• ベストアンサー

photshop楕円形選択

mandosの回答

  • mandos
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.3

選択範囲の操作が全く分かっていないようですので補足説明をします。 ご紹介のサイトの手順は次の通りと思われます。 1.ガイドラインを十字に引いてセンターを求める 2.Shift+Alt を押しながらセンターからドラッグ Shiftは正円、Altは中心からの描画の意味 3.マウスをセンターにおいて(まだ押さない)Altキーを押す、カーソルが「-」になることを確認 4.少しドラッグ 5.Altキーを離さずShiftキーを押す、円が正円になることを確認 6.Shiftキーを押したままAltキーを一旦放し、そのまますぐにAltキーを押す この操作が大事で円が中心に移動することを確認(削除機能を持ちながらAltキーの機能が変更される) 7.適当な位置までドラッグして放すとドーナツエリアの作成が完了 8.Altキーを押しながら下半分を削除します 9.位置が合わない場合はAltキーを押した状態でスペースキーを押しながら マウスを動かすと選択範囲の大きさが変わらず位置が移動します 10.8?9の操作を繰り返して下半分を削除します。 途中Altキーは絶対放さないこと! PhotoshopのほとんどのツールはShiftで追加、Altで削除がセットされているので確認してください。

関連するQ&A

  • Photoshopの楕円形選択がギザギザになる。

    Photoshop CS3を使っています。 昨日から楕円形選択ツールで選択範囲を作ると、円周がところどころギザギザになります。ドラッグ中はきれいなのですが、マウスを離し範囲が確定するとギザギザです。 最初はラスタライズしたレイヤーだからかなと思い、新規書類で試してみましたが、同じ症状です。 アンチエイリアスにはチェックが入っています。ぼかしは0ですが、、、。 ちなみに、楕円形ツールで描画したときは、問題なく、きれいな円周です。 昨日症状が出るまでは問題もなくきれいな選択範囲ができていました。 設定変更などはあまり知識がないため、何もさわっていません、、、。 よろしくお願いいたします。

  • Photoshop CS2でのレイヤ図形選択について

    こんにちは! photoshop初心者です。 photoshop CS2の購入を考えていて 現在、体験版をインストールしています。 あるレイヤに入っている図形を選択したいのですが どうやったら選択できますか? cs2よりも古いバージョンを使っている人に聞いたら 「ctrl+レイヤクリック」で、選択できるという お話でした。 しかしCS2ではどうも、複数レイヤ選択時の 「ctrl+レイヤクリック」として認識されているようです。 どなたか教えてください。 お願いします。(_ _)

  • 手描きイラストをPHOTSHOPで着彩する時

    Mac OSX 、PHOTOSHOP CS5(学校),6(自宅)を使用しています。 手描きのイラストをスキャンし、PHOTOSHOPで着彩しています。 塗り絵のような絵柄なので、塗りたい範囲を自動選択ツールで選択し、 選択範囲を3pixcel拡張し、「塗りつぶし」で色をつけています。 その上での疑問です。 1.原画のレイヤーは乗算にし、その下に色塗りの為のレイヤーを作っています。  CS5では、色塗りのレイヤーが選択された状態で色を付けたい部分を自動選択ツールで  クリックするとちゃんと塗りたい線の内側が選択されるのですが  自宅のCS6で同じ事をしようとすると、絵全体が選択されてしまいます。  色塗り用レイヤーは、原画のような線で囲まれていないのでそうなるかな…と  思うのですが、なぜCS5では色塗りレイヤー選択状態でもちゃんと線画が選択されるのか  疑問です。  この場合、いちいち線画レイヤーと色レイヤーを行き来しなくて良いのでとてもやりやす いのですが…。 2.今、自宅でCS6で作業していますが、突然塗りつぶしができなくなりました。  線画レイヤーで自動選択し、色レイヤーで塗りつぶしをクリックしても変化しません。  線画レイヤーで塗りつぶしを行ってみたら、塗りつぶせました。  今朝まで使えていたのですが。 説明がややこしいとは思いますが、理由がお分かりになる方、 よろしくお願いいたします!

  • photoshopCSでのレイヤー複数選択

    photoshopCSでのレイヤー複数選択ができません。 会社のCS3では、SHIFTを押しながら選択すると、 複数枚のレイヤーが一気に選択できます。 CSでは複数選択できないのでしょうか? ご教授ください。

  • photshopタイポグラフィティー

    http://abduzeedo.com/reader-tutorial-typography-wallpaper-photoshop これのstep7、step8がわかりません。。。 1.背景を黒に塗りつぶすだけのレイヤーを作る(レイヤー1) 2.背景テキストを作成、some textで埋め尽くします(レイヤー2) ーーここからが問題ーー 3.テキストツールでCVと書く(レイヤー3) 4.レイヤー3をラスタライズする 5.レイヤーパネルのCtrl右クリックし、輪郭を選択 6.レイヤー3を隠す 7.次にレイヤー2をラスタライズします 8.ここからはわかりません。。。。

  • Photoshopで、レイヤー内の塗りつぶし部分を選択範囲にしたい

    Photoshopで、レイヤー内の塗りつぶし部分を選択範囲にしたい 以前は、レイヤーパレットで、Ctrlを押しながらレイヤーをクリックすると そのレイヤーに描かれている塗りつぶし部分だけの選択範囲を 簡単につくることができていました。 CS5では、その操作ができないようですが、 ほかに方法があるのでしょうか? ※Photoshop 7 からいっきにCS5にしたので、  どのバージョンで変更になったのかは不明ですが  ご存じの方がいましたが教えて下さい。

  • photoshop 画像のイメージを選択できない

    http://www.icanbecreative.com/how-to-music-equalizer-text-effect.html を実践しようとしています。 step 5の、切り取りがなぜかできません。 全体が選択されてしまい、ctrl+xをするとレイヤーの画像全体が削除されてします。

  • Photoshop CS3におけるオブジェクト選択

    Photoshop 7ではレイヤーのオブジェクトを選択する時に 対象レイヤー上で、Ctrl+クリックで選択できましたが、 CS3ではできません。他に方法がありますでしょうか?

  • phtoshop CS3 でのレイヤー選択について

    今までPhotoshop CSを使用してきました。 移動ツールを選択時に、ドキュメントのあるオブジェクトや文字等で「Ctrl」を押しながらクリックすると、そのレイヤーパレット上でそのクリックしたオブジェクトが含まれるレイヤーを選択状態になったのですが、CS3では、そのレイヤーが含まれているフォルダの最上位が選択されるようです。 今まで通りにレイヤー自体を選択することはできないのでしょうか?

  • photoshop レイヤー選択

    photoshopでレイヤーが10個あるとします。 それぞれに長方形や円などのオブジェクトが配置されているとして 画面上でその特定のオブジェクトをCtrl+クリックすると クリックされたオブジェクトのレイヤーが選択されますが、 これはレイヤーが一番上の階層にある時だけ有効なのでしょうか? 例えば新規グループ(フォルダ)を作ってこの中に 10個のレイヤーを入れると、Ctrl+クリックしても クリックしたオブジェクトのレイヤーが選択されるのではなく そのオブジェクト(レイヤー)を格納している、 グループ(フォルダ)が選択されます。 グループ内に入っているレイヤーもCtrl+クリックで 選択できる方法は何かありますか? ちなみにphotoshop CS3です。