続が出来なくなったとか、やむを得ない事情がある場合のみ、可能です。 労働契約法 | 第17条 |  使用者は、期間の定めのある労働契約について、やむを得ない事由がある場合でなければ、その契約期間が満了するまでの間において、労働者を解雇することができない。 民法 | (やむを得ない事由による雇用の解除) | 第628条 |  当事者が雇用の期間を定めた場合であっても、やむを得ない事由があるときは、各当事者は、直ちに契約の解除をすることができる。この場合において、その事由が当事者の一方の過失によって生じたものであるときは、相手方に対して損害賠償の責任を負う。 やむを得ず解雇を行う場合、解雇予告、解雇予告手当の支払いを必要としません。 労働基準法 | (解雇の予告) | 第20条 |  使用者は、労働者を解雇しようとする場合においては、少くとも30日前にその予告をしなければならない。30日前に予告をしない使用者は、30日分以上の平均賃金を支払わなければならない。~ | 第21条 |  前条の規定は、左の各号の一に該当する労働者については適用しない。~ | 2.2箇月以内の期間を定めて使用される者 > 「どうしてそうなったのか納得できるように説明しろ」と言う権利はありますか? 当然ありますし、労働審判なんかを行えば、必然的に会社が事情を説明する事になります。

koumikun
質問者

お礼

やむを得ずとは仕事が継続できない状況になったとかそういうのですか。 理由を求めるにはそういう専門施設の人を介さないと無理そうですかね。 お金と手間がかかってしまうなら諦めることになりそうですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.1

2ヵ月以内の期間設定で雇用された労働者などは予告なしに解雇をすることが認められています。 >アルバイトでも採用したら一定期間面倒を見てからでないと、クビにはできないという決まりがあるようですが そういう決まりではなく、解雇予告を1ヶ月以上前に行えという決まりです。ただし、雇用期間が2ヶ月以内の場合は上のとおりになります。

koumikun
質問者

お礼

2ヶ月以内なら予告なしに解雇していいのですか。 面接ですぐ辞めさせるような人は見抜けないものですかね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 短期アルバイト

    2月の中ごろから4月までで、アルバイトをしたいと思っています。 短期バイトっていろんな種類があるんですが、とにかく、この期間である程度稼ぎたいと思って居ます。 時間・日数・職種などは問いません。 ただ、出来るだけ一日の労働時間が長いほうがいいです。 短期バイトで、面接・講習などがあると思うんですが、けっこう時間がかかったり、不採用になる事も多いでしょうか? 以前飲食店のバイトをした時は、3箇所ほど、短期はいらないといわれ、実際働くまでに1ヶ月ほどかかってしまったりして、とても不便に感じました。 1ヶ月ほどで募集しているものに応募するか、1週間ほどのものにいくつか応募するなどを考えているんですが、どのように利用するといいんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • アルバイトを短期で辞めるには

    今勤めている会社の経営不振を感じて7月から夜間のアルバイトを始めましたが、会社が今月の半ばで倒産すると先日聞きました。 会社都合の解雇なので失業保険がすぐに出るし、保険のお金も今勤めているアルバイトのお給料よりは多めに払ってもらえそうです。 入ったばかりですが次の就職先を探そうと思いアルバイトを辞めたいと考えています。 しかし、ここのバイトは夜だけの短期だし働きながら就活できるのでは?と言われそうです。 (長期バイトとして採用されたので強くは言えません) こんな短期で辞めるのはありえないと自分でも思いますが、せっかく貰える失業保険を貰わないのはもったいないですし、就活の負担も少なくなります‥ かなり自己中心的なのは分かっていますが、バイト先の方に何と言うのが一番納得してもらえるしょうか? ちなみに失業保険をもらうには今月の20日でアルバイトを辞めなければならないので今日中には直接店長に会って話をしようと思うのですが‥

  • 短期アルバイト

    就職活動中なのでその期間の間、単発でアルバイトをしたいと思っています。 そこで1日~5日くらいの短期のアルバイトでおすすめなものありませんか?肉体労働、接客が苦手なので、それ以外の物がいいです。

  • 短期アルバイトの辞退

    先日、短期のアルバイトの面接と説明会を受け、即答で採用にはなったのですが体調を崩してしまった為に辞退しようと思っているのですが、ストレートに体調を崩したためと言っても大丈夫でしょうか? ケーキの生産ラインなので、何かあってからでは問題だと思うので。

  • 給付制限期間を超える短期アルバイト

    ただ今失業給付の制限期間中で短期アルバイトをしております。本来なら11月から失業給付開始の予定ですが、もしこのまま12月末まで短期アルバイトを続けた場合どうなりますか? まだ初回説明会にも参加はしておりません。

  • 年賀状の短期アルバイトについて教えてください。

    冬休みに短期アルバイトをしようと思っている高校生(女)です。 年賀状の短期アルバイトのハガキに必要事項を書いて応募をしたのですが、 面接の案内などが届きません。 この場合は不採用なんでしょうか? 応募用のハガキに記載されていた面接の日になっても案内が届きませんでした。 色々なサイトで調べたところ、面接の日になるまでには 書類などが送られてくるそうなのですが... あと、他県に住む友人もこれに応募したそうなのですが、 そのハガキに記載されていた日程が私の応募したハガキに記載されていた日程と大幅に違うのですが、ハガキに記載されている締め切りの日と面接の日は全国共通なのでしょうか? 回答お願いします。

  • 短期アルバイトの採用取り消しについて

    二週間程の短期アルバイトで採用が決定し、採用に関する書類と検便を提出した後に電話があり、「今回、経験者はとらないことになった。新しい経験のない人達でやることになった」と採用を取り消されました。 面接の時点で「〇〇さんは去年も経験されているので、色々と教えてもらいた、心強い」等言われ、「最初の電話の時点で、採用を決めていた」と面接の時に採用が決定しました。 そして、次の日に採用に関する書類を店舗まで持って行きました。 しかし、電話が入りまず「申し訳ないですが、時給が求人に載せていたものより100円下がります」と言われました。でも、仕方ないので了承しました。 すると、また電話がきて、「今回、たくさんの人を雇うので〇〇さんには、シフト1回か2回しか入ってもらえないかもしれません」と言われました。「〇〇さんはたくさんシフト入りたいんですよね?」と言われたので、そんなことないですと言いましたが、「でも、1回や2回のために研修に行ってもらうのも・・ねぇ」と言われましたが、、、それも仕方がないので了承しました。 その次の日に表題の連絡がありました。 私としては、経験者をとらないことにしたのならそれは仕方ないことなので良いです。 でも、それなら何故最初から採用したのでしょうか? そして、何故それが決定された時点で連絡をくれなかったのでしょうか? 後から思い返せば、時給が下がる・シフトに入れない、等の電話で私から「じゃぁ、辞退します」と言わせたかったのだとわかります。これがすごく腹が立ちました。 採用関係の書類と履歴書は返送してくれるそうですが(検便も?)、私としてはこのまま申し訳ありませんでしたち言われて済ませるのも納得がいきません。 短期ですが働けると思っていたのに、それがなくなるのも・・・。 訴える・・まではいきませんが、何かこの気持ちを賠償してもらえる方法はありませんか? きちんとした企業だとは思うのですが、とても残念でとても頭にきたもので・・。

  • 短期アルバイトの志望動機

    短期アルバイトの志望動機について質問です。会社側から何月何日~何月何日まで(例7/30~8/30までみたいな)の求人な場合の志望動機で生活費の為とか言う 簡単な志望動機の場合、印象悪かったり不採用になったりしますか?

  • 長期アルバイト

    今まで、短期アルバイトを転々としていたのですが、今回「長期アルバイト」に採用しました。 短期アルバイトは、どれくらいの期間の場合を指しているのですか? それと長期アルバイトも、どれくらいの期間をしめしているのですか? あと、一度、契約社員として働いてた事もあるのですが、保険・有給があったくらいで、アルバイトとあまり変わらなかったのですが(勿論、気持ち的には変わってましたが・・・)、バイト(短期・長期)と契約社員の大きな違いはなんですが? こんな初歩的な質問ですみません。回答を頂けると嬉しいです。

  • 郵便局の短期アルバイト

    10月に「年末の短期アルバイトしたい」との旨を電話で伝えたところ、名前や住所・電話番号・働ける期間などを聞かれた後、「11月中旬に面接します。また連絡します」とのお答えをいただきました。 しかし、待っても連絡が来ないので、どうなってるんでしょうか(もちろんこんなストレートな言い方はしてませんが…)と再び電話で聞いたところ、「調べてみますので…」と言われて連絡先を聞かれました。 しかし、これも、その後連絡がありません。(といってもまだそれほど経ってないといえば経っていないのですが。その日のうちに連絡いただけると思っていたのですが、確認するだけなのに何日もかかるんでしょうか?) どうしたらいいのでしょうか? 再び電話するとしたら、何日くらい空けてからにするべきでしょうか? それとも、ひょっとしてこれは暗に「あなたは採用しません」というメッセージなんでしょうか・・・。