• ベストアンサー

犬の落ち着きがなくて・・・

こんにちは。家には、1歳7ヶ月になるミニチュアダックス♀がいます。 ご飯の時に「お手」「おかわり」「まて」をします。 その他の時は、気が向いたらするぐらいです… 散歩の時も人や犬に吠えます。(しっぽは振っています。)近づいてきた犬には、時々歯をむいて吠えてます。 散歩の時、横について歩かせようとしても引っ張りが激しく、後でむせています。体につけるタイプのリードでは体に傷がついてかさぶたになっています。 家族は意外と甘やかしています。(特に両親はいくら私が言っても厳しくできないみたいです。)私はいつも怒っているせいか一番言う事を聞いてくれてはいるんですが… 公園に行っても友達ができるどころか、他の犬を見たら逃げ帰らなければいけません。 家に友達を呼んだりする事もできません。 何かいいアドバイスありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5120
noname#5120
回答No.3

お手や待てなどは食事前以外にも、普段からスキンシップとしてやってみてはどうでしょうか。 また、ハーネスは余計に引っ張るようになるので、使わない方がいいです。 布製の引き締め首輪も売ってますので、あまりに酷いようなら使ってみてもいいんじゃないかと思います。 あと子犬の時から公園などでもすぐに抱いたり・・なんてしてなかったですか?それをするのもあまりよくないです。放し飼いの犬などが襲ってきたなどの緊急事態以外はあまり抱き上げない方がいいようです。 通行中の人に吠えたら、立ち止まって「いけない」(声を張り上げる必要もありません。)。 そして興奮しているんでしょうから、まずはお座りさせてみます。お座りしたからとおやつなどはあげず、褒めてあげて下さい。 あ、褒めるのは普段からです。室内でも徹底するようにして下さい。 今のところ「言う事を聞く」=「ごはん」になってる部分もあるんじゃないかなと思ったのですが、そうじゃなく、言う事を聞いたら必ず褒めて、=褒めてもらえるという風に変換してしまいます。 初めの内は大変ですが、頑張って欲しいです。 そういう基本的な事から改善しながら、とにかくいい事をしたら必ず褒め、逆に悪い事をしたらその場で叱る・・を徹底すれば落ち着いてくると思います。 散歩の時の行動もなんとなく虚勢を張っているようにも思えたので、とにかくちょっと犬が近づいた位では抱かない・色んなところに短時間でも連れて行くようにする・ご家族にもいい事をしたら褒めてもいいけど、悪い事をしたらちゃんとその場で叱るというのを守ってもらえたら・・。特にご両親は子育てされたのだからわかっていると思うのですが、ただかわいいかわいいと甘やかすだけでは、ワガママになってしまったりするのは犬も人間の子供も一緒です。 そういうのを話せばわかっていただけないかな・・・。

m_yuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私一人が怒り役になってしまっている部分もあって、なかなかうまくいきません。 この質問や回答を家族にも見てもらって、みんなで協力していけたらなと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

他の方がおっしゃっているように、どこかで非常に怖い思いをさせた経験はありませんか。私の知り合いの家の日本犬(犬種はたしか甲斐犬だったかと)は、それまではとっても温和でいい子だったのですが、ある日コンビニに入るため外につないでおいたら、子供がこの間に、たたいたりつっついたりしてかなり恐怖感をあたえてしまいました。それからというもの人間不信に陥り、買主にもほえたりかんだりするようになり、とうとうその家のお子さんに噛みついてしまい、あろうことか唇を噛み切ってグチャグチャにしてしまったそうです。その子の口は、2年くらい経たないと唇の肉がもとに戻らないそうです。もし恐怖体験をさせたと思い当たるのであれば、専門家の訓練士に預けるのもひとつの案かと思います。そのままでは犬も買主もかわいそうな気がします

m_yuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何度も思い返してみてはいるんですが、恐がる前に恐い思いをさせた覚えがないんです… 他のワンちゃんは「遊ぼう!」って来てくれるんですが、吠えられた事はあまりないんです。 でも、私の気づかないどこかで、恐い思いをしたんでしょうね。 頑張って恐くない事を教えてあげたいと思います。

  • yayoi4736
  • ベストアンサー率32% (282/880)
回答No.2

これは基本的なことですが、いつも怒っているとあまり言う事を聞いてくれません。人間と同じで時には褒める。また、動物は悪い事をしたらその場で怒らないと、後で怒ってもなんで怒られたかわかりません。必ずその場で怒る様にし、ちゃんとできるようになれば褒めてあげてください。これをきちんと実践すれば大人の野良犬でもちゃんとなつきます。それときちんと怒らないと自分は飼われているんだという意識がなく、ますますわがままになってしまいます(人間で言うとヤンキー兄ちゃん状態です)。散歩でも家の人をぐんぐん引っ張る事からも、多分わんこちゃんは自分が一番偉いんだと勘違いしていると思われますので、きちんとしつけをするようにしましょう。ダックスちゃんは微妙に神経質なところがあるので、根気強くやりましょう。また、犬は内弁慶なやつです。慣れてくると飼い主の後ろにかくれたりしますが、しつけが出来るまでは近づけないほうがいいかも。まあ、犬は吠えるのが仕事ですし…

m_yuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 怒るのも誉めるのもすごく難しいですね。 本当に怒り方や誉め方がこれであっているのかな?ってよく考えてしまいます。 ワンちゃんの性格によっても違うっていいますもんね。 頑張って頼れるリーダーになりたいと思います。

noname#4804
noname#4804
回答No.1

こんにちは!犬好きです。 1歳7ヶ月ということで、そろそろ落ち着きの出てくる時だとは思うんですが、この子の場合は「落ち着き」という内容ではないなぁと思います。 恐い思いをしたことはありませんか? なにかのきっかけが恐怖心を抱いてしまって、それがトラウマ的に吼えるという行動に掻き立てる・・・という子は私の周りにもたくさんいます。 >公園に行っても友達ができるどころか、他の犬を見たら逃げ帰らなければいけません。 「こわがりな子」になってしまったのかなぁと思いますので、できるだけ他のわんこが近づいてくるお散歩コースはしばらく(当分)はなれたほうがいいかもしれません。 また、ご家族以外の方へも同じく「こわいから吼える」んだと思いますよ。 小型犬は「こわがり」な子がとても多いのは事実ですね。 多少の経験からですが。。。。。

m_yuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 恐い思い…最初から恐がりだったので、そんな思いをさせた覚えはないんですが… 今は他のワンちゃんがいないコースを通っています。 しかし、ワンちゃんを飼っている家が多くて、その家の前を通る時は必ず吠えかかって行くんですよね… 恐怖心をとってあげられるように頑張りたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう