• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:地震後忙しくなった彼からメールが着ません。)

彼からの連絡が途絶えてしまった理由と対処法

このQ&Aのポイント
  • 彼氏からの連絡が途絶える理由や彼の気持ちを考えながら、冷静に対処しましょう。彼が忙しいだけかもしれないので、まずは待つことも一つの選択肢です。
  • 彼が自分の身勝手さを詫びるメールを送ってきたことから、彼はあなたを嫌っているわけではない可能性があります。ただし、彼の仕事や震災対策の忙しさも考慮しながら、自分の気持ちを落ち着かせましょう。
  • 追い討ちをかけるようなメールを送るよりも、ひたすら待つことも一つの方法です。しかし、あまりにも長い間音信不通が続く場合は、話し合いの機会を設けることも必要かもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.4

No.3です。 >本当に大変だと、一言のメールもできなくなっちゃうのかな、とも思いますが、 今回の大震災の影響で飛び回っている人の状況、 分かってもらえないみたいで残念です。 「一言のメールもできない」のではなく、 個人的なメールのことを考える余裕がなくなるんです。 私は徒歩で2時間半かければ会社にたどり着ける所に住んでいます。 計画停電の影響で出社出来ない方の負担を減らすため、 始業時間より早く出社し、終業時間より遅くまで残っています。 自宅が液状化の被害にあってる方も、奥さんやお子さんも心配だろうに 「それよりももっと大変な人はいっぱいいる」と、毎日会社に来ています。 正直言って、体力的にも精神的にも、皆しんどいと思います。 でも誰も「大変だ」とは言いません。 3連休を出社したので、今日は午後から出社してよいことになり 昨夜メールチェックをしている間に、質問者さんの質問に目がいきました。 今、自分自身が被災者じゃなくても、震災で何らかの影響が出た人達は 一生懸命です。 自分のことは後回しです。 被災地ではご家族が行方不明なのに、周りの人のお手伝いなどをしている人がいます。 無職でお家にこもっているから、彼の大変さが実感出来ないのでしょう。 被災地じゃなくても、人出が必要なところはどこでもあります。 そういう所に出向いて何かやってみれば、自分のことを考えてる余裕がない気持ち 少しは理解出来るんじゃないでしょうか。

cubemint
質問者

お礼

おはようございます。 ご返答ありがとうございます。 胸が痛みました。正直、職歴のない私には仕事の大変さ、また緊急事態の大変さを想像できませんでした。 でも、今回質問してみて、彼氏がメールくれない、とかそんな次元じゃないんだって思いました。 それこそ、お疲れ様メールでさえ、他人事のようで苛つかせてるかも知れません。 まして、災害対策委員に入ってケータイいじってる場合じゃないのかも知れません。 私は自己中でした。 今まで毎日メールがあったから、こんな状況でも一言ぐらい、生きてるとか言えるでしょって思ってしまいました。 私のこんな相談を、お気楽だなって思う人もいると思いました。 恋愛に心を痛めてるのは極めて平和な悩みと思いました。 まずは自己中な考えを謝りたいと思います、落ち着いた頃に。 それまではせめてそっとしておきたいと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.3

>社の震災対策委員で3連休も出社だったようで 大企業にお勤めの彼氏とのことですが、業種にもよりますが、今は本当に本当に大変なんです。 ましてや被災地に支社や工場や下請けさんなどがある企業の大変さは、説明しても分かってもらえないほど大変です。 3月に決算を迎える会社だと、今回の震災で見込みと大幅に異なる数値が出る会社もあり 目先のことだけでなく、5月頃に開かれる株主総会のことまですでに考えなくてはならないのです。 うちの会社は見込み売り上げで配当額が既に決まっていましたが、それも撤回されました。 被災してしまった工場のバックアップを、どこの工場にどれだけ割り振るか。 割り振った先の従業員の対応はどうするか。 自分のことを考えてる余裕なんて、本当にありません。 >今忙しいから待ってて、とも言われてないし・・・ それすらも、気が回らないのだと思います。 どうしてもメールを送りたいなら 「自分が倒れたら元も子もないから、体大事にね」程度にしておいてはいかがでしょう。 私は関東在住ですが、支社が被災してしまい、 仕事のことだけでなく、被災した社員が安心して仕事に取り組めるよう 被災社員の家族への支援策まで対応している状態です。 今はそんな状況なんです。 質問者さんのへこむ気持ちも、同じ女性として分かります。 でも今、自分の周りに被災者がいる人たちは、本当につらい思いで毎日を送っていることを どうぞご理解いただきたいです。

cubemint
質問者

お礼

おはようございます。ご返答ありがとうございます。 業種は総合商社です。 結局昨日、簡単なお疲れ様メール送りましたが反応なしです。 本当に大変だと、一言のメールもできなくなっちゃうのかな、とも思いますが、無職の私には想像もつかない大変さなのでしょう。 忙しいのに、五分でも声聞きたい、とワガママ言ってしまった事も前に謝罪しましたが、私に寂しい思いをさせている事も負担と思います。もっと端的にメンドクサイなって思ったかも知れませんが。 今月いっぱいぐらいは特に大変ですよね? いつになったら、とは分からないと思いますが、何ヶ月も待つべきか、と悩みます。 連絡したければしてくるでしょうから、連絡したくないんだとは思います。 今は本心を迫っても逆に傷つくだけな気がします。 もうダメだろうな、と決めつけてる感じですが悲しいです。 それまで、毎日メールあったので。 落ち着いて、忙しくて連絡できなくてゴメーン、と突然メール貰える事を祈ります。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

あなたのゆうとおり。 相手がいそがしいのを分かったときに、 「いそがしいの知ってるから、無理に変身はいらないよ。 それまでは、こっちからもメールしないから、がんばってね。」 とゆうメールを送るぐらいのキヅカイが無ければならなかった。 彼も彼です。 所詮この程度の考えです。いいですか? 「いそがしいのに、 何度もメールしてくるな。 まあ、返事しなきゃ、 向こうも、いそがしいの分かって、 だまって待ってんだろ…。」 極めて単純なノウミソで、あまりカシコイとは家ない。 いわば、どちらも、 同等レベルの男女で、 結論から言えば、 [オニアイ]とゆうことです。 仲良くしてください☆

cubemint
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 ごもっともです。 配慮が足りませんでした。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

素直にまずは心配してますでいいんじゃないですかね 携帯見る暇もないなら落ち着くまでメールは控えるから頑張ってくらいで 忙しいのを察してくれてる印象を与えてみたらどうですか? 下手にガツガツいくより向こうが来るのを待つ きっと落ち着けばまたラブラブできますから気を落とさず待ちましょう

cubemint
質問者

お礼

こんばんは、癒しのコメントありがとうございます。 そうですね、今はガツガツが一番いけないですね。自分の寂しさばかり主張した事を悔いています。 そんなのは愛情じゃなかったな、と。 地震騒動と、きっと企業では入社式や年度末で何かと忙しいし、先週残業できなくて定時退社になった分暫く忙しいと思います。 頭では分かってるのに、何故私は理解できないのか、自分が嫌になります。 待ってていいのか、悩みます。しつこく会いたいとか寂しいとか言った事で、まさか別れにまでならない でしょう。。。という風に期待して取りあえず今月は無理だな、ぐらいの感覚になれるように努力します。 でも、メールもできない。。。って想像つかないですが、こちらの相談見てると案外いるみたいですね、 そういう彼氏・・ 今夜も胃が痛いですが寝ます。。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 忙しいのか終わったのか確認メールはウザいですか?

    先日、地震で忙しくなった彼からメールが来ない事を相談させて頂いたのですが、以前同じ状況です。 忙しい時はそれどころじゃない、とのご指摘はありましたが、待ってていいのか心が離れたのか分からない状況をいつまで続ければいいのか分かりません。 ハッキリ別れを告げられればスッキリする訳ではなく、むしろ望まないのですが、心が離れた訳ではないなら、せめてそれだけ聞ければ待つ事も楽になるのです。 一番辛いのは、待ってたら、実は終わってた、というパターン。 でも、忙しい時は、寝る前だろうと出勤前だろうとしんどいと言いますよね。 やはり、ひたすら待て、が最善でしょうか。 彼から来た最後のメールは19日です。 私からは21日に、おとなしくしてます、倒れないでね程度のメールは送りましたら、返信なしです。 震災という非常事態ですが、今も一切余裕無しの忙しさなのかも分かりません。 別れを告げられるくらいなら、薄い望みにかけてる方がまだ傷つかないかな、と思いますが毎日辛いです。 忙しいだけなのか、それとも嫌いになったのか聞くのもウザいでしょうか? そしてそのメールにも返信なかったら、もっと辛そうです・・・。

  • 一方的にメールで別れを告げられた彼に最後のメール

    5ケ月付き合ってた彼に突然メールで振られました。 「ごめん、他に好きな人ができた。こればっかりはどうしようもない。  自分勝手で本当にごめん」と・・ 彼は仕事が忙しいことを理由に私に会おうとしませんでした。 付き合いはじめのころから忙しい人だったので、本当に忙しいのだと思って彼の体を心配していました。 仕事が本当につらそうで、私も会いたいけど我慢してきました。 最初メールを受けたときはあまりにショックで彼に電話しようとか頭に浮かばすメールを返しました。 何度かやりとりして、「今までありがとう」と返信しました。 彼からの最後のメールは 「俺のほうこそいっぱい感謝してる。○○のことは本当に好きだった。△△なところとか、☆☆なところとか好きだった」 しばらく呆然として何も考えられなかったけど 少し時間を置くとだんだん腹がたち、飽きれてきました。 ちゃんと自分の口から言ってほしいと思って、 「納得して前に進みたいから最後に電話していい?」とメールしたけど返事はなく。 翌日電話をかけましたがでません。 それ以降も、彼はかけてきませんでした。 でも、彼は私がどんなに心配していたか、どんなに寂しい思いをして待っていたか分かっているのか? どうして、別れを一方的にメールで言うのか? 彼が逃げてるようで,メールで自分だけで終わらせて 解決したように思っているのでしょうか?信じられないです。 メールで別れを言って終わりって、どう思いますか? 別れは受け入れるつもりだし、復縁したいなんて思いません。 でも、最後に彼にメールしようと思っていますが、なんて言おうか頭が真っ白です。 感情的にはなりたくないので、冷静になってメールしたいです。 でも、一方的はひどいってことと、メールじゃなくて彼の口から聞きたかったってことは伝えたいのです。 みなさんでしたら、もしこういう状況なら最後のメールってどんなこと書きますか?

  • メールを返さない彼を許せない

    最近、彼がメールを返してくれなくなりました。 今までは、私がお昼の休憩時間にメールを送り、彼が仕事を終えた後、返信してくれるような感じでした。その後、そのメールに対して私がまた返信することもあるし、そのまま夜まで何もなく、寝る前に「おやすみ」のメールをし合う位でした。 しかし、今年に入ってから仕事が忙しくなったという理由もあるようですが、仕事を終えた時間になってもメールを返信せず、22時位に 「お疲れ様、今日は寒かったね、風邪引かないように気をつけてね。愛してるよ」(絵文字あり) と、すごく短いメールが返ってきます。 そのメールに返信しても、その後メールが返ってくることはなく、翌日の朝 「ごめんね、あの後すぐ寝てしまった・・」 とメールがきます。 最近では、そんなことがあっても、朝もメールしてこなくなりました。 お互い仕事が忙しく、会えるのも2週間に1回か2回程度です。 電話はほとんどしません(お互い実家住みなので、かけづらい) 久しぶりに会った時位、仲良くいたいと思ってはいるんですが 会えない日の寂しさ(メールのことも含め)で、つい彼を責めてしまいます。 「メールは私にとっては大切なコミュニケーションのひとつだから、寝る前におやすみってメールくらいしてほしい。返信がないと寂しい。」 と彼に気持を伝えると、 「そんなこと位で怒るな。」とか 「気づいたら寝てるんだから仕方ないだろ」とか 一度、本当にそういうのが嫌になって、彼とケンカした時 「寂しい思いさせてごめんね」 と言ってくれた次の日に、同じことしてました。 努力しようという気がないみたいです。 これだけ私がメールがないと寂しいと訴えても、同じことを何回も繰り返す彼をだんだん許せなくなってきました。 私のことを大切だと言うなら、それくらいの努力してくれてもいいんじゃない?って思います。 このままだと、ケンカばかりになってしまいそうです。 そこで、同じような悩みをお持ちの彼女さんはどうやって気持ちをおさめているのか知りたいです。 あと、男性からの意見もお伺いしたいです。 よいアドバイスをお願いします。

  • 元彼からメールがきました。

    何度もお世話になりますm(_ _)m 1年付き合った遠距離の彼と先日、別れることになりました。 主な理由は彼に気になる人ができたと…。 電話で別れを告げられた時はショックすぎて聞けませんでしたが 後日会った時に彼に『貴方はどうしたいの?』と聞けば、「友達に戻りたい」と言われました。 (私も『友達に』と言いました。難しいですけどね。) 彼曰く、別れてもメールもする、会う、嫌いじゃない、らしいです。 本音かどうかは分かりません。 この春に彼の異動で遠距離になりましたが 平日は早朝(最近は4時半、5時半起き、始発とか)出勤で 帰りも早くて21~22時、遅いと終電がなく、タクシー帰りでした。 休日出勤も多くはないですが、ありました。 彼と同じ職場では自殺者も出ましたし、鬱病になる方も多いです。 そんな毎日でも必ずメールをくれていました。 今まで弱音を吐かなかった彼が 会うと疲れがみえたり、メールでも疲れた、しんどいとよく言うようになりました。 別れ話をした翌日、私が彼に『風邪ひいた。貴方も気をつけてね』とだけメールすると 「ヤバイじゃん。早く治せよ~。 俺は今日も朝4時半起き。でもなぜか眠くない。俺も少しイカれてきたかも。」と返信がありました。 これ以降、私は返信せず、連絡していません。 やっぱり彼を断ち切らねばいけないなと思う一心で。 すると昨夜、彼から「お疲れ様」メールがきたのです。仕事が大変だとも。 別れ話の時に『もう貴方からメールくれることはないんだね』と言うと「ううん、するよ。」とは言っていましたが。 別れ話をした会った時もいつもと変わらぬ態度というか、 それ以上に気を使ってくれていたというか、優しい感じでした。 それは本当の優しさでなく、単なる情や、彼の私に対する罪悪感?保身?からくるものでしょうが 最後の最後まで私を突き放すような冷たい言動はありませんでした。 私の話を聞いて支えてくれる友人達は「中途半端。それは優しさじゃない!」と言います。 彼は別れ際「○○(私)の周りはみんな俺を敵だと思ってるんだろうな」と言っていました。 まぁそりゃそうだよねーなんて私は笑って流しましたが…。 ただ、彼からメールがきて、私は自分がどうしたらいいのか分からなくなり、苦しいです。 遠距離の女をキープしたり、都合よく扱ってもメリットがない気がするんですけどね。

  • メールのやな終わり方

    職場の人とプライベートでメールをするのですが、 ある程度やりとりすると返事が戻ってこなくなります。 寝るからまた明日~とか、出かけるからゴメン~みたいな感じで、 最後に返してくれれば自然なんだけど、 いきなりやりとりしてて返事なしで終わるんです。 それで次の日に、寝ちゃってたゴメンとか長電話してたとか、 しかもこっちがなんでメール止めたの?って聞かないと理由も言わないし、 メールの話にもふれない。 その理由も実際本当かどうかわかんないし、 めんどくさくなったとか他のメールに夢中だったとか・・・。 正直その相手のことが好きなので、 ムカついてても文句言わず我慢して、そっかぁで済まして終わりです。 ほとんどがその相手からで始まるメールで、お疲れ~みたいな感じで送ってきてる。 だったら最後まで、ちゃんとやろうよってすごい思う。最後まで付き合うし。 そこで質問なんですが、周りにこういう人います? もしくはこういう人ですか? そういう人とはどうやりとりするのがベターでしょうか? 返事ほしいからいつも以上に急いで返信したりしてます(笑) 感情的には、放っておかれてるっていうのがすごい嫌なんですが、 返事こないからってこっちから電話したり、 どうしたの?って催促するのは苦手でできません。

  • メールで彼氏から別れを告げられました。

    メールで彼氏から別れを告げられました。 距離を置いてから1カ月経ち、結局私から関係のないメールを1通送りました。 返信があったのですが、結局多忙ゆえにかまってあげられない、しばらくは時間が取れそうになく、このままと言うのも申し訳ないからメールでごめん、という説明が長々と書いてありました。 付き合った彼女に対してメールでさよならはないんじゃないかと思い、あまりに愕然としたので今まで楽しかった、ありがとね、言いづらいこと言わせてごめんね、それじゃあね、と返信したのですが、彼としては「あっさりすんでラッキー」という印象なのでしょうか。 もっと自分の言いたいことをちゃんと伝えた方がよかったのかなという気持ちと、忙しい時期に文句を言ってしまったことで疲れさせてしまったのでこれ以上彼氏を疲れさせないからこれで良かったのかなという気持ちとでちょっと葛藤しています。 直接会って話したいとはその前に伝えたのですが、結局会えずじまいでした・・・。 メールの内容も、私がこれ以上頑張る気を失せるような内容だったので結局会っても仕方ないかなとは思っていますが。

  • すきなひととケンカをして

    わたしは高3です。3サイ年上のすきなひとがいます。先週けんかをして、わたしが次の日ごめんねのメールをしましたが返信はありませんでした。 先日、耐えきれなくなって「きらいなら着拒してクダサイ」と送りました。なぜなら、毎日メールしてしまうからです(´・ω・`) 嫌われてるから返信がこないのは分かっています。彼はメンドクサイから着拒しないのでしょうか?今まで嫌いなオンナノコからしつこく連絡がきたときは着拒していたのは知っています。 自分でも毎日メールしてしまって迷惑がられてるのは分かるんだけど、送ってしまいます(´;ω;`) どうしたらいいのかわかりません(´;ω;`) うざい迷惑なオンナノコなのに着拒しない場合もあるんですか?

  • 男性に質問です。このメールの意味は?

    先日、彼にメールで 振られました… 理由は完全に、彼のくだらない嫉妬です。 私が 私の職場の同僚♂と 仕事上の付き合いでご飯を食べに行ったからです。 (きっかけは、私がその同僚のミスのケツもちをタイミングよくたまたましてあげたので、そのお礼と言う名目で) もちろん、変な関係では ありません。 相手の同僚はどう思ってるのかわかりませんが… 別れを切り出された後二日間は、納得できずアタフタしましたが、彼の反応は冷たく…あまり いつまでもすがるのも惨めったらしいので、最後は『今までありがとう』と伝え、あっさり身を引きました。 ところがさっき、その元カレから『今更だけど… ごめんね(涙マ-ク) 返信は無いと思うけど… 返信はしないで下さい。』 と メールが来ました。 男性の意見を伺いたいのですが このメールを送った 彼の心理状況、どう思います? 私も、彼の言う通り 返信しないほうがよいのでしょうか… よろしくお願いします。

  • 別れた彼からの返信メールの意味は?

    私から彼へ送ったメール 『本当にごめんなさい。今までありがとう。まだ好きだけど、今は自分磨きを頑張るね。』 彼からの返信メール 『磨くと削るは違うからね』 どういう意味でしょうか? 身を削ってまで…とか? 彼の裏切り(風俗通い)から喧嘩ばかりになり、結局…振られました。 何度も別れたくないと言いましたが、彼はもう疲れ切っていて、さすがにもう無理…と気持ちが固くダメだったので、最後にメールをしたんです。 ただ彼からきた返信メールの意味がわからないんです。 皆さんはどうとらえますか? 今までに何度も別れと復縁を繰り返してました。毎回、私が別れたくないと言い、復縁してました。 彼は、私が未練があるのを解ってるので、あいつは別れたくないと言ってくるだろう…と思ってるはずです。

  • 後悔してます

    先日彼女に別れを告げられました。「バイト先で好きな人ができたから」と。その日まで僕は毎日メールを彼女に送っていました。しかし返事は返ってこないままでした。「僕を避けてるの?正直に答えて。」って質問したら彼女は「体調が悪い。バイトの疲れで無気力。メールも来るたびに返さなきゃと思うからそっとしておいてほしい」と返事を返してきました。僕は信じて待っていました。「返信しなくていいよ」と励ますだけのメールは毎日送って。そしてある日突然別れを告げられました。僕はその時すごく悔しくて彼女に「今までメールも電話もなかったのは浮気してたからか!?わざと俺を避けてたのか?嘘嘘嘘嘘だったのか?」と言ってしまいました。そして最後に「俺とは縁切れよ、そうしないと後悔するよ。幸せにな、元気で」と言いました。今考えると僕はなんて勝手なやつだ、と思っています。待ち合わせに毎回遅刻されて、逢う約束も「寝てたから」とすっぽかされていたのに「ごめん」の一言がなかったというのが過去にあって怒らずに許していたのを、別れを告げられたときに一気に爆発したんだと思います・・・それ以来彼女には連絡していません。やはり僕から謝ると同時に「今までありがとう」と言うべきですよね?皆さんのいけんをお聞かせください。長々とすいません

このQ&Aのポイント
  • TD-07シリーズのトリガーケーブルを別で購入すれば、クラッシュシンバルの増設が可能です。
  • 解決方法として、TD-07シリーズのトリガーケーブルを別途購入することで、クラッシュシンバルの増設が可能です。
  • 「クラッシュシンバルを増設したいが、同梱されていたケーブルにはクラッシュシンバル×1、ライドシンバル×1のケーブルしかなく、増設ができない状況です。TD-07シリーズのトリガーケーブルを別で購入すれば増設は可能でしょうか?」という質問に対して、解決策としてTD-07シリーズのトリガーケーブルを別途購入することを提案します。
回答を見る