• 締切済み

セリーグのどこが非常識なのか全くわかりません。

bokuhauncoの回答

回答No.51

蓮舫氏、石原都知事の「花見自粛」に反論 「権力の社会制限は最低限に」 官邸に入る蓮舫行政刷新担当相=1日午前、首相官邸(酒巻俊介撮影)  蓮舫節電啓発担当相は1日の記者会見で、東京都の石原慎太郎知事が桜の花見について「一杯飲んで歓談する状況じゃない」と自粛を促していることに対し、「権力で自由な行動や社会活動を制限するのは最低限にとどめるべきだ」と反論した。  また、一部にコンビニエンスストアの深夜営業を自粛すべきだとの意見があることにも「夜間の電力は、現段階では相当余っている。コンビニや自動販売機の夜間の照明は、治安的にも意味がある」と述べ、不必要だと強調した。  その上で「電力があるにもかかわらず経済活動を公の力で制限していくということが、わが国の経済にとってどのよう影響があるのかも冷静に考えるべきだ」と訴えた。 ============================ 蓮舫が意味不明のことを言ってますよ。 >>「権力で自由な行動や社会活動を制限するのは最低限にとどめるべきだ」 権力でセリーグの開幕をパリーグに合わせるように言ったのはどこの誰でしたっけ!! >>「夜間の電力は、現段階では相当余っている。コンビニや自動販売機の夜間の照明は、治安的にも意味がある」 電力が足りないから東京ドームや東電管内でナイターを自粛しろと言ったのはどこの誰だっけ!!! >>「電力があるにもかかわらず経済活動を公の力で制限していくということが、わが国の経済にとってどのよう影響があるのかも冷静に考えるべきだ」 はあ、どの口が言う?? 蓮舫、お前が言うな!!! セリーグ叩きが非常識で、空気雰囲気で科学的根拠がないのに叩いているというのは明白じゃん。  

関連するQ&A

  • プロ野球 5月以降のナイター開催について

    セ・パともに開幕が4月12日になり、4月中のナイター自粛と、東京ドームではデーゲームも自粛となりましたが、5月以降はどうなるのでしょうか? 夏場もナイターや東京ドームでの試合開催は、電力不足のために無理そうですが、その辺りも考えた上で、今現在日程を再調整いるのでしょうか? それとも、4月中のことだけを考慮し、5月以降は球場の空き状況や球団の都合を優先に考えて、東京ドームと神宮球場と横浜スタジアムでそろって同日にナイター、なんてこもありえるのでしょうか?

  • セリーグの野球開催について

    非難覚悟の質問です。 今、セリーグが予定通り開催されることについて、すごい批判が集まっています。 私はナイターについては計画停電が行われていることもあり反対なのですが、 開催日については特に問題ないと思っています。 それを言うとまるで犯罪者か常識のない人のように非難されました。 でもその人は、テレビが通常放送に戻った途端、早速お笑いをみたらしく、 それをネタに笑っています。 野球はダメで、お笑いやコンサートはいい、という根拠は一体なんだろう? 確か、私の記憶違いでなければ、 「プロ野球を開催しても国などから要請があればそれに従う」という条件のようなものが あったはず・・・。 早速、国から「ナイターは自粛してほしい」と申し入れがあったように思います。 (記憶違い、勘違いだったらごめんなさい) もし本当にナイターで野球をしないとしたら、週末はいざ知らず、 週末以外の普通の日にデイゲームで野球をやっても、そんなに人が入らないだろうし、 それ以前に、「こんな状態の時に野球なんか見る気になれない」と思っている方は 球場に足を運ばないだろうし、 それでも球団側は日程通りにやるって言ってるんだから、開幕させてみればいいじゃん、と、 なんで開催日のことで、こんなに大騒ぎになるのか不思議です。 ただ単に、どこかのチームの権力者が嫌いなだけなんでしょうか? それより入場料の一部を義援金に回す、 野球選手は有名人なのですから、それをこいういう時にこそ大いに利用して、 試合前にチャリティーをする。 ここの別の質問でも書いている方がいましたが、 ホームラン、ヒットを打ったら寄付、 野球場ではものすごく食べ物や飲み物やグッズ販売等々でお金が動きますが、 その収益の一部を寄付、ということにした方が積極的な支援になるし、 そんなに非難されないと思うのですが・・・。 一番人が入ると言われている球団(あ、過去の話?)の権力者さんは、 あんまりこういうことに積極的ではないかな。 結局、考え方、価値観の違いで仕方がないんでしょうか。 誰か、私を納得させる回答をお願いします。

  • セリーグ選抜・パリーグ選抜の選定

    先日オリンピック野球日本代表が北京へ行く前に、 セリーグ選抜チームとパリーグ選抜チームと試合を行いました。 1この2つの選抜チームのメンバーや監督は誰が決めるのでしょうか 2球場は誰が決めるんでしょうか。 選手らにしてみれば、「代表メンバーから外れた俺らに頼むのかよ」 とか、「わざわざ東京まで行くのか」 という面もあるかと思うのですが。

  • プロ野球セ・リーグの開幕時期

    プロ野球セ・リーグ公式戦は予定通り、3月25日に開幕すると決まりましたが、私は反対です。 東京電力は計画停電を実施しています。いわゆる「東京大停電」を避けるためです。 しかし東京ドームでの試合(巨人のホームゲーム)は、仮にデーゲームであっても大量の照明電力を必要とします。関東地方の住民が節電に協力している時に、スポーツ(遊び?)のために大量の電力を消費するのは許せません。 私の考えは間違っているでしょうか。

  • 東京ドームと神宮球場でプロ野球観戦。混雑具合は?

    こんにちは。 今シーズンに東京ドームか神宮球場でプロ野球を観戦したいのですが、どれくらい混んでいるのでしょうか? 開始時間に当日券を求めて行った場合、満員で入れないこともあるのでしょうか? ●平日の東京ドーム、巨人戦 ●休日の東京ドーム、巨人戦 ●平日の神宮球場、ヤクルトVS巨人戦 ●休日の神宮球状、ヤクルトVS巨人以外の球団戦 ●東京ドームの交流戦 ●神宮球場の交流戦 また、この球団とのカードなら空いている、混んでいるというのがありましたら教えてください。

  • ナイターは本当に電力の無駄遣いなのか?

    東京ドームでナイターをやると、5000世帯以上の電気を消費するそうです。これが無駄遣いであるかのような報道がなされていますが、このような報道を見ていて、ひとつ素朴な疑問が思い浮かびました。 東京ドームに試合を見に行くということは、(普通の人は)家の電気を消して行きます。東京ドームの収容人数は55000です。つまり、東京ドームにいる55000人は家で電気を使えないことになります。これを世帯に置き換えるのは難しいですが、多めに換算して、みんなが5人家族で観戦するとしても11000世帯分の電気が削られることになります。つまり、ナイターによって5000世帯以上の電気が消費されるのではなく、実際には5000世帯以上分の節電効果がある計算になります。 これって、どこか間違っていますか? 直接的な消費に加えて、交通機関などの間接的な電力消費があるにしても、ナイターをやると5000世帯分以上の電気が余計に消費されるという報道はトリックのように思えます。

  • セリーグ・ファンミーティングについて

    僕は野球をあまり知らないのですが、今年の3/24にビッグサイトで行われる『セリーグ・ファンミーティング』と言う催しに、行って欲しいと知り合いに言われました。(知り合いが仕事の為) その際に知り合いから頼まれたのは以下の通りです。 ・選手の『写真』 ・マスコットとチアの『写真』と『サイン』と『名前』と『球団名』 選手の写真は客席から撮れば良いらしいのですが、マスコットとチアのところがよく分かりません。チアとかマスコットは何処に行けば会えますか? また、サインや写真を撮らせて貰う上で注意すべきルール等はありますでしょうか?(例えば、子供優先みたいな感じで) ご協力宜しくお願いします!

  • セ・リーグは予定どおり3.25(金)に開幕しますが

    「日本が未曾有の大惨事に見舞われているのにプロ野球の話なんかするな!」というお怒りの声があるのを承知で書かせていただきます。 昨日の都内での緊急理事会でプロ野球の開幕日が決定しました。 セ・リーグは3.25(金)、パ・リーグは4.12(火)と分離開幕となりました。 日本プロ野球選手会の前選手会長でもあるヤクルトの宮本慎也内野手は 「納得できる理由が一つもなかったので無理ですと言った」と明かした。 さらに「復興が見えた時に野球で勇気づけることはいいと思うが、 今勇気づけられると思っているなら思い上がりだと思う」と主張。 中日の3番・森野 将彦選手会長は、個人的には復興に向けての時期であれば良いが、人命救助が優先している今の時期に(開幕するのは)どうかと思う」と時期尚早ではないかとの意見をぶつける。 日本ハムの田中 賢介選手会長は「これだけの被災者がいる中で(25日の)開幕は無理と考えている。 まずは被災者の方々のことを第一に考えてほしい」と話した。 最年長野手のアニキこと阪神の金本 知憲外野手は、被災した仙台市の東北福祉大出身。 「被災者のことを思うと野球開催どころではない、というのが正直な気持ち。 ゴルフもフィギュアも、すべて中止になり、プロ野球だけがそこまで開幕にこだわるのは何なのか」といぶかった。 要するに選手の意見をまとめると「人命救助をしている最中に開幕すべきではない。ある程度、落ち着いて復興という次の段階へ向かってから、被災者の方々を勇気づける、激励する意味で開幕すべき。」とことになります。 そこで恒例の讀賣の燦燦会が行われました。 「(復興のために)あらゆる努力をする。その努力の源泉は明るい活力。明るい活力を持って国民大衆に示すことができるのはプロの選手たち。選手が全力でフェアプレーで緊張した試合をし、観衆が元気を持ってくれれば生産性が上がるんです」by渡辺会長 延期せずに予定通り開幕することが、1日も早い被災地の復興につながると信じている。激励会に出席後、取材に応じた清武球団代表も「経済活動を停止したら日本社会は沈没するだけ。何でもかんでも自粛すればいいというものじゃない」と、従来通りの25日開幕論を語った。 清武代表の言うように、「野球選手の責務といったら何だ?野球ですよ。仕事しなきゃ。」という考えも一理あるのかもしれません。しかし太平洋戦争を引き合いに出した老害・渡辺代表の「大併用戦争は日本全土が被害を受けたが、今回は、そうではない。(=東北・関東地方だけ)」という趣旨の発言には憤りを感じます。そもそも、こんな時期に派手に燦燦会なんか開催する必要があったのでしょうか? 今日の決定は、一部の球団、特に讀賣の意見に押し切られた形になりました。加藤コミッショナーの決断力・統率力のなさには愕然としています。「セ・リーグは本拠地が被害を受けなかったから従来通りで。」という結論ですよね。残念でなりません。世論、Fanの声も聞け、と言いたいです。 俺の意見は選手達の意見と同じです。 ここで是非、真の野球Fanの方の意見をお聞かせください。 (1)理事会の決定が正しい。被災者・被災地域を勇気付ける・激励する意味でも従来通りの日  程で開幕すべき。 (2)まだ人命救助も行われていて、インフラも整備されていない状態で開幕するのは時期尚早。  12球団が足並みを揃えて、頃合いを見て開幕時期を決定=延期すべき。 (3)今回問題となっているのがナイター開催による電力消費、交通網、福島原発&余震による  安全確保の問題。  東京電力 管轄以西(=富士川以西)の球場で、インフラが整備するまでは試合を行うべき。  (具体的に言えば 静岡・草薙球場以西ということになるでしょう。浜松市民球場、豊橋市民  球場、長良川球場、わかさスタジアム京都、倉敷マスカットスタジアム…独立リーグ、女子プ  ロ野球、各県高野連等アマチュア野球の関係各位と要相談になりますが、東海以西でもや  れる球場は、たくさんあります。)落ち着くまでは関東圏での試合は中止。 (4)その他 皆さんのご意見をNPBに投稿することも考えています。 最後になりますが…。 今回の東日本大震災で亡くなられた方のご冥福を心よりお祈りいたします。また1人でも多くの方が、一刻でも早く救出され、怪我や病気が完治されることを切に願っております。 また被災地域が1日で も早く復旧することも切に願っております。俺自身も微力ですが、お店での義援金の寄付には出来得る限り協力していきたいと思っています。野球Fanいや日本国民みんなで助け合って生きていきましょう!

  • プロ野球ビジターチームの宿舎について

    プロ野球ビジターチームの宿舎について 今日のニュースで、巨人の選手等は、甲子園遠征時に兵庫県芦屋市内に宿舎を構えることを知りました。また、東京遠征時の阪神の宿舎は赤坂プリンスホテル?ということも聞いたことがあります。そこで… (1)各球団は、遠征時にどのあたりに宿舎を構えているか? (2)例えば、ヤクルトの選手が東京ドームで試合をする日(逆に巨人の選手が神宮球場で試合をする場合も同様)には、宿舎に泊まらずに直接球場に向かうのでしょうか?(関東地方に本拠地がある球団が、同じ関東に球場がある横浜、千葉、所沢に移動する場合も同様に選手は直接球場に向かうのでしょうか?) さすがに(2)については、宿舎を構えずに済むとは思いますが、球場の関係者駐車場のキャパがどうかなと思いまして…。特に神宮球場や横浜スタジアム周辺に駐車場があるかどうかは知りませんが…。 変な質問ですが、詳しい方ご教示下さい。よろしくお願いします。

  • 阪神2017年開幕戦はどこで?

    来年のプロ野球開幕戦では(今まで通りパリーグとセリーグが一緒の日に開幕するとして)京セラドームはオリックスが2017開幕権をもっているので使用できませんが (1) 阪神の保護地域兵庫にあるほっともっと球場で行う (2) 阪神はデイゲームで開幕戦を京セラで行う (3) 甲子園でナイターで開幕を行う (4) 相手チームの球場で阪神主催で行う (5) 阪神は開幕戦主催をあきらめる どれが現実的ですか?