• ベストアンサー

放射性物質の汚染範囲

22歳、学生です。よろしくお願いします。 厚木基地では隊員の被曝線量検査の結果、全隊員屋内退避の指令が出ていると聞きました 厚木基地関連の方詳細等ご存知でしたらよろしくお願いします。 どうもニュースで聞く専門家の意見がなかなか番組で一致していない気がして、真相は隠れているのではと気になります。

  • 地学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.1

疑うよりは、一番危険だと判断して行動する方がいいと思います。 混乱せず、整然と逃げてもらうと私は助かります。 危険だという情報を待ち構えて、聞いたらいきなり逃げ出すというのはかなり困ります。 動ける人で、冷静に対処する自信のない人はさっさと逃げたほうがお互いのためでは無いでしょうか。 疑っていることで「私は騙されない」アピールしてる人もいるみたいですが、 疑う人はほっといても疑うのですからおとなしくして欲しいです。 政府の対応がよろしくないのは認めますが、それに合わせて不安を膨らませる必要はありません。 安心できるように行動してください。

friday69
質問者

お礼

猜疑心が先行しているわけではありませんが、念のためご質問してみました。 周りの友人がかなり情報に右往左往されており、何とかなだめるような言葉を探しておりました。 ありがとうございます。 今必要なのは踊らされないことですね。 肝を据わらせて、対応しましょう。

関連するQ&A

  • 人体って放射化するのですか?

    ↓この記述になんか違和感を感じるんですが・・・ http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011033101000278.html 警察当局によると、高線量の放射線を浴びた遺体を収容する際、作業する部隊の隊員が二次被ばくする可能性がある。収容先となる遺体安置所などでも検視する警察官や医師、訪問する遺族らに被ばくの恐れが生じる。 ・・・ 原子炉の直近でもないのに、放射線を浴びて他者を二次被曝させるほど人体って放射化するものなのですか? 「放射線を浴びて」じゃなくて「放射性物質を浴びて」の間違いでしょうか?

  • 被曝の評価

    現在福島市で生活しています。ある事情で線量計が貸与になり、被曝量を積算することになりました。 会社はコンクリート建屋のせいか、線量の増加は見られません。10~12時間ぐらいいて1マイクロシーベルト上がるかどうかといった感じです。 一方、住まいの木造アパートに戻ると、数時間分の平均を計算して大体「1時間あたり0.6マイクロシーベルト」ぐらい線量計の値が増えています(3/31~4/2)。 現在福島県のHPで福島市の線量を見ると2.5~2.6マイクロシーベルト/時ぐらいになっています。屋内退避が有効という指導がありますが、木造家屋だとやはりガンマ線が防げないで線量計の数値が増加するのでしょうか。また、この線量の増加具合について、今後数ヶ月被曝を続けるとしてがんになるリスク評価はどういった程度になるものでしょうか。

  • 放射線被曝量を表すSvって、Sv/hなんでしょうか

    一日も早い、事故の収束と、東北地方の復興を祈ります。 ニュースで最近は放射能量のベクレルが多用されていますが、前に使われていたSvと言う単位は、Sv/hなんですか?それともSv/年なんですか? もっと考えれば、Sv/h・cm2なんでしょうか?それともSv/年・m2などなんでしょうか? 年間の被曝限度が何ミリSvだと言う情報があって、福島原発周辺の放射線量が400ミリSvに達していると言うニュースの情報を比較したときに、400ミリSvは400ミリSv/h・cm2と400ミリSv/年・m2では全く話が違うように思いました。 アメリカ軍が福島原発の半径80kmを避難退避圏とシュミレーションしたようですが、基準は10ミリSvだと海外のニュースにはなっていましたが、その情報とて、10ミリSv/h・cm2なのか10ミリSv/年・m2なのか不明確です。 また、被曝医療の資料で、1Sv以上の被曝なら、放射線火傷の症状が現れるなどの資料がありますが、1Sv/h・cm2なのか10ミリSv/h・m2なのか分かりません。

  • これでは原発作業員が気の毒だ、お気楽なのはどこだ?

    【原発作業員被ばくニュース概要】 経済産業省原子力安全・保安院は25日未明、東電に対し、再発防止のため直ちに放射線管理を改善するよう口頭で指示した。  これを受け東電は、作業中に水にぬれたり、携帯用線量計が鳴ったりした場合には即時退避させるよう同原発の責任者に指示した。 作業員らは現場に入って間もなく、全員の個人線量計のアラームが鳴ったが、誤報と思い作業を続けたという。 【質問】 作業員全員がアホではないと思います。 これでは作業員は本当に気の毒です。 こうなった責任を取るべき部署や組織があるのではないでしょうか。 そうだとしたら、それはどこですか。 原発作業員被ばくニュース http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011032500123

  • 「線量計つけず作業、日本人の誇り」海江田経産相

    【原発問題】「線量計つけず作業、日本人の誇り」 海江田経産相が称賛[07/23]  海江田万里経済産業相は23日のテレビ東京の番組で、東京電力福島第一原子力発電所事故後の 作業に関連し、「現場の人たちは線量計をつけて入ると(線量が)上がって法律では働けなくなるから、 線量計を置いて入った人がたくさんいる」と明らかにした。「頑張ってくれた現場の人は尊いし、日本人が誇っ いい」と称賛する美談として述べた。  番組終了後、記者団に対し、線量計なしで作業した日時は確かでないとしたうえで、「勇気のある人たちと いう話として聞いた。今はそんなことやっていない。決して勧められることではない」と語った。  労働安全衛生法では、原発で働く作業員らの健康管理に関連し、緊急作業時に作業員は被曝(ひばく) 線量の測定装置を身につけて線量を計るよう義務づけられている。作業員らが被曝線量の測定装置をつけずに 作業をしていたのなら、法違反にあたる。厚生労働省は、多くの作業員に線量計を持たせずに作業をさせたとして 5月30日付で東電に対し、労働安全衛生法違反だとして是正勧告している。 asahi.com 2011年7月24日0時15分 http://www.asahi.com/national/update/0723/TKY201107230699.html え?これって!? 海江田大臣が自ら線量計つけずに行ったならまだしも問題のあることじゃないのかな?皆はどう思う?

  • 放射性物質によう汚染、放射能汚染

    食品の放射性汚染についてです。 九州在住で、魚や牛肉、野菜は産地を見る事には気をつけていました。 しかしキノコ、桃に吸収しやすい事は無知でした。 姉夫婦に聞いても同様の考えでした。 姉一家の場合ですが姉(33歳)と子供(6歳)・・・ それぞれ今までおよそ「エノキ2袋、桃1個」食べたそうです。 今まで九州在住の為、外部、内部被曝ともほぼないとしまして・・・ 食べた「エノキ2袋、桃1個」が東日本ので、最悪今出てる数字の最も高い(悪い)値だった場合としたらどのくらい危険でしょうか? またこのくらいの量でしたら大した事はないですか? 子供は危険だが大人は大丈夫等お答えいただけると嬉しいです。 もし危険でしたら九州在住でも今後もっと気をつけないといけなくなりますので・・・ 詳しい方お願いします。

  • なぜ福島県内の放射線量は公開されないの?

    福島県で10人以上の親戚が、被災・被曝している者です。福島県内の放射線量が公開されない理由を教えてください。 福島県内には、20以上の環境放射線量モニタリングポストがあり、普段は測定値を逐次グラフ表示してくれるようなのです。 http://www.atom-moc.pref.fukushima.jp/dynamic/C0006-PC.html しかし、3月12日12時以降、全ての地点で、測定値が全く更新されていません。 つまり、福島県内(原発敷地内は除く)の放射線量がわからない状態が続いており、私の親戚も、放射線量も知らされないまま、指示に従い避難し、目に見えぬ恐怖に怯えているわけです。 茨城県などの近隣の県が放射線量の計測状況を時々刻々と公開しているのに、なぜ福島県内の放射線量は公開されないのでしょうか?危険すぎるレベルにあったからでしょうか? この理由について、テレビでもネット記事でもつい先ほどまで、何も触れられていないようでした。 つい先ほど、機器の故障が原因と言う記事を見ましたが、騙される気になりません。地震で20以上の地点の測定機器が同時に故障することが考えにくいですし、サーバーなどが故障しても、電源に不自由があっても、積極的に公開する気があれば、何らかの手段で情報公開できたはずです。 ※ ようやく先程(深夜0時台)、テレビ番組で断片的な値(毎時40μシーベルト程度)が報道されているのを見つけましたが、県内の空間分布やその時系列はわかりません。そのテレビ番組では、今後福島県が値を公表するというような話が出ていました。値がようやく報道できるレベルになってきたと解釈するべきなのでしょうか。 政府やマスコミは、「正しい情報に基づく冷静な判断を」と言いますが、その大事な情報をくれないように思います。十分な情報が公開されないから、憶測が飛び交うのでしょう。

  • 2号機から通常の1千万倍の非常に高い放射線を検出

    【原発問題】福島第一原発2号機のたまり水から 1シーベルト/h 通常の1千万倍の非常に高い放射線を検出 冷却機能の復旧を急ぐ福島第一原発では、放射性物質で汚染された「たまり水」が 障害になって本格的な作業が中断したままです。 作業員の被ばく事故で作業が大幅に遅れている3号機ですが、現在のところ、タービン建屋にある たまり水を取り除く作業のめどが立たず、外部の電源とつないで原子炉の冷却系を復旧させる作業は中断したままです。 一方、その被ばく事故に関連して東京電力は、高い濃度の放射線の情報などについて、 情報伝達に対する認識の甘さから現場の作業者にきちんと伝わっていなかったことを明らかにしました。 3号機の被ばく事故の前に、今月18日に2号機でも放射性物質を含んだ水があった事実について東京電力の社員は 把握していたものの、発電所の社員が伝達を怠り、被ばくした協力会社の社員らには伝えられていなかったということです。 27日中に排水の作業に着手したいとしていた2号機のたまり水から、1時間あたり1000ミリシーベルトという 非常に高い放射線が検出され、準備は難航しています。 さらに、原発周辺の海水から基準値の1850倍の濃度の放射性ヨウ素が検出されたということです。 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210327005.html 2号機水たまりの放射性ヨウ素、通常冷却水の1千万倍 経済産業省原子力安全・保安院は27日、福島第一原子力発電所2号機のタービン建屋内の水たまりの表面で、 毎時1000ミリシーベルト以上の強い放射線量が計測されたと発表した。 水に含まれるヨウ素134の放射能の強さは1立方センチメートルあたり29億ベクレルで、 通常の原子炉内の冷却水が持つ放射能の1千万倍にあたる。 福島第一原発で測定された放射線量として、これまでで最大となる。 測定し始めて「すぐに針が振り切れた」ため測定員は、強い放射線量と判断、測定を中止して退避した。 2号機のタービン建屋で、同日予定していた排水作業を行うことは難しいという。 http://www.asahi.com/national/update/0327/TKY201103270087.html これはいったい何を意味してるのかな? 高濃度放射線で作業も中断してるっていうし いよいよもうダメなのかな?

  • 中文: 「基地組織」とは?

    アルカイダとかのテロ組織関連のニュースで、「基地組織」という言葉がよく出てきます。最初、「基地」というのは、日本語の「基地」というような意味かと思っていたのですが、どうも、それでは、話が通じません。どうやら、固有名詞のような気がするのですが、「基地組織」とは、何のことでしょうか?

  • 放射性物質汚染、なぜホウレンソウなの?

    放射性物質による汚染で出荷停止などのニュースを見ると 他のものもいろいろ言われますが、まず一番取りあげられるのがホウレンソウです。 なぜホウレンソウが一番いけないのでしょうか? たとえば「路地の葉物野菜はだめ、ハウス栽培のものは良い」とかいうなら納得できますが。 どこそこはホウレンソウ、どこそこは春菊、とか言われると何を気をつけて良いのかわかりません。 解説して下される方はいらっしゃいますか? 当方千葉県に済んでいますが、春菊がいけないといわれていましたよね? 他の葉物野菜も良くないのでは?とかそれなら牛乳や何かもいけないのでは?と思います。 ただの感想や同意はご遠慮下さい。