• ベストアンサー

高圧契約電気量基本料金

高圧受電500V以下契約です。10台の子メーターがあります。 場所により使用量の格差あり電力会社基本料金を各メーター別に毎月どのように 平等に請求することができるか?教えてください。

  • rkkmn
  • お礼率100% (1/1)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.1

過去1ヶ月~1年間の 各子メータの電力量で按分する 季節変動が大きい場合にはピーク負荷での按分(ピーク負荷で基本料金が増え、それが1年間持続しますから) 高圧受電500KVA以下の誤記ですよね

rkkmn
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • テナントビルの電気料金について

    高圧受電のテナントビルのオーナーから相談を受けたのですが、基本料金の割り振りについて以前の取り決めの根拠がわからないまま来ているがこのたび店子さんから質問を受けたので再度見直したい。とのことです。 使用量については子メーターではっきりしているが基本料金が高いとの指摘があったそうです。 一般的な基本料金の決め方などあるのでしょうか? 私が考えられるのは子メーターでの使用量割合で全体の基本料金を割り振る。 専有面積で割る。 などですが、合理的な割り振り方はありますか? よろしくお願いいたします。

  • 高圧受電の電気料金について

    高圧で受電する倉庫は「業務用電力」という契約で。工場は「高圧電力」という契約になっています。 「業務用電力」の倉庫のほうが「高圧電力」の工場より電気代単価が高いです。 同じ電気を使っているのになぜ、倉庫のほうが電気代が高くなるのでしょうか。 業務用電力と高圧電力の単価の違いは、どのような理由から生じているのでしょうか?

  • 東北電力の高圧受電でのオプションメニュー料金について

    東北電力の高圧受電でのオプションメニュー料金について 基本料金や電力量単価がわかりません 公表もされていないようです。「業務用ウィークエンド電力」など様々なメニューがあるようですがそれぞれの単価を知っている方は教えてください

  • 法人の電気契約(基本料金)について

    PCサーバー500台程設置して運用している会社の者です。現状東京電力エナジーパートナーと業務用電力の契約をしていて、今年の夏は機器の冷却に電力を使い需要電力が260kwで、総計で300万円の請求になっていて、基本料金の部分に関しては、この数値に応じて算出され最高値が1年間下がらないしくみだと聞きました。今後使用電力が大幅に減る見込みで、今後最高値に応じた基本料が1年続くこのしくみはコストが掛かり、実際の使用量に応じた単価を掛けて計算するような契約の方法若しくは対応してもらえる電力会社は無いものかと考えております、特に詳しい方ご教授お願いします。

  • 契約電力量計の数字と各負荷の電力量計の数字の合計が合わない。

    契約電力量計の数字と各負荷の電力量計の数字の合計が合わない。 高圧受電の契約電力量計の数字とトランス2次側の各負荷で計測した電力量計の 数字の合計が合いません、契約6000kwh、各個別の合計4000kwh これほどの誤差が出るものでしょうか、各個別の客先への電気料金の請求に 困っています、こういう事例に詳しい方、一般的にはどういうふうに 処理されているのでしょうか。

  • 高圧電気設備の電力量メータについて

    高圧実量制契約の需要家は30分デマンド値が契約電力を上回ると、契約電力が上がってしまいますが、この30分デマンド値って、1日48コマ分がずっと電力量メータに格納されているのでしょうか? それとも最大のデマンド値だけが記録されるのでしょうか? スマートメータになっていれば、遠隔でデータを取れるでしょうが、そうでない場合は、30分デマンド値って取れるのでしょうか?

  • マンション高圧受電の値引き

    今、マンションで高圧受電を導入しようとしています。 共用部:高圧受電→高圧受電 専用部:戸別低圧受電→高圧受電 スマートメータ導入 です。 マンション規模は1棟で160戸程度です。 高圧受電を導入すると、 専用部で戸別低圧受電→高圧受電による電力単価の低下があり、 これを原資に共用部から8%の値引きをするという内容です。 専用部は電力会社のプランに連動したプランとし、 電力会社の契約と同じにすると言っています。 これは一般的な方法なのでしょうか? それとも色々あるバリエーションのうちの1つなのでしょうか? 個人的には問題があると思います。 その問題は別途質問しようと思いますが。

  • 高圧受電設備の力率について

    高圧受電設備で受電盤の力率が進んでたり遅れてたりしている場合電力会社の力率も悪いのかなと思って取引用メーターを見てみると100%だったりするのですが受電盤についている力率と電力会社の力率は見方が違う物なのでしょうか?

  • 電気料金の契約種別?

    質問です。私の家ですが、東京電力電気料金で・・・    ご契約種別 従量電灯B  ご契約 40A となってます。          そして、基本料金 1040円と電力量1段~3段の料金とありますが、何か契約でも色々あるのでしょうか?良く分かりません。最近親を亡くして何も分からない状態で1人暮らしをしているのでどなたか分かりやすく教えてください。       

  • マンションの契約電力

    専有部分について、現在の低圧契約から高圧一括受電契約に変える場合 その契約電力はどのようになりますか   ★マンション住居個数:91戸   ★1個当たり月間電気使用量:300KWhから400KWh? 共用部は既に高圧電力AS-TOU(契約電力56KW)を契約しておりますが 今回専有部分を高圧契約に切り替える場合は共用部との関係はどうなりますか?  例えば、(1)共用部、専有部一本の契約 ⇒ 契約電力はどうなりますか?      (2)共用部、専有部別個の契約 ⇒ 夫々の契約電力?      (3)その他 高圧電力料金の基本料金=単価(円)×契約電力(KW)の凡その 金額が知りたく質問致しております。どうぞご回答よろしく