• 締切済み

一人称が「こっち」をいう女性について

自分を指すとき自然に「こっち」をいうのですが… (たとえば:こっち行ったことない、こっちこれでいい、などなど) よく考えてみると周りには「こっち」を使っている人がなかなかいません。 「こっち」って…変かなって最近思うようになってきました。 「こっち」をいう女性について皆さん違和感とかどんな感じなのでしょうか。 ぜひご意見聞かせてください><

みんなの回答

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.5

「こっち」を純粋に一人称単数として使うなら違和感を感じます。「こっち」というと、標準語としては自分に向かう方角を表現しているのですから。 転じて、そっち側があって、それに対峙する形でこっち側がある場合、「こっち」を使うのは理解できます。但し、一人称複数として認識します。つまり、自分の属する集団を指す場合が一番自然に聞こえます。 自然に聞こえるといっても、対峙する相手のある場合ですから、要はグループ同士で喧嘩などをする時が一番いい例です。 「おう、上等じゃねえか。そっちは何人なんだよ。こっちは10人いるからな。」 セリフとして全く違和感ないでしょ^^;

noname#138063
noname#138063
回答No.4

私は「こっち」って言う時ありますよ。 たとえば喧嘩して「こっちはちゃんと謝ったでしょう?」「こっちは真剣なんだから」とか。 別におかしくないと思いますが・・方言なのかな? (私は中部地方です)

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.3

つらつら思い巡らして、一人、思いつきました。 「こっち」を使う女性で、若い人(私から見て) 営業の女性です。 他社では男性が営業なので目立つのですが。 で、思い出してみると、「こっち」男性も営業の人はつかってますね。 ただ、ニュアンス的に(その)女性営業の場合,自身(英語でI)を意味するときも使う。 広く、「私ども」という会社人としてのサイドの立場を話すときに、「当社としては・・・」 「(自分の所属する)部署としては・・・」ということがどんどんと、簡略化されて、「こっちでは・・・」と 会話することが多いから。 いまどきのお笑いの人が、「自分=I]という意味でよく使いますが、これも、 正確には映画などでしか知らないのですが、昔の日本軍隊での「自分は・・・」と上官に向かっての(I)表現が 生き残ったものでしょうね。 東京ですが、我が家の娘がいつの間にか、高校生のころに、「うち=I」として使ってました。 なにか変じゃない?とは思ってましたが、社会人になって、ほとんど使いません。 私の認識では「うち」は我が家という意味合いでなく、私=ウチなら、関西です。 ま、友人たちと昔話するようなときにはまだ使うのかもしれないですが。 日本語が乱れているということもできるが、英語と違ってたくさんの一人称があるので、 それを、どれを選択するかで、おのずと、生活環境、教育レベル、所属する日常集団・・・等々、が垣間見えることは 確かです。 全部を「わたくし」は上流階級でもあるまいに、 そうかといって、全部単一の「自分」とか、「おれ・ぼく」「こっち」、「うち」で済ませるあるいは すんでしまうというのも、なんだかなぁ・・・とは思いませんか? 個人的には、男性が自分というののも、女性がウチ、うちらというのも好きじゃないし、 こっちは人とものが一緒というおおざっぱという、貧しさを、私は感じる。 男性が、「私、おれ、ぼく」を使い分けるときにその場での人間性のシフトチェンジを感じるので、そのようであってほしいと思うし、女性が「あたし、わたし」を使い分ける、公私の温度差を感じての会話をしたいからです。

回答No.2

学生時代の友人に 相手のことを、自分とい言う奴がいました。 最初は『エッ?』て感じでしたが、すぐに慣れました。 .

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>「こっち」をいう女性について皆さん違和感とかどんな感じなのでしょうか。       ↓ 会話の前後の文節・流れから「こっち=私」分かれば余り違和感を持たない。 それと、年齢や表情やイントネーションで受け止め方とか印象や好感度は決めるように思いますので、その使う方に話し方全般のシチュエーションで似合う・似合わないの感じは定まるように思います。 文章だけでの印象では・・・「私を表す、こちら・こなた・うちの類似&同義語ではないのでしょうか」 ◇口癖?それとも出身の地方の方言?なのかしら<悪い印象や違和感を持つものではありません> ◇それでも、公式の場や初対面の相手には変な誤解を招いたりするリスクもあり、TPOで気を付け、今後は直すようにした方が良いと思います。 <友達の会話では問題ないでしょうが、目上・初対面・成人の会話では、少し場にそぐわないケースも出て来るのでは?>

関連するQ&A

  • 女性の一人称、『うち』について。

    女性の一人称、『うち』について。 うちとは、元々は関西地方の方言だと思うのですが、他の地域の女の子が使っていると違和感を感じます。皆さんは、どうですか? ご意見を聞かせてください。

  • 一人称の使い方について

    僕は、特に女の人と話すとき良く違和感を感じる事があるので聞きたいのですが、「~は・・・」と一人称を使う場合、どのような使い方をしたらいいと思いますか? 僕はよく、僕、俺、自分の3つを使うのですが、僕だと子供っぽい感じ、俺だと先輩に使えない感じ、自分だと何か変な感じがするので、どれを使っても困る気がするときがあるのですが、 みなさんはそれぞれの相手毎にどう使い分けますか? 1、目上の方、先輩 2、仲のいい友達 3、部下、後輩 (できればそれぞれ男女別に答えてもらえるとありがたいです。)

  • 一人称を僕から俺に変えたい

    中2なんですけど、僕から俺に変えたいです。 周りは皆俺と言っています。 なのでどうしても一人称を俺と変えたいです。 周りに違和感を持たずに俺と変えたいのですが、どうすればいいですか?

  • 一人称で悩んでます。真剣です・

    いつもお世話になっております。 今回もまた悩み事があるのでお世話になりにきました。 この悩み事はずっとずっと 中学生のころからもっていた悩みなのですが。 実は一人称で悩んでおります ここで皆様に質問なのですが 自分を「俺」と呼びたいんです・ ずっとずっと「僕」で通してたのに いきなり「俺」になるのって、 やはり周りの人から見たら違和感あるでしょうか? こんなこと? なんて思う悩み内容ですが 自分なりに凄く深い悩みなんです… こんな内容ですが、真剣です。 意見を下さい。

  • 一人称について

    僕は男子大学生です。一人称について考えていることが二つあります。ひとつは、僕は一人称をできるだけ使わないようにしているのですが、これって変だと思いますか?心の中では俺なんですが。もうひとつは僕の知り合いで自分のことを僕と言う人(男子大学生)がいますが、少し違和感があると思いませんか?どちらかだけでもいいので回答お願いします。

  • 一人称を「私」に変えたいのですが…

    今一人称について悩んでいます。 「私」という一人称になんとなく恥ずかしさがあった私は、 男っぽ過ぎず、女っぽ過ぎない中世的な「うち」という一人称を 中学からずっと今まで使ってきました。ちなみに今年成人します。 しかし、歳を重ねるごとに「うち」という呼び方にも少し恥ずかしさを 感じて来て、これを期に「私」に直そう!と決心しました。 しかし、決心したは良いものの、決心してからお会いした人には 何事もなく自然と使えるのですが、周りは決心する前からの友人が ほとんどなので、やっぱり恥ずかしいんです。 何か突っ込まれるんじゃないかと…恐くて; 自分の気にしすぎなのかもとも思うのですが、 自然に言えずに困ってます…私というように努力はしているのですが、 ちょっとふざけて言うようにいつも言ってしまい、 普通のトーンで会話する時に未だに自然に言えません… 自分の中で何回も何回も自己暗示していたので、もう「うち」という 一人称にも違和感を感じるようになってしまい、そちらを使うの にも何か変な抵抗感が生まれてきてしまいました。 周りの人は、急に友達の一人称が変わったらどう思うものなんでしょうか? また、自分はこうやって自然に言えるようになったとか、 アドバイスなどもあれば是非教えていただきたいです… 長くなってしまったので申し訳ありません。 この辺で失礼します。切実なのでよろしくお願いします。

  • 一人称が「俺」の女性

    私は時々一人称に「俺」を使う10代の女です。 一人称に「俺」を使う女性をどう思われますか? 「俺」を使う女性=オタクと呼ばれ、不快に感じる方もいらっしゃるようでしたので投稿させていただきました。 今「私」と名乗っているのは公共の場のためです。目上の方に対しては「私」を使っています。 なぜ「俺」を使うのか私の意見を述べさせていただきます。 ・心を開くことができる相手に対して、強く、自分というものを表現したい時に自然と出る。 ・一人称に「私」を使うと女らしく、違和感がある。 ・男になりたいという願望、憧れから。 私は気分で時々友人や家族の前で「私」「俺」を使い分けています。 その日によって今日は女らしくありたい。今日は男らしくありたい。とファッションも気分によって変えています。なので回りからは「会うたびに変わる」「女性らしい日もあれば男の子のような日もある」等ありがたく受け入れてくださる方々がいます。女にも男にも成りたい複雑な自分を受け入れてくれる方がいることは心の支えです。 私の回りにもかっこいい女性に憧れて「俺」を使っている人もいます。「僕」を使っている友達もいますが、その人に似合っていると思うので良いと思います。 一人称は自由だと思いますが、先日不愉快だと友人に言われ、一人称について悩んでいる私にとって己を否定されたように感じてとても悲しかったです。自分を受け入れてくれると勝手な解釈をしていたため注意が足りなかったことを痛感し、これから「私」をなるべく使うように心掛けようと思います。 同じような悩みをお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか?

  • 私すごいですよねって言う女性

    昨日テレビを見ていて、すごく違和感があったのですが、その芸能人が初体験であるスポーツを、更にプロでも難しい技に無謀にもチャレンジする、というのをやっていました。 その女性は、やる前から『私出来る気がします』とくどい程言っており、コーチは、『いや、難しいというより無理ですよ』と言っても『いや、なんか出来る気がします~』と言ってのけました。 結局、何時間もかかって、たまたまできた感じだったのですが、成功した時も『やりましたね~私!』と言っていました。VTRの後のスタジオでも、『私すごくないですか?』『私すごいですよね』を連発。 見ていてイラっとしたのは、謙遜というか、自信過剰な言い方だからか?と思ったりもしたのですが、結果も伴っているし、どうなんだろう?と何か違和感を覚えました。 あまり自分で自分を『私ってすごくないですか?』って言わないですよね?人に『すごいね』と周りに言われて初めて、『いや~苦労しましたけど頑張りました!』なら、まだ認め方でも可愛げがあると言うか。 考えたら、友人にも『私偉くない?』『私ってすごくない?』とか言う子がいます。褒めて欲しいのでしょうが、こう言われると『偉いね』としか言い様がないし、『褒めさせる』感が計算高い気がして褒めるべき所でも嫌悪感を抱きます。 皆さんの周りにもいませんか?これについてどう思われますか?

  • 女性器の名称?

    みなさんは女性器をどう呼んでますか? アダルトページでは、「ま○こ」とか書いているのをみますが、 実生活で使わない(そう呼ばずに育ってきた)ので、 実際に言われると、違和感があります。 語感からして、なんだか幼児語のような感じもしますし。 「ちんちん」もそういえば、幼稚な響きはありますね。 (こちらは呼ぶのには全く違和感は感じないです。) 官能小説では、「ま○こ」と言わせて、女性を興奮?させるという場面がよく出てきますが、 私自身は興奮どころか、変な感じと思ってしまい逆に興ざめしてしまいます。 実際、「ま○こ」という言葉に興奮する人って多いんでしょうか。 それとも私のように、興奮しない人の方が多いんでしょうか。

  • 一人称 うち

    一人称が「うち」なのはどう思いますか? 自分は小1のときに今住んでいるところに引っ越して来て、その時周りの一人称が「うち」だったので「ここではそうなんだ!」って思ってそこからずっとこの一人称が染み付いています 父は昔からちょくちょく注意してきましたが自分はあまり気にしてませんでした でも、いつのまにか周りの一人称は「私」になっていて、ネットとかでも見てみると一人称が「うち」ということに否定的な人が多い気がします 父が注意していたのも「方言は直した方がいい」という理由だと思ってたけど、前に帰ってきたときは「一人称が「うち」は変」という感じで話してきました また、最近「この一人称は自分に合わない」と思って直そうとしているけど無意識にでてしまい、その度に嫌になっています