• ベストアンサー

住宅ローン控除と生命保険控除

ずばり、住宅ローン控除のために全額所得税の返還をされているとき、生命保険料控除とか個人年金控除は意味がないのでしょうか?

noname#241383
noname#241383

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

引く順序が違います。 生保控除や社保控除、医療費控除などは「所得控除」、 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm ローン控除は「税額控除」です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm 税金を計算する順序は、先に所得控除を引いて、税率をかけて所得税額を出し、所得税額から税額控除を引いた数字が実際の納税額です。 「所得控除」は所得税 (国税)、市県民税 (住民税) ともに適用されます (額は違うものもありますが)。 ローン控除による「税額控除」を引くと負数になる場合は、負数になった分だけ市県民税から引くこともできます。 >住宅ローン控除のために全額所得税の返還を… それが年末調整でという意味なら、今から確定申告をして生保控除を追加すれば良いです。 23年分の市県民税が、いくらか安くなるものと期待されます。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

その他の回答 (3)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.4

>住宅ローン控除のために全額所得税の返還をされているとき、生命保険料控除とか個人年金控除は意味がないのでしょうか? いいえ。 生命保険料控除や年金控除は、所得税だけではなく住民税にもあります。 なので、その控除分住民税安くなります。 会社の年末調整でその控除を申告してあればいいです(その内容は役所にも通知されます)が、そうでなければ役所に「住民税の申告」で生命保険料控除や年金控除を申告したほうがいいです。

  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.3

生保・年金控除は住民税にも適用される。 住宅ローン控除は人によっては所得税のみ還付され、住民税に影響なし。 ここの違いは大きい。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

所得税返還なんて言葉はありません。還付と言います。 どちらでも構いません。

関連するQ&A

  • 生命保険料控除について

     生命保険料控除について教えてください。 年間10万円以上生命保険料を支払っていたとき、一般の生命保険料の控除の限度額は5万円、個人年金も同じく5万円、確定拠出年金は全額が、所得税・住民税の控除対象にあると思うのですが、まず、この理解は正しいですか?  また、実際に年末調整で返ってくる金額(所得税の場合)は、年収3,300,00円から9,000,000円の人は所得税率が20%だと思うので、一般の生命保険料と個人年金だと、5万円の20%である1万円が、確定拠出年金だと、掛け金の20%が実際に年末調整で返ってくる金額であるというのは正しいでしょうか?  ご教示ください。

  • 住宅ローン控除と生命保険控除

    皆様いつもありがとうございます。昨年住宅ローンの控除1回目(自分で確定申告しました)その時生命保険控除も同時に行なったと思うのですが知人に同時には出せないのではと言われ困ってます。同時も可能でしょうか?また今年から本来会社に提出すれば良いのですが急に事務の方が辞められ自分でして欲しいと会社から言われております。 やるしかないのですが今回も生命保険と住宅ローン控除同じでも良いかお教下さい。またどちらの控除も所得税からの計算なのでしょうか? 全く分からないので是非お教下さい。お手数かけますがお願い致します。

  • 年末調整で住宅ローン控除(2年目)が損にならないか

    保険料等の所得控除をすると年末調整で所得税が返ってきますが 所得税額が減る分、所得税分から引かれる住宅ローン控除が減ると思います。 ※下記のサイトでシミュレーションしました https://furusatoplus.com/info/003/#DEDUCTIBLESMLT 今年の住宅ローン控除額は258,400円なのですが、住宅ローン控除額より今年の所得税と来年の住民税の方が低い見込みであるため、住宅ローン控除額を最大限引ききることが出来ません。 そこで、年末調整で保険料の所得控除を行うと住宅ローン控除を受けられる額(所得税及び住民税から引ける額)がさらに減らないかどうか(最終的に損にならないか)気になりました。 特に、学生時代に免除を受けていた分の国民年金の追納が高額であるため、所得控除にかなり影響します。 下記の保険料を全て年末調整で申告しても住宅ローン控除を受ける額に影響しないかどうか、最終的に損にならないかどうか知りたいです。 また、この状態でふるさと納税を行うと住民税から引けずに全額負担になるのでしょうか。 よろしくお願い致します。 ・給与天引きで控除が既に確定しているもの 生命保険控除 48,028円 ・これから年末調整で控除出来るもの 個人年金保険料 40,000円 地震保険料 11,696円 国民年金保険料(追納分) 523,000円 年収(見込み) 4,650,000円

  • 生命保険料控除について

    学資保険(18歳満期 200万円)を検討していたところ、 生命保険控除という項目がありました。 所得税から¥50,000、住民税から¥3,5000が、年間の所得から控除されるとのことですが、 これは、そのままの金額が返還されると考えればよろしいのでしょうか? だとしたら…すごくお徳な事になると思うのですが(笑)

  • 住宅ローン控除について

    今、住宅ローン控除の申告用紙を書いているのですが、まったくわかりません。 まず、所得税の確定申告書Aで、所得から引かれる金額の記入例として2490392円と載っているのですが、 この金額はなぜ、源泉徴収票にある社会保険料控除額と生命保険料控除と地震保険料控除を足した金額と ならないのでしょうか?所得から引かれる金額の合計はこれらの合計とイコールと書いてあるのですが、なぜでしょうか? また、記入例では社会保険料控除額と生命保険料控除と地震保険料控除は記載されていないのですが、書かなくても良いのでしょうか? よろしくお願いします

  • 住宅ローン控除と寄付金控除について

    確定申告について教えてください。 サラリーマンで住宅ローン控除、生命保険料控除等年末調整で済んでおります。 昨年、所得税で引ききれなかった住宅ローン分を住民税で控除する手続きをし、今年もその申告をするつもりです。(現在、源泉徴収待ちです。) 5年程前、医療費が30万くらいかかったので医療費控除を受けようと手続きに税務署に出向き、確定申告をしようとしたところ還付税額0円となったため諦めて帰って来ました。住宅ローン控除で全額戻ってきている場合それ以上は戻って来ないと納得しました。が、色々と調べてみると所得税で還付が0円でも、住民税で軽減されるとのこと。 今年は医療費は10万円そこそこなので医療費控除はするつもりはないのですが、認定NPO法人から、確定申告するための寄付金控除の対象となる領収証(59,000円)が送られてきました。 寄付金控除も医療費控除と同じように住民税で軽減されるのでしょうか?その場合の計算式は?どなたかお分かりでしたら教えてください。

  • 住宅ローン減税と医療費控除

    現在、住宅ローン減税対象期間で、年末調整には所得税が全額返ってきます。 そこで愚問ですが、医療費控除を確定申告してもしなくても 返還額は同じでしょうか?

  • 住宅ローン控除で引かれた上に保険料控除は?

    会社員です。 数年前に家を買い、住宅ローン控除中です。 毎年、源泉所得税から引き切れず、住民税からも引いている状況です。 で、今年、過去に免除にしていた国民年金を追納しました。 1年分くらいあったので結構大きい額だったのですが、 よく考えたらこの控除書類出しても、今は住宅ローン控除で源泉税はあるだけ引いてるわけだから、意味ないですかね…。 もう払ってしまったので仕方ないですが、もっと後にすればよかったと後悔してます。 再来月くらいに控除の書類がくると思いますが、これ会社に提出しなくてもいいでしょうか。 しても何もお得にならないなら、手間増やすだけかな、みたいに思って…。 実際はどうなんでしょう。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローン控除の返還額

    住宅ローン控除の返還額ですが、 扶養が多いと、 課税される所得金額((5)-(20))が割りと低くなるので、 課税される所得金額が70万としたら、 所得税として、70万*5%=3.5万円 住民税として、70万*7%=4.9万円 計 8.4万円が返還という計算でいいのでしょうか? 扶養が多いと、思ったより住宅ローンの返還額が少ないので、 計算が合っているのかの確認です。

  • 所得税の住宅ローン控除

    所得税の住宅ローン控除について教えて下さい 三年前、私の名義で25年ローンで住宅ローンを組みました。所得税の住宅ローン所得税控除を当然適用してました。 ところが、去年暮れより、私は身体を壊し、所得がありません(傷病手当金(健康保険)が収入です)・・よって今年は所得税も払ってません。しかし、同居の妻は年収約500万の所得があり、当然所得税を払ってます。 住宅ローンの私の所得税控除を、妻の所得税控除に変更できないでしょうか?