• ベストアンサー

メールについて Windows Live

red0176の回答

  • red0176
  • ベストアンサー率22% (22/97)
回答No.4

http://windowslive.jp.msn.com/mail.htm ここの右上のhotmailからアカウントを作成してみてください★

x-day2000
質問者

お礼

解決しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Windows Liveメールが開けません。

    いつも大変お世話になっております。 先日、パソコンがウィルスに感染してしまいました。パソコンを購入したショップで直していただけたのですが、その結果、Windows Liveメールを起動させることができなくなりました。 スタート→Windows Liveメールとクリックすると、 「Windows Liveメールを起動できませんでした。アプリケーションはWindows Liveメールメッセージストアを開けませんでした。現在、お使いのWindows Liveメールメールボックスデータは、ウィルススキャンなどの他のプログラムで使用されています。そのプログラムを閉じるか、プログラムの処理が完了してから、Windows Liveメールを開いてください。」 という表示が表れてしまいます。ショップに持っていけばよいのでしょうが、もし、ここで解決方法を得ることが出来たらと思い、質問させて頂きました。 どなたか、解決方法をお知りの方がいらっしゃいましたら、お教えくださると大変うれしく思います。

  • Windowsメールから、Windows Liveメールへ移行

    現在VistaのWindowsメールを使用しています。Windows7搭載のパソコン購入に際して、Windows LiveメールへVistaのWindowsメールの受信メール、送信済みメールをそのまま移行する方法を教えてください。 Liveメールではデータのインポート機能がないみたいで、自分でマイクロソフトのホームページ見たら、VistaのメールソフトをLiveメールにインストールして、Liveメールになったデータを7の転送ツールで移行しろと書いています。 これだと、昔から引き継いできたWindowsメールの各フォルダ(受信、送信済み)をLiveへ移行できないのではないでしょうか? 自分ではどういう風に解決していいのかわからなかったので、皆さんにお聞きしたいのです。

  • Windows Liveメールって?

    Windows Liveメールって? パソコンに関しては超~初心者なんですが・・・ Windows Liveメールってなんですか? また、hotmailとなにか関係ありますか? 全くの初心者なので 設定方法や使い方など分かりやすく教えて頂けたら有り難いです よろしくお願い致しますm(__)m

  • Windows Liveメール2009の削除

    いつもお世話になっております。 Windows7でWindows Liveメール2009を使っています。 この所メールが不調になって来たので(アドレス帖のバックアップが取れない)、一度削除し再インストールすれば直るかと思っています。 所が「プログラムと機能」には Windows Liveメール2009と言うのが有りません。 Windows Liveメール関係と思われるファイルは、下記の3です。 Windows Live サインインアシスタント Windows Live おすすめパック Windows Live アップロードツール  が有ります。 どれを削除すれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • windows liveメール2012は

    windows7でwindows liveメール2012を使用しています。windows10へアップグレードしたらそのままwindows liveメール2012が使用できますか。教えてください。

  • Windows Liveメールの設定

    皆さん宜しくお願いします。 XPのパソコン2台所有しているのですが、最近Windows Live Messengerをインストールしました。 1台はメールチェックするとWindows Liveメールに飛ぶのですが もう1台をメールチェックするとOEに飛んでしまうのです。 設定の仕方が分からないのですがOEにでは無くWindows Liveメールに飛ぶよう設定したいのですが、どうすればいいのですか? 皆様のお知恵拝借したいと思います。 宜しくお願いいたします。

  • Windows Liveメール

    旧パソコンのWindows XPから、新しいパソコンのWindows7に買い換えました。 Windows XPに標準搭載されている「アウトルック」のメールデータを「株式会社システムトークス」の「スゴイケーブル」を使って移そうとしました(私の場合、Microsoft Officeのアウトルックではありません)。「スゴイケーブル」の製品型番は、SGC-20EZPRO です。 製品は、Rev1.0.0.2 です。 「スゴイケーブル」で、データの転送作業をした後、Windows7のWindows Liveメールを起動させ、過去の受信メール、送信済メールなどを閲覧できるように設定しようと試みました。しかし、設定できず、現在、大変、困っています。 Windows Liveメールを起動したら、転送メールデータが自動的に取り込まれるものと考えていましたが、そうなりません。 ネットで調べると、「Windows Liveメールは、一度起動してしまうと、転送されたメールやアドレス帳を二度と取り込むことができなくなります。これは、Windows Liveメールの仕様です」と書いてあります。すでに起動させており、このような場合、どう対応したら良いのでしょうか。Windows Liveメールをアンインストールして、やり直すことができるのでしょうか。 新しいパソコンのWindows Liveメールで、過去のメールを閲覧できるようにする方法を教えて下さい。

  • Windows Liveメールでは最適化は必要なくなったのですか?

    お世話になります。 つい最近Windows7マシンを購入して、Windows Liveメールをダウンロードしてインストールしたのですが、 Outlook Express 6にあった 「ツール→オプション→メンテナンス→整理する→最適化する」の 最適化がLiveメールには見つかりません。 メールのヘルプで検索しても見つかりません。 ということはLiveメールではメール保存の仕組みが変わって最適化は必要なくなったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • OutlookからLive メールに変更

    Windows メールを使用していましたが、パソコンが破損したので、新設しましたが、 メールソフトがOutlook2010でゴチャゴチャ機能ボタンが在り使い難く、困惑しております。 Outlook2010からvistaに搭載されていたWindowsメールに近いと思われるWindows Liveメールにしたいと思います。l 所有のパソコンにはWindows Liveメールは搭載されています。 Windows Liveメールの起動を含めて、メールソフトとして機能さす為には何処、何処をどう設定せよ、と 手取り、足取りでサポートして戴きメールが出来る様にお願いします。

  • Windows Liveメールで困っています。

    Windows Liveメールで困っています。 OSをVistaからWindows7にし、メールをWindows Liveにしたのですが、 1.Vista(Windows Mail)では送信者ごとにフォルダを作成し仕分けをしており、ほとんどはWindows Liveに移行できましたが、重要なフォルダに限って移行できていません(消えてしまっている)。 2.受信したメールに返信をすると、メール自体が消えてしまう(どこへ行ったかわからない)。 などの症状が出て非常に困っています。 フォルダの見つけ方、およびメールの行方など、知ってる方がいらしたら教えてください。