• ベストアンサー

夜トイレに起きた後、眠れなくなる

いつもお世話になります。 睡眠方法についてお伺いします。 朝6時に起きるため夜は概ね11時に床に就くのですが、朝4時半頃にトイレに立ったら、もう朝6時まで寝れなくなってしまいます。6時前には2度寝の兆候が出ますが、ここで寝てしまうと起きるのが辛いので、布団の中で寝ないよう横になって休んでいる状態です。本当は朝までぐっすり寝たいのですが、それができなければ4時半から再度寝たいのですが何かアドバイスなどいただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • nenene
  • お礼率77% (207/266)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

その時間のトイレが習慣になってしまったのですね。 まずその習慣を変える。つまり6時以降になるように変える必要があります。 尿をコントロールする薬はあります。 6時起床で4時半に起きて再び寝るのは(子供であれば簡単ですが・・・)大人にとっては難しい人には難しいし、おっしゃる通り危険です(寝過ごす)。 癖になってしまったその習慣を変える方法を実行した方が、再度寝の方法を考えるよりもいいです。←客観的判断です。 ちなみに私の友人は頻尿で困っていますが、私から言わせれば「コーヒー飲みすぎ」です。 利尿作用のある飲み物を特に寝る前に飲んだりしてはいけません。

nenene
質問者

お礼

<その時間のトイレが習慣になってしまったのですね。 その通り、習慣になってしまったようです。断続的に泌尿器科に通院していますが、大きく改善することはありません。これでも夜中2、3回起きないだけでも良くなりました。 回答いただきどうもありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • KonanEdo
  • ベストアンサー率23% (74/318)
回答No.3

5時間寝っていれば、大丈夫です。 眠れないで、死ぬことはありません。(私は不眠症で医師から言われたことです。) 寝ようと思うと眠れません。 6時前に2度寝できるなんてうらやましいです。 6時に目覚ましでおきるのだから、気にする必要はないですよ。 安心してください。

nenene
質問者

お礼

6時前に二度寝はできません。 遅くなりましたが、ご回答いただきありがとうございます。

回答No.2

医薬外部品の睡眠薬、確かあったはずですからそれを飲む。 または寝る時間を三十分ほど遅らせる。洋楽(リズムが一定)を聴く。 部屋を暖めて眠気を上げるなど、カフェインを取ると眠くなくなるらしいので、寝る三時間前は摂取しないようにすること。「寝れる」という意識を括弧つけるといいでしょう。

nenene
質問者

お礼

遅くなりましたが、ご回答いただきありがとうございます。 眠る時刻を変えても、明け方起きる時刻は同じですね。

noname#137229
noname#137229
回答No.1

無理に眠ろうとしないこと。 目をつぶって、横になっているだけでも身体は休まります。 あれこれ考えるの一番悪い・・ 深呼吸をする。 その時、呼吸を見つめる・・ゆっくり・深く・細く・長く・・が呼吸の目指す所です。

nenene
質問者

お礼

遅くなりましたが、ご回答いただきありがとうございます。 仕事のプレッシャーで考えてしまうのでですが、夜起きた際も考えないようにします。

関連するQ&A

  • 睡眠薬を飲んで寝ても途中でトイレに起きてしまいその後寝れなくなります。どうすればいいでしょうか。まさに今その状態です。

    睡眠薬を飲んでも寝れません。 サイレース(2M)処方されています。基本的に夜10時30分くらいに飲んでテレビを見ていると一時間くらいたつと眠くなります。そしてそのまま朝までぐっすり寝れます。 しかし今日は昼三時から二時間ほど昼寝をしました。いつもどおりサイレースを2M飲みました。その後すぐ寝れたのですが二時間ほどでトイレに起きてその後寝れなくなりました。テレビを見たり再度床につきましたがやっぱり寝れません。イライラしてデパス(0.5M)を飲みました。もう一度とこにつきましたがやはり眠れません。今(午前二時半)にもう一度サイレースを1M飲み今この文章をうっています。このままでは朝まで寝れないような気がします。明日は朝6時におきて仕事に行かなくてはいけません。このような時どうすればいいのでしょうか。 (1)このまま朝まで起きて朝になったら仕事に行く。 (2)無理にでも床につく(寝れるかどうかはわかりません) (3)いまからマラソンにでも行きエネルギーを消化する。 (4)今からビールを飲んで寝る。(たった今サイレースを飲んだので効き目が強く出てしまうのではないかと不安になります) ちなみに寝不足で会社に行くと一日中胃の調子が悪くなります。 今から寝ると明日(今日)の朝起きれるか不安です。遅刻してしまうのではないかという不安があります。 時々このようなことがあり布団の中でイライラしてしまいます。 どなたかアドバイスをください。 ちなみに20代、常に会社のストレスはあります。

  • 布団で寝れない

    かれこれ6ヶ月ほど、睡眠のことで悩んでいます。 ある夜からなぜか布団で眠ることが出来なくなりました。 子ども達と同じ部屋で寝ているのですが、私は元来寝付きの良い方ですぐに入眠、朝までぐっすりだったのが 家庭の経済的不安を考えることが多くなり、ふと気が付けばソファで横になり寝ていて 睡眠時間は2~3時間位で起きてしまい、再度眠ることが出来ません。 夜10時寝-深夜1時起きや朝4時寝-朝6時起きと寝る時間と起きる時間はまちまちでも 睡眠時間は短いのです。 昼間、フッと我に返り気が付くと2、3時間くらいボーとしていることがあります。 横になっているわけではなく背もたれのない椅子に座ったままで。 時計を何度か見たりしているのですが、動く気になれず、本当に「アッ」と言う感じで気付き家事の続きをします。 「眠らなきゃならない」「布団で眠らないからしんどいんだ」「昼間に無駄な時間を過ごしている」 と常に思っているのですが、どうしても睡眠時間が短く そのせいで昼間にボーとしている時間が長くなっていることが とても苦痛で、何をしているんだろうと泣いてしまいます。 一番下の子がまだ小さく添い寝をしてほしいと言うのですが 布団に入ることがどうしてもできません。 布団に入る=寝ることの様な気がして、、、 これはやはり睡眠障害でしょうか?

  • 夜の仮眠について

    はじめまして。 プライベートの悩みから、数か月前から中途覚醒と早朝覚醒に悩まされています。12時過ぎに、6時半に起床したいと考えています。 しかしながら、朝3~4時半ごろに起きてしまうため、夜9時から10時頃には眠くなってしまい、耐えられずに浅い仮眠を1時間程度とってしまいます。そして再び起きて、夜12時半頃に再度眠ります。 眠りは浅いですし、時間も足りないので辛いところです。 ただし、日中は眠くないです。 同じような睡眠障害に悩まされた方、どのような解決しましたか? やはり、夜に仮眠をとるのを我慢したほうがよいですかね。 よろしくお願いします。

  • 睡眠サイクルが変わり夜0時まで起きてられない

    以前に、入院して生活が朝早起きになりました。 しかし、夜は11時には眠ってしまう生活になってしまい、せっかくの23時からのニュースが見れずに朝6時前に目が覚めてしまいます。 朝は6時半起きでいいのですが、どうすれば0時に寝て6時半に起きる生活に変えることができるでしょうか?寝る前はトイレに行ったり行かなかったりなんですが、最悪の場合は、10時過ぎに布団に横になってそのまま電気つけっぱなしで寝てしまいます。

  • 夜眠れない。もう限界かもしれない。

    すみませんが、まず私の生活リズムを聞いてください。 ・朝7時半起床。一日の準備、眠い。 ・仕事中ずっと眠いけど眠らずに頑張る。 ・20時帰宅。眠くてふらふら。 ・24時ころ布団に入る。だんだん目がさえてくる。 ・眠れない。布団の中でごろごろする。 ・明け方眠る。 ・朝7時半起床。一日の睡眠時間3~4時間。 という生活を10年続けてます。 昼寝はしてません。 夜型になったことも一度もないです。 どうすれば治りますか?

  • 0歳児の夜~朝の睡眠について

    度々、ご回答宜しくお願い致します。 ウチの7ヶ月半になる息子の睡眠時間というか、朝、起きる時間が早いんです(T_T) 夜は20時~21時には寝てくれるので楽なのですが、朝はだいたい5時に起きてしまいます。今朝なんか4時半でかなり親は寝不足です。(一人で遊んでもらうように枕元におもちゃをおいています。が親が多少でも相手してやらないと30分持ちません) 夜中も2時前4時前の2回、ぐずると言うか、夜鳴きまでいかないですが泣いてしまって横になりながらのトントンでは寝てくれず、一回起きて抱っこで5分位ゆらゆらトントンして寝かせます。 ミルクのリズムは夜18~19時に離乳食+ミルク(お風呂)、夜中は0時~2時に母乳で次は朝5時に母乳です。母乳だからお腹が空くのかと思い、夜中の母乳を何度かミルクに変えても結果は一緒でした。 1日の睡眠時間は、20時~5時・午前中保育園で2時間位・15時~17時・20時~と睡眠時間的には足りてるのかも知れないのですが、今は半日ですが私も働いているのでかなり寝不足です。 どうにかしてせめて6時、7時まで寝てもらえる方法はないでしょうか? ちなみに夜頑張って起きてもらって22時に寝かせても起きたのは5時でした。それと寝る時はベットで旦那と私の間に寝かせてます。 長くなりましたが、アドバイス宜しくお願い致します。

  • 夜寝付きにくく昼間眠い!!

    ここ一週間ほど、夜に寝ようとしてもなかなか寝付けない上に、昼間ものすごく眠いんです。 これって原因は何なんでしょうか?? どうすれば普通の睡眠サイクルに戻れるでしょう? ちなみに床につくのはいつも1時前、寝付くのに約1時間、朝は7時過ぎ頃に起きます。

  • 就寝時は暑いのでシーツだけをかけて寝ると、早朝に寒くて目が覚めます。

    夜に就寝する時は、布団一枚を着ても暑いのでシーツ2枚を重ねて寝ています。 毎日、午前4時頃になると寒くて目が覚めています。 目が覚めると横に置いていた掛け布団一枚をかけて寝ています。 毎日、睡眠の途中で目が覚めると寝不足になりますので、なにかいい方法は無いでしょうか。

  • 助けてください夜眠れません

    突然ですが私はひきこもりです そして夜眠れません 眠れないと言うより起きてしまうのです 分かりやすく一日の睡眠起床リズムを説明すると 午前3・4時に起床→午後2・3・4時(午前10時のときも)に睡眠→5時中頃に起床 午前0・1・2時頃に睡眠→3・4時頃に起床と言う睡眠起床時間に多少ブレは ありますがこのような生活スタイルがここ1・2週間続いています 実質4・5時間くらいしか寝てないことになります(健常の頃は最低6時間は寝てましたw) 当たり前の事ですが昼眠らなければ夜眠れますが 布団も枕もとっても床に座って眠くなり・・・・バタンw とどう頑張っても眠ってしまいます 今日も一応頑張ったのですが午前三時に起きついさっき午後8時ごろに寝てしまいました・・・ 途中気絶っぽい短時間睡眠は幾つかあったように思えますが頭がボーっとしていて良く覚えてません ああー駄目です 変になりそうです どなたか改善方法を教えてください 医者に行け・根性で起きてろ!と言う回答はしないでください できてればここで質問してません 起きていろと言うなら具体的に何をすれば眠気を覚ます事ができるのか教えてください 回答お願いします

  • 2ヶ月、夜まとまってねない

    2ヶ月の乳児ですが、夜の睡眠時間が一向にまとまってきません。 新生児のころからだいたい2時間半おきに目を覚まします。泣いて目を覚ますときもありますし、最初はフガフガ言っててそのままにしていると泣き出します。大体3時間おきの授乳になっています。 せめて4時間くらい続けて寝てくれれば…と思うのですが。 昼は3~4時間おきに泣くので授乳してます。 昼の睡眠は2時間寝る時でも1時間くらいで一度目を覚ますので 昼夜逆転というわけでもないのかなと思います。 だんだん夜は回数を減らしていきたいのですが、自然に起きなくなるのを待つしかないのでしょうか? 赤ちゃんは2時間半寝ていても、私は寝かしつけに30分~1時間、そのあと眠れるまでにやはり数十分かかりずっと寝不足で辛いです。 昼は午前か午後に散歩、お風呂は6時ころいつも入れて、リズムを作るようにしているのですが、夜の睡眠には効果ありません。 母乳があまり吸えないので、混合にしていますが、それもなにか原因になっているのでしょうか。

専門家に質問してみよう