• 締切済み

計画停電、不公平だと思います。

横浜市在住です。 電力が不足しているのは理解できますが、さすがに1日に2回6時間やられた日には閉口しました。 被災地をみれば、我慢もしますが 特に、都内では停電が行われていない所がほとんどと聞きます。 都内にも住宅地がたくさんありますし、あまりに不公平です。 確かにターミナルなどが停電になれば、おおごとになると思うので、どこでも停電にとはいいませんが 都内だけで経済活動が行われているわけではありません。 大物、わがまま政治家宅、電力会社幹部宅、経団連幹部宅、治外法権(大使館や基地)などがあるところは 今後も対象地域にはならないとも聞きます。 今日、都内でも数少ない停電対象の区長が文句をいってくれていたのを見ましたが 神奈川の知事は自分の立候補の後始末で頭がいっぱいなのか、 横浜地市長は伝統で働きが悪いのか、このへんの政治家は市民の声を聞いて 苦情を言うなんてことをしてくれません。 (被災者の受け入れも、ほとんど聞かないし) 今後5グループを25にするなどという修正案の話もでているようなので 合理的な理由もなく不公平にならないように、是正してもらえるように 電話やメールで訴えたいのですが どこに申し出るのが一番良いのでしょうか。 教えてください

みんなの回答

回答No.8

東電が営利追求をあきらめていないことが推測されます。 電気料金は使うほど単価が高くなるという不思議な仕組みで、 電気を大量に使う人ほど東電にとってはお得意様になります。 3段式の料金設定で、裕福で3段料金を多く払う人の多い地域を停電させると、 東電としては損害が大きくなります。 同じ量停電させるのなら1、2段料金の質素な家庭が多い地域・・・という目論見です。 原発の対応が遅れたのも廃炉にしたくないからですし、 計画停電の発表・実施がぎりぎりまで待たされるのも、それによる損失を抑えたいからでしょう。 節電なんかして欲しくなく、現在供給できる電力すべてを、上客に消費して欲しいのが 東電の本音だと思います。 ただし、一般企業というものは、そうした努力をしなければ潰れます。 仕方のない面もあるかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simmetrix
  • ベストアンサー率6% (7/114)
回答No.7

質問者の言ってることは「悪平等」だからいくら申し出ても一顧だにされないよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.6

神奈川県知事なら、昨日たまたま、横浜市の避難所ですれ違いましたから、それなりに働いていらっしゃるのだとは思います。ただ、私は横浜市内で一度も停電対象になっていない住宅地にいますが、やはり計画停電が市内外で公平に行われているとは感じられません。都内の停電でひどく落ち込んでいる人も身近にいます。 思うに、いちばん問題なのは説明不足でしょう。どういうわけで、こういう区分けになっていて、どういうわけで対象外か否かが決まるのか、多少はボカしてもいいから、もう少し説明があってもいいと思います。あまりに説明が乏しいですよね。納得できる説明があれば、住民も我慢するなり工夫するなりしやすいに違いありません。 それには、行政と東電のほかにメディアに訴えかけるといいでしょう。ローカル局やローカル新聞も忘れずに。 ただ、対象外にする理由としては、大病院、ターミナル駅、通信会社、放送局などを停電にすると、かえって都市がパニックに陥るのでできないのと、それらを対象外にするには、送電線の関係で、対象外となる住宅が思わぬところに生じたり生じなかったりするというのは、あると思いますので、そうなると地図を作るにもひと苦労ではあるでしょう。 とはいえ、あらかじめその時間に家をあけられる人ならまだしも、たとえ若くても一人暮らしの人や、日に何度も停電を強いられるまま、さまざまな事情で移動できない人にとっては、筆舌に尽くしがたいものがあろうかと思います。そこも併せて窮状を訴え続けるといいでしょう。でないと、そのうち市民も爆発しますよね。 まったくの余談ですが、神奈川県では県のホームページを通じて被災者のホームステイ先を募集中で、避難所も4カ所あります。ちなみに私は行政の回しものではありません。ただのひとです。では私も今からメールを各所に送りますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

お気持ちよくわかりますが、他の方もおっしゃるとおり、複数名のご意見をまとめて東京電力などに申し出るのがいいかと思います。 東京都内の場合、非常にセキュリティが必要な機関があること、大きな医療機関などが多いことも考慮してだとは思いますが、計画停電の地域でも医療機関等が困っているようなので対策をねってほしいところです。 今の所はみんなで少しずつ電気を分けて使いうことで「計画停電」が不必要とするしかないと思いますので、私も節電に心がけようと思います。 今は福島原発の事でも不安がいっぱいです。 被災地の方、原発で被爆しながら作業をしてくれている方の事を思い、今できることをやりましょう。 そして国民が苦しんでいるのですから、こういう時と選挙の時ばかり国民を頼らずに政治家の皆様の報酬の一部も義援金として納めてほしいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sadmaso
  • ベストアンサー率33% (27/80)
回答No.4

僕は八王子在住ですが、バッチリ停電の対象になっています。たしかに不公平です。23区はまったくやっていません。政府は必要な処置としながらも、自分達がいるところはまったく手をつけようとせず、他の地域ばかりに押し付けます。まったくもって不公平の極みです。やつらは自分たちさえよければいいわけです。 さて、抗議しようにも個人的に電話などをしても相手にすらしてくれません。前の回答者のようにネットでよびかけるか、有力者を味方につけるしかありませんね。 しかし、ある情報によると、サマータイムを導入して、会社などの電力をとめる法案を検討しているようです。 23区でも停電するようになればいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yesnabe
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.3

こんばんは。 当方は1グループで、計5か6回停電、一日に2回の日も経験しました。 同じ1グループでも、道を隔てた隣の町は停電がゼロ! そこの友人は、停電は他人事と思っています。 うちには0歳と2歳の子供がおり、停電中は厚着をさせて暗い部屋の中で過ごしています。 冷え切った部屋でのおむつ替えの時は、とても可愛そうでした…。 もちろん、被災地の方から見ればぜいたくな悩みですが あまりに不公平だと思いましたので、新聞に載っていた東京電力のお問い合わせ先 計画停電ご案内ダイヤルに直接聞いてみました。 マニュアル通りに話すオペレーターに、のらりくらり交わされましたが 「同グループの隣町が停電しない理由」だけずーっと聞いていたら 大きな病院や、幹線道路、鉄道のある付近は避ける場合があると言っていました。 うちのほうは田舎なので、住宅ばっかりですが、 ポツンと大きい病院があるので、それが停電しない理由と解りました。 たぶん、グループを5個に分けたとしても、 停電する地区としない地区が明確に分かれるだけのような気がします。 不公平感は変わらないのではないでしょう…。 新聞に載っていた東京電力のお問い合わせ先 計画停電ご案内ダイヤルに直接聞いてみてください。 ただマニュアルに沿って、謝るだけで改善はされないだろうなとと思ってしましましたが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

一人で行っても始まらないので、ネット上で呼びかけて、東電本社前とかでデモでもやらないといけませんね。 ただ、住宅地なら停電させていいという考え方には賛成できません。住宅地域も商業地域もオフィス地域も工業地域も、等しく停電して痛みを分かち合うべきです。除外すべきは、直接公益にかかわる、官庁地域だけです。 もちろん、ピンポイントに送電・停電させることは技術上できないことは分かります。しかし除外地域は、中央官庁の所在地及びその地点を含む最小限度のエリアにとどめるべきです。銀行も、証券会社も、みんなで少しずつ停電すべきです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • optical_1
  • ベストアンサー率18% (82/445)
回答No.1

>どこに申し出るのが一番良いのでしょうか。  東京電力 ただ、一般の人が言うよりそれなりの発言力がある人が 言った方が効果があるかと・・・議員とかね~  確かに不公平だけど 電気網、被災地復旧、もありますし中々 公平には難しいですよ 大停電になる事に比べたら 仕方がないのでは? 23区についても電気網の都合らしいですよ http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011032002000031.html  不公平感はありますが 未だにライフラインが復旧していない地域よりはマシですよ  被災地の隣接地で、電気網の都合で停電の <除外地域>に住む私が回答するのもなんですが・・・

ananasbanana
質問者

お礼

電気網のサイトみました。 こちらとしては、反対側(23区のほう)も均等に 断線してほしいといことです。 そちらを断線できないならばその理由をしめしてほしい。 ライフラインが復旧していなよりはましですが 除外地域の方は 停電になっている地域のことはわからないということが よくわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 計画停電の不公平感

    28日月曜日からの計画停電のグループが規模を小さくかつ不公平感をなくすために細分化されたといいますが、本日の新聞で運用は変更なしと掲載されておりました。東京電力のホームページで確認したところ明らかに不公平な点はそのまま。対象地区に入っていない地区が多々あります。 うちは今まで何度も停電を経験しました。一日2回の時も。被災地の方々を思えば我慢しようと思いますが、あまりの不公平さに憤りすら感じています。その上夏にかけて消費電力を減らすため電気料金の値上げがと昨日の海江田さんの発言。子供達に被災者の気持ちを理解してと真っ暗で寒い部屋でじっと灯りの付くの待っている。気持ちがあってこそできることですよね。東電ないし政治家に怒りが爆発寸前です。 皆さんどんなお気持ちですか

  • 計画停電の不公平につて

    私の住んでいるところは第5グループに所属している柏市です。第5グループが停電する日はもれなく停電します。ところが同じ第5グループである隣市の松戸市や我孫子市は一切停電していないようです。行政のホームページにもしばらく停電しない旨がうたわれています。どうしてこのようなことが起こるのでしょうか。停電は被災地のためでなく、我々が住んでいる首都圏のためです。被災地のためなら全く気になりませんが、同じ首都圏の停電しない地域のためと思うとちょっと。。やはり公平に負担していきたいものです。

  • 不公平感のある計画停電

    私は中電管内なので詳しく知りませんしよく事情が分からないのでなんでかなぁ~っと思ってるのですが、東京電力管内では計画停電を実施していますよね で夏場に向けて供給電力が需要に足らなくなるという事で今まで計画停電の対象ではなかった東京23区内も計画停電の対象にすると言うことらしいのですが、今までも入っていなかったことが不公平だと思うのですが何故荒川区足立区だけ計画停電の対象で その他の区は対象になっていなかったのですか? またこれから夏場に向けてそれらの区は対象になるのでしょうか?TVで見ている限りTV局は一杯電力使っているみたいだし、交代でTV局も計画停電の対象にするべきだと思うのですが、おかしい考えでしょうか?国民みんなで節電しようと言ってるのに例外があるのはおかしいと思いますがいかがでしょう?

  • 計画停電は結局…

    あれって結局東京都内の電力を補うため 周囲の地域を犠牲にします。ってことなんですか? てゆうかなぜ多量の電力を消費する東京は範囲外なんですか? 重要な施設や報道機関などを残してそれ以外 の場所は平等に停電させることはできないんでしょうか。 停電させるのは仕方ないとして発表も遅いし 説明もよく解りません。 東京の電力と被災地の電力結局 どちらを補いたいんですか?

  • 東京の計画停電

     インタビュー等で 「被災地に電気を送るためだから我慢します」と 言っている方がいますが 計画停電で電力が被災地に 送られると 思っていますか?

  • 東京電力の計画停電

    福島県民です。 東京電力の計画停電は、 福島原発が使えなくなって電力不足になったため、 計画停電を実施していると思っていました。 しかしヤフコメを見てみると、 被災地が電力不足だから東京電力で協力するために、 計画停電しているという感じのコメントが結構ありました。 実際どうなのでしょうか? 被災地のための計画停電なのでしょうか?

  • 計画停電でも停電しない地域

    計画停電で計画されていてるのにしない場所があります。 ずるいと思いませんか? 被災地等の特別扱いは仕方ないと思います。 意外と多いみたいですけど。 病院ですら停電するのに。 会社に東電から重要な施設があるので、対象から外れます。 とのことです。 重要な施設は何か?とは言われなかったようですが。 だいたい見当はついています。

  • 計画停電って無計画だと思いませんか

    関東地方の計画停電ですが これって計画どころか「無計画」だと思いませんか。 直前になって発表されても混乱するだけです。 被災地のことを考えるとやむをえないことだとも思いますが 計画停電がいつまでも続くと関東の都市機能が低下して 生活だけでなく経済などにも影響してくると思いますが。 そもそも電力会社の発表が優柔不断だと思うのは 私だけでしょうか。

  • 計画停電

    計画停電 夜中に失礼します。 東京電力に問い合わせの電話をかけているのですが なかなか繋がらずこちらで質問させていただきます 私の住まいが 埼玉県入間市豊岡 なのですが 東京電力の計画停電のグループ分けが 第1グループと 第2グループに該当し 第1グループが 6:20~10:00と 16:50~20:30 第2グループが 9:20~13:00と 18:20~22:00 となっています という事は簡単に言うと 1日24時間中 12時間も停電すると言う事でしょうか? 被災地の方々よりは被害も少ないのですが… もし12時間も停電となると かなり生活に凄く難が出るので 認めたくない自分がいます わかる方いらしゃいましたら 教えて下さい(>人<;)

  • 計画停電 東京23区なぜ対象外?

     「4月上旬に東京電力の計画停電は打ち切られましたが、同じ地域でも停電するところと、しないところがあったのはなぜですか。また、電気を一番使う東京23区では一部を除いて対象にならなかったのはなぜですか。23区のために周りが停電させられているようで不公平に感じます」=千葉県市川市の主婦(51)