• 締切済み

26歳から企業デザイナーになる方法を教えてください

今26歳なのですが、美術大学卒業後、アルバイトをしながら造形作家(彫刻家)として活動してきましたが、これから企業のインハウスデザイナーとして就職する方法はあるでしょうか?

みんなの回答

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.3

 中途採用のデザイナーを募集してる企業があって、採用の各種試験や面接などにパスすれば就業できるかもしれません。

  • cocora9
  • ベストアンサー率80% (8/10)
回答No.2

就職したい企業の求人情報に注意して、いつでも応募できるように準備しておくのが良いと思います。 漠然とした求人情報を待つのでは、チャンスがあっても、弱いので、その為の準備は必要です。その企業の求人の分野に近いアルバイトでも、何でもよいので、その企業に求められる、近い分野での経験が求められると考えられます。 就職したい分野に自分の環境を近づけれることが必要だと思います。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.1

デザインのカテゴリーは何でしょう。 プロダクトの場合は、美大でプロダクトデザインを専攻している学生を新卒採用し、自社で育てる形をとっていることがほとんどですので、今からでは年齢的にも割り込む余地はないと思います。 パッケージは割と需要がありますが、グラフィックは逆に未経験者NGですので、どこかの専門学校にでも入ってグラフィックデザインを勉強するしかないでしょう。

motiguman
質問者

補足

回答ありがとうございます。 立体造形をやってきたので、できれば立体のデザイン(プロダクトデザイン)が希望です。

関連するQ&A

  • 進路 工業デザイナー

    今は都立高校の一年生です。 将来は企業のインハウスデザイナーになりたいな、と考えております。 しかし美術大学は学校のカリキュラム的にも厳しいです。 インハウスデザイナーになるには、どの大学の何科が有名で就職率がよいのでしょうか? 今のところ千葉大と九大しか知りません。 場所は全国どこでもかまいません。 本当に困っています。 どんなことでもいいので教えていただけると幸いです。

  • 現役のデザイナーの方に質問です!

    現役のデザイナーの方に質問です! 私は美術大学の4年で現在就職活動中のものです。今、現役でデザイナーをされてる方にお聞きしたいのですが、現在勤めている会社の良いところ、悪いところを教えて下さい。小さい事務所でのデザインアシスタント、大企業でのインハウスデザイナーなど、勤務先によってのメリット、デメリットを知りたいです。 また、デザイナーを目指す上で、新卒の就職はどんな事を考えましたか。 どんなジャンルのデザイナーの方でも結構ですので、よろしくお願いします。今後の就職活動に役立てたいと思います。

  • 将来WEBデザイナーとして、企業のWEBサイトを作る仕事をしたいとおも

    将来WEBデザイナーとして、企業のWEBサイトを作る仕事をしたいとおもっています。 そのため、情報デザインを学ぶために、美大進学を考えています。 静岡県東部にすむ高3なんですが、今志望校が3校あります。 静岡文化芸術大学 デザイン学部 メディア造形学科 東京工芸大学 デザイン学部 デジタルコミュニケーション学科 多摩美術大学 造形表現学部 デザイン学科 条件としては、将来東京や神奈川で暮らしたいとおもってることもあり、 関東に就職しやすくて、情報デザインを行うような学校です。 例外として、静岡文化芸術大学は、学費の安さや設備の良さを考えて、候補にいれています。 この学校は、県内の就職は強いようですが、関東の就職はよくないそうです。 学びたい内容としては東京工芸大学が一番なのですが、 近年学生のレベルが下がってるときき、評判が悪いのをききます。 多摩美術大学の造形表現学部は、夜間の学校なので、 自分がやってけるか不安です。 あとOCで、現役生が来るような場所ではないような印象をうけました。 静岡文化芸術大学は、正直のところ在校生の作品に魅力がなく、授業にも魅力を感じません。 今のところ第一志望てあった静岡文化芸術大学の入試の勉強をしているのですが、 関東のほうに就職できないとなると、第一志望にしたくなくなってきました。 この3校なら、どこがいいですか?

  • 大企業のインハウスデザイナーになるには?

    今は高校1年生で、大企業のインハウスデザイナーになりたいと考えています。 そのような職業に就くためにはどのような大学がよいのでしょう? くわしく教えていただけると幸いです。

  • やはりデザイナーを目指したい

    今年の3月でデザイン系の大学を卒業し、名古屋に就職しました。 デザイナーで採用ということでしたが、デザインの仕事はほぼないことがわかり、退社を考えています。 そこで選択肢としては今のところ、 (1)東京へ出てデザイナーとして転職活動 (2)東京or名古屋or大阪でしばらくアルバイトをしながらフリーで活動 さらに進学するか、就職活動を考える。 というようなことを考えています。 (1)は厳しいような気がしますが、 (2)の場合だとデザインをさらに勉強するならやはり名古屋に残るより東京に出るのがいちばん良いのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 企業はアルバイト先のことを調べますか?

    企業はアルバイト先のことを調べますか? 就職活動を行っている大学生です。企業はアルバイト先に連絡を取り、自分の言っていることが正しいかや本当に働いているのかといったこと調べるものですか?調べてわかるものでしょうか?

  • 企業研究って???

    今大学3年で就職活動をはじめようとしています。 そこでよく企業研究とかいいますが、具体的には何を調べればよいのですか? また、一社にどれくらいかければいいのですか? いまからの時期はテストが2月前まであるのですが、それからでも 企業のエントリーや企業研究はまだ、間に合いますか? 遅いというのは分かりますが、単位の方が重要なので、就職決まっても卒業 出来なければ意味ないので。 どうでしょうか?

  • 美大彫刻科卒業後の進路について

    現在高校1年で、美術系大学の彫刻科を志望しています。 大学を卒業した後の進路を調べていたのですが、具体的なものが掴めなかったので質問させていただきました。 彫刻科を卒業した生徒はどういう職業に就職する人が多いのか教えてください。

  • DTP.webデザイナ-

    webデザイナ-かDTP関係の仕事を将来したいと思って 勉強中です。 大学は美大ではありません。 独学になるのですが、それほど技能があるわけではないです。 これから身に付けていきたいと思っています。 大学は今年卒業で、就職はまだ決まっていません。 24歳です。 経験者のほうがいいとよく企業で言われるのですが、 こういったお仕事はバイトから始めるのも一つの方法なのでしょうか? バイトだったとしてもかなりのスキルがなければ難しいのでしょうか。 卒業して専門学校に行くよりもバイトで少しでも 経験を身につけていくほうがいいのでしょうか。 大学の場所が東京から遠いのでなかなか東京に就職活動に行けないのですが 卒業したら東京に行きたいと思っていています。 卒業するまではできるだけ勉強して それから就職かバイトを探す、というのは 難しいのでしょうか。 あと、これだけは勉強しておかなければというものがありましたら 教えて下さい。お願いします。

  • 中堅民間企業への就職について

    大学の文化系学部を卒業して2年経過し、いまだに就職できない息子がいます。色々と活動はしているようですが、中堅民間企業に就職するためにはどんな方法が有効でしょうか。面接対策なども含め教えてください。

専門家に質問してみよう