水道の放射能量についての情報とは?

このQ&Aのポイント
  • 金町浄水場で測定された放射性ヨウ素の量は210ベクレル/キログラムですが、実際の水道から出ている水の放射能量はわかりません。
  • 水道の水は複数の浄水場の水を混ぜていると言われていますが、具体的にどの区がどの浄水場の水をどのくらい混ぜているかについての情報は不明です。
  • 新宿区の水道で測定された放射性ヨウ素の量は19ベクレル/キログラムであり、これが他の区と同じく新宿区の浄水場の配分であれば少しは安心できるかもしれません。しかし、確証はありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

放射性ヨウ素と、各浄水場からの給水配分

ニュースに出ている、金町浄水場で測定されたヨウ素131は210ベクレル/キログラムですが 実際、家庭の水道から出ている水の放射能量はわかりません。 何かで、水道の水は、何箇所かの浄水場の水を混ぜていると聞きました。 そこで、【どこの区はどこの浄水場の水をどのくらい混ぜているのか】 という情報をお持ちの方がいたら教えてください。 ちなみに、文部科学省のホームページで、新宿区で測定されたと思われる 「上水(蛇口)のモニタリングデータ」というのが載っており そこには「I-131 19 Bq/kg」とありました。 これは多分、放射性ヨウ素が19ベクレル/キログラムということだと思います。 19であればそんなに心配することも無いのかなとも思いますが 私は新宿に住んでいるわけではありません。 もし自分の住んでいる区が、新宿区と同じ浄水場の配分であれば 少しは安心できるのかなと思います。 情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。

noname#199794
noname#199794

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mn14c3b
  • ベストアンサー率29% (19/65)
回答No.3

町田市在住です。 町田市水道局のホームページにアクセスしたら、町田市は朝霞浄水場9割、金町浄水場1割のブレンドで給水しているので、公表されているヨウ素濃度の10分の1くらいで乳児の飲用にも問題ありませんといった内容を見ることができて安心しました。 お住まいの地域の水道局に問い合わせしたら配分等分かるのではないでしょうか?

noname#199794
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まさにお書きくださっているような情報の区部版が欲しかったのです! 今まで東京都水道局のHPが混みすぎていて見られなかったのですが やっと検索で一番近そうなものをみつけました。 http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/water/pp/suido/suido_h18.pdf (ダウンロードに15分もかかりましたが) しかしわかったのは、間違いなく 金町浄水場の水が来ているということだけでした。 探し方が足らなかったのだと思いますが 災害時の給水場所なども載っていたので 読んだ方の参考になるようでしたらダウンロードしてみてください。 どこの地域がどこの浄水場系かという図は載っています。

その他の回答 (3)

  • mn14c3b
  • ベストアンサー率29% (19/65)
回答No.4

no3で回答したものです。 私は「町田市水道局」で検索して見れたのですが、よくよく内容見ますと「町田市役所」のHPにジャンプしたものでした。 以下内容参考まで http://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/suido/suido/0369420110324144729568.html 残り1割の配水もストップして頂き早い対応に心から感謝しています。 こちらと同様区役所のHPで確認できるといいですね。

noname#199794
質問者

お礼

ありがとうございます! 区役所のHPを見ましたがどうも見当たりませんでした。 町田市のようにわかりやすく載せてくれれば 区民も安心できるのになと思います。 逆に載せられないということは 殆ど金町浄水場の水なんだろうなと思います。 ただ、数値も減ってきたようですし 今後も数値を見極めていきたいと思います。 ご親切に色々調べていただきまして ありがとうございました。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

#1です。 べクレムをベクレルに訂正いたします。 すいません。

noname#199794
質問者

お礼

訂正ありがとうございます。 私もよく打ち間違えます。 下の情報も 新宿のデータがうちの区に当てはまらないことがわかり 大変参考になりました。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

浄水場の混合率はわかりませんね。 しかし言える事は、今のレベルなら何の問題も無いと言う事です。 乳児に使うなと言っていますが、基準値100べクレムの乳児が、200べクレムの水道水を一度に300リットル飲むと影響が出ると言う値です。 ちなみに新宿区は朝霞か三園か玉川の各浄水場のいずれかか混合。

noname#199794
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 新宿区には金町浄水場の水が来ていないのであれば 数値が低いのは納得ですね。 是非各区で調べてもらいたいものですね。

関連するQ&A

  • 浄水場の放射能が減少しても

    金町の浄水場の放射能が危険値が下がったから飲料出来ると発表していたけど、送水管の中には高い濃度が維持されているのではないのでしょうか? 浄水場でOKだからと言って家庭の水道から出る水もOKとは言えないのではなでしょうか?

  • ヨウ素は傷口から体内へ侵入するそうですが

    アトピーで、全身の皮膚のバリアが弱く、傷だらけだと、シャワーによっ放射性てヨウ素を体内に取り込んでしまうのではないでしょうか。 例えばシャワーを30分浴びると、300~600リットルの水を使用するようなので、東京の水道水に含まれる放射性ヨウ素を、1kgあたり1ベクレルと考えると、300~600ベクレルのヨウ素を浴びる事になりますか?全て体に当たらなくても、かなりの量を浴びていると考えられるのでしょうか。 何もわからない素人ですので、どなたかお詳しい方、よろしくお願いします。

  • 放射能物質の混じった風呂

    県のHPで放射能物質測定結果で、水1Kgあたり福島市のとある地区の水道水で ヨウ素…177Bq セシウム…58Bq が検出されたそうです。 我が家の風呂は水道水なのですが、濃度的にお風呂に入っても問題ないでしょうか? 立ち込める湯けむりで鼻から体内に取り込む形になりますが…。 ヨウ素セシウムによる内部被ばくが恐ろしいと聞いたので不安です。

  • 金町浄水場とその他の浄水場の水道水どちらが危険?

    関東のいくつかの浄水場で、放射性物質に関する情報が公開されました。 金町浄水場からひいている水道水については、乳児には飲ませないでくれという内容でした。 それを聞いて、東京は大変だと受け止めた人が多いと思います。 では金町浄水場以外の浄水場から水道水を引いている地域では果たして安全といえるのでしょうか? きちんと検査していて濃度が十分低いから安全だから発表していないのならばいいんですが、検査していないから結果的に情報が公開されていなかったり、検査して悪い状態であるのがわかっているのに隠していたりしたら、かえって問題だと思います。 個人的には、検査してないから公開していないという可能性が高いんじゃないかと思ってます。 だから、そういう意味で金町浄水場の水道水は首都圏で一番安全なんじゃないかと。。。 皆さんは、どう思われますか?

  • 福島市内の雑草100万ベクレル超高放射能…公表せず

    【原発問題】福島市内の雑草から100万ベクレルを超える高い放射能…福島県、高放射能データ公表せず [6/5]  東京電力福島第一原子力発電所で最初に水素爆発があった3日後、 原発から約50キロ離れた福島市内の雑草から、1キログラム当たり 100万ベクレルを超える高い放射能が検出されていたことが分かった。 福島県は政府に連絡したが、公表されたのは、翌日に別の場所で測った 6千分の1ほど低いデータだけだった。県は「意図的に公表しなかった わけではない」としている。  県は3月15~16日に第一原発から福島市までの国道沿いや、 福島市の県原子力センター福島支所など5地点で、雑草や水道水(上水)、 雨水を採取し、放射能を測った。  その結果、5地点から採った計七つの試料のうち、ヨウ素が10万ベクレルを 超えたのは五つに上った。川俣町の国道114号と349号の交差点付近の 雑草からは、放射性ヨウ素が1キロ当たり123万ベクレル、放射性セシウムが 10万9千ベクレル。福島市の国道114号付近の雑草からはヨウ素が119万ベクレル、 セシウムが16万9千ベクレル検出された。  しかし、県が当時公表したのは、同支所の水道水から出た放射性ヨウ素の 177ベクレル、放射性セシウムの33ベクレルだけだった。公表を限定した 理由について、県は「数値の高低ではなく、直接体内に入る可能性があるため、 上水を優先した。それ以外は政府で発表すると思っていた」としている。  政府の現地対策本部によると、測定結果は、県から報告を受けた同本部が ファクスで経済産業省の原子力安全・保安院に連絡している。3月16日以降の 周辺モニタリング結果は、文部科学省が一括して発表する段取りだった。 このため、15~16日のデータの発表を県と文部科学省のどちらがするのか、 あいまいになっていた可能性があるという。 http://mytown.asahi.com/areanews/fukushima/TKY201106040444.html はぁ~なにこの凄まじく強い放射能!? もうあきれ返ってしまう隠蔽だけどこれはあまりにも酷すぎないかな? しかも「意図的に公表しなかったわけではない」とかも何度か聞いたけどふざけてるのかな?頭おかしいのかな? こういう馬鹿みたいな阿保みたいな基地外みたいな北朝鮮や中国並の隠蔽はどうすれば無くなるのかな? 他にもっと酷いこと隠蔽してるとしたらそれはどんなことだと思う?

  • 蒸留によって放射性ヨウ素は除去可能?

    23区でも水道水に1リットルあたり210ベクレルもの放射線が検出されました。 日本は先週、基準を30倍に緩和したようなのでまだ「乳児の飲用に不適」といっていますが、 実は、WHOの基準の21倍にもなる値のようです。 ところでヨウ素131の沸点は184度だそうですが、 ということは、家庭でも水道水を蒸留することによって、 放射性ヨウ素を取り除くことができるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 千葉 ヨウ素 大人基準値越え発表せず 

    記事によると、千葉県八千代市の睦浄水場の入り口手前で22日に採取した飲用水から、大人の飲用基準(1キログラム当たり300ベクレル)を超える放射性ヨウ素131が検出されていたことが30日、分かった。  市と県によると、この水から370ベクレルの放射性ヨウ素が検出された。また、同浄水場に給水している北千葉浄水場で22日採取されたサンプルを調べたところ、336ベクレルが確認されたとあります。 なぜ22日の検査結果を30日に発表するのでしょうか?一体誰がこのような極めて重要な情報の開示をストップしたのか?なぜ完全隠ぺいではなく、30日になって開示したのでしょうか?行政の県民に対する姿勢に大いに疑問を感じます。県知事はこの件、ご存じだったのでしょうか?理解に苦しむ対応です。

  • 金町浄水場の放射性物質はペットには平気・・・?

    はじめまして。 猫を2匹飼っています。 今回、東京都金町浄水場で放射性物質が検出され話題となっていますが、私は23区内に住んでおりこの水の供給対象となっています。 幼児には控えるよう言われていますが、ペットの猫には水道水は与えないほうが良いでしょうか・・・?

  • 放射線について・・・

    水道水に放射性ヨウ素 や セシウムが通常より多いとよくニュースでやりますが 浄水器を使うと放射線の量は減りますか? また 放射性ヨウ素は半減期が8日ということは 容器などに水道水を入れて16日ほっとけばなくなるんですか?

  • 水道水中のヨウ素は浄水器で除去できるのでは?

    東京都の水道水から放射性ヨウ素が検出され、乳児は飲むのに注意するようにと言われています。 そこで、質問ですが、家庭用の、塩素が除去(塩素臭をなくす)ことができる浄水器だったら、ヨウ素もかなり除去してくれるはずと思うのですが、どうでしょう? もし、ほんとうにそうなら、テレビでじゃんじゃん言えば良いのに。

専門家に質問してみよう