• ベストアンサー

ゲゲゲの女房の良さは、何だと思いますか?

去年のNHKの連続テレビ小説で流行語大賞にも選ばれたゲゲゲの女房ですが、あのドラマの良さは、何だと思いますか? 私はゲゲゲの女房の良さは、戦争から帰ってきた水木しげるが、貧しい経済状態から漫画家として成功していく過程と夫婦愛だったと思います。 そこでゲゲゲの女房を見ていた方に質問なのですが、ゲゲゲの女房で良かったところを教えてください!回答お願いします!

noname#140587
noname#140587

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

質問者さんの思うところと同じですが、 ヒロインが専業主婦で、内助の功で夫の成功を支えた・・・ってストーリーが 今までの朝ドラのヒロインと違うところがよかったのでは? 今までの朝ドラのヒロインって自分が何でもするというか、自分の夢に向かってまっしぐら、 よく見てりゃ回りに結構迷惑かけてるよねってストーリーが多かったような・・・

その他の回答 (3)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

暗さです。これまでの明るく元気に跳ねまわる朝ドラの主人公たちとは違い、微妙に暗くて、お化けがついてまわっているところが、すっと入ってきました。 特に、夫婦があまり完ぺきではなく、わりと緩い感じだったことに、安心感を覚えました。 それから、ちょっとマニアックな見方ですが、漫画家の家族の視点もさることながら、編集者の視点から漫画界を見ていたのが興味深かったです。たいてい漫画界のドラマは漫画家視点が多いので。

noname#142902
noname#142902
回答No.2

古きよき時代、人の温かさだと思いました。貧乏でも人と人が助け合っていたその雰囲気にほのぼのとしました。全体に優しさや人への愛が漂っていて安心してみることが出来ました。私はあまり連続テレビ小説は見ませんがゲゲゲの女房は癒し系で良かったと思います。 また、テーマ曲も素晴らしかったです。

  • 6750-sa
  • ベストアンサー率26% (438/1656)
回答No.1

ゲゲゲの・・から来るイメージと主演女優のミスマッチによる意外性だと思います。

関連するQ&A

  • ゲゲゲの女房

    ゲゲゲの女房 終ってしまいましたね、今度はてっぱんと言う のですね、久々の面白いドラマでしたね NHKはこう言うのをドンドンやって貰いたいですね 水木しげるは独特の世界を持っていますね このドラマは配役も良かったですね 貴方はこの物語の何が心に残っていますか? 教えて下さい、お願いします

  • NHKドラマ『ゲゲゲの女房』の事で質問です。

    NHKドラマ『ゲゲゲの女房』の事で質問です。 水木しげる役の向井 理さんの左手はどのようにして、あのような片腕の特殊効果をされているんでしょうか? ドラマを見る度に、曲げてサラシできつく巻く・・でもそのわりには厚みがない・・とか色々考えてたんですがわかりません。 仕組みがわかっている方がいらっしゃいまいたら教えていただけないでしょうか? もしそういうホームページなどありましたら教えていただけませんでしょうか? すいませんがよろしくお願いします。

  • 「ゲゲゲの女房」の妊娠は矛盾していませんか?

    「ゲゲゲの女房」の妊娠は矛盾していませんか? NHKのゲゲゲの女房ですが、村井茂の妻(布美枝)が妊娠したところですが、茂はかねてから、“(こういう経済的な状況では)子供がいては生活できない”というようなことを言っていました。 布美枝が子供ができたことを彼に打ち明けた時も、そっけない冷たい返事でした。 さて、ということはそういう生活状況にもかかわらず、「子供を作る行為」をしたことはドラマ的に矛盾していないでしょうか? 村井茂は、現状では子供が欲しい感じにはとても見受けられません。 それとも、避妊していたにも関わらず子供ができてしまったと見るべきでしょうか? ドラマの中では極貧の様子ですが、それならば、子供を作る、子育てをセーブするものだと思いますがどうなのでしょうか?しかも旦那さんは望んでいない状況・・・ 皆さんだったら、どう考えますか?

  • 山岸涼子 水木しげる つげ義春 丸尾末広 大友克洋 

    水木しげる、つげ義春、丸尾末広、大友克洋、 こーいう漫画家の先生方が好きです。 あと凄く好きなのが山岸涼子先生です。 こんな異色な感じでお勧めの漫画家、漫画教えて下さいな。 少女まんが、少年まんが、小説でもいいです。

  • 戦争 赤

    最近戦争関係の漫画を読んでます。(活字の本はこ難しそうなので) その中でよく赤と言う言葉が出てきます。 「赤になるな。」とかあんまりいい存在じゃないみたいです。 赤って何ですか? おバカな私にでも分かるように、 おじいちゃん教えて下さいな。 ちなみに読んだ本は斉藤邦雄著「漫画シベリア抑留物語」です。 あと戦争のお話でいい漫画ありましたら教えて下さい。 ほかには水木しげる著「コミック昭和史」、水木先生の自伝、 手塚治虫著「アドルフに告ぐ」とか読みました。

  • 戦記漫画

    戦争の話の漫画(戦記)、なにか知っていたら教えて下さいな。 作者が実際に体験したお話とかがいいです。 ちなみに読んだ本は斉藤邦雄 著「漫画シベリア抑留物語」          水木しげる著「コミック昭和史」、水木先生の自伝、          手塚治虫 著「アドルフに告ぐ」を読みました。

  • 近代史に興味ある方

     私は日本の近代史に興味をもっています。中でも庶民から見た近代です。例えば山田風太郎の「戦中派虫けら日記」「不戦日記」は戦中の日本の雰囲気を感じることができます。谷崎潤一郎の「幼少時代」も日清戦争の頃を感じることができます。  私は20代の若者です。この時代しか知らない者にとって戦前以前の日本はすごく興味深いのです。最近読んだ水木しげるの「コミック 昭和史1~8」は本当に面白かった。水木しげるの自分史が描かれていたからです。また一つ戦前の雰囲気を感じることができました。  というわけで、どなたか戦前の庶民の雰囲気を味わえるような、日記でも小説でもマンガでも知っていたら教えて下さい。よろしくお願いします。ご自分で書かれた「自分史」のようなものを自費出版しているのであれば読んでみたいです。

  • 戦場での腕の切断について

    戦場での腕の切断について NHK朝ドラ「ゲゲゲの女房」を見ていて、漫画家の水木しげるさんが戦争で片腕を失っていることを知りました。 ドラマによれば、ラバウル島でマラリアにかかって発熱しているときに敵の攻撃に遭い腕を負傷して、直す薬もないため放っておくと命にかかわるということで、麻酔も薬もない状態で切断したとのことでした。 しかし、腕の切断となると、単なる負傷以上にものすごい「ケガ」だし、傷もずっと大きくなると思うのです。 疑問の一つは、なぜ「負傷だと命にかかわるが、それを救う方法が切断なのか」ということです。 それから、ちゃんとした設備の整った病院での手術であれば腕の切断は命にはかかわらないと思うのですが、設備も薬もない、ましてや衛生状態自体も悪い南の島の戦場で、本人もマラリアで高熱を発しているような状態で腕の切断などして、なぜ死なずに済んだのでしょうか。傷としては大きなものになると思うし、薬がなければ化膿するなどの可能性も負傷と同じようにあると思うのです。しかも出血量も多いでしょう。今でも、手首の動脈を切って自殺が出来てしまうくらいのなのに、戦争の負け戦の状況の中で腕の切断をして生き残っていることが不思議で仕方ありません。

  • 最近、40歳を過ぎてから漫画家デビューした人は?

    最近10年以内で、40歳を過ぎてから「漫画家デビュー」や「漫画原作者デビュー」した人を教えてください。 あまりにも無名な人では意味がないので、できれば代表的な作品名や連載中の雑誌名やドラマ化されたとか等の情報も教えていただけると助かります。 10年よりもっと昔でしたら、『ゲゲゲの鬼太郎』の水木しげるさん、『釣りバカ日誌』の北見けんいちさん、『美味しんぼ』の雁屋哲さん等が挙げられますが、最近の漫画家ではどうでしょうか?知っている方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 妖怪が出てくる漫画か小説を教えて下さい。

    妖怪が出ている漫画か小説で面白いものを知っている方、教えて下さい!! 最近水木しげるさんの妖怪の本を見て、はまってしまいました。 かといってホラーっぽいのは苦手です。。 絵柄も、漫画の鬼太郎はちょっと苦手。 今までに読んだ妖怪が出ている本と言えば、犬夜叉や幽遊白書、ぬ~べ~、シャーマンキングに少年花嫁くらい?後、夢枕莫さんの陰陽師。 陰陽師が出てくるお話も好きなので、妖怪が出てないけど陰陽師は、っていうのも良いのがあったら教えて下さい♪ BLとかでも歓迎です☆