• 締切済み

ビスカリア・ライトというラケットについて質問です。

ビスカリアライトは 打球感が柔らかいと聞いたのですが、 特殊素材のアリレートカーボンは硬い(?)のですよね?? もし違うなら詳しく教えて頂けませんか?

みんなの回答

  • tuttt
  • ベストアンサー率58% (20/34)
回答No.3

アリレート・カーボンを使ったラケットは、しなりが少ないという点では硬いのですが打球感は軟らかく感じられます。柔ではなく軟なのです。このあたりは木材ラケットを使っていた人の「常識」のようなものが覆されるので、慣れるまでは戸惑うかもしれませんね。 XIOMのカタログでは、ラケットの"HARDNESS FEEL"と"SHAPNESS FEEL"が区別されています。バタフライは、まだそこまで気を回してくれていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makeinu3
  • ベストアンサー率31% (23/73)
回答No.2

あくまで特殊素材入りのラケットの中でやわらかいということです。 性能表示でハードに分類されている木材合板よりはかなり硬いです。 ラケットの水谷隼はやわらかいとかいってるやつをこの掲示板でたまにみるけど、あくまで特殊素材入りラケットの中での話しなんで木材合板よりは硬いと… 結構勘違いしてる人は多いと思います。 気になるなら店で球突きしてみてください。よくわかるとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyday
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.1

用具の基本特性として、押さえておかなければいけないこと。 硬いブレードは弾み、柔らかいブレードは弾まない、と言うことです。 これは、ちょと考えれば分かると思います。 そして、硬いのはスピードは出る代わりに、回転は掛け辛い。 柔らかいのは、その逆です。 さて、これに当てはめてみた場合、矛盾点が出るんですよね、バタの特殊素材系はwww ここで注意して頂きたいのが、打球「感」であること。 そう、実際のブレードの硬さを表している訳ではないんですよ。 貴方の仰る通り特殊素材系は、例外なく木材より硬いのです。 只、その素材の特性(振動の吸収性や減衰性)により、柔らかく感じられるだけです。 実際、経験のある方ならそこに違和感が感じられるハズです。 ですから本質的には、硬くてスピードの出るブレードに変わりはありませんので、勘違いなされぬように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 卓球のラケット、ビスカリアライトについて

    バタフライのラケットのビスカリアライトについて質問です。 ビスカリアライトにテナジー80はあいますか? 回答お願いします。

  • ラケット

    SK7(7枚合板)とビスカリア・ライト(3枚合板+アリレートカーボン2枚)では、どっちのほうがスピードが速いですか?

  • ビスカリア・ライトについて

    ビスカリア・ライトは、回転がかけやすいのですか? また、スピードは出ますか? よろしくお願いします。

  • ビスカリア・ライト

    ビスカリア・ライトを使ったことがある人は 感想を教えてください。 あと、握りやすさも教えて。

  • 重心がグリップ寄りのラケット

    題名の通りです。 特殊素材入りの重心が先端よりでなく、打球感がソフトなラケットを探しています。 自分が使ってみて、または友達が使っていたなど何でもかまいません 今使っているラケットはビスカリアライトです  条件が多くてすみません 宜しくお願いします。

  • ビスカリア・ライト

    ビスカリア・ライトはどういうラケットですか? また、ティモボルALCと変わりありませんか? よろしくお願いします。

  • ビスカリアライト

    ビスカリアライトにF面テナジー05B面テナジー64は、(05は厚 64は)相性はよいのでしょうか? 意見をお聞かせください。

  • 中二のラケットについて考えています。教えてください!

    どうも、中一の者です。 中二になったときの用具について考えています。 基準は、「90g以下」「スピード:ミッドファースト以下」「打球感:ソフト」「特殊素材入り(特殊素材を使うのは初めて)」です。 特殊素材は、基本、アリレートカーボンを考えています。 この基準に合っているラケットをできるだけ教えてください。 なお、ティモボルALCは候補にあがっているので書かなくていいです。 戦型は、攻撃中心の前陣ドライブ攻守型です。 そのラケットにあうラバーも教えてくださるとありがたいです。 たくさんの回答をお待ちしています。よろしくお願いします。

  • 卓球のラケット選びについて

    最近になって、何年か前までやっていた卓球をまた始めました。 ラケットがだいぶ古くなっていたので買い替えを検討しています。 現在はニッタクのKCKという中ペンを使っているのですが、現在バタフライのインナーフォースZLC-CSか、チャイニーズALを買おうか検討中です。 本当はアリレートカーボンの打球感が好きなのですが、中ペンでは見当たらなかったため、色々考えた結果、この2つから決めようと思います。 そこで質問なのですが、インナーフォースZLC-CSの打球したときの感覚は、アリレートカーボンのような手に響かない感触とは全然違うのでしょうか。また、チャイニーズALはおそらくアリレートが入っているため、打球感はアリレートカーボンと似ていると思いますが、弾み方が不安です。 現在KCKを使っているため、ケブラーカーボンの弾みに慣れている自分としては、アリレートのみの弾みで満足できるかが気がかりです。 試しうちができれば一番なのですが、そうもいかないのでこの2つのラケットを使ったことがあるかた、ZLCの打球感、手への響き方。チャイニーズALの弾み方を中心に色々ご教授をお願いします。

  • ラケットについて

    バタフライなどのHPでラケットを見ると『スピード』『打球感』『合板』『特殊素材』などありますが、これの意味はなんなんでしょうか? 『スピード』は反発する速度? 『打球感』は当たった時のラケットに伝わる振動? 『合板』はラケットの板の枚数ですよね? 『特殊素材』はラケットに入っている素材ですよね? スイング速度が遅い場合は『スピード』はミッドがいいんですか? 『打球感』はソフト? ハードならどうなん?ソフトなら? 『合板』の枚数の意味は?多いとどう違うんですか? 『特殊素材』は何がどうで、どう言う効果があるんでしょうか? ラケットはシェークを使用しています。 全然わかりません?? 少しパニック・・・ ちゃんと意味をわかりたいです、すいませんが教えて下さい。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう