• ベストアンサー

Dトラッカーとホーネット250どちらにしようか…

benrijiの回答

  • benriji
  • ベストアンサー率19% (63/317)
回答No.2

WR250Xに乗ってるんですがDトラももしチューブタイヤならチュ-ブレスのホーネットをおすすめします WR250Xでクギふんだことあるんですがソッコーで抜けてしまいますよ レスキューに入ってても夕方の郊外だと購入店しか来てくれなかったです

関連するQ&A

  • FTRとDトラッカー

    近いうちバイクを購入するつもりです。ストリート、オフロード、モタードのカテゴリーで絞っていて、DトラッカーかFTRで迷い中です。  今日バイク屋に行き両方とも実物を見て、またがりました。身長172cmですがDトラッカーは少し背筋をする感じでした。シートは細く、足つきが悪いことからダンデムは怖いなというイメージです。FTRは足つきは良く運転後の疲れを考えるとFTRのほうがいいかなと思いました。  次に値段の問題で、FTRは30万で新車が買えるのにたいし、Dトラッカーは35万でも中古で中には1万、2万kmのものがあります。  デザインやかっこよさ、馬力ではDトラッカーの方が少し軍配が上がっているのですが、値段やダンデムのときなど総合的判断ではどちらがよろしいでしょうか?また最高出力でFTRは19ps、Dトラッカーは29ps。実際にものすごい違いがあるのでしょうか?競争するわけでもない街乗りバイクでも19psはしょぼいんでしょうか?  そんなの自分の乗りたいほうに乗ればいいじゃん、という言われればおしまいですが、これから長く乗っていくつもりなのでアドバイスの程よろしくお願いします。

  • DトラッカーとDR-Z400SM

    モタード系のバイクを探していたところ先日DトラッカーXが車体価格47万、DR-Z400SMが55万で新車が並んでました デザインや走りの期待感などではDR-Zに心は傾いているのですが、維持費などのことを考えると250ccのほうがいいのかなぁと悩んだり・・・ これをご覧になっている皆さんなら買うならどっちでしょう? あと足付きを確認しようと跨らせてくださいとお願いしたところ断られまして足付きが不安です 174cmで足が短めの私ですが大丈夫なものなのでしょうか?^^;

  • DトラッカーとXT250Xなら?(長文です)

     長文すみません。  社会人の男で免許をとってから一度も運転してないバイク初心者です。  現在、DトラッカーかXT250Xのどちらを購入するかで迷っています。  基本的には「街乗り」がメインとなりますが、たまの連休なんかに高速道路を利用して、どこか遠くまで行ってみたいなぁとも少し思っています。400CCならどちらも悩む事が無くなると思いますが、車検にお金がかからない分保険費等にまわそうと思い、250CCのバイクにしました。モタードに興味をもったので色々みてこの2台にしようと思いました。  両方のバイクのスペック等を見て ・Dトラッカー…メリット・XT250Xよりパワーがあり、街乗りやツーリング、高速道路を走る場合はまだ楽そう。  デメリット・自分が身長が160程しかないため足つきが少し不安(バイク屋でXR400モタードに跨ってみたら思う程きつくはなかったけど両足ならつま先しか届かず、片足なら何とか足の裏があたるくらい) ・XT250X…メリット・Dトラッカーよりシート高が低くて足回り が良い。セローがベースらしいので初心者にも運転しやすそう。(セローは初心者向きらしい)  デメリット・Dトラッカーよりパワーが無くて、街乗りは大丈夫でもツーリングや高速道路を走るのはつらそう。 とスペック表の数字だけみて感じています。  見た目は両方気に入っているんですが、どちらのバイクも周りに乗っている人がいなく、自分自身も免許を取ってから一度も街中を走った事がないので、この2台で性能がどれぐらい違うのかは判断ができません。  この2台に実際乗った事がある人がいらっしゃればご意見を聞きたいです。  長文、乱文すみません。よろしくお願いします。

  • モタードバイクの選び方?迷い中

    以前、オフロードバイクかモタードバイクか?と言う質問をさせて頂きました。 そこで、モタードバイクの方に気持ちが向いてきてしまっています。 次にですが、各社から出ているモタードの選び方で迷っています(Dトラッカー・XR250モタード・XR400モタード・DR-Z400SM) 今のところはモタードの真似事位はして遊ぼうかな??と思っています (メインは通勤&200キロ位のツーリングです) 調べてみるとDトラはただ、KLXのタイヤ履きかえでモタード風だとか、DR-Zは一番モタードらしいとか聞きますが実際のところはどうなのでしょうか。オーナー様の声が是非とも聞いてみたいです。 また、各車両の燃費はどの程度でしょうか。 購入後センター出しのマフラーがあれば交換したいのですが、実際装備されている方で、リアタイヤにエキパイが干渉したとかあるのでしょうか。 (現車を詳しく見てないのですが、写真ですと好みは、XR(250・400→Dトラ→DR-Zです、テールカウルが跳ね上がっていたほうが好みです) ぜひよろしくお願いいたします。

  • 足つきについて。

    初めまして。 XR250モタード、Dトラッカーなどのモタード系の単車購入を当方検討しているのですが、タイトルのとおり足つきについて悩んでいます。そこで質問なのですが、当方身長165cmと小柄なのですが自分と同じぐらいの体格で、この系統の単車に乗られている方はいらっしゃるでしょうか?(当方と同じ体格で現在乗っている、または乗っていた方にお答えいただければ尚ありがたいです。)そしてその場合はやはり、車高等の調整はしているのでしょうか? ショップで実際にまたがってみればいいだけの話なのですが、近隣に上記の単車が無かったもので、投稿させていただきました。それではよろしくお願いします。

  • KDX200SR ホイール 17インチ化

    KDX200SRを所有しているのですが、モタード化を考えホイールをオンロードの物に変更したいのですが、どのような車種のホイールが互換がありますか?Dトラッカーの物を流用出来ると聞いた事がありますが、高価なので手がでません。オークションなので安く手に入るのがいいのですが・・・ 加工や干渉する物がありましたらそれも教えていただけませんか。

  • FTRをモタードっぽくする方法

     去年FTR新車を購入しました。実はDトラッカーなどのモタードも欲しく悩んで悩んだあげくFTRにしました。  しかしたまにモタードいいなと思うときがあります。今のを売ってその資金でモタードを買う方法がありますが、新車で購入してカスタムしまくったFTRに愛着が沸きだしました。  なので無理だとは思うんですが、FTRをモタードっぽくする方法はないでしょうか?  車高を高くするとか、なんでもいいので思いつくことあればアドバイスお願いします。

  • DトラッカーXのタイヤの亀裂

    08式 DトラッカーXを昨年、11月に新車購入しました。 1ヶ月点検、半年点検と保障期間内は定期的に点検に出しています。 これまで急なエンジンストップやアイドルが安定しないなど、点検の たびに言っていますがカワサキ曰く「症状がでない」で終わらされて きました。これだけでも改善しない内に次なるも問題が発生しました。 前後、タイヤの側面にかなりの亀裂が生じています。1周全て、左右、 側面にヒビが入っています。他のブログでも同様の事がありニンジャ にもあるみたいです。流石にこれは危ないだろうとカワサキに電話 しました。「劣化によるものですね。」「2週間前、点検に出した」の問いに「走行は心配ありません。1年点検の時に症状が あまりに酷い 状態なら、相談に応じます。」 相談?劣化?どうもカワサキはタイヤの古さを認識していたみたいです。そして、タイヤは消耗品だから、クレームには応じられないと。新車購入半年、走行2000キロ、側面に無数のクラックが入ったタイヤと、カワサキの言葉を信じていいのでしょうか?

  • 【ミニバイク?】 バイクで遊びたい 【モタード?】

    バイクでモータースポーツを楽しみたいのですがオススメのジャンルは何でしょうか? できれば手軽に始められるのが良いです。 興味があるのはトライアルですが、競技人口、サーキット、市販車のラインナップ等が少ないので外しました。 ミニバイクが良さそうですが、最近の市販車にはモタードも増えてるので気になります。 当方35歳で15年以上バイクには無縁の生活をしてきました。 川崎市在住で今のところトランポも持ってません。 いきなりサーキットデビューではなくて町乗りでバイクに慣れてからを考えています。 なのでレース車両ではなくて、公道も走れてサーキットも楽しいバイクが良いです。 今考えているのはミニバイクでNSR50か80、TZM モタードでDトラッカー、無理してWR250X あとはジムカーナやワンメイクでKSR 辺りを考えています。

  • 何を買うか迷ってます

    オフ車にのりたい157センチの女です。 夢では、KLEのイエローに乗りたかったのですが、生産されていません。 身長が低く、運転に自信が無いので、トリッカーを買おうかと悩んでます。 しかし!Dトラッカーの黒もいいなぁなんて思ってます。 たしかに足つきはトリッカーの方がいいのですが、かっこよさを追求すればDトラッカー、SB、ですよね‥ 皆さんは、どうの様にしてバイクを決めましたか? 乗りやすさ、かわいさ、かっこよさ‥ 250~400ccの間で探してます。 かなり優柔不断なので、皆さんがバイク購入の時に大切にしている事を聞かせて頂きたいです。 宜しくお願いします。