• 締切済み

作詞家になる方法を教えてください

はじめまして。作詞家になるのにはどうすればいいですか。 どのような勉強をしてどう云うツテで仕事を貰えばいいか、教えていただけませんか? よく公募ガイドとかに作詞家養成講座が載っていますが、ああ云ったものはどうなのでしょうか? 教えてください。

みんなの回答

noname#142902
noname#142902
回答No.1

勉強は果てがありません。作詞家でも音楽理論などは必要かと思います。 どういうメロディーラインでどういう歌詞が合うかを知るためには自ずと音楽も学ばなければいけません。 人の感情に訴える詩を書くには倫理や哲学や心理学や人生の経験も必要になります。 適切に言葉を伝える為に修辞学や論理学も必要です。 日本語は勿論、英語や他の外国語の詩の勉強も必要かと思います。 作詞家養成講座は悪くはありませんが、自分次第です。講座に通ってもそこで満足しないで講座を吸い尽くしてください。

3yu_001
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 云ってくださったことは判るのですが、 具体的に何をすれば作詞家になれるのか、 教えていただけると幸いです。 よろしくおねがいします!

関連するQ&A

  • 作詞家に。

    僕は、作詞家になりたいです。 学生時代に書いた詞は100曲ほどあります。 調べると、スクールがあったり、通信教育があったりしますが、莫大に費用がかかります。 お聞きしたいのですが、他に作詞家になる道はありませんか? 飛び込み営業しかありませんか? 公募などありませんか? 宜しくお願いします。

  • 作詞家になるには

    質問タイトルどおりなのですが・・・ 作詞家になるにはどのようにしたらなれますか? カルチャースクールや通信講座の作詞家講座で学んで 本当にプロになった人っているのでしょうか? 芸能界にコネもないので、まったく方法がわかりません。 宜しくお願いします。

  • 作詞家コンクールは?

    こんにちは。 「公募ガ○ド」を見ると、ボーカルや作曲のコンクールはよくありますが、作詞のコンクールってあまり見かけないような気がします。 作詞家のコンクールってあるんでしょうか? 作詞家志望の人はどうやって目指しているんでしょうか? 音楽会社に持ち込みですか? 業界に詳しい方教えてください。

  • 作詞の仕方を教えてください。

    知り合いにMIDIファイルをもらって、作詞をすることになりました。 詩や文章は昔からよく書いてたので、言葉には困らないのですが、それを曲に上手くのせることができません。 また、1番と2番で上手く韻を踏んでるというか(メロ?)、まとまり?のようなものがあると思うのですが、それを揃えるにはどうすればいいのでしょうか? できれば、作詞講座みたいなのに通いたいんですが、検索しても見つからず…。今は何でもしてみたい気分ですので、お薦めの本、HP等々、作詞初心者向けの情報があれば、ぜひ教えてください。 とてもいい曲なので、頑張っていい歌詞をのせたいです! どうかよろしくお願いします。

  • 作詞家になるには?

    私は、冬休みの課題で将来の夢について調べています。 その中に、”なるためにはどうすればいいか?” というのが出ています。 私は、作詞家について調べていますが、作詞家になるには資格や学歴が必要なのかがよくわかりません。 あと、年収や給料についても調べないといけないみたいなので(でも、それって個人差があるからわかんない・・・) 知ってることがありましたら教えてください。 あの、作詞家っていう仕事の内容はわかるのでそれは、いるません。 よろしくお願いします。

  • 作詞家を目指しているのですが・・・

    作詞家を目指しているのですが、悩みがあります。 それは、最近の歌というのは作曲や歌っている人ばかりに目が行き、 あまし詞はリスペクトされていないような気がする事です。(きつい言い方ですが、そこら辺の文章力の無いアイドルが自分で書いた詞を、平気でCDにして売り、さらにそれが売れているのがいい例です)。 そこで聞きたいのですが、作詞家という仕事は成り立つのでしょうか?小説家や脚本家が副業として作詞家をしているのはよく知っていますが、作詞家オンリーで、御飯を食べている人っているのでしょうか? また、作詞家になり、大手音楽会社と契約を結ぶ、一番の近道ってなんでしょうか??長々とすみませんでした

  • 作詞の応募と著作権について

    自分が作詞した歌詞をどこかへ応募しようと思っており、作詞を応募・公募している業者さんをいろいろ調べているところです。しかし、当選・落選に関わらず、著作権が主催者側に帰属されるところが多いようです。著作権をきちんと作者に帰属し、なおかつもしも自分の手掛けた作詞が本格的に取り上げられ、歌手に提供されるようになった場合、著作権料金も作者が得られるようなルーツがあればと思います。夢のような話かもしれませんが、せっかく作った歌詞の著作権を奪われるのは気持ちのいいものではありません。上記の条件を満たせるような作詞の応募先やルーツ・方法があったら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 「童話」の公募について

    童話作家を目指しています。その関係の通信講座などで勉強しています。 まだ一度も公募をしたことが無いのですが「公募ガイド」を見ると いろいろな公募先がありますよね。 私の書く童話は 小学校中~高学年向けの内容です。また ジャンルは「ほのぼのしていて 少しファンタジーの要素を含む童話」という感じです。例えば「普通の女の子が日常生活から少し不思議な世界に行ったり 不思議な体験をするような・・・」そんな童話を書いています。 そんな感じの童話を公募するのに おススメの公募先はありますか?やはり やるからには賞をとって一冊の本として出版し 少しでも多くの人に読んでもらうことが目標です。 この関係のお仕事をしてみえる方 または公募経験のある方など おススメの公募先がありましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 作詞家志望の場合

    お尋ね致します。 曲の詩の事ですが、作詞家の方はどのような過程で作詞家になるのでしょうか? なにか登竜門のようなものがあるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 作詞で食べていかなくても、時々作詞の仕事をしていくみたいな感じでやっている方も多いと思うのですが。 宜しくお願い申し上げます。

  • 作詞家になるには??

    冬休みに自分の将来の夢について調べようと思います。 私は、作詞家になりたいです。 でも、ネットで調べて資料があったとしても、それが正しくない場合もあるので本ならいいかなーと思っています。 知りたいのは、 ・どんな仕事か ・なるために必要なこと ・年収と給料 今のところはこんな感じです。 おすすめの本がありましたら、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう