• 締切済み

この問題・・・

cucumber-yの回答

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.7

1、思う。 複数のアカウントを持っているなら当たり前に「複アカ」だと思います。 4、どうでも良い。 ココに書き込まれたことをご質問者さんのように素直に信じられないが本当のところを知る術も無いので気にしません。 「凍結している云々」と書いた方は本当はアカウントを一つしか持っていないかもしれない。 (本人も一つは既に利用停止→退会処分になっていることに気付いていないケースも考えられます。) ご質問者さんがいくつもアカウントを持っているかもしれない。 (これはご質問者さんから見れば私にも言えるコトです。) 顔も名前も知らない人が自己申告していることを真に受けて「そんなことしちゃ駄目だよ」と言って「いや、言ってみた(書いてみた)だけでしてません」と返される可能性もあるわけです。 そんな面倒臭いこと気にするよりは私は目の前にある質問だけ(プロフ、ID、過去質など気にせずに)を見て、回答しているほうが気楽でイイですね。 解答がハッキリしないミステリーは好きじゃないんです。

noname#135864
質問者

お礼

確かに面倒な事です!!! 問題はどこに有るのか? >(本人も一つは既に利用停止→退会処分になっていることに気付いていないケースも考えられます。) これは考えられない事です、本人が公言しましたので!!! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • このサイトで”自作自演”が可能なんですか?

    私は海外版のQ&Aで、「(Yahoo!知恵袋と違って) OKWaveはルールが厳しく複数のIDが使えない」と 聞いてこちらに来たのですが、実は違うのですか? 最近、頻繁に”複アカ”(この言葉も最近知りました) とか”自作自演”という投稿を見かけるのですが、 あり得るこのなのですか? (登録時のことを覚えていませんが)以前より登録が 簡単にできるようになったのでしょうか?

  • メイプルストーリーRMTについて

    メイプルストーリーRMTについて RMTについていくつか質問があります 1.もしRMTをしたらID削除ですか? それともID凍結ですか? 2.(1)RMT用アカ (2)メインアカ (1)がRMTにしてそれを(2)に宅配で送った場合 (2)はBANの対象になりますか? 3.PCが2代あるのですが メインPCがIP規制された場合サブPCもログインできなくなりますか? 回答よろしくお願いします

  • 質問後、退会再登録を繰り返し、再登録時には

    退会前の質問で自分か気にいらない、批判した等の回答をした人のIDを一語変更かその人のIDに馬鹿にした言葉を入れたIDで再登録。 そして、退会時には最低でもベストアンサーは決めている。 または、その気にいらない相手にブロックユーザー登録されたので回答できない、このために上記のようなIDを取得して、相手のブロックを解除した上で回答し、また同じ事を繰り返す。 これって問題の無い事なのでしょうか? そういう方の言い分では、入退会の繰り返しは問題ないからとの事ですが・・・

  • Twitterのアカウント作り直しについて

    Twitterが凍結されました(何もしてないのに…) 凍結されたのは3ヶ月前です 何度異議申し立てしてもテンプレ回答ばかりで一向に解決しないので 昨日7月9日に家族の電話番号を借りて登録しましたがすぐに凍結されました ここまでは分かっていたんですが IPアドレス以外の端末の情報が記憶されているのでしょうか? 3ヶ月前とはIPアドレスは変わっているはずです ちなみに作り直してすぐ凍結されたアカウントは すぐに電話番号は削除していますので 再挑戦する事は可能かと思います

  • 出欠登録について

    現在phpとデータベースにて出欠登録を作成しています。 データベースには メンバーのテーブル、スケジュールのテーブル、出欠登録用のテーブルがあります。 $schedule_id = $_GET["scheduleno"]; $memberquery = sprintf("SELECT * FROM `member`"); $schedulequery = sprintf("SELECT * FROM `schedule` WHERE `scheduleno`='$schedule_id'"); $entryquery = sprintf("SELECT * FROM `entry` LEFT JOIN `member` ON `member_id`=member.no WHERE `schedule_id`='$schedule_id' AND `member_id`='$member_id'"); memberテーブル | no | 名前 | | 1 | 佐藤 | | 2 | 鈴木 | | 3 | 渡辺 | scheduleテーブル | no | 日程 | | 1 | 2011-01-23 | | 2 | 2011-01-30 | entryテーブル | no | schedule_id | member_id | entry | | 1 | 1 | 1 | 1 | | 2 | 1 | 2 | 2 | としてり、 出席者を割り出すには $entryquery1 = sprintf("SELECT * FROM `entry` LEFT JOIN `member` ON `member_id`=member.no WHERE `schedule_id`='$schedule_id' AND `entry` = 1"); 欠席者を割り出すには $entryquery2 = sprintf("SELECT * FROM `entry` LEFT JOIN `member` ON `member_id`=member.no WHERE `schedule_id`='$schedule_id' AND `entry` = 2"); としています。 ここで質問なのですが、出席者や欠席者は取得できていますが、未登録者を取得ができず困っています。 例 出席者 佐藤 欠席者 鈴木 未登録者 渡辺 としたいが、未登録者 渡辺がだせない。 どなたか仕組みを教えていただけないでしょうか? また、ソースも教えていただけれると助かります。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 解約前dアカIDを新規契約番号でも継続利用する方法

    今日、解約→新規契約しました。 ドコモショップのスタッフに、dアカの継続利用が可能か聞いたところ、新規契約後に解約前のdアカに新しい電話番号を登録することでIDの継続利用ができると説明がありました。 が、どうやら、そうなっていないようです。 解約前のdアカIDでログインしたところ継続利用の手続き画面になったため、別メールアドレスを入力して設定したところ、そのメールアドレスがIDとなっているdアカウントになり、そのアカウントに電話番号登録しようとすると、エラー表示になります。 また、別メニューからdアカ設定に入ったところ、 ID:未設定 電話番号:(新規契約した番号) メールアドレス:ランダムな文字列@docomo.ne.jp の表示となり、IDは新規発行しかできないようでした。 (解約前に使用していたIDは、フリーになっていないのか使用不可でした) --------------------- 以上より、 今後、新規契約した端末でdアカウントを設定するには新規にIDを発行するしかないのでしょうか? (使い慣れたIDなので、IDのバリエーションを増やしたくないというのが一番の理由です。) 全ての手続きが終了したのが20:00をすぎており、インフォメーションセンター時間外のため、質問させていただきました。 不足があれば補足します。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • ↓の質問は自作自演または今年流行のやらせでしょうか

    直ぐ下のこの質問ですが質問者もベストアンサーもID登録が8/10。偶然でしょうか。 >http://okwave.jp/qa/q7213990.html 実は次もID登録が8/10ですね。 >http://okwave.jp/qa/q7013288.html >http://okwave.jp/qa/q7022963.html いずれも文章の癖は似通っていますが。皆さんはどう思いますか。

  • gooパスワードを忘れてしまいました

    今、ここに質問するためのログインIDとPWは、いうまでもなく記憶していますが、もうひとつ別のログインIDがあり、そちらのPWを忘れてしまったのです。 もちろん、再発行画面で然るべき手続きをしましたが、駄目でした。 考えられる原因として、然るべき手続きで聞かれるのは主に「登録情報」ですが・・・ 1、第三者に、何らかの原因でログインIDとPWを知られ、登録内容を変更された 2、ID取得の際の登録情報の内容を、後に自身で削除した。 が考えられます。 いずれにせよ、ID取得時の「ご登録完了メール」はもっていますので、なんとかPWを再発行したいのです。 どうすればいいですか?

  • 発言者を覚えているもの?

    ここでも時々 よく観るのですが、回答者、質問者どちらに対しても、その発言者のID(名前)を記憶されているのでしょうか? 他のサイトで 「貴方は、いつも~」 というレスをつけられました。えっ??私の発言だって、貴方覚えているの? と指摘されたことより、そんな100人程度の会員数じゃない大きなサイトです。掲示場の利用者も半端じゃないのに、何故私のことを覚えているの?そんな過去の話まで覚えているの? とびっくりなのですが。 皆さんは、回答するしないに関わらず、誰の発言が気になさって読まれているのですか? 勿論、私も「またこの人だ」と記憶に残る方はいらっしゃいますが、私、学習能力が低下していますし、ここのように英数字のIDの場合は特に覚えができません。 また、気にして読むことはないのですが(誰の発言とか、質問とかレスなど) いやいや、それがマナーであり、誰がどんな発言をしているか気にして読むのがココだけに関わらず相談サイトは読むべきなのでしょうか。 すみません、変な質問で。

  • 会社に裏切られて辛いです…

    人って何かに成らないとだめですか?結婚して、子供を産んだり、会社で昇進しなければならないですか?つい先日、会社で昇進できるはずだったのが経営者の怠慢で、無かったことになりそうです。役所に名前を登録しなければならなかったのが成されておらず、ただの成り行き発言だったみたいです。会社のみんなにも発表までしていたのに、私、凄く馬鹿みたいで悔しいです。この2ヶ月なんだったんだろうって感じです。 今日、話合いがあるかもしれません。 一体、何を話せばいいんでしょう?とにかく心の中はいま怒りでいっぱいです。