• 締切済み

法人登記のない個人事業者の出店は可能か?

商業ビル内に物販出店を申請したところ法人登記のない個人ビジネスは受け入れないとの事、モール内に出店する場合は例外なく法人登記が必要なのか教えていただきたい。一般の店舗を借りる場合なら必要ないのかまたはそれに変わる何かが必要なら併せてご教示願います。

みんなの回答

  • tac48
  • ベストアンサー率36% (339/932)
回答No.2

法人とは継続性とも言われます。契約相手にとって一番簡単な個人と法人の違いは、 個人は死んだら消滅しますが、法人は社長が死んでも形式上残るということです。 通常、法人に絞った後、形式のみ法人で継続性に疑義がある法人とも契約しないのが 通例です。 逆に法人としての審査をしないようなところは、個人でもOKです。また、下手な法人 よりよっぽど信用のある個人商店などは、むしろ誘致の対象になるケースさえ あります。ただ、昔ながらの有名個人商店と言われていたお店も、相続対策や金融機関 との契約上、ほとんどが法人化されているのが近年では普通です。 ご参考になれば、、、。

SFO-NRT
質問者

お礼

法人登記するには費用、時間ともに掛かるので考慮中です。先ずは法人登記を要求されない貸店舗を探してみます。早速の応答ありがとうございました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

それは、その商業ビルやモールの運営者の判断次第です。 法律等で規制されたものではありません。 個人事業者でも出店しているショッピングセンターなどは多々あります。

SFO-NRT
質問者

お礼

マメに問い合わせてみるしかないみたいですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 個人事業と商業登記の関係について

    個人で営利事業を行なう場合(法人格は取りません)、商業登記は不要なのでしょうか?法人格を取らないと法人税という安い税金ではなく、個人所得税という高い税金を納めなければならないが、必ずしも商業登記をする必要は無い。と、知人から聞いたもので。 もしよろしければ、教えてください。

  • 「商業登記簿」と「法人登記簿」の違い

    簡単でいいので教えてください。 「商業登記簿」と「法人登記簿」の違いはなんですか? 会社(株式会社・有限会社・合資会社・合名会社)の場合が「商業登記簿」、 会社以外の法人の場合が「法人登記簿」ですか? (ちなみに起業するとかいうことではありません。知識として一般的な答えでいいので。)

  • 商業謄本・法人登記簿について

    現在赤坂見附で登記をしてる株式会社を経営してます。 ビル取り壊しにより退去するのですが 現在はインターネットのモールを利用した販売のみで店舗は持ってません。 自宅を事務所として登録するのは出来ますか? 特に人の立ち入りや販売などしてません。

  • 楽天ショッピングモールに出店したいのですが教えて下さい。

    楽天ショッピングモールに出店したいのですが教えて下さい。 出店には法人である必要があると記載されているのですが、個人事業の開業手続きをしても出店はできないということですか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 事業所の登記をどこの住所にするか?

    すみません、お詳しい方教えてください。 この度、店舗(法人)を建設し、法務局に事業所登記をすることになりました。 建物は当方で建てるのですが、土地は賃貸で200坪くらいあります。 借りる土地が、四角い土地で120-1,120-2,120-3の3つの地番がついています。 そのうち建設する建物50坪のほとんどが120-2の上になるのですが、一部、120-1,120-3上にも建物がのります。 この場合登記するとき、住所はどういう風にするのでしょうか? 120-2で登記するのが良いのでしょうか? 一般的にはどうなのか、教えていただきたく思います。 これは、聞きに行くのなら、宅建士さん?司法書士さん?に聞けばいいのでしょうか?法務局で教えていただけるのでしょうか?

  • 社会福祉法人の変更登記について

    この度社会福祉法人の重任登記を初めてすることとなりました。理事長の変更登記は以前行ったことがあるのですが、何が必要なのかよく分かりません。理事長(理事)の変更登記の際は、1.社会福祉法人変更登記申請書 2.改印届 3.委任状 4.就任承諾書 5.理事・評議員議事録 だったかと思いますが、同じ書類を準備すれば宜しいのでしょうか。また、社会福祉法人の場合?、代表者(理事長)のみ全部事項に記載されますが、他の一般理事及び監事が変更になった際は、役員の変更登記は不要なのでしょうか。ご教授いただければと思います。

  • 法人登記簿について

    法人登記簿を見たことがないので、ご教示下さい。 例えば、A登記所管内に、本店と支店の両方が存在する場合には、本店用の登記記録と支店用の登記記録とが、別々に備え付けられているのでしょうか?(要するに、本店用の登記記録1枚、支店用の登記記録1枚で、計2枚なのか?) ↓ それとも、本店用の登記記録に支店の情報も書かれているのでしょうか?(要するに、登記記録1枚なのか?) さらに、本店と支店の管轄が異なる場合、例えば、A登記所管内に本店があって、B登記所管内に支店がある場合は、A登記所には本店用の登記記録1枚、B登記所には支店用の登記記録1枚、があるということで良いですか? 宜しくお願いします。

  • 個人事業か株式会社か

    会社の形態をどうすればいいのかで迷っています。 何で設けるかのジャンルは、コンテンツ提供・ソフト開発・ネットで物販・実店舗で商売など考えています。 こういった種類の商売をしようと考えている場合、初めから新会社法で株式会社にしておいたほうがいいのか。それともまずは個人事業からはじめたほうがいいのか。迷っています。 ネットで物販する場合、銀行振り込みになるかと思うのですが、その際法人口座であったほうがいいだろうと思うし。 その際ドメインを取得する際にco.jpドメインを取得できる法人のほうがいいかなとも思います。個人事業→法人にするとドメインの変更にも手間がかかりそうだし。 携帯コンテンツ提供であれば、携帯キャリアとも契約することもあるかと思うと法人にしておいたほうがいいのかなとも思うし。 実店舗で食べ物商売のみであれば個人事業でも差し支えなさそうですが、きっとネットを利用したビジネスを手がけるはずだと思うと最初から法人であったほうがいいんじゃないかなという考えに傾いているのですが、こうこうこういうこともあるよ。などアドバイスがあれば選択の参考になり助かります。

  • 法人設立登記のオンライン申請について

    法人の設立登記をする予定なのです。どのぐらいで登記が完了するか、登記所に確認したところ、7/22申請の場合、補正日は8/19と一ヶ月近くかかるといわれました。オンライン申請というものがあるようですが、オンライン申請をした場合は、通常の申請よりも早く登記が完了したりするのでしょうか?教えてください。

  • 店舗ビルの用途変更について

    店舗ビルの1階の一部分で飲食店を開業予定なのですが(賃貸借契約前)以前は物販店舗が入居していました。物件の登記は店舗でなされています。面積は約150m2程です。 用途変更の申請などは必要でしょうか?また必要な場合、費用、申請~承認にかかる時間、費用負担は貸主・借主? お分かりの方、是非教えていただきたいのですが宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう