• ベストアンサー

歯が欠けましたー。

ご飯食べてて奥歯が欠けたんですけど、 ほっといても大丈夫でしょうか? めんどくさいんで歯医者に行きたくないんですけど・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • slippinegg
  • ベストアンサー率36% (423/1150)
回答No.1

歯医者、行ってください。 私も欠けたときに、 欠けただけだから虫歯でもなかろう、と、 タカをくくっていたら、 欠けた時点で多少虫歯で歯が弱っていたらしく、 一見問題ないかと思っていたら、 欠けた部分からかなり削らなければいけない虫歯になってしまいました。 早めになんかつめてもらったほうが、 後々ますます面倒な事にならない分、楽です。 欠けた所は虫歯の進行も早いようですので・・・ あとで面倒な治療をしたくなけらば、早めに行ったほうが懸命です・・・これは本当に・・・

kanija
質問者

お礼

うぅ、怖いですね。 やっぱ行くことにします。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#6777
noname#6777
回答No.2

欠けた切り口がキレイになっている状態なら早めに歯医者に行けば接着してもらえるとおもいます。 まちがってもアロン○ルファとかで接着しないようにしたほうがよいですよ。溶剤成分が溶け出してこないとも限りませんし、、。

kanija
質問者

お礼

アロンアルファはやっぱダメですかー。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歯が頻繁にかけてしまう

    最近、よく歯がかけてしまうのです。 何か食べている時に「ガリッ」となって 口からだすと3mm程度の欠片です。 頻繁にかけるので硬いものは避けているのに ラーメン,パン,ご飯中でもおこります。 そして痛みがないのでどの歯か分からず… 見える部分ではないので奥歯だと思っています。 (治療中の歯は今のところありません。 出産後数ヶ月歯医者には行っていません。) 痛みがないということは、その歯は神経がないということ? 3ヶ月の子供がいてなかなか歯医者に行けず…

  • 歯が欠けたのですがしばらく歯医者さんに行けません…

    昨日ご飯を食べていたら歯が欠けました。 特に固いものを食べていたわけではないのですが、食事中いつのまにか奥歯が少し欠けていたようです。 その歯は以前虫歯の治療をした歯でした。 冷たいものは染みるしたまにズキズキ継続的な痛みがあるので、早めに歯医者さんに行くべきなのはわかります。 しかしこの先何かと多忙で、しばらく歯医者さんに行く時間が取れません…。 行けるのは2~3週間ほど先になってしまいそうです。 歯磨きを念入りにしてなるべく清潔に保つつもりですが、このくらいの期間欠けた歯を放置していても大丈夫なのでしょうか?

  • 熱さ冷たさで歯がしみる!

    最近ずっとこんな調子なんですが、冷たいものと熱いものがすっごく 歯にしみるんです。 場所は右上の奥歯のあたりなんですが、確実にこの歯っていうのが わからないのでもしかしたら歯茎あたりなのかもしれません。 噛んだら痛いという事はなく、ご飯は熱くなければ普通に食べられます。 以前同じ所が冷たいものでしみてたので歯医者に行ったのですが、虫歯じゃ ないと言われました。 これってやっぱり知覚過敏なんでしょうか?

  • 歯を押すと痛む。

    歯医者に通ってます。 とてもいい歯医者さんに出会えました。 次回は、歯の表面についたプラーク(何年も茶色に変色している)を取って、奥歯の虫歯を治します。 1、プラークを取るのって痛くないですか? 2、奥歯の虫歯は、押すと痛いです。   それってだいぶ進行してるのでしょうか?   神経を抜くのはいやなのですが。   奥歯の治療は痛いですか?   よく歯の根底の治療?は激痛と言いますよね。   それって麻酔なしでできないんですか? 歯科恐怖症なので、どなたか教えてください。

  • 歯が・・・欠けた!?

    この前歯磨きをしていたら、なんと下の歯の奥歯が欠けました。 虫歯なのでしょうか?それとも歯周病などでしょうか? 冷たいものはちょっとしみるのですけど、 それ以外は痛くないのですけど・・・。 いきなり奥歯が4分の1ほど欠けてしまって 今まで歯医者に行ったことないから恐くて行けてなくて・・・。 やはり行くべきですよね??

  • 歯が痛いけどどの歯かわからない

    以前歯が痛いと思っていてほっておいたら、虫歯になっていて抜くことになりました、 虫歯は早めに歯医者に行って早いうちに治療したいと思っています、 現在、上の両奥歯が一日に何回か痛むようになってきました。でも痛みは弱くなんとなくです。 具体的にどの歯が痛いのかわかりません。歯医者に行って、なんとなく痛むと言っても見てくれますか。 虫歯になってからでは遅いと思うのですがみなさんはどうしてますか。

  • 歯が痛い

      右の奥歯が痛み出したため歯医者にいったのですが、医者には「噛み合わせが悪いだけで、虫歯はない」と言われ、噛み合わせが悪い部分を直してもらいました。   しかし、それでもまだ右の奥歯は痛いです。これはどのような病気なんでしょうか?

  • 噛むと痛い歯について教えて下さい。

    何軒も歯医者さんにいっても解決しないので教えてください。 左の上奥歯が固いものを食べると痛くて噛めないので、歯医者に行くのですが、どの歯医者もレントゲンをとって虫歯でないので噛み合わせの高さを調整(削って)して終わってしまいます。 どの歯医者にいっても同じ事をされます。 そのため今度はもう直るまで徹底的に通い続けました。 噛むと痛い歯を半年以上かけて削っていって(なかなか直らなかったため)現在は固いものも食べられるようになりました。 その半年の間にはマウスピースをつくったりもしました。このマウスピースの方は効果がありませんでした。 しかし普通に左奥歯で噛む分には支障なくなったのですが、せんべいの破片とか魚の骨とかが、痛かった歯(削ってもらった歯)に直接当たると激痛が走るのです。 まだその歯を削ってもらった方が良いでしょうか? 色々固いものをその歯のみで噛んだりして試してみたところ、その歯の約半分ぐらいが痛いと思われます。 参考にならないかもしれませんが、噛むと痛くなる症状がでてくる前にこの左奥歯の虫歯治療をしていまして、麻酔をうちました。 その後、銀歯をつくるため型を取り仮にセメントみたいなものをつめていました。 その後事情があってしばらく歯医者にいけず、銀歯をつめたのは1ケ月後ぐらいでした。 それが何かしら関わっているのでしょうか? それとも、麻酔の後遺症でしょうか?   この当時の歯医者に行けばいいのですが、県外に引っ越してしまい、しかも7年以上経っていますので、なかなかその歯医者に行くことが出来ません。 長くなってしまいましたが、どうすればいいのかもう分からず困っています。 どうかよろしくお願いします。

  • 転んでから歯がぐらぐら

    とても悩んでいます。 1ヶ月前に自転車で転んで上顎を強くうってからずっと上の奥歯全体がぐらぐらします。転んですぐに近くの歯医者さんに見せたらほっておけばそのうち固まってくるよ。と言われました。 しかし1ヶ月半たった今でもうった方の奥歯で物を噛むと痛いです。 やわらかいものなら平気なのですが、1本の歯が痛いという感じではなく全体的に痛い感じです。 歯を動かしてみるとぐらぐらしてる感じがします。 すごくぐらぐらというわけではないのですが・・。 とても気になってます。 他の歯医者さんにいったほうがいいのでしょうか? そしたらどんな治療になるのでしょうか? この歯医者さんのいうようにしばらくほっておいて元に戻るものなのでしょうか? どなたか教えて頂けたら嬉しいです。。

  • 歯が削れた?

    おとといぐらいに何となく歯に力を入れてみたら(?)奥歯の前につめていた所が『ガリッ』っていって、それからずっと歯が痛いんです。 これは歯が削れてしまったんでしょうか?歯医者に行こうか迷っています。 どうしたらいいんでしょうか…?

このQ&Aのポイント
  • パソコンからプリンターへの作動は正常なのに、印字されずに排紙される問題について解決方法を紹介します。
  • 紙に文字列の部分にインクの跡があり、プリンターは作動しているが印字がされない場合の対処法をご紹介します。
  • プリンターからの排紙は正常なのに、印字がされない問題について、解決方法を解説します。
回答を見る

専門家に質問してみよう