• ベストアンサー

傷害罪の加害者

質問させていただきます。 先日、弟が居酒屋で口論になり、殴ってはいないのですが、むなぐらを掴んで相手を押したりして警察に捕まりました。 そして、昨日相手側から手紙が自宅に届いたらしく、慰謝料20万を払わなければ、民事で裁判を起こす。 その際かかる、裁判の費用、弁護士費用はすべて請求する。 と言うような内容だったそうです。弟は向こうに喧嘩の原因があるから慰謝料20万もの大金は払うつもりは無いと言います。(怪我も首筋が少し赤くなった程度らしいです) そこで質問なのですが、傷害罪の場合被害者が加害者に弁護士費用全てを請求できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

はい。請求できます。 但し先方が勝訴した場合。 逆にご質問者様の弟様が勝訴すると 当然弁護士費用は請求できますし、名誉毀損で逆告訴も可能です。 取りあえず裁判所より連絡有るまで放置で良いのでは? 連絡あったら弁護士相談で良いと思います。

mmmsy555
質問者

お礼

回答有難う御座いました。 請求できるのですね・・・当方も弁護士に聞いたのですが、この程度の事件なら請求されて支払う事になったとしても印紙代程度と聞きました。 しかし、向こうから絡んできて、胸倉を掴んだら高額な慰謝料を請求してくる・・・ 払わなければ民事裁判・・・お金目当てで人に絡む輩が増えてもおかしくないですね・・・

関連するQ&A

  • 傷害事件の加害者です。

    会社内で傷害事件を起こし、相手の女性は腰打撲全治7日通院回数3回総治療日数17日で、治療費と休業補償で約8万円の支払いに同意しました。被害届はまだ出されていません。会社に間に入ってもらい示談交渉で慰謝料20万を提示しましたが、相手側は100万円とのこと。お聞きしたいのは (1)このような事件の慰謝料の相場は? (2)弁護士をたてた場合の費用は? (3)被害届出された場合の刑事裁判での私の処分は? (4)民事裁判での判決や慰謝料、また弁護士費用、裁判費用の目安。相手の弁護士費用も私が持つのか? です。長々と失礼しました。大変困っていますので早期のご解答をお願いします。

  • 傷害事件の加害者で地裁で争ってます

    傷害事件の加害者で地裁で争ってます 事件の発端は一緒の仕事のメンバー後輩でその後輩に誘われ飲みに行ったのですが飲んでる途中にいきなり私に暴言を言い出し、口論となり私も腹が立ち相手の口当たりに頭突きを1回し、その後相手も1発殴ってきました そしてその後逮捕になり出てきたらヤクザから電話があり今民事裁判で弁護士をつけ争ってます 相手は殴り返してきたことを認めず多額の慰謝料(800万)を請求してきました (相手弁護士なし) 今地裁で争っていて簡易裁判の時は100万で和解の話が出ましたが相手側が一括であれば認めるといいましたが私の方も払う意思もありません 地裁に回されました相手側の怪我は全治1ヶ月でシソウノーローで4本前歯を抜き仮歯です 払う意思がない場合泣き寝入りさすことは出来ますか?弁護士に払う意思がないので(泣き寝入り)させたいと伝えていいものなのでしょうか? この相手は仕事も1年の内3ヶ月出るか出ないかで人をだまし法律ぎりぎりで飯を食べてる人払いたくはありません 誰いい方法はありませんかよろしくお願いします

  • 傷害事件の加害者なのですが・・・

    昨年、口論から傷害事件を起こしてしまいました。損害賠償について弁護士を通じて話し合いをして来ましたが、相手方が全くこちらの話を受け付けず、この度、簡易裁判の被告となりました。 相手は58万を請求していますが、身体的な障害が残るような怪我を負わせた訳ではないのに、この金額は妥当なのでしょうか? 又、これまで話し合いを続けて来たにも関わらず訴訟を起こされたので、もはや和解はありえないと思うのですが、判決が出るまでどのくらいの期間がかかるのでしょうか?どなたか教えて下さい。お願いします。

  • 傷害事件で医療費、慰謝料を請求することについて

    傷害事件の被害者になり、医療費、慰謝料を請求する場合、 裁判所に民事訴訟を起こすという請求の仕方と、 加害者に直接、示談で請求する場合、どちらの方法でも、 もし、加害者である相手が、 「お金がないから、払えない or 払う気がないから払わない」と言った場合、最悪、払われないこともあるんですか?

  • 傷害事件と民事訴訟について、加害者です。

    初めまして、私は去年の12月に酔った席で知人女性(全員酔っていました)に対する傷害罪で逮捕されました、加害者です。 12日間拘留で略式裁判により罰金30万円で出てきました。 相手は全治4週間の診断、仕事はクラブのホステスで1月ほど休んだらしく、今は復帰しているそうですが、ドラマなどでバイオレンスなシーンを見ると震えるなどと言っているそうです。 休業補償や、治療費、慰謝料等を支払うため謝罪がしたく、相手が知人ということもあり共通の友達に尋ねたところ、弁護士を入れて民事訴訟の準備をしているから詳しく話せないとのことで、私の方から連絡をとるのも控えた方が良いと言われたので連絡はしていません。 しかし1月半が経った今でも連絡はありません。 知り合いのつてで弁護士の方にも聞いてもらったのですが、相手方から連絡くるまで待った方がよい、と言われました。 この場合民事訴訟になった時に、「誠意が足りない」など不利になり、金額も多く請求されてしまうのでしょうか?またこういう場合請求金額はどのくらいが妥当なのでしょうか? どうか皆様よろしくお願いします。

  • 傷害の事件について

    傷害事件の被害者になり、加害者に、民事訴訟か示談で、医療費や慰謝料を請求する場合、民事訴訟でも、示談、どちらの方法で請求したとしても、 請求した時、もし、加害者が、「お金がないから払えない。or 払う気がないから払わない」などと、言う場合は、払われないって、ことは、あるんですか?

  • 交通事故(傷害部分)示談後加害者と全く連絡が取れない。

    当方追突に遭い今年7月腰椎捻挫治療8ヶ月にて症状固定後、 後遺障害14級認定しました。 相手は任意なし、自賠責のみ加入。 傷害部分の慰謝料をお互い(私と加害者)話し合いにて 裁判基準慰謝料-自賠責慰謝料=加害者から請求(20万ほどですが) とお互い示談書2部作成しました。(加害者も払う意思をみせていた) ところが慰謝料払い込みの日に加害者65歳の男性は 急に行方不明????全く連絡が取れなくなってしまいました。 加害者の奥さんに行方を聞いたところ、行方不明になったらしく、 警察に捜索願いを出しているとのこと。 後遺障害部分の保障は私の自動車保険の無保険者傷害を行使。 現在、資料を保険会社に送り保険金等交渉中。 ここで質問 (1) もしこれから先全く連絡が取れなくなってしまった場合(加害者死亡、失踪)は加害者の家族に請求   できる? (2) 無保険者傷害を行使した場合、傷害の示談書の提示額(裁判基準で計算 8ヶ月通院軽症103万)    は無保険者傷害で払ってくれる?(多分無理だと思う) (3) (1)ができないとなればどうすればいいですか? 相手加害者にもかかわらず私の治療期間中謝罪等全くなく慰謝料などはもれなく と思っています。 どうか詳しい方よりしくお願いします。

  • 傷害罪と暴行罪

    2004年12月に突然暴行を加えられ、現在も訴訟中なのですが、とても困っています。  当時の検察官が『加害者は初犯で、傷害罪で起訴しようとすると不起訴になる可能性が高いので、暴行罪で起訴する』と私に説明しました。  刑事と民事は違うとのことで、刑事裁判が終わったら、慰謝料・治療費については別に訴訟を起こすようにといわれました。  ところが、最近になって、加害者側が弁護士をたて、『罪状は暴行罪なので、治療費については発生するはずがない』との主張をしています。  刑事事件で暴行罪との罪状では、治療費などの請求ができないのでしょうか。  どなたか教えてください。お願いします。

  • 傷害事件で医療費、慰謝料を請求する時の民事訴訟を起こす期限について

    傷害事件の被害者になり、医療費、慰謝料を加害者に請求する必要があって、裁判所に民事訴訟を起こす場合、裁判所に用紙を提出する(訴える)期限などは、ありますか?何故なら、民事訴訟にも時効みたいなものがあるのかと思って。 もし、時効がある場合は、例えば、民事訴訟で、加害者に、医療費、慰謝料を請求する場合、まだ通院中っていう場合は、かなり、長い間、通院することになったら、いくら医療費がかかったかとかで請求する金額の計算が出てくると思うんで、治療が完治した時じゃないと、請求額が出てこないと思うんですが、そういう場合、どうするんでしょう? それと、民事訴訟を起こす場合は、被害者の住んでいる1番最寄りの家庭裁判所に行なうんでしょうか? それと、民事訴訟を起こす場合は、お金がないとできませんか? 例えば、裁判で判決が出た時の、後払いなど。 それと、傷害事件で、民事訴訟を起こす場合、警察に掲示事件として届ける場合、それは、事件として届けるだけであって、医療費や慰謝料の請求に関しては、自分で、家庭裁判所に民事訴訟を起して、裁判で請求する方法と、 裁判所を間に入れず、加害者と示談にする方法、の2通りがあると聞いたんですが、民事訴訟を起こすのは、刑事事件として、警察に届けてある場合でも、医療費や慰謝料は示談で請求する、という方法がとれるんでしょうか? それと、加害者に医療費・慰謝料の請求をする場合、民事訴訟を通じて請求する場合と、示談で請求する場合の、両方のメリット、デメリットを教えてください。 それと、殴られた時、お金がなかったら、医者にかかる時、「お金がないので、裁判で加害者からお金が払われたら(or 示談で加害者からお金が払われたら)、その時、払います」とか、いうことは、可能ですか? 可能じゃないと、必ずしも、事件が起きた時に、医者にかかるお金を持ち合わせているとも限らないので。心配になりました。 示談

  • 傷害事件の加害者になってしまいました。

    昨年の9月に知人が傷害事件を起こしてしまいました。 被害者の方には手術をするほどの大怪我を負わせてしまいました。 事件後、何度か警察へ行き事情聴取などされました。 その際、加害者への連絡は控える様に言われこちらからの連絡はそれ以降しませんでした。(それまでは何度か連絡したのですがつながりませんでした。) その後、検察へも何度か行き、相手の弁護士さんからも連絡があり謝罪文の提出をしました。 そして先日、検察へ呼ばれ傷害・暴行の罰金刑になったことを伝えられました。 相手への慰謝料は裁判中で8月にならないとわからないといわれたそうです。 これから、どうすればいいのか、どうなってしまうのかとても不安です。やはり、事件後連絡等しなかったのは反省していないということになってしまうのでしょうか。 現在こちらは弁護士さんにお願いしていないのですが、お願いしたほうがいいのでしょうか。 又、罰金刑になり前科がついてしまうと現在の仕事をクビになること等あるのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません。どうか宜しくお願いいたします。