• ベストアンサー

サックスについて

kenjokoの回答

  • ベストアンサー
  • kenjoko
  • ベストアンサー率20% (23/110)
回答No.3

あなたが使用しているのは、アルトそれともテナー、メーカーは。使用中のリ-ド、 マウスピ-ス等を補足してください。 考えられる原因 (1) リード、マウピがあなたに合っていない。 (2) 楽器が新しいとき、音抜けしていない。    ※音抜けの調べ方・・・楽器に息を吹き込まないでドシラソファミレドとキィをたたくように      運指する。運指した通りの音が聞こえたら音抜けしている。  (3)楽器が古いとき            タンポが合っていない。バランス不良。etc...   >どうしても「ピィ」という音がでてしまいます。 私たちはそのような状態を「音がひっくり返る」と表現しています。 一般にアルトよりもテナーの方ががひっくり返りやすい。 リードを薄くするとある程度解決しますが、音にパワーと深みがなくなり、下品に聞こえます。 空きの狭い(マウピの先端とリードの先端)マウピを使用くすることで、ある程度解決しますが、   やはり、音にパワーと深みがなくなり、音に変化が付けにくくなる。    わたしも20年ほどテナーを吹いていましたが、コルトレーンやソニーロリンズ等、著名な ジャズプレイヤーが使用している「オットーリンクのNo.8メタル+ラヴォーズメデアムハード」に したところ、ひっくり返って半年ほど地獄の苦しみを味わいました。しかし、しらないうちに がひっくり返らなくなっていました。 アドバイス 今使用している楽器、マウピ等を変えることができない場合 吹いて、吹いて吹きまくる。そのうち「ピィ」がなくなるはずです。 >隣からいやな顔をされます。 先輩方は何もアドバイスしてくれないのでしょうか。  そんなバンドはすぐやめなさい。それと、あなたも問題が解決してから、  合奏に参加するべきです。

関連するQ&A

  • サックス上達方やをサックスを吹かずに上達する方法を教えてください。

    サックス上達方やをサックスを吹かずに上達する方法を教えてください。 いつもいろいろ参考や勉強させて頂いています。 中学生の頃、高校生の頃とアルトサックスを 吹いていました。昔から音楽が好きだった私は、 高校性の時、アルトサックスを買ってもらいました。 人数も40人程度の部員だったため、当時から お世辞にも上手いわけではなかったのですが、 ソロ等を吹かせてもらっていました。 それから10年。 楽器を吹きたいと思いつつ、音も大きいため、 吹く場所もなく諦めていましたが、吹奏楽団に 入ることにしました。 そこで、実感しました。 やっぱり、みんなで演奏するのは楽しい!!と。。。 しかし、10年のブランクもあり、かなり下手になっています。 でも、好きだし、他の子に負けたくない!!という 思いも出てきました。 でも、練習したくても場所がないのです。 そこで、サックスが無くても(音を出さなくても) 出来る練習方法等があったら教えてください。 ちなみに今の音は、潰れていてて軽く凄い汚い音に 自分でも聞こえます。まとまりの無い音のような 感じがします。 どんなアドバイスでも構いません。 教えてください!宜しくお願いします。

  • サックスの音が出ません

    昨日、中古のアルトサックスを購入したのですが、音が出ません。 初めて、サックスを吹くので吹き方に問題があるのかもしれませんが、 何度吹いても「ピー」とすごく高い音しか出ません。 本を見てもよくわかりませんでした。 そこで質問なのですが、アルトサックスは指を全く押さえなくても音はでるのでしょうか? また、音を出すコツを教えて下さい。

  • サックスのいい音とは

    私はアルトサックスを始めて約2年になるものですが、いい音とはどういう音の事をさすのか? というのが、未だに掴めません。やはり、人によってもいい音とは変わるものだと思うので…。というのが今、サックスを吹いてる時の悩みです。 図々しくて難しい質問だとは思いますが、宜しくお願いします。 また、効果的な練習方法自己流の基礎練習等もあれば教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • アルトサックスの吹き方について教えてください!

    吹奏楽部の中1です。 楽器はアルトサックスを吹いています。 アルトサックスは、どうしたら綺麗な音を出せますか? 綺麗な音を出せるいい方法があったら教えて下さい! お願いします。

  • サックスについて

    今16の高2です。サックスを始めようかと思ってますが、ほとんど何も知らないのでよくわかりません。 サックスの値段は普通どの程度なのでしょうか?(安いのでどれくらいの値段なのかなどです) 趣味でやってみようと思っているのですが、普通に吹けるようになるまでどれくらいかかりますか?(音自体を出すのは難しいのですか?) あとやるならアルトとテナーのどちらがいいでしょうか?

  • バリトンサックスについて

    3つ質問があります。 1.私は中学校でバリトンサックスを吹いているのですが・・・。 オクターブキィを押すといつも「ピチャッ」と音がするのです・・・。 ペーパーでやってみましたが、それでも直りません。 これはどうしたらいいのでしょうか? 解決策があったら教えてください! 2.バリトンサックスのマウスピースをネックにつめる時 コルクが見えなくなるまでつめるのはよくないこと なんでしょうか?でもそうしないとピッチがあわないのです(泣) 教えてください! 3.バリトンサックスの音を出すと高い方がつまった ような音がして低いほうが変な雑音がはいってしまう のですがこれは何が原因なんでしょうか? たくさん質問してすいません(>_<) よかったらお答えお願いします。

  • サックスについて教えて頂きたいです

    サックスを始めようと思っているのですが、色々教えていただきたいことがあります。 アルトサックスと、テナーサックスの音の違いはどのようなものでしょうか。 また、どちらが習得しやすいかについて教えて頂きたいです。 さらに、値段はどれくらいからのものが望ましいのか。 どなたか御教授ください。

  • テナーサックス

    私の友達はテナーサックスを吹いています。私と友達はジャズ・オーケストラ部です。ジャズなのでサックスが結構目立ちます。友達はソロなど吹きますが、先生に『もっと大きい音を出しなさい!』言われます。いつもソロはみんなのバック演奏で聞こえなくなくなってしまいます。私も小さい音だなぁ。と思います。友達に聞くと、『大きい音を出すのが結構きつい。肺活量が少ないんだと思う』と言っていました。友達は結構身長のわりに細くていかにも、肺活量がなさそうです。なにか具体的な練習法とか肺活量を増やすための方法を教えてください!友達のために、お願いします。

  • サックスのエフェクト

    サックスのエフェクト サックスにエフェクターをつなげて音楽活動しています。 スピーカから出る音を、サックスの音をゼロにして、エフェクトだけ出したいのですが、どうしてもサックスの音が混じってしまいます。 どうすればエフェクトだけ出せるのでしょうか。 お詳しい方いらしたら、ぜひ教えてください!

  • サックスについて

    サックス演奏にはどのような技法があるのでしょうか? 僕は大きな音しか聴いたことがないのですが、 小さく安らげるような音も出せるのでしょうか?