• 締切済み

☆☆☆デリカ・織ビーズ☆☆☆

デリカ・織ビーズの販売しているホームページを教えて下さい。 アクセタウンで売ってるのは分かるんですが・・・・。 安いところもあったら教えて下さい。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • naokobuta
  • ベストアンサー率48% (29/60)
回答No.3

つくろ.comで販売してますよ~。 かなり色的には多いと思います。

参考URL:
http://www.tsukuro.com/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • huyou_77
  • ベストアンサー率22% (308/1368)
回答No.2

 HP上で直接というわけには行かないのですが・・・  ユザワヤでも通販を受けつけていますよ。カタログ販売という形になってしまいますが・・・・カタログに載っているかどうかは、わからないのですが問い合わせてみても良いと思います。(私自身は直接近所のお店に行ってしまう方が楽なので使ったことはありません。)扱っていれば、比較的安めの価格設定ですよ。  以上、参考にしてくださいね、これで失礼します。

参考URL:
http://www.yuzawaya.co.jp/shoping/y_catalog.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

ビーズは比較的商品の種類が多いので、ネット通販で探そうと思ってもリストにあがっていることが少ないです。 織りはやっている人が少ないので、ビーズの卸会社のなかから大きい所をいくつか選んで、目的買い(何の何番何色を何個)という形の注文を受け付けてくれるか、また量が多くなったら割引があるのか…と送料などを相談するメールを出されると返信が来ると思いますよ。 私(都内在住)のお気に入りは「貴和(Kiwa)製作所」です。

ayako1972
質問者

お礼

ありがとうございます。 やってる人少ないんですよ・・・でもあるかと思ってたんですよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビーズ織りのビーズの種類について

    ペヨーテステッチで簡単なストラップなどを作りたいと思っているんですが、 ビーズは普通の丸小ビーズというもので 良いんでしょうか? 以前買ったチェコシードで作ったら大きさが微妙に違うのか その前に作ったデリカビーズのようにきれいに出来ず、 よれたりして、仕上がりがきれいじゃありませんでした。 TOHOビーズのように国産だったらデリカビーズを買わなくても、 丸小ビーズでいいんでしょうか。 価格が安い方が助かるので・・・ ビーズが好きなだけで詳しくないので、 どなたか知っていましたら 教えてください。よろしくお願いします。

  • デリカとは

    こんにちわ!! すごくツマラナイ質問ですみません。 デリカって何ですか?惣菜、デリカの販売とかってよく聞くのですが、デリカの意味わかる人いたら教えてください!!

  • クラスプ、シードビーズ、糸・・?

    こんにちは、ビーズアクセを時々作っているほぼ初心者です。 このたび澤登松子さんの「ボーダー模様のビーズアクセサリー」という本を見て、 材料を揃えているところなのですが、、、 1.シードビーズって普通の丸小とどう違うの? 2.1.5cm(1cm、2cmも)幅のクラスプってどこに売ってますか? 3.ビーズ用の糸って、たくさんあるけど、何が違うの? (モノコード、ネックレス用、デリカビーズ織り専用糸??) いつも思うのですが、メーカーなどによって同じ種類のものでも、 異なった名称がついていたりするので、混乱しています。 実は今日も大手手芸店に行ってきたところなのですが、 そこの店員に聞いてもあやふやでした。 もし上の質問に対する回答でなくてもいいので、 上記の本のNo.23、No.28、No.35などを作られた経験のある方。 何を使用されたか教えてくださいませんか。 よろしくお願いします!!

  • ビーズとか

    16歳男です。自分でビーズとかでアクセサリーを作るのは女の人だけなんでしょうか?僕は男ですけど、自分で作ってみたいです。シルバーアクセとかは男の人もやると思うけど純銀粘土とかは素人でだれにも教わらないでやるのは難しそうだしお金かかりそうなのでビーズとかでやりたいんですけど、男向けなのは作れないんでしょうか。

  • ビーズアクセサリーづくりに夢中です

    ビーズアクセサリーづくりがにはまっています。 ビーズ、手作りアクセに関するサイトありませんか?

  • 埼玉県川口で一番近いビーズ屋さん

    こんにちは。 最近ビーズアクセをやろうと思っているのですが、どこで買えばいいのか悩んでます。家が川口の駅周辺なのですが、ここから近いところだとどのへんにありますか? できれば天然石系が豊富なところがいいのですが・・・  どなたかご存じの方教えて下さい。 もしネット販売でも激安&安心のところがあればそこも教えて下さい。 よろしくお願いします。<(_ _)>

  • ビーズ織りのレシピを紹介しているサイト

    こんにちは! デリカビーズ等を使ったビーズ織りの方法を教えてくれるサイトなどご存知ないでしょうか?? 機材は頂いたのですが、説明書が無くて使い方が全くわからないのです。 ストラップ程度の小さい物を作りたいのですが、織り方さえわかれば結構です。 どなたかご存知でしたら教えて下さいm(__)m

  • ビーズアクセサリーのwebショップを探しています。

    ビーズのアクセサリーや布で作ったコサージュなどを販売しているところで、 以前はyahooのオークションに出品していましたが探してみたところヒットせず・・そのサイトを探しています。 ビーズアクセは天然石や鳥のパーツを使っていて全体に淡い色使いで・・日記なんかも載せていて、 フェリシモのクラフト賞なんかも受賞されている方がやっていました。 何か思い当たる方がいらっしゃれば教えてください!!

  • 手持ちビーズ

    海外生活で暇つぶしにビーズアクセサリーを始めようと思って、日本にいる間に。。。と思い、キットやその他の道具などはいくつか買いました。 キットだと作ってしまうとそれで終わってしまうので、手持ちビーズを増やすというか、ストックがあると良いかなと思うのですが(海外でビーズを売っている店が今の所わからないので)、どれだけあると何がどれくらい作れるのかも、さっぱりわかりません。 良く売っている、丸小ビーズの袋詰めになっているものなどは、どれくらい持っていると良いのでしょう? 作るものなどによって、変わってくるかと思いますが、大体作るものは、ネックレスやチョーカー、指輪などを考えています。 ビーズアクセ作りを趣味にされている皆様は、手持ち(ストック)ビーズはどれくらいお持ちなのでしょうか。教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • ビーズアクセ

    こんにちは。 私は家にいる時間が多いので何かやってみようと思い、ビーズアクセをと考えているのですが何も知識がありません。そこで基本的な道具をそろえるとなると何が必要ですか? ちなみにそのだいたいの値段も教えて下さい。 それから、はっきり言って難しいですか? なにせ手芸とか何もしたことがないもので・・・

転職のタイミングはいつ?
このQ&Aのポイント
  • 転職のタイミングに悩んでいる方へ、考えるポイントと注意点を解説します。
  • 転職を検討しているが、今の会社には裏切り感を抱えている。転職するべきか迷っている方へのアドバイス。
  • 転職なんて、贅沢なのか?自身の環境が恵まれていると感じつつも、転職による成長やチャンスの可能性について考えます。
回答を見る