• 締切済み

ファーストフードで

〇〇バーガーで持ち帰りで、注文して家に帰って袋を開けたら、 頼んだ商品が入っていませんでした。 その後、購入した店に連絡したのですが、今から持って行きましょうかと 言われたのですが、そこから30分くらいかかるため断り、 今日、店まで行ってきたのですが、 お金だけ返されて、そのまま帰ってきました。 バイトの店員には、申し訳ありませんでしたと言われたのですが、 特に社員か店長のような人が出てくるような事はありませんでした。 ものすごくモヤモヤした気持ちになったのですが、 こんなものでしょうか?

みんなの回答

  • WEST247
  • ベストアンサー率26% (98/375)
回答No.6

バイトがきちんと謝り返金されたなら、それでいいと思います。 立派な対応だと思います。 質問者が何を求めてるのか理解出来ません。

junction_7_7
質問者

お礼

そうですね。 なんと言うか、気分の問題ですかね。 回答、ありがとうございます。

  • MINI_ATOM
  • ベストアンサー率32% (67/209)
回答No.5

自分なら、その場で怒らず、今後はその店に行かないことにします。 その会社の株式を保有しているとか、本気でそのお店や会社が 好きなら本気で文句というかアドバイスを言います。 マクドナルドじゃないと思いたいですが、自分はマクドナルドで 感動するようなことが何度かあり、とても気に入ってます。

junction_7_7
質問者

お礼

イレギュラーな事なのに、いつも通りの対応されてる感じがしていやだったので、その店には行かないようにします。 回答ありがとうございます。 ちなみにマクドナルドではありません。

  • woldo
  • ベストアンサー率52% (18/34)
回答No.4

あちゃー、大変でしたね。 まぁ事前に来店時間を連絡していない限り、たまたま社員スタッフが席を外していた場合も考えられますね。 だからってそのまま帰るなんて、そんなんじゃぬる過ぎるって方も居るとは思いますが。 私も以前、某ファーストフード店で頼んだ食べ物が冷たくてビックリしました。 店内で食べていたので、その場で憮然と付き返したのですが、あまり悪びれた様子のないアルバイトに取り替えてもらって終わりでした。w 本当はもうちょっときちんと反省して欲しかったのですが、しつこいクレーマーになるのも嫌だったのでその場はそのまま収めました。 でも次に酷いミスをされたら、さすがに責任者を呼びます。 同じ失敗を繰り返しているのを放置したら、そのお店はいずれなくなっちゃいますからね。w

junction_7_7
質問者

お礼

そうなんですよね。 アルバイトがミスって、アルバイトに対応されると、 その場だけの事で、特に今後の対処としてなにもされないようで。 ”しつこいクレーマーになるのも嫌だったのでその場はそのまま収めました。” 私もあまり公共の場でもめるのはイヤだし、お金は返してもらって、謝罪はされてるので、帰ったのですが、なにかスッキリしないので、質問しました。 以後、確認しようと思います。

noname#142573
noname#142573
回答No.3

うんうんうん。 そんなもんや!

junction_7_7
質問者

お礼

そうですよね。 向こうも、私だけが客ではないですからね。

noname#131423
noname#131423
回答No.2

そんなもんでしょう 今から持って行きます と言われたのに断った 返金してもらい謝罪もあった それ以上に何をお望みで? 店長が土下座でもすれば気が済んでたのですか?

junction_7_7
質問者

お礼

やはり、そんなものですか。 そうですよね。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

素直に不足であったと認めてくれただけで、誠意があるとしませんか。 謝ってもらいお金も返してもらった。それで十分ではありませんか。 それで気が済まないのであれば、その場で責任者を呼びつけもっと誠意を見せろと迫れば良かったのに。 これからは、受け取ったその場で品物を確認することですね。 製品の不良以外、内容の不足は受け取った後に言われても、クレームに応じられない場合だって有りますから。

junction_7_7
質問者

お礼

そうですね。 次から確認しようと思います。

関連するQ&A

  • ファーストフード店などのマナーについて。

    ファーストフード店や、コーヒー店(サンマルクやスタバなど)って、 席ってどうしていますか? 私は店を展望して、席が空いていたら、先に注文してから、空いている席に行きます。 でも、注文もしてないのに先に席取る人いますよね? あれってマナー違反じゃないでしょうか? しかも店員も、きちんと言わないといけなくないです? 私はそれで何度かトラブルに遭いました。 注文したあとお盆を持ったまま、ひとつしかあいてなかった席につこうとすると、 注文もしてない連中が私たちを押し退け、その席を取りました。 私は食べるところがありません。 そういうとき店員がその客に言うべきじゃないですか? 注文してない客より、注文済みの客のほうが優先でしょう。 それを店に言うと、「こっちは客とのトラブルだから関係ないししらん」と言われました。 他に席があったなら、黙ってそこに座りますが、一つしかなかったし、 私らの席をとった女たちも、そこしか空いてなくて私たちが座れないのをわかっていて取ってました。 お金を払った貰ったらもうそこで客ではなくなり、勝手にしろ、ということでしょうか。 そのせいで、なぜか席をとられたこちらが、席を取ったほうに、罵声され悪口言われ、、 あげく写真を嫌がらせて撮られました。 トラブルになると店長から「うちは関係ないから、店を出てくれ。迷惑」と言われました。 どうしても納得いかず、その件をお客様センターに問い合わせても、 「うちは何も不手際はない。トラブルは客同士だからしらん」と言われました。 で、これをサイトで相談しても、店側は問題ない、正しい、と返ってきて納得がいきません。 また、コーヒー店で、長蛇の列だったので、並んで、ようやく注文して購入したら、 「席とってますよね?」とか言われて、とってないというと、は?みたいな顔をされ、 私はお盆をもったままどうすることもできないので、「そんなことは並ぶ時にでもいってください、というと、その人が店長をよびに行き、中から最初から怒鳴ったやくざみたいなのが出てきました。 「おらあぁあああ!!!何ぬかしとんじゃ!!ぬかしとるやつはどいつじゃああ!!! お前か!!!!先にせきとっとかんとしらんわあ!!!!!」 といわれ唖然としました… そういう店って野蛮ばかりなんでしょうか…? 席の方法、どっちが正しいのですか?? どっちもあるというなら、店側は客が店に入ってきた時や、並んでいる最中に 「先に席をお取りください」なり「注文してから席をお取りください」と言うべきでは? 私は友達が先に席を取って座ったとき、注文を終えた人が来たので、友達に席をあけさせました。

  • ファーストフードでアルバイト

    毎週何曜日という固定した日時で働くのが難しいので、シフト制で多少は融通のきくアルバイトを探している31歳の女性です。 そうなるとファーストフードが合っているようで、幸い家から徒歩10分~30分程度のところに沢山のお店があります。 マック、ケンタ、フレッシュネスバーガー、ミスド、ファーストキッチン、ロッテリア、モスバーガー、松屋、吉野家などなど。 ほとんど有名なお店は揃っています。 私は以前吉野家、ダンキンドーナツ、チェーン店居酒屋などでバイトしたこともあり接客業はわりと好きです。 週3~5日程度で土日は特に予定がなければ出勤OK、時間帯は朝でも夜でも1日6~8時間程度は勤務できます。 勤務条件的にはなんとかなるんじゃないかなと思っています。 お店にもよると思いますが、ファーストフード店でここは働きやすかったとかよかったというところがあったら教えてください。 今のところは松屋が特に気になっています。 また24時間営業(松屋や吉野家)のお店などは女性でも深夜勤務できるのでしょうか? (私が吉野家でバイトしていた十数年前は女性は深夜バイトはできませんでした)

  • やっぱり窃盗に成るのでしょうか?

    店員にお客さんに対しての支払い猶予の権限ってないですよね? 基本 例えばお客さんがコンビニでソフトクリームをその場で注文して、店員がつくって渡した後に、お客さんが、「お金がないのであとから支払いにきます」と言った場合、普通の店の商品なら代金とその場で交換するべきですが‥ そのままお客さんに商品渡したら、店員は店に対して窃盗に成ると思いますが‥ この場合やむを得ないので、もうつくって渡してしまったし、支払い猶予の許可を出してもいいのでしょうか? やっぱり窃盗に成るのでしょうか? ソフトクリームは溶けてもいいので店が保管しておくべきなんでしょうか?現実的ではないですが‥ その場に店長やオーナーがいれば指示を仰げますが、いなかったり連絡が取れなかった場合、店員はどうすべきなんでしょうか?

  • アルバイトの辞退の電話をしましたが・・・

    度々申し訳ございません。 No.3290023で、 『昨日面接に行ったのですが・・・』 というタイトルで質問させていただいた者です。 回答してくださった方々の回答を読ませていただき、 すぐにアルバイトの辞退の電話をかけました。 1回目に電話した時に、店長さんは19時頃まで会議をされていると言われたので、20時前に電話をかけなおしました。 すると、店長さんは今そのバイト先のお店に向かってらっしゃる時で、あと1時間くらいしたらお店に来られると言われました。 なので、21時すぎにまた電話をしたのですが、店長さんが近くにいない(言い方は違いますがそのようなことを言われ)と言われ、 店員さんに 「こちらからかけ直すよう店長に伝えましょうか?」 と言われたので、 お言葉に甘えてかけ直してもらうことにしました。 「今日の何時頃ならご都合が大丈夫ですか?」 と言われたので、 「いつでも大丈夫です」 と答えたのですが、今まで待っても電話はかかってきませんでした。 長くなって申し訳ありません。 私が聞きたいのは、こういった場合は、 明日私がもう1度お店に連絡をするべきか、 それとも店長さんからの連絡を待つべきか、 どちらにすればいいのかということです。 今日3度もお店に電話して、さらに明日も電話するのは失礼にあたりますか? また、もし明日電話して店長さんが不在だった場合はどうすればいいでしょうか? 明日は朝から予定があり、帰宅するのが夕方になってしまうので、 また今日みたいなことの繰り返しになるのは避けたいのですが、 明日の予定をキャンセルして家で連絡を待つ・または私が連絡するべきでしょうか? ちなみに、アルバイト先のお店は24時間営業されているレンタルCD・DVDショップです。 たくさん質問して申し訳ありません。

  • 悪質なクレームにあたりますか?

    今日、コンビニで商品を購入しましたが、レシートの内容と袋の中身が合わず、お金は払ったのに商品が足りませんでした。 その場で、すぐに店員にレシートを見せ「レシートと商品の数が合わないので」伝えたら、「そんな訳ない!渡しました!」と言われました。 社員が奥から出てきて「あなたのようなことを言う人がいるから、店に悪影響を与えるのです。まったく困った客だ。」とキツイ口調で言われ、物騒な時代だし、このことがキッカケで刺されたりしたら嫌だなと思い、そのまま帰りました。帰り際に「悪質なクレームだ」とやじをとばされました。 うっかりしていたなら、その場で商品の追加をしてもらいたかったのに、あんまりな対応でした。 ただ、そう思うのは私のわがままであり、たいした金額でもないのに店員に伝えたことは、行き過ぎた行為だったのでしょうか?

  • 店長への借金  法律に詳しい方お願いします

    タイトルの通り、某チェーン店でアルバイトをしています。 で、そこの店長に金を貸していたんですが、店長がそこの会社を辞めてしまいました。どうやら借金が前にいた店でも60万ほどあったらしく、さらにはヤミ金にも300万ほど借りていたらしいです。 で、その店長に電話をしようにも電話が止まっているのです。さらにその店長は県外の実家に帰ってしまいました。 で、そこの会社の社員にも一人で30万とか貸している人がいるそうです。 その会社は店長の親に念書を書かせたみたいにはいっているんですが、僕には「金は返ってこないと思っていて」といわれました。 貸した方が悪いのはわかるのですがね。 店長がレジの金に手をつけて、頼み込んできたから断り切れず足りない分を貸してあげたのです。そのことは会社は知りません。 会社も会社で、バイト達には告げずに店長をいきなり本社のほうへ連れて帰ってしまったのであっていません。で、あくる日、お店のほうへ「社員・バイト間でのお金の貸し借りは絶対にしないこと」と本社からFAXがきていました。店長からかえってこない・店長に連絡がつかない場合は会社になんとかさせるみたいなことできないですかね?どうにもこうにも会社の対応が甘いんじゃないかと。 こういう場合はどうすればよいのでしょうか?

  • 店員の対応

    先日、リーバイスストアで購入したい商品の入荷を頼みました。 入荷した際に連絡をすると言われたのですが、いつ入荷されるのか気になったので今日(4日)ストアの方に問い合わせました。 問い合わせたところ、自分の注文した商品は既に今日入荷されていました。(今までは入荷した日の夕方位に、商品を入荷した旨の連絡の電話がきました) 更に、応対した店員は伝票を見間違え、最初は他の人が頼んだ商品を自分が注文した商品と勘違いしていました。 ここで質問なのですが、このようなオッチョコチョイな店員さんのいる店では、商品の扱いや管理が雑で、注文した商品に傷や汚れ・ゴミがつく等の問題が起こることはないのでしょうか?

  • バイトのミスを言えず謝罪したいのですが…

    バイトでミスをしてしまいました。 商品が危ないところにあり、取ろうとしたのですが、高い場所の物を無理に取ろうとしたのが悪く、商品の袋に穴を開けてしまいました。 商品の袋がダメになったことは伝えたのですが、自分の不注意でダメにしてしまったということを言うことができませんでした。 結局、店で使うということになったのですが、やはり謝罪をし買い取りをした方が良いと思い、次に私がバイトがあり、店長に会う日を確認したところ間があいてしまうことがわかりました。 そこで、電話かバイトがある前に直接行こうかと思ったのですが、かなり仕事が忙しいので、仕事の邪魔になってしまったら元も子もないと思い一度、先輩に相談しました。 そこで「正直、一度解決していることだから今回だけはあんたの心に留めておいて次から気を付ければ良いと思うけど、謝るんであれば私を通してとかじゃなく、直接店長と会って話をした方が良い。だけどかなり忙しいし、一応店としては解決してるし、手続きとかあるから、お金だけ渡して終わりってわけにはいかないと思う。間は空くけどバイト終わりの方が良い。」 と、言われました。 先輩に言われた通り、間はあきますが、私がバイトがあり店長にあえる日で良いのでしょうか?

  • バイトと社員で態度を変える店長

    私の勤めているスーパーの店長はバイトと社員で態度を変えています。 社員には優しくフレンドリーですが、バイトに対しては一線を引いていて、態度も荒っぽく、見下しているような印象を受けます。 幸いあまり関わる事がないので害はそこまで無いのですが、何故この店長はこのような事をするのだと思いますか?? バイトの中にはろくでなしもいますが、一生懸命働いている方もたくさんいます。 スーパーのような場所だと社員さんだけではお店は成り立たないと思うのです。 現在、人手不足でバイトや社員の残業時間が増えて上から色々言われている状態です。 店長が嫌だと言うバイトもたくさんいます。 私はバイトの立場なので、店長や社員さんの気持ちはわかりません… 店長と同じような立場の方のご意見が聞けたらなーと思ってます。 よろしくお願いします。

  • 店長さんが、私をその場で警察を呼ばなかった理由

    私は、店で、不安障害である強迫性障害が原因で、商品についての不安なことを聞くことを抑制できなかったために、特定の店員さん2人に、その店に毎日行って店員さんと30分くらい話したり、毎日3回くらい電話をかけて、 その店の店長さんから電話がかかってきて、「もうその2人の店員と対面したり電話をかけるのをやめていただけないでしょうか?その2人の店員は、実際、仕事に支障が出てるんですよ。あなたのしていることは営業妨害ですよ。この状態が続くと、警察に相談するしかなくなるんですよ。」と言われたのですが 私が営業妨害を犯した店の店長さんが、私をその場で警察を呼ばなかった理由は、私が営業妨害を犯したのは強迫性障害が原因であり(その店の店長さんは、私が強迫性障害であることを知っている。)、私は、その2人の店員に嫌な思いをさせるつもりはなかったし、悪意がなかったし、店員さんやお客さんに暴力を振るったわけでも暴言を吐いたわけでも脅迫したわけでもないし、店の商品を壊したわけではないし、複数の商品をお金を払って買ったし、商品を何回も返品したわけでもない ということで、その店の店長さんに情状酌量されたのか、その店長さんが″警察を呼ぶほどでもない″と判断したのか、どちらでしょうか?

専門家に質問してみよう