• ベストアンサー

通販型損保の問い合わせについて

通販型損保に加入しようと問い合わせをしたら「所有者」が「ディーラー等他人」の場合、車両保険が所有者(他人)に支払われるため、所有者を「私」に変更しなさいと言われた。しかし「ローンのみならず現金購入でも所有者をディーラーにしている場合も多くそれはおかしい、損保代理店ではそんな事言われた事はない」と言ってもわからない感じでした(後日、損保代理店に聞くと車両保険は原則所有者に支払われるが問い合わせをして加入者に支払うとと言われました。こんな程度なんでしょうか、通販型損保の窓口って、事故時は大丈夫なんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bukebuke
  • ベストアンサー率18% (364/1930)
回答No.1

その程度の対応です。 人員削減して保険料安くしてるわけです

その他の回答 (2)

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.3

>全額現金支払いましたが、所有者はディーラーでした・・ 全く理解できないですね。 一部でもローンを組んでいれば「所有権留保」として 車検証上の所有者欄はディーラー名になりますが・・。 この場合、盗難事故など全損事故で車両保険金が支払われる 場合には、原則としてディーラー宛てになりますが、ローン残債 が限度ですので、最終的には残りは貴方に支払われます。 なお、通販は車検証上の名義と保険契約者・被保険者名義が 一致しないと加入出来ない会社もあるようです。 >盗難防止  ??? 盗難防止ではなく、盗難による損害防止と云う事でしょうね。 盗難でもローンを確実に回収できるためなら意味がありますが 現金で全額支払ったなら、何故所有権留保になっているのか ディーラーに問い合わせるべきですね。

  • mapu2006
  • ベストアンサー率31% (145/463)
回答No.2

まず、現金購入で所有者がディーラーになるのはおかしいと思うのですが。 (ディーラーには何の権利もないですよ、この場合) それはともかく、リースカー(所有権はリース会社)や、ローン支払い中(ローン会社が所有権を留保している?) 場合は、通常使用者たる方を所有者として契約します。 保険金の支払い時にも特に問題はないです。

koutarou73
質問者

補足

過去2台車持ってきた時に全額現金支払いましたが、所有者はディーラーでした(盗難防止と言っていました→ウソでしょう)

関連するQ&A

  • 通販型自動車保険に詳しい方 お願いします

    所有者:ディーラー 使用者:実家(商売人) の自動車を4年前購入しました(実家ですから名義は変更しませんでした、今までは大手損保で特に指摘もなし)。  本日通販型の損保に電話したら、事故時車両保険のため、所有者、使用者を私名義に変更しなければ車両保険金が所有者(ディーラー)に支払われる場合もあると言われました。しかし、使用者の変更なら理解できますが、所有者がディーラーなど数多くいると思います(他の通販型でも所有者の変更などしているのでしょうか)。またネット上で記載していく時使用者の名義は入れる項目はありません、車のナンバープレートで私が保険料を支払えばそれでよいのではないのでしょうか、それとも通販型は所有者、使用者、加入者を同一にしなければ問題あるのでしょうか。

  • 損保、損保代理店に詳しい方

    物損事故(いたずらによる傷)で車両保険を使用して修理しました(全額保険で修理)。さて国内1~2の大手損保ですが「この事故の担当は○○、問い合わせは平日9~17時に電話してください」と言う通知が来ました。これで疑問に思ったのは私の住所は地方の県庁所在地で近所にこの損保の支社があります、なぜ有料で県外の支社に電話しなければならないのでしょうか、また今後付き合いをしようと思う代理店もその意義が無いのではないでしょうか。人身事故なら県内支社かもしれませんがこれでは通販の損保と同じ(それ以下)と思うのですが。もはや損保代理店は募集、集金がその仕事でしょうか。

  • 自動車保険は通販型か代理店型か

    自動車保険のタイプは通販型ですか? それともディーラー等の代理店型ですか? 前回、車両保険に加入しているか否かにつきまして質問をさせていただきました。 宜しくお願いします。

  • 通販系損保について詳しい方お願いします

    今年より代理店から通販系に変更しました(走行距離が5千k未満、金額が安いから)。またネット上での記載も間違いないと思っています。さて今月より18歳の同居の子供もこの保険(子供特約、全年齢担保)に含みました。  このため最近、加入した損保で事故した場合支払ってくれるのだろうか、等級引き続き(20等級)など間違いは無かったのだろうか、など心配で仕方なくなりました(契約者の私はたまにしか職場に通勤しませんが心配で割り増し払って、通勤用としました)地方のため、大きな事故した時は・・・・など心配で仕方ありません、来年は代理店に戻したほうが良いでしょうか(見積もりしましたが金額はかなりの差がありました)それとも通販系でも大丈夫でしょうか・

  • 損保会社、損保代理店の方

    損保代理店、業界に詳しい方 任意保険の継続加入について 私が加入しています損保の代理店は毎年こちらが「継続お願いしますから振込み用紙を送付してください」と言うまで送ってくれませんでした。今まで我慢していましたがとうとう今年は別の損保に変えて様子を見ていたら満期3日前に「継続どうしますか」と言う電話がありました(振込用紙無し)。保険は満期前に入金(保険会社にに届いて)して効力があると言われますが3日前では振込みできない事もあり、またこういう時に事故が起こる事もあります(手続き忘れサポート等がありますが事故後ではどうでしょうか)。私個人が思うには損保代理店は「入れてやっているのだ、入れなかったら貴方が困るだろう」と言っているような気がしています、そうではないのでしょうか。

  • 損保代理店業務に詳しい方

    先日子供が自転車同士の事故に合いました。当方の過失は認めています、自転車賠償責任保険(学校で個人的に加入)の適応と思い大手損保に連絡しますと「お宅は加入してませんよ」と嬉々として担当代理店から連絡がありましたが、当方の保険証書の番号を伝えると「あっ」と言い訂正して来ました。次に開き直って示談交渉は無いから自分でやってくれ(これは約款に書いてありますから当然です)と言ってきました。今時この程度の損保代理店って有るんでしょうか、団体加入の場合パソコンに入力はしない(今の時代に)のですか、よく国内損保代理店は通販系とは示談交渉が違うななんていうのは妄想と思うのですが。 追伸:保険証券は大事に持たなければいけないと思いました。

  • 通販型自動車保険を代理店で入る

    ソニー損保は通販の保険ですよね。でも、代理店の人がうちの方から加入できる、と言ってますが、どういうことでしょうか。

  • 損保業務に詳しい方お願いします

    損保業務に詳しい方お願いします 自動車保険を選ぶ場合、事故後の対応のため代理店で選ぶとか通販系はシェアで見れば10%くらいのユーザーが毎年移動しているだけで損保全体で見ればわずかと言う方がこのgooで多くいますが(損保代理店の書き込みと言う噂もある?)今の若い方から見れば代理店は値段が高いだけで近隣では大手損保代理店も少なくなっていっているように思います。私は近い将来、大手といえ代理店はほぼ消えネット通販が主流になると思うのですがどうなんでしょうか。 私の事故経験から言っても事故後相手の損保代理店はすべて電話のみ直接見舞いなどなし(軽症、物損だけですけど)、また近隣に代理店が在っても他県の主要支社からの電話対応でした(国内大手損保でも)、結局通販と同じと思いますけど

  • 通販系損保の事故対応はどうですか?

    通販系の自動車保険で事故にあわれて保険を使用した方、または知り合いでそういう人がいた方、 事故対応はどうでしたか? 今まで知り合いの代理店で契約してましたが、わけあって変えることになり、他に知り合いがいないので 通販の損保に入ろうと思ってますが、事故にあったときの対応が心配です。 今まで事故は起こしたことがありませんが、 それでも起こさないとは限らないので・・・

  • 通販系損保に詳しい方お願いします

    先月、代理店から通販系損保に変更しました。職場にはスクーターで通勤しているため、目的を「日常レジャー」にしました。が呼び出しなどがあり週1回くらい夜間通勤などに利用(問い合わせしてもこの程度は可能と言われた)。しかし10年来職場には通勤方法を車と申告したままで距離に応じてのガソリン代をもらい、私自身の駐車場は与えられていませんがどこに止めても良いカードは貰っています。この様な場合でもし職場への往復で事故した場合はどの様になるのでしょうか。 追伸:追加¥3000 かかりますが通勤のした方が、無難でしょうか。

専門家に質問してみよう