• ベストアンサー

サックスのエフェクト

サックスのエフェクト サックスにエフェクターをつなげて音楽活動しています。 スピーカから出る音を、サックスの音をゼロにして、エフェクトだけ出したいのですが、どうしてもサックスの音が混じってしまいます。 どうすればエフェクトだけ出せるのでしょうか。 お詳しい方いらしたら、ぜひ教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.3

No.2ですが、No.2を投稿した時は一般論で書いたのですけど、質問者の方の他の質問から類推すると、かなり多種多様なエフェクトの同時使用をされたいのかな? と推察するので、具体的にどういうエフェクトの同時使用がご所望かによって、具体的なラックマウントエフェクタの機種選定が変わってくるかな…と思います。 ぶっちゃけ、ラックマウントエフェクタでも、複数のエフェクトを同時使用できるものだと、ご所望の性能によっては「高い高機能機種」にするか「複数の機種を組み合わせるか」という選択も出てきそうなので。 なので、差し支えなければ、どういうエフェクトをどういう組み合わせ(同時使用)されたいか…という情報があるとありがたいですね。 それと、No.2ではステージでの接続状況を私の勝手な想像で書いていたのですが… ラックマウントエフェクタ自体は、ライブPAでは本来的にはPAミキサーのAUX回線に繋ぐ物です。 ステージ上のマイク →ミキサー →ミキサーの補助出力からラックマウントエフェクタ →ミキサーの補助入力(原音とミックス) →ミキサーのメイン出力からパワーアンプへ→パワーアンプからスピーカへ という流れになります。 もちろん、この場合はエフェクトの調整はPAミキサーのオペレータがやりますから、ステージ上のプレイヤーは演奏中はノータッチです。 これを、エフェクトの調整はすべてプレイヤー側がやるとなると、マイク使用の場合は マイク →マイクプリアンプ →ラックマウントエフェクタ →PAミキサーへ という接続にして、もちろんラックマウントエフェクタはステージ側に置くことになります。 マイクプリアンプの代わりに小型ミキサーを使う方法もあり得ます。 エフェクタは、安い奴ならこういうのもあるのですが(もちろんWETオンリーあり) http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EFEX800%5E%5E 安い奴ほど、エフェクトの組み合わせと効果調整の自由度が少ないので、これで足りるかどうか…ですね。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=120%5EMICROVERB4%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=742%5EM350%5E%5E ここらなら、ある程度のエフェクト組み合わせをメモリできます。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=120%5EMIDIVERB4%5E%5E このクラスなら、組み合わせ数がかなり増します http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=455%5EMX300%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=742%5EMONEXL%5E%5E ここらなら、完全業務仕様でPAへの接続も楽です。

その他の回答 (2)

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

サックスの生音はさておいて、純粋に「スピーカから出る音だけ」を「元音抜きのエフェクト音のみ」にしたいのであれば、事は簡単で「WET音(原音が混じらないエフェクト音)だけを出力するエフェクター」を間に噛ませばよいだけですが? 例えば マイク→プリアンプ(ミキサー)→WET音のみ出力のエフェクタ→アンプ(アンプ付きスピーカ) とすれば、スピーカからはエフェクト音だけがいとも簡単に出せます。 ラックマウントタイプのPA/レコーディング用エフェクタなら、大抵は「WET音のみ」の出力は可能ですが。

g20521
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 ちなみに、wet音を出せるエフェクタというのは、ミキサーとスピーカーの間に入れるものですか? また、いくらくらいからありますか?

  • mozofunk
  • ベストアンサー率39% (503/1279)
回答No.1

サックス自体からの音を変化させているので、リードがならないと音になりません。 ですからサックス本体の音を消すのは難しいでしょうね。 その様に演奏したい部分はウインドシンセに持ち替えるのは如何でしょうか。 ウインドシンセならリードがないので実音は出ません 例えばこんな物・・・ http://item.rakuten.co.jp/ishibashi/ewi-4000s/

g20521
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • サックスにエフェクターをつなげてラッパーと音楽活動しています。

    サックスにエフェクターをつなげてラッパーと音楽活動しています。 サックスの音色だけにエフェクトをかけたいのですが、 サックスのマイクがラッパーの声を拾ってしまい、声にもエフェクトがかかり、ごちゃごちゃしてしまいます。 これは、ラッパーとサックスに別々のモニターを用意する他ないのでしょうか。 PAのことはよくわからないのですが、詳しい方いらしたら、教えてください!

  • サックスのエフェクト

    kenny garretがhappy peopleという曲でサックスにエフェクトをかけてオルガンのような音を出していて、自分もやってみようと思い、ワウを使って再現してみましたが見事失敗しました。音がキンキンしてしまいあたたかみに欠ける感じで、耳をつくような音になってしまいました。しかもかなりmixつまみを下げないとハウるから面倒です。笑 エフェクトを使ってるバージョンのhappy peopleが削除されてるので僕がどんな音をつくりたいと思ってるのか、なかなか伝わらないと思いますが、オルガンっぽい音をサックスで出したいと思ってます。 「ワウペダルを使う」というのは間違ってますか?それとも僕の接続のしかたが間違ってるか購入したワウとは別の種類のワウを使えばうまくいくのかな?ピアノが弾ければシンセに転向するんだが… お詳しい方いらしたら、アドバイスいただけないでしょうか。

  • マイクエフェクト

    マイクエフェクト サックスマイクがヴォーカルの声を拾ってそれにエフェクトがかかってしまい困っています。 サックスの音だけにエフェクトをかけたいです! どなたかご教授いただけないでしょうか。 詳細 (1)テナーサックス ⇒(2)オーディオテクニカのATM35(ピンマイク) ⇒(3)BOSS VE-20 ボーカルエフェクター ⇒(4)Line6 DL4 Delay Modeler ⇒(5)LINE 6 LIQUA FLANGE ⇒(6)mixer ※バンド構成は、ラッパー3人、DJ1人、サックス1人です。 ※(3)のボーカルエフェクターにプリアンプが内蔵されており、そこでゲインを-15dB(下限値)に設定しています。マスターは100%に設定して動かさないようにしており、ミキサー卓のメインつまみで音量調節するようにしています。 ※

  • ギターエフェクツ

    自分はBOSSのME-20というマルチエフェクターを使っているのですが、次に新しくコンパクトエフェクターを買おうかと考えています。 それで、ME-20の歪み系では出せないような音が欲しいのですが、あまり知識もないので「この音はいい」などということもよく分からないのです。 自分が気に入った音が一番だ、ということは分かるのですが、是非おすすめのエフェクツを紹介してもらえたら嬉しいです。 それと、「抜けるような音」などとよく聞いたりするのですが、エフェクターを買うときに注目する点など、その辺の事についてもお聞きしたいです。 よろしくお願いします!

  • アルトサックスとテナーサックスについて

    今度サックスをはじめようと考えているのですが、アルトサックスとテナーサックスで迷っています。どっちの音も好きです。どちらの方が長い目でみたら長く使えるでしょうか?やりたい音楽は吹奏楽とジャズです。 アルトサックスの方が安くて小さいので、最近はアルトの方が良さそうだなぁ~と思いつつあります。

  • 歪み以外のエフェクト

    今、コンパクトエフェクターを使っているんですが、歪み系しか持っていません。いろんなエフェクターが欲しいので、マルチエフェクターの購入を考えています。 でも、今のディストーションの音はとても気に入っているので、マルチは歪み系以外のエフェクトに使おうと思っています。 なので、歪み以外のエフェクトの音が一番良くて、ライブでも使えるようなマルチエフェクターを教えて下さい。また、歪み系もコンパクトとあまり変わらないようなマルチでもいいです。 今見ているのはBOSSのME-70です。それも調べていてもよくわかりませんでした。 大きさはME-70くらいの大きさ(あまり大きくないもの)で、WAHペダル付きでお願いします。 あと、コンパクトとマルチの繋ぎ方も知りたいです。RATディストーションとスーパーチューブスクリーマーを使ってます。 よろしくお願いします

  • デジタルエフェクトとアナログエフェクトの差

    タイトルどおりで、デジタルエフェクトとアナログエフェクト差について考えています。 エフェクターのカタログなんかを見ていると、デジタルのものはデジタルディレイなどというように、アナログと区別されています。 ディレイはディレイでいいじゃないかと思えないこともないですし、わざわざ区別するからには使用上・性能上で決定的な違いがあるのではないかと考えます。 私が思いつくのは以下のとおりです(正しいとは限りませんが…) アナログ ・固体・機種ごとに独特の味があり、処理せず通すだけでも音が変化することがある。 ・デジタルに比べて直感的に操作しやすい。 ・デジタルに比べると細部がいじりづらい。 ・デジタルに比べるとノイズが出やすい。 デジタル ・処理せず通すだけでは音が変化しない(倍音成分が変化しない)。 ・アナログに比べて直感的に操作しづらい。 ・アナログに比べて細部がいじりやすい(パラメトリックEQとグラフィックEQのように)。 ・あまりノイズが発生しない。 これぐらいです。 他に何かありましたら、あるいは「それは違うぞ!」等ありましたらご回答お願いします。 なお、ここでいうエフェクターとはギター用のエフェクターのことではなく、音楽作製用のアウトボードのことですので、ご注意ください。

  • エフェクトループをミキサーへ

    初めまして。今アンプの購入を考えてます。 使い場所が小さなライブハウス程度の大きさで アンプからミキサーに繋げてスピーカーで流すのですが 自分のギターの音を聞くためのモニターを持ってない状況で...(あるにはあるんですが音割れしてしまって..) 今までははJC-77を使っていて、LINEOUT端子からミキサーに(ry すいません..よくわからず説明が難しくて... 結果的に、「アンプで音を出しながらミキサーにも音を出したい」って感じです... そしてJC-77が壊れてしまったので新しいアンプを購入しようと思ったのですが BlackStar HT-5 を試奏してきていいと思ったので 購入しようと思ったら... LINE端子がなく、「エフェクトループ」というものがついてまして... このエフェクトループを使ってミキサーに音を送りながらアンプのほうでも音を流せますか? 前に「アウトプット端子」というのがついてるアンプでそれをやったら アンプからの音が消えミキサーのほうからしか音が出ませんでした(´・ω・`) あとできれば、先ほどの条件+エフェクターのノリが良いアンプ ありませんか? かなり急いでるので早く回答いただきたいです... 予算は5万と言ったところです

  • REALTEKでエフェクトをかけた音楽を録音する方法

    REALTEKでエフェクトをかけた音楽をスピーカーで流して、超録で録音したのですが、再生した音楽にはエフェクトがかかっていませんでした。 そこで質問なのですが (1)エフェクトをかけた音楽を超録で録音することは可能なのでしょうか? (2)可能ならば、どのようにすればよいのでしょうか?

  • サックスで音が出ません…

    今日からサックスをはじめた初心者です。 教則本やDVDを見ながらやってみたのですが、サックスを吹いても 音が出ないというか、出すことができないんです。 リードもきちんと取り付けたつもりでいるのですが、 音が出せず、困っています。 最初は誰もが音を出すことは出来ないものなんでしょうか? 近所にサックスを教えてくれる音楽教室などがなくて、 独学でいかないといけないもので…。 どうか宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう