• 締切済み

再婚について迷っています

kagaminehhの回答

回答No.3

子どもが不幸にならないのならいいです。 子どもに無理させたり、傷つけたらだめですよ 再婚はあなたと彼だけの問題ではありません。 お子さん中心でちゃんと物事を捉え考えてください あなたの宝物はお子さんでしょう? お子さんがもっと幸せに楽しくできる結婚ならいいですよ まずはお子さんと彼との関係。 ちゃんと親子として打ち解けられるか、彼のお子さんともうまくやっていけるか。 最初はお友達間隔であわせてみては? 私にも娘がいますが絶対に娘が不幸になるようなことはしたくあらりません。 主様、一番大切なこと、忘れないでください

関連するQ&A

  • 再婚するべきか。。。

    初めての投稿です。私は30歳の子持ちのバツイチです。今、真剣にお付き合いをしてる人がいます。付き合い始めて4年になり私の子供たちともかなり仲良くなって再婚を考えています。彼も私との再婚を強く望んでいてご両親にも逢わせてくれました。彼の両親は「二人の決意がかたいなら賛成する」と言ってくれたのですが、私の両親は大反対です。理由は[私の子供が女の子二人だから] [彼もバツイチで別れた奥さんに養育費を送っているから] [過去にファーストフードでバイト経験があるから] 一番の反対理由は私の子供たちが大きくなったときに義理の父親になった彼と何か問題をおこしてもらったら困るから(多分、肉体的なことだと思います)だそうです。子供が成人するまで再婚は待ったほうがいいのでしょうか?

  • 再婚を考えています。

    39歳バツイチの独身男です。現在付き合っている彼女と再婚を考えていますが、相手もバツイチで子供が3人います。私も2人の子供と同居していますので、合計5人の子供になります。お互いの子供も仲が良く上手くやっていけると思いますが、責任の重さに少し悩んでいます。同じような経験を持っている方の意見を聞いてみたいです。

  • 再婚経験者の方アドバイス下さい

    私自身バツイチなのですが、バツイチで子供が二人いる彼との結婚を考えています。 子供は前妻さんが引き取っており月に一度会いに来ます。養育費二人で4万円払って いるようです。子供は10才と8才。私にとてもなついてくれてはいます。 私と結婚したら私の子供をかわいがってくれるのは目に見えてはいるのですが、なんともいえない 不安な気持ちがあるのです・・・。 バツイチ子持ちの方と結婚または再婚された方お返事下さい。特に男性の気持ちが知りたいので そういった経験お持ちの方、今現在そういった家庭の方アドバイスお願いいたします。 経験のない方や批判の返信はお断りいたします。宜しくお願いいたします。

  • 彼と再婚したいけどまだ早いですか?

    バツイチ子持ちの30才です。今年の6月より友人に紹介してもらった彼とお付き合いしています。彼もバツイチ子持ち、子供は相手の方が引き取っています。私も彼もお互いバツイチという事は承知の上で紹介してもらいました。現在は週1のペースで子供が実家に行っている時に私の家に来て泊まっていきます。元々私はいつか再婚をと考えていましたが出会いもなかったので、このまま子供と2人で頑張っていこう!と一時は思い始めていました。でも最近子供が兄弟を欲しがり…が紹介してもらったきっかけです。私は初めから再婚を意識して彼と付き合っています。でも先ずは彼の事をきちんと知って私の事も知ってもらってから子供に会ってもらって…と考えています。彼は絶えず私の子供の事も色々と気に掛けてくれますが、私に対しても照れるからと名前でも呼んでくれないし、はっきり好きとか気持ちを言ってくれません。でも一緒にいる時は言葉はなくても愛してくれてるのかなと信じれるし幸せだなと感じます。5ヶ月目になりこの人なら上手くいくかなとも思えてきたのでそろそろ子供にも会ってもらいたいけど、私だけ気持ちが先走ってるようでこの先本当に再婚する気があるのか不安で聞く事も出来ません。 でも、もし再婚する気がないのなら私ももう30才ですし、先がないのにこの関係は続けるべきではないのかなとも思います。 まだ彼に今後の事を話すのは早すぎでしょうか?

  • こんな彼との再婚を、親なら認める?

    こんにちは。 私は、バツイチ子持ち(小2と年中♂)です。 今、結婚を前提に付き合っている彼がいます。 彼は、29歳初婚です。 彼は、鬱病ということもあり今まで、仕事が長続きしたことがないようです。 私は、そんな彼の過去も知った上で再婚を考えています。 私と知り合ってから、鬱も少しずつ良くなってきているものの、遠距離の為不安が大きいので、一緒に暮らしたいと思っています。 一緒に暮らしたいと、私の両親に言ったところ、反対されてしまいました。 どうしたら、認めてもらえるでしょう? 子供達は、彼と一緒に暮らしたいと言っています。

  • バツイチ子持ち男性との再婚

    私はバツイチ子なしの38才、彼はバツイチ3人の子持ち【2人と彼が同居中】の43才です。 私は、前の結婚の時仕事の都合もあり、子供を作りませんでした。 けれど離婚してから、子供のことを考え始めて、まだ可能ならば子供がほしいと思うようになりました。 ただ彼に、経済的に子供は無理だと言われ、今ピルを服用中です。 ピルの副作用やストレスで、体調を崩してしまい悩んでいます。 子供がほしいという本能は、彼への愛情があれば忘れることができるのでしょうか?

  • 再婚(付き合い)を迷い始めました

    離婚し、子供2人を育てている母親です。 彼(バツイチ、子供なし)との再婚へ話が少しだけ進んでいます。 迷いなく進もうとする彼に対し、私自身、再婚について悩むことが多くなりました。 その悩みのうちの1つを相談させてください。 先日、彼のご両親にお会いしました。 ゆくゆくは一緒に住むことになるため、ごあいさつにうかがいました。 表面上はにこやかでしたが、複雑な心境は感じとれました。 自分の存在が彼の家族を不幸にしていることに、正直、気持ちが落ち込みました。 彼の両親の気持ちは会う前から想像できることでしたが、 想像と実際お会いして直接感じることは大違いでした。 二人でその後、彼の両親の話になった時に、 「親不孝して、ごめんねって謝るから、ゆくゆくは理解してもらえるはず」 と言った言葉が、とても引っかかりました。 うまく表現できませんが、彼に親不孝させているという自覚があること、 私そして、私以上に子供がいることが、親不孝の元であること (子供がいなくて再婚同士なら、たぶん親不孝とは言わないと思うのです) バツイチ子持ちなんだから当たり前、と思われると思います。 でも、親不孝していると言われてまで、再婚したくもないなぁと思ってしまったのです。 彼に経済的な負担をかけていないし、再婚したとしても子供の教育費や生活費は 私できちんと払うつもりです。 むしろ、今まで私が彼の食事も用意したり、彼の家の生活用品を買っておいてあげたり、 子供を含めて出かけたりしたときは、3対1であることから私が彼の分も支払いをしたり 何かと彼に出費を(彼が私にするより)している状況です。 (それはそれで別の悩みですが・・・。) 希望を言えば、彼が、彼の両親に対して、親不孝という感覚ではなく、 なんで親不孝なの?と表面上だけでもいいから 言ってほしかったです。 その言葉が引っかかって、彼とは喧嘩中です・・。 彼は「俺の両親に親不孝して申し訳ないと思うなら、その気持ちをずっと持って生活していけばいい」 と言い、 私は「子どもの存在をそういう言葉で表現されて、苦しくなった」 と言い 互いに理解しあえず、別れも考え始めています。 彼の彼の両親に対する「親不孝でごめんね」が引っかかる私は おかしいでしょうか。私が神経質なのかもしれない、とも思います。

  • バツ1で再婚された方へ 質問です

    30代後半の♂ です 今 バツ1子持ちの女性とメール交換してるのですが 仕事柄時々 会って話しもしたりします  以前にも3年ほど バツ1子持ちの人とメールとか会ったりしてましたが その時は、自分の方が気持ち的と言うか なんか引いてしまい 友達以上の気持ちには慣れませんでした 結局は自然消滅みたいな感じでした 今回の女性は バツ1で子供も居ますよって 聞いても何も違和感なくこの人だって感じて 一度ゆっくりと話しでもっと誘ったのですが 忙しいから そのうちに と言われ ならメールでもどうですか と その時は 携帯のアドを 教えて帰りました  数日たって彼女からのメールが来る気配もなく あきらめてた頃に返事が来ました それ以来メールのやり取りをしてるんですが 1ヶ月半ってところです 自分としては すごく気になる人 付き合いたいって思ってるのですが相手には子供がいるので  まず子供を含めたお付き合いをしていきたいと 思ってるのですが  どうすれば上手くいくか?  彼女の心をつかむことが出来るか? また 再婚を決めた理由なと お聞かせ下さい

  • バツ1で再婚された方にお聞きします。 (少し長文です)

    30代後半の♂ です 今 バツ1子持ちの女性とメール交換してるのですが 仕事柄時々 会って話しもしたりします  以前にも3年ほど バツ1子持ちの人とメールとか会ったりしてましたが その時は、自分の方が気持ち的と言うか なんか引いてしまい 友達以上の気持ちには慣れませんでした 結局は自然消滅みたいな感じでした 今回の女性は バツ1で子供も居ますよって 聞いても何も違和感なくこの人だって感じて 一度ゆっくりと話しでもっと誘ったのですが 忙しいから そのうちに と言われ ならメールでもどうですか と その時は 携帯のアドを 教えて帰りました  数日たって彼女からのメールが来る気配もなく あきらめてた頃に返事が来ました それ以来メールのやり取りをしてるんですが 1ヶ月半ってところです 自分としては すごく気になる人 付き合いたいって思ってるのですが相手には子供がいるので  まず子供を含めたお付き合いをしていきたいと 思ってるのですが  どうすれば上手くいくか?  彼女の心をつかむことが出来るか? また 再婚を決めた理由なと お聞かせ下さい。    

  • 子連れ再婚

    40歳で9歳の子供を持つバツイチです。3年ほど前から結婚を前提としている 6歳年下の男性のご両親に、一度お会いしようということになりました。 が、彼のご両親は私たちの結婚に猛反対。彼自身、ご両親になんと説明して良いか 分からないらしく。。。このままズルズルといても仕方ないので、実際にお会いし ようということになりました。 本当に初めて、お会いすることになるのですが、この時子供は置いて、2人だけで 訪れるほうがやっぱり良いのでしょうか。 ともかく付き合いはじめて直後から、とんでもなく反対されていますが、お互いに 結婚しようという意志は強く持っています。