• ベストアンサー

食道静脈瘤について

食道静脈瘤で死亡する確率はどれくらいのものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131542
noname#131542
回答No.1

親せきに肝硬変で食道静脈瘤破裂した人がいます 医者にもっても5日といわれ本当に5日で死亡しました 破裂したらアウト絶対助からない

noname#150193
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今朝、母親が食道静脈瘤と診断されたので… 覚悟しておかないといけませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 食道静脈瘤について

    食道静脈瘤の圧迫止血方について、詳しい施行方法を知っている方、手順を細かく記載して教えて下さい。

  • 食道静脈瘤

    先週の金曜日、父(65歳)が吐血して病院へ入院しました。父はC型肝炎のキャリアです。小さい病院で週に2回注射を打ってもらっていましたが、大きな病院では検査を約3年ほど行っておりませんでした。 病院で吐血の原因が食道静脈瘤の破裂ということで 破裂していたものはゴムのリング?でとめたとの事。 食道のほとんど全部に食道静脈瘤があるらしく、腹水もあり、肝臓も肝硬変の末期の状態でしょうと言われました。 (運ばれてすぐの先生の説明です) 吐血は約2.5リットルしていたようで輸血を4パック行いました。 月曜の夕方より流動食を食べるようにと言われ、本日CTをとり、木曜から治療を行う予定だそうです。 このような最悪な状態の父がどのような治療を受けるのでしょうか? 治療を受けてどれくらい生きれるのでしょうか? 痛い思いをしてさほど長生きできないのであれば 治療をしなくても・・・と思っているのですが そのような事はできるのでしょうか? 大量の吐血をしてしまうと約3割りの方が一ヶ月以内の 命だと別のところで読んだのですが、やはりそうなのでしょうか? どなたかお解りになる方、よろしくお願いします。

  • 食道静脈瘤の検査

    肝硬変です 食道静脈瘤が心配です 検査方法はどのようなものがありますか? 来月 エコー検査を予約していますので 一緒に出来たらなと思っています

  • 食道静脈瘤の手術について

    母の事で質問させてください。  母は10年くらい前から、慢性肝炎(C型)で、4.5年前から食道静脈瘤ができていました。  昨年、担当の医師がかわり『食道静脈瘤』の手術を勧められ手術をしました。(結紮術・4ヵ所)  そのとき、母が入院をかなりイヤがっていたので、他の医師にも相談したところ、『静脈瘤の段階(大きさ?)からいくと、医者の意見もちょうど分かれるところで手術を勧めてもおかしくないし、もう少し待つ医者もいるだろう』との回答をもらった経緯があります。 手術は、昨年の4月にしましたが、1年たって胃カメラ検査をしたところ、又新たに4ヵ所出来ているのが分かりました。医師は(昨年の手術を勧めた医師から、又変わった医師です)『小さいけど、今のうちに手術をしましょう、 切れないということはないのだから』と言われてきました。  母は、また~・・とそのことで悩んで落ち込んでいます。  前置きが長くなりましたが、 ◎ 肝臓が悪いと、やはり、エンドレスで静脈瘤はできる  のですか? ◎ 初期の段階でも、手術はした方がいいでしょうか?  以上です、よろしくお願いします。   又、静脈瘤の手術をしたことのある人がいましたら、  経過等のお話しでもよいのでアドバイスをおねがいします。  

  • 食道静脈瘤について

    食道静脈瘤についてなのですが、再発について疑問があります。 三ヶ月前にけっさつ術という手術を受けました。 今回新たに内視鏡で検査したところ、腫れが認められるということで 夏頃にまた同じ手術をしましょうと言われました。 こんなに早く再発するものなのでしょうか? 再発が早すぎてショックを受けています。 ※今の状態は肝硬変の非代償期で血小板の値も低いです。

  • 食道静脈瘤治療が完治するまでどの位かかりますか?

    食道静脈瘤治療が完治するまでどの位かかりますか? 昨年5月に食道静脈瘤の手術を静脈硬化法でしました。今年も8月に又行う予定です。 医師は治るけど何回かしないとならないよ、と言っています。 その度に入院しないとならないので、いつも有休が無くなってしまいます。 経験の有る方教えてください。何年位かかるものなのでしょうか?

  • 食道静脈瘤破裂について

    知人のご主人が昨日大量吐血し入院しました。 肝硬変が原因で8割の方が食道静脈瘤の合併症に なるとのこと。命に関わり、また一度破裂すると 予後がよくないと聞きました。 いまリングで患部をとめてあるとのことですが、 今後生活上とくに注意しなければならないことは どんなことでしょうか?

  • 食道静脈瘤治療が完治するまでどの位かかりますか?

    昨年5月に食道静脈瘤の手術を静脈硬化法でしました。今年も8月に又行う予定です。 医師は治るけど何回かしないとならないよ、と言っています。 その度に入院しないとならないので、いつも有休が無くなってしまいます。 経験の有る方教えてください。何年位かかるものなのでしょうか?

  • 食道静脈瘤治療が完治するまでどの位かかりますか?

    昨年5月に食道静脈瘤の手術を静脈硬化法でしました。今年も8月に又行う予定です。 医師は治るけど何回かしないとならないよ、と言っています。 その度に入院しないとならないので、いつも有休が無くなってしまいます。 経験の有る方教えてください。何年位かかるものなのでしょうか? 投稿日時 - 2012-04-01 20:07:15

  • 肝硬変末期、食道静脈瘤の手術について

    叔父、65歳の話です。 以前から肝硬変と言われており、半年ほど前に腹水が溜まったため、 飲み薬を飲んだところ、収まりました。 今回、特に本人の自覚症状は無かったのですが、 医者からの勧めで胃カメラ検査をし、 食道静脈瘤が沢山出来ているので手術が必要だと言われ、 入院し、静脈瘤が出血しないように固める?手術を 2週おきに3回程行いました。 あと数回は必要だと言うことです。 また肝硬変については、『末期です』と言われています。 医者からは、腹水が薬で収まらなくなったら、 最期かもしれませんと言われております。 現在は、手術の影響で、一時的に肝機能が落ち、 腹水がかなり溜まっています。 これからは、静脈瘤が出来たら固めて出来たら固めて…で 入退院の繰り返しになるだろうと言われています。 こういう状況では、どのくらい生きられるでしょうか? 何度も固めて固めて…でも食道の機能に影響は無いのでしょうか? 今はただひたすら、出血がおきない様に、固める他は 方法が無いのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • G3860を使用しているが、画質が極めて悪い。
  • アプリで作成した名刺を印刷したが、QRコードが読み取れないほど画質が悪い。
  • この機種の画質の悪さには驚いており、返品を考えている。設定などで改善する方法はあるのか。
回答を見る

専門家に質問してみよう