• ベストアンサー

「みがはいる」について

「みがはいる」を検索したり、辞書で引いたりしても 意味が「心をつちこむ。真剣になる」の意味だけで、 何かスポーツをして、カラダに「みがはいる」という 筋肉痛になるの意味では出てきません。 言葉の使い方を間違えているのでしょうか? 是非、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私は兵庫県人ですが、身が入るという 言葉は聞いたことがあります。 関西弁ですね 下記ページの第14話に書いてあります http://www.hi-ho.ne.jp/manbou/kansaiben20.htm

ishikawa-t
質問者

お礼

丁寧な解説どうも有難うございました。

その他の回答 (3)

  • nebnab
  • ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.4

大阪北摂人です。 私は「みがいる」って言います。 標準語ではこういう使い方はしませんね。 方言です。 関西では普通に言うと思います。 他の地方でも使うかどうかは知りません。

ishikawa-t
質問者

お礼

どうも有難う。

noname#222486
noname#222486
回答No.2

筋肉痛になるの意味で「みがはいる」とは言わないでしょう 「心をつちこむ」これもおかしい「心を打ちこむ」ではないでしょうか? やはり、使い方を間違えているか、方言?ではないでしょうか

ishikawa-t
質問者

お礼

どうも有難う。

  • WEST247
  • ベストアンサー率26% (98/375)
回答No.1

筋肉痛になると言う意味はないですよ。方言じゃないですか?例えば準備すると言う言葉を地元では「まわしする。」と言います。方言でなくても地域性のある言葉ではないでしょうか?

ishikawa-t
質問者

お礼

ご回答有難う。

関連するQ&A

  • 和歌:「みをせめだまの露としらずや」の意味教えてください。

    こんにちは、和歌を読んでいて、意味が分からないものがありました、 須弥のみねたかしひきしの雲きえて 月の光やそらのつちくれ 念仏にもをのがこころひくすずは 『みをせめだまの露としらずや』 あともなき雲にあらそふこころこそ なかなか月のさわりとはなれ 「一遍上人の和歌より引用しました。」 現代語に訳すると、 「須弥山の峰にある高い雲も低い雲もきえて 月の光で空に(浮遊している)塵が見える 念仏に自分の心が弾く鈴は 『身を責める玉の露だと知っている』 消えてゆく雲になろうとする心こそ かえって月(の光)の障害ではなくなる でしょうか? 『』が特に分かりにくかったのですが、 どういう意味なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 心技体について

    みなさん1度は聞いたことがある、スポーツでの心技体と言う言葉。 その心技体でなぜ心が一番最初にくるかわかりますか? 意味を教えてください。 お願いします。

  • オススメのスポーツ

    ジム通いをして日々身体を鍛えていますが、常々思っていたことがあります。 それは、身体を鍛える目的がないと言う悲しい事です。 僕の場合、何かスポーツのためにトレーニングをしているわけではなくただ筋肉が落ちてきたから鍛えだしました。 現在はバッキバキまでとはいきませんが俗に言う「いい体してるね」くらいに仕上りました。 そこでせっかく筋力アップしたので何か筋肉を駆使(特に上半身)するような運動を始めたいと思っています。 身体を持て余しすぎてブレイクダンスや体操の力技などを練習し始めました。意味はありません。ただ筋肉を酷使したいだけです。 なにかオススメのスポーツなどありますか?あくまでも趣味として始めたいです。 今一番興味あるのはボルダリングです。 メジャーなスポーツよりややコアな路線のモノに魅力を感じます。 ちなみに過去の運動歴は、 ・スケートボード10年 諸事情により止めました今後も真剣にはやりません。

  • 健康用語の意味を教えて下さい。

    健康に纏わる言葉の意味を教えて下さい。 Q1「有機野菜」の「有機」とどういう意味なのでしょうか?辞書で調べてみました。有機野菜では検索できなかったのですが、有機農業として『化学肥料や農薬の使用をさけ,有機物の投入による土づくりを重視する農法』とありました。「有機物」というのが良くわかりません。教えて下さい。 Q2「カテキンウォーター」などの、「カテキン」とはどういう意味なのでしょうか?こちらは辞書に載っておりませんでした。

  • 「推測の域を出ない」「暮らしが立つ」の意味を教えてください。

    「ナイン」という小説に出てくる言葉ですが、 辞書を引いても検索してもさっぱり意味が来ません。 この2つの言葉の意味を教えてください>< 情報源(辞書など)があれば、それもお願いします。 (出来るだけ正しい意味を覚えたいので・・)

  • 筋肉と関節、神経について学びたい

    スポーツをしていて真剣に体の事を理解したいのですが、どういう学問に手を出すのがよいか教えていただけないでしょうか? 自分の体と対話しながら様々な判断を必要とするスポーツですが、学術的な知識がほとんどないため、間違った事をしているかもしれません。 主に筋肉、関節、神経について正しい知識を得たいです。 同時に脳の働きについても学ぶ必要が出てくるかと想像しています。 長く付き合っていくこの体を大切にしたいと思っているのでよろしくお願いします。

  • 概存という言葉

    このタイトルに入っている言葉『概存』なのですが、普通の検索ページで検索すると色々ヒットして意味としてもわかるのですが、辞書で検索すると、抽出できません。 読み方としては『がいそん』でいいのでしょうか? また、辞書で出ない ということは、元々使用がおかしい言葉なのでしょうか? よろしくお願いします

  • 「心のエステ」って言葉、正解?間違いどちらですか?

    エステという言葉を辞書で調べると、美容・脱毛などの意味で書かれています。 でも、知り合いが、「兄弟が心のエステの講師をしている」と言っていました。 『心って、エステできるんですか?』と、辞書のまま使うとそうなるのですが、 心のエステってどういう事するんですか? 又、こんな言葉は違和感持たなくても大丈夫なのでしょうか?

  • シンクロニシティーとは、どういう意味でしょうか?

    僕は、この言葉を 「心で思った事が現実になり、一致する」という解釈をしています。辞書の意味では、曖昧だったので自分なりに変えてみました。 もし、違っていたらわかりやすく教えてください。 辞書には、載っていませんでしたが、使い方も教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • フォトジェニックって?

    よく、フォトジェニックな被写体とか、 フォトジェニックな写真とか聞くのですが、 そもそも「フォトジェニック」ってなんなんでしょうか? 英語なのでしょうか?一応辞書を引いてみたのですが 載っていなかったので、和製英語?とも思ったりしていますが、webでいろいろ検索してみても やはり明確な意味が分かりませんでした。 私は特に写真を趣味とはしていませんが、 綺麗な写真は好きですし、動物などを 携帯で撮ってブログに載せたりします。 やはりその際に間違った言葉を使うのも どうかと思うので、 「フォトジェニック」という言葉の 正確な意味を、またどういう使い方?が 正しいのかをどなたかご教授ください。 よろしくお願いいたします。