• ベストアンサー

脊椎菅狭窄症と診断されました。

脊椎菅狭窄症と診断されましたが、まだ軽度です。 でも徐々に痛みがきています。 病院から出た血流をよくする薬を飲んでいます。 後はストレッチで筋肉を鍛えることをアドバイスされました。 他に対策として何かありませんか。

  • TT44
  • お礼率85% (47/55)
  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.1

>後はストレッチで筋肉を鍛えることをアドバイスされました。 ストレッチでは筋肉を鍛えることは出来ません。筋力アップはしっかり筋トレを行い、ストレッチで筋肉のケアしてください。一番重要なのは屋外ウォーキングです。これは腰にももちろんいいのですが、症状の目安にもなります。 あなたが今休まずに連続で何分歩けるのか? 症状の程度を見る上で参考になります。手帳や日記などに書きとめておくといいでしょう。よく水中ウォーキングがいいなど言う方が言いますが、あれは嘘です。水中ウォーキングとは陸上を歩くことが出来ない人のリハビリです。少しでも陸上を歩ける人はしっかり陸上を歩きましょう。 診断を受けた整形外科は通院リハビリは行っていないのですか?電気や牽引などのリハビリも有効な治療方法です。週三回上しっかり通いましょう。 病院以外で何かお考えなら鍼がいいと思います。鍼は治療の持続効果も長いので、週一回ほどの施術でも十分効果を出せます。病院の治療(お薬、リハビリ)との相乗効果も望めますので、病院の治療と並行して行 うようにしましょう。また鍼とは揉んだり、押したり、捻ったりはしないので実は体に一番やさしい治療方法になります。ただ、中にはマッサージや整体のようなことをしたがる施術者もいますから、病院で病名を言われた、骨や椎間板に異状がある、といわれた方は治療の前にしっかり伝えておきましょう。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

TT44
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 いま週1回電気治療に通っています。 仕事があるので週1回がやっとです。 歩きすぎると足の方まで、痛みが出るので あまり歩き過ぎないようにしています。 今後程度を見ながらウォーキングしていきたいと思います。 とても参考になりました。

その他の回答 (2)

  • joint-aka
  • ベストアンサー率34% (116/332)
回答No.3

AKA博田法をお勧めします。 AKA博田法で脊柱管狭窄症の痛みが軽減した例は多くあります。医師が考えた手技療法だし、理論的にもかなり確立されているので安心です。ただ技術が難しくなかなか受けられる病院が少ないので、日本AKA医学会のホームページで探してみてください。 お大事にしてください。

TT44
質問者

お礼

ありがとうございます。 AKA博田法見ました。

回答No.2

腹筋・背筋がこれ以上衰えないためにも腰痛体操が必要です。 病院では腰痛体操の資料などを頂けませんでしたか? 腰に負担が少ない方法で鍛える事が大切です。 普段の動作も腰によくない事も有るので、 無理な姿勢はしないように気を付けましょう。 家でスクワットのような運動も有りますが、 ウォーキングや階段登りも下半身を鍛えてくれるのでお勧めです。 冷えも腰にはよくないので腹巻きがお勧めです。 痛む時はコルセット・骨盤ベルトがあると痛みを軽減できますよ。

TT44
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 病院でストレッチの冊子をもらったので、 見ながらやっています。 ウォーキングや階段登りもできるだけ やってみます。

関連するQ&A

  • 脊椎狭窄症の名医

    脊椎狭窄症 父が脊椎狭窄症と診断され、手術が必要との事なのですが・・・ 父の症例は特種らしく、MRIを撮った所で紹介された病院からは「やったことがないので・・・」 と頼りない答えが返って来ました。 1から病院探しになりそうなのです。 大阪近辺で、脊椎狭窄症に詳しい病院、名医など知ってる方がいらっしゃいましたら 教えて頂きたいと思い質問させて頂きました。 どうかよろしくお願い致します。

  • 脊椎間狭窄症でつえをついてよろよろあるいていました。が、ここのところ

    脊椎間狭窄症でつえをついてよろよろあるいていました。が、ここのところ こばしりのようにしか歩けません。他の病気で四ヶ月入院しています。 筋肉の病気なのでしょうか。

  • 脊椎間狭窄症

    お力をお貸し下さい。 母が急に手足のが酷くしびれ、這ってトイレに向かうような状態になりました。 そこで、整体に行ったのですが、「もう寝たきり」「ボクではお手上げ」など言われ、泣きながら戻ってきました。 その後、別の病院に行き「脊椎間狭窄症」と診断されたのですが、整体の先生に言われた言葉の呪縛がひどく、何を言っても「私はもう寝たきり・・・・。」と落ち込んでいます。また、後から行った病院で「手術も検討してください」も堪えているよいうです。 実際この症状には手術など有効なのでしょうか?また、本当に「寝たきり」になどんになるのでしょうか? 診断では背骨の4番目と5番目の間の神経が圧迫されているよとの事です。

  • 69歳の女性ですが、脊椎狭窄症という診断がでました、この病気の症状は?

    69歳の女性ですが、脊椎狭窄症という診断がでました、この病気の症状はどんなでしょうか?去年までは、なんともありませんでした、こんなに急に進行するのでしょうか?遺伝的なものでしょうか?2年前、交通事故で、脊椎の炎症が少しありましたが、手術はしていません。 歩行がしにくくなりました(前足が出にくくなってきた) 今後、どうすればいいでしょうか?手術により、完治はのぞめるでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 脊椎管狭窄症の治療法は?

    数カ月前から腰痛に悩まされ、数カ所の病院の整形外科で、X線やMRIを撮りましたが、座骨神経痛だとか、椎間板ヘルニアだとか、脊椎管狭窄症だとか、診断がまちまちで、どれを信じたらいいのかわかりません。(症状は痛みのため前屈姿勢で100mくらいしか歩けません) 昨夜テレビで(本当は怖い家庭の医学だったか)見たところでは、脊椎管狭窄症の症状が最も近いような気がします。 そこで、脊椎管狭窄症の治療法で、効果的なものをご存じの方ありましたら、教えて下さい。(薬剤、鍼灸、マッサージ、牽引、リハビリ等) 現在は、鎮痛剤(錠剤と座薬)貼り薬を使っていますが、あまり効果はないようです。

  • 腰部脊椎管狭窄症

    はじめましてm(__)m 今私は高校二年生なのですが、高校一年生の春から腰がずっと痛いんです。 はじめは両手足の痺れからで、何日かたつと、手の痺れは消えたのですが、だんだんと腰が痛くなってきました。 母と病院に行ったら、「軽い“きょうさく”だよ。たいしたことないから大丈夫。」と言われ、リハビリとしてストレッチのやり方を教わりました。 ですが、発症からもう1年半。今は足の痺れがピークで、授業中長時間座ってられず、腰がきゅーっと絞められている痛さ、更に足の付け根が痛く思うように部活もできず、 昨日の夜は痺れが気になって眠れませんでした…。 問題なのは母で、私が「病院に行きたい」と行っても「前回行った時と診断は変わらないから行く必要ない」といいます。 ずっと自分だけがなんでこんな思いしなくてはいけないんだ、って思ってました。そして今日初めて腰部脊椎管狭窄症という名前を知りました。 どう言ったらお母さんは病院に連れていってくれるでしょうか…… 教えて下さいm(__)m

  • 4,5腰椎狭窄症と診断された。

     70歳男性。半年前から、下半身特に臀部、両太ももに軽い痺れがでてきた。 近くの厚生連病院の整形外科にいって、レントゲン、MRIを撮影して、4,5腰椎狭窄症と診断された。  MRI画像では、脊椎が脊椎内の太い神経束に少し当たっている。今は、自分では軽度だと思っているが、日々心配しています。 お医者さんは、『もっと悪くなったら、来い』、『このくらいなら、慣れによって苦にならなくなる』と言った。  人の事だと思って簡単な事を言う。 公立病院とはひどいもんだ。個人病院なら毎月来いと言うと思う。 質問は以下の通りです。  1)これ以上、症状は進のですか?どのくらいで歩くのが困難になるのか?予防法はあるのですか?  2)手術しても、細菌が入ったりすると、大変なことになり、思わしい結果が出ないと言われますが?  3)漢方医療で、回復されると言われますが、信頼性はあるのですか? この病気は、加齢によって相当多くの人が罹病されていると聞いています。経験者の方に、ご意見を伺いたく存じます。

  • 脊椎側湾症のストレッチ

    私は(中)01の♀です。02学期に学校で脊椎側湾症と診断されました。 今も背骨が曲がっている感じがしていて、背中の左右の筋肉の大きさが違っていて、(左)だけボコッとしています。 これを治すストレッチ法など脊椎側湾症を治すことならなんでもいいので教えてください。

  • 脊椎管狭窄症の後遺症について

    はじめまして。私は24歳の学生です。今回、父の腰の痛みについて皆さんの助けをかりたく投稿させて頂きました。 私の父は現在65歳です。職業は建設業と社交ダンスの教師をしています。そんな父が数年前から腰の痛みを訴え、先生には脊椎管狭窄症と診断され去年の一月に二回の手術を行いました。手術は成功し、術後はしっかり歩いていたのですが一年経ち、また最近腰の痛みを訴え入院しました。 一年前の手術で、脊椎管狭窄症の症状である神経を圧迫している部分の背骨を削り、神経を楽にしてあげる手術を二回して神経と骨との関係は良くなったのですが、また痛みが発生しました。 先生の話によれば『手術をした際に神経と骨の隙間に切った腰の肉が瘡蓋になって入りこんで神経に絡まった(癒着)ので痛いのではないか?』との事です。更に、癒着して神経を圧迫している場所が分かっても肉と神経を切り離す手術は怖くて医者はしたくないとのことです。また下半身麻痺のリスクが大きいそうです。結果、その場所から離れた枝になっている細い神経を先生の勘と経験で、神経を凝固する手術を次回するらしいのですが、レントゲン等をしても細かい所は見えないので、ハッキリした原因が分からないので先生もお手上げらしいのです;; 症状名としては 脊椎管狭窄症を手術して後遺症?として座骨神経痛から仙腸管関節症です。 医学に知識の無い私が調べた限りでは、 仙腸管関節症というのは曖昧なものらしく、腰の痛み全般をそういったり、ストレッチ等で治るものだったり。。。父はまだ脊椎管狭窄症が完治していないのではないかと思いますが、神経を圧迫していたものは全て取ったそうなので何とも言えません。 テレビで何度か紹介されている、腰痛に関しての名医である伊藤不二夫先生のクリニックなども拝見し、相談してみることも検討しています。 内視鏡手術にも興味があります(自費というので厳しいものはありますが;;)が、 脊椎管狭窄症の手術自体は終わってるようなので、、どうなのかと。 年齢ということもあり仕方ないという。。諦めの気持ちは持ちたくないので、色々探してるのですが難しいです。今、父は歩くのも必死で入院中です。65歳で歩けなくなるのは早すぎるとおもうので是非元気にさせてあげたいです。今回の父の症状から見て改善策などありましたら、是非とも情報をお願いします。;;

  • 腰部脊椎間狭窄症手術から一年

     お世話になります。腰部脊椎間狭窄症手術から一年経ち、先日MRIで手術経過確認しました。  医者は、狭窄部が広がり神経の通りも良くなりましたとの事ですが、足の親指から小指かけて痺れがあり酷くなると、ふくらはぎまで痛み出します。  今飲んでる薬は、オパルモン錠とメチコバール錠ですが、一年飲んでも効果は何も変わらない様に思えます。    医者は、継続して薬を服用を勧めていますが効果が期待できないような気がします。  他に良い方法があれば教えてください。  追記、歩く事は、普通に出来ます。只、足の指が痺れているので、立つ時等に少しよろけるときがあります。  

専門家に質問してみよう