離婚調停での親権について

このQ&Aのポイント
  • 妻から別居・離婚の意思が強く、弁護士の助言もあり早めの決着が良いと考えている。離婚を望む理由としては、夫婦間の不和や子供の養育費問題が挙げられる。
  • 親権は夫が主張し、会社の扶養手当を妻に渡してもらうことを考えているが、妻は職がないため経済力が不十分と主張している。
  • 住民票の移動やマンションの売却に関して、逮捕や裁判の可能性があるか心配している。また、妻の行動によって母子手当てが減額される可能性も不安視している。
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚調停での親権について

いつもお世話になっております。もしご存知の方いらっしゃいましたらご教示願います。 この度、妻より性格の不一致などが原因で、まずは別居し、最終的に離婚したいと強い意志表明を受けました。 3年前に不仲となり、行く末熟年離婚になるまいかと妻に例えでいった言葉が発端で、妻がパートで働き行く末、正社員として働きたいと言い出し、学生食堂でパートをはじめました。 その当時、夫婦間のみならず両親間でも不仲が顕在化しており、お互い夫婦間の絆と、10歳以下の子供たち2人が私たちの結婚継続の力となっていました。 その後、不仲が徐々に増し、私がリビングでテレビを一緒に見るために近づくとすぐ離れ別の行動をし、夜の性交渉についてもほとんど拒絶され、1~2ヶ月に1回「やればいいんでしょ」の一言を私に罵倒し、しぶしぶ応じるような状況が3年間続きました。 この1年間は、妻の化粧や髪が大学生のようにきれいにし始め、大学生から学生と間違えられてよく声をかけられるといった話を聴いていました。これを子供たちに自慢していました。 そのような中、今回の地震で、私が勤める会社の経営が悪化し社長は倒産はないが給与の減額の可能性があること。子供の養育費として買っていた株が暴落し400万が150万になったこと。さらに、両親間の不仲を誘発する電話での喧嘩が発端となり、険悪な関係となりました。この時期に熟年離婚にならないかという問いを投げかけた結果、妻は私にもうついていく自信はないと断言されました。 以上のような経過を経て、私としては子供たちのために離婚はしたくないといいましたが、妻は子供たちのためにも離婚したいと意思が硬い状況となりました。 このような経過について、弁護士さんに相談したら、3年前に熟年離婚という例えを出した夫も原因だが、両親不和で、妻の態度や行動が悪化し、夫婦間に大きな障壁により、妻から別居・離婚を望んでいることから、早めに決着したほうが良いとのこと。 この助言により、私も諦めがつき、妻が別居したければ好きにしてもらい、その代わり妻が出て行った以上は他人として、籍をぬくつもりです。このような状況ですが、今後調停でどうなるかがきになるところで、もしご存知でいたらご指導願います。 (1)親権  妻はパートの身ですので、私が親権を主張し会社の扶養手当をいただき、これを妻に渡して養育 してもらおうと思うのですが思い通りに調停員が進めてくれるでしょうか。妻は10歳未満の親権は妻側と主張しますが、正社員など職がないので、子供を養う経済力が不十分ではないかと思います。 (2)親権と住民表  調停で親権が妻と判断されても私は認めないし、私の住民票から移すつもりはありません。これで私が逮捕や裁かれる可能性はあるでしょうか?妻が出て行きたいと勝手にいっており、私に不貞行為などがないため裁判する条件はないと思います。 (3)マンション  私名義のマンションのローンがいまだに1800万円残っており、妻はこのマンションを売って財産分与を求めていますが、売るつもりはありません。これで私が逮捕や裁かれる可能性はあるでしょうか?売ったとしても数百万円程度しか残らず、妻は妻の母のマンション3LDKで暮らせますが、私の住む場所がなくなるため、妻の都合の良いようにはするつもりはありません。 (4)母子手当て  私が調停などで、「妻の学生のような化粧をして男の気を引いている行為ととらえかねない行動」について発言した場合、妻が子供を養育することとなった場合、母子手当てがでなくなることはあるでしょうか?子供を養う経済力がある私に親権が認められた場合でも、最終的に子供たちは妻が育てることに変わりはないと思います。母子手当ては最低必要と思いますので、調停で母子手当てがでないようなことにはならないようにある程度譲歩したいと思っています。 以上大変恐縮ですが、皆様の知見をいただけますよう心よりお願いいたします。m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.2

出来る限り、子供たちの為に離婚を回避する方向で夫婦間で協議してほしいのが本音ですが、子供の為に踏み止まっている夫婦は沢山います。 長文になりますが 文面を拝見する限り、復縁は難しい気がします。 質問者様が離婚する気がないのなら、時間稼ぎだけになってしまうかも知れませんが、離婚の不受理届けを市役所へ提出することです。 協議離婚には安易に応じないことですね 円満調停という手段もありますが、調停委員の話しかけに奥さんが納得するかどうかです。 (1)親権 (2)親権と住民票 3年前 子供さんが10歳以下ということは、現在13歳とそれ以下と考えますが、中学生14歳以上は子供本人の意見を重視します。 悲しいかな統計的に母親が親権を取る確立が圧倒的に高い(85%~90%)但し、精神障害者やアルコール依存症又、子供たちが、この母親では健全に育てられないと判断された時等が例外ですが、 又、奥さんが出て行って違う住居になった場合、住民票を変更することに制限は出来ません、婚姻関係を続けての別居でもそうです、但し、貴方が逮捕されるとかは別ではないでしょうか?(この辺は何とも分かりません) 無理にでも出て行った場合、別居となり、子供も連れて行った場合は子供たちとの面接交渉権の調停しかありません、但し、婚姻関係を続けた場合は共同親権が続き、面接交渉権は成立しやすいです、生活費は入れなければなりません。(私の実体験です) 離婚した場合も奥さんに収入が少なくても親権は上述の通りです、お父さんから年収に応じた養育費の請求をされます、養育費が子供たちとの繋がりであることを覚えておいて下さい。 調停で親権が母方となった場合は判決と同様で、貴方が認めなくても、判決文は覆りません、奥様が親権を取った後に子供を虐待したり、子供を育てられない病気を患ったりした場合は、親権の取り消しというものが稀にありますが・・・・・ (3)マンション 奥さんもマンション費用を一部でも支払っていたのですか? マンションを売却して貴方が住む場所はあるのですか?なければ貴方の死活に関わるので、これは認められるものではありません。 奥さんは取れるものは取ろうという考え方と伺えますが、財産分与の支払いは発生してきます、しかし貴方名義のマンションを売却して得ようという考え方は、問題です。 (4)母子手当て 離婚して母子家庭となった場合、市町村から支払われる金額のことではないようですね。 貴方の会社の給与形態に含まれるものでしょうか? いずれにせよ、離婚は夫婦間だけでなく、最もダメージを被るのは子供たちですよ、親権については日本は昔(昭和三十年代)は、経済力のある父方でお祖母さんが育てるといった判決が多かったのですが、最近は圧倒的に母方となります、浮気していた母方に親権が認められたということもあるそうです(驚!)日本はこの考え方が定着というと言い過ぎかも知れませんが、かなり親権の取り合いでもめる夫婦が多いようです。 欧米諸国は子供の為に母親が親権や監護権を得た場合、ウイークエンド・ファザーといって父親の休前日に父親宅へ宿泊して子供との触れ合いを大切にできる制度があるそうです。 調停は調停員(男2・女1)の3名で構成され、行われます。 夫婦間の意見が食い違ってばかりでは、何回も家庭裁判所へ足を運び最終的には不成立か審判かになります。 夫婦は離婚すればただの他人、しかし子供は肉親です、何度も言いますが、離婚のダメージを最も被るのは子供ですよ!と奥さんに言ってやりたい!奥さんは、これを理解しての考えですか、単に貴方との不仲が耐えられないのですか? 貴方も辛いと思いますが、上記は私も夫婦間でギクシャクしていて妻が勝手に子供を連れて出て行った時、協議離婚に応じたら不利なことばかり突きつけられそうだったので各関連相談機関(弁護士や法務局)へ相談したり、調停での実体験を記述したまでですのでこの程度で参考になったかどうかはわかりませんが、貴方は貴方なりに主張して何とか勝ち取れるものは勝ち取って欲しいと思います、その為にも、ある程度の知識は身につけておくことと、調停では感情的には絶対ならないこと、子供をこの身に変えても守り通すと発して下さい。 上記の法務局なんかは無料で親身に相談にのってくれましたし、調停の進め方等も教示下さいました。

99816848
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 専業主婦の妻が有利な離婚にむけていろいろと 調べているようで、何もかも持っていかれそうです。 子供たちのことを考えながら、父親として出来る限りの ことを主張してみます。

その他の回答 (2)

  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.3

同一の質問内容を「夫」側に書き換えただけの質問は、 重複に値すると思いますが、いかがですか? QNo.6635557 同一ネームというのが笑えて仕方ない…。 同一ネームで夫婦が質問立てるのか? めっちゃ仲いいやん!(笑) (1)親権ではなく「扶養手当」 会社が決めることであり、第三者に決定権なし。 でも普通は「同一世帯で扶養していること」が前提であり、 離婚して親権のない子供の分まで余計に金を出す会社なんてない。 (2)住民表ではなく「住民票」 現状の居住と同一であれば問題はない。 よって、別居して嫁側に子供が付いていったなら、そのように変更するのみ。 住民票の異動に関して第三者が異議を申し立てる制度ってあるの? (3)マンション 財産分与によって決めてください。決められないなら裁判ででも争うまで。 売却して残債がなくなるなら結構ですが、 前の質問にあるように「旦那の親」が資金援助している手前、 嫁に渡す前に親に返すのというのもありではないのか? (4)母子手当て…「児童扶養手当」 これは母親の収入によって決まる話であって、 意味不明な理由で阻害はされない。 http://www.pref.osaka.jp/kateishien/teate/jifu.htm

99816848
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 専業主婦の妻が有利な離婚にむけていろいろと 調べているようで、何もかも持っていかれそうです。 子供たちのことを考えながら、父親として出来る限りの ことを主張してみます。

  • 2ya-nn
  • ベストアンサー率34% (33/96)
回答No.1

4年前に離婚し2人子供を引き取っています。 (1)会社の扶養手当については、親権の有無ではなく、 所得税法の「扶養家族」に該当するか否かが支給条件になるのではないでしょうか? その為、貴方が単身赴任とみなされない限り、同一住居に居住していることが条件だと思います。 また、奥様が得られる収入や生活環境が、子の養育に対して劣悪でない限り「正社員」か「パート」など職位による差別はありません。 (2)調停は、強制力がありませんので逮捕されることはありません。 ですが、奥様が別の行政区にお住まいになる場合は、 お子さんを養育するにあたり住民票を居住地に置かないと 公立の小中学校の手続き上障害になります。 (3)マンション名義がご本人であれば、現金化を断ったとしても逮捕されることはありません。 (4)家庭裁判所には守秘義務があります。 母子手当ての支給条件にも関りの無い部分です。 。。。養育費のお支払いはなさらないつもりでしょうか? ■相談者さんは、お子様の為に離婚しないと仰いますが、 この(4)文章を見る限りは、疑わしいばかりです。 ご自身が、親権や金銭的な部分で優位に決着すれば良いように感じます。 逮捕されることに怯える前に、父親として何をしてあげられるのか考えるべきではありませんか?

99816848
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 専業主婦の妻が有利な離婚にむけていろいろと 調べているようで、何もかも持っていかれそうです。 子供たちのことを考えながら、父親として出来る限りの ことを主張してみます。

関連するQ&A

  • 離婚調停、親権について

    はじめまして、離婚調停について質問させて下さい。 旦那に特定されるかもしれないのでたくさん書きたいのですが短くしています。 きっかけは私の方から家出し、離婚を切り出しました。 原因は義両親との同居と夫婦のすれ違いが主です。 子供は幼稚園児が1人居ます。すぐに戻るつもりでしたので、子供を置いて実家に帰りましたが、離婚を考えている事を知った義両親は怒り、 家を捨てたのなら戻ってくるな、子供にも会わせないと言われ、 会いたいのなら調停でも裁判でもして親権を取ればいい、と言われました。 その後、黙って家に帰りましたが入れてもらえず、子供にも会わせてもらえません。 仕方なくそのまま別居状態が2週間続いています。 家の鍵も取られ、荷物も取りに行かせて貰えません。荷物は諦めれても 子供に会えないのは納得できません。 夫は離婚には同意しており、 私が親権を譲るなら今すぐ会わせると言ってきました。 こんな事が許されるのでしょうか。 すぐに離婚調停と婚姻費用と子供の面会交渉の調停を申し立てましたが、調停で私に親権が決まっても、離婚に応じてくれなければ、訴訟になって何年も裁判が続くと聞いたのですが、 その間子供と暮らせないのがつらいです。 それに私は専業主婦でしたので、無職で家も兄夫婦の居候のような形で今は生活基盤がきちんと出来ていません。 子供と暮らせるようにすぐに仕事につき、部屋も借りる予定ですが、貯蓄も少なく数ヶ月先になると思います。こんな状況で私に勝ち目はあるのでしょうか。 またすぐに子の引き渡しの請求等は出来ないのでしょうか。 私の方から家出したことは不利になるのでしょうか。 離婚はしたいと思っていますが、切り出し方を間違い子供を連れて出れなかった事は毎日悔いています。 宜しくお願い致します。

  • 親権問題の離婚調停

    現在別居3ヶ月で離婚調停で親権を争ってます。家裁で夫婦どちらが親権者にふさわしいか調査することになりました。要点は ・離婚は夫が性格の不一致で言いだし私が親権獲得のために調停を申し立て ・1才半の息子は別居時に夫により義実家(車で10時間)に連れて行かれ義両親と3人で暮らしおり夫が送金している ・夫は自営で居酒屋勤務(15時-朝6時、月収40万)のため当面子供と住むのは不可能 ・私はフルタイムパート事務(9時-17時で13万) ・私の実家は離婚後協力をしないと言っている(離婚には賛成だが子供を引きとることに反対) 一般的に母親が親権を取れることが多いと聞きますが、今離ればなれなのはどのくらい、不利でしょうか?また調査とはどんなことをするのでしょうか?職場・友人にも及ぶのでしょうか? 経験者の方詳しい方教えて下さい。

  • 離婚調停について

    妻に離婚調停を申し立てられました。 こちらとしては離婚はしたくはないのですが、彼女は弁護士をつけるほど本気らしく、離婚も仕方ないかなと思い始めています。 そこで、離婚をするなら親権をとりたいのですが、どういった調停の進め方をしたらいいでしょうか? もし離婚に同意し、親権を争った場合、まず勝ち目はないでしょうし、すべてを奪われるくらいなら、断固離婚は拒否し、彼女が親権を諦めるまで待とうと思っていますが、どうでしょうか? 子ども3歳、裁判になる要件は何も満たしていません(別居1年半ですが) どうか回答よろしくお願いします。

  • 離婚、調停、親権

    今旦那とは別居しています 今月で3ヶ月になる娘と実家で世話になっています 旦那は別居の間、私たち二人の生活費など一切渡してきてくれません 娘のミルクやオムツのお金も渡してくれません 今後、離婚しますがお互い子供を引き取る。と、譲りません 私たちはもう旦那の住所から抜け実家の住所に戻りました 私には経済力がありません 母も協力してくれると言っていますが全て面倒見てくれるわけではありません 旦那の方は旦那が仕事を辞め旦那の父親が旦那と子供の面倒を見ると言っています やはりこうゆう場合は私の方が不利ですか? 私は母子家庭で旦那は父子家庭です。 子供は母乳の方がよく飲みます 親権は母親の方が有利と聞きますが、経済力がなければ旦那の方に親権は行ってしまいますか? 離婚調停と婚姻費用分担の申し立てをしましたが 養育費(私が親権を取れた場合)や婚姻中の生活費はちゃんと払ってもらうことは出来ますか? 払わなかったら裁判所の方から何かして頂けるんでしょうか。 また、婚姻中に車を購入しましたがそれは財産分与になりますか? 宜しく御願いします

  • 離婚に向けて、親権の取り方、決め方。

    妻から「別れてほしい」と言われ、しゃべってもくれない冷めた今の現状では、結婚生活を続けていくのは無理であると考え、離婚に向けて動き出しました。 私は、ギャンブルもせず、できる範囲で家事を手伝い、妻や子供に対するDVもありません。 私の給与は、手取り毎月きちんと妻が管理する家計口座に振り込まれ、妻はパートで暮らしてきました。 小学生の子供二人は、「お父さん・お母さん大好き」です。妻は、近所に家を見つけ、歩いて行ける所で母子3人で暮らしたいと言っています。今後も、習い事の送りは妻、迎えは私がすることになりそうです。子供も1週間に数回、私の元に泊まりに来たいと言っています。 現在の妻も収入は、パートなので、新しい家の家賃を払うと、数万円しか残りません。そこで、正社員の仕事を現在、私も一緒に探しています。 そこで、子供の食事を毎日作る妻の元で暮らす子供たちの親権を私が取ることができるのでしょうか? そもそも親権とは、寝食を半分以上一緒に暮らす母親に付けられるものでしょうか? 収入は、私の方がずっと多いです。 毎日、帰宅時間が遅い私は、休日の掃除や洗濯物の取り入れなどしか、家事を手伝えてなかったですが、子供の勉強も時々見てやるなど、これからも、離婚後、子供のことは協力して連絡を取りやってやっていくつもりです。 その私が、親権を取ることができるのでしょうか? また、親権者は、離婚届に記入することで決まるのですか? 家裁や調停離婚は考えていません。円満に離婚できればと思います。 よろしくお願いします。

  • 離婚調停 調査官とは?

    離婚調停をしています。 申立人は、私です。 離婚の原因は、夫からのDV、夫の家族から のモラル・ハラスメントです。 別居して私が二人の子供を養育しています。 (小学生二人) 四回の調停をしました。経済面から私が二人 の子供を養育していくのは難しいだろうとの 事で、相手が親権を主張しています。 現在の収入は、パート、婚姻費用、子供手当 等を合わせて、月25万円程度です。 結婚してから建てた家のローンがあります。 (名義は相手方、保証人は相手方の親) 次の調停で、調査官が入る事になりました。 実際、調査官とはどんな事を調査するのでし ょうか? 私には、弁護士がついています。 親権は、99%母親が取れると言ってくれて いますが、DVを受けて別居したにも関わらず、四回の調停をやっても親権が決まらない 事に苛立ちを感じています…。 調停委員も相手寄りな感じがします。 異常な性格の相手方に親権は絶対に譲れません。 同じような経験をされた方、調査官が入った 調停を行った方、法律に詳しい方、いらっし ゃいませんか? どんな感じで、どれくらいの期間で離婚出来 たか参考に知りたいのです。 よろしくお願いいたします。 相手に弁護士は、ついていません。

  • 離婚調停について

    協議で2年半話し合い折り合いがつかず (妻が養育費は10万と言ってきたり、やっぱり離婚しないと言ってきたり、最後は妻の親が子供を置いてこないと離婚は認めないと言ってきたので調停の申し立てをしました)去年末から8カ月の期間をかけて5回の調停の結果、 妻の離婚の条件で子供が卒業する1年半後まで 一緒に暮らし(1年別居してました)その1年半後に養育費5万円、親権者は妻、の条件で調停調書が作成されることになりました。 性格の不一致で離婚話になり 正直また1年半も一緒に暮らすのは苦痛です でもその後離婚が成立するのなら我慢します 1年半後に調停調書作成を覆すような事を言って不成立になったりしないかも不安です あまりそんな例が内容なので質問します

  • 離婚調停について

    妻が子供を連れて出ていきました。離婚調停を申し立てられました。妻には弁護士がついています。ですが妻は音信不通で一体何を要求してるのかわかりません。 弁護士からも連絡ありません。私は離婚はしたくはありませんが妻が離婚したいならしてあげようと思うし、養育費だって払うつもりです。子供に会わせたくないと言われれば会いません。争うつもりは全くないのです。 離婚調停と言うのはお互い、要求が合意出来ないときに行うんですよね? 話したくないなら弁護士を通じて話せばいいのに。 妻が何のために調停を行うのか理解できなくて悩んでます。 意見ください、お願いします…

  • 離婚調停中の親権は?

    夫の暴力が原因の離婚調停中で別居していますすが 親権の話し合いも出来ないまま、夫が無断で幼稚園から子供を連れて帰ります。今の段階で子供に勝手なことをするのを阻止する方法はありますか?

  • 親権者変更調停について

    親権者変更調停について 私の従兄弟(夫側)が今年の5月に離婚裁判の末に和解が成立し、離婚しました。 その際、従兄弟が2年前の別居以来ずっと手元で育ててきた長男(小4)の親権を どちらに帰属させるかが問題となったようです。従兄弟はこの不況のあおりで現在無職、 同居の祖母の援助などを得て、一生懸命子どもを育てているようです。 親権者を決める際に、裁判所からの家庭調査があり、子どもは父親(従兄弟)と同居する ことを望み、生活環境がかわることを嫌がったそうです。結果、子どもの親権は父親が持つ という条件で和解が成立したのですが、翌月に従兄弟は現在の収入状況から養育費の支払いを 求める調停を申し立てました。従兄弟の妻は小学校の教師で収入が十分あるとのことでした。 従兄弟の言い分は、「養育費の話しを直接すると、確実にトラブルに発展するから、調停に 委ねることとした」とのことですが、この申し立てに元妻側が当然の如く反発し、表題にある 「親権者変更調停」を申し立てると弁護士から通告されたようです。 やはり、養育費の支払いを求める事は間違ってるのでしょうか?このままだと、また、子どもを 不安に陥れることとなり、大変悩んでいるようです。親権者変更調停を申し立てられた場合に、 長男の親権が母親に移動することになるでしょうか? 養育費の支払いをあきらめるべきでしょうか? 従兄弟は弁護士に相談する費用など持ち合わせていないため、よろしくお願いいたします。