• ベストアンサー

料理することの意味

どうして女性が料理しないとダメだとか女なのにみたいに言われたり思われたりするのでしょうか? 男性はしなくても普通みたいに思われるのに。 それに今の世の中で料理をする意味がわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • romifull
  • ベストアンサー率13% (22/163)
回答No.10

作らなくても良いですよ。コンビニもあるし。ただ、結婚して大切にされたいのであれば、家事はできた方が良いですよ。 時に質問者様はキチンと一通りの料理はできるのですよね?できるとは思いますが、仮にできない方であるのならば、質問内容はただの屁理屈です。できもしないのに意味がない等、それは出来る人が言う台詞であり、出来ない人が言うべきではないです。 まずはやってみろ、とおもいます。質問者様は出来るかただと思いますが。

MTGTPA
質問者

お礼

できます。 自分では良くできてるとは思いませんが良い評価をしてもらっていました。 やって経験して、意味がわからなくなりました。

その他の回答 (11)

noname#128556
noname#128556
回答No.12

私は、男女とも、人間であるからには自分の体を管理するためには自分でつくる方がいい、と思っています。 あと、食べる事が好きなので、おいしい物を自分の手で作り出せるなら作りたいという願望もあります。 正直、料理のセンスはないのですが、下手でもないです。 料理を上手に作ったり、レパートリーを増やしたり、冷蔵庫の残り物で美味しいおかずを考案したり・・という事に「嬉しい」「楽しい」という意義を見出しています。 もちろん、プロの方が作った料理を食べるのも好きです。いわゆる外食です。美味しいです! 美味しい経験をするのは好きです! その美味しい経験をたくさん味わいたいと思って、自分でも頑張ってみようと思っています(とてもかないませんが)。 私はレトルトもファーストフードも買ってくるお惣菜も好きですが、栄養面について基本的には信用していません。なので、食べる機会は時々です。でも美味しいから欲に負けちゃいます・・。 私の彼はお料理もお菓子作りも得意です。 とても嬉しい事です。私も作りますが、彼も私のために美味しい物をたくさん作ってくれます。 私達の間では、手料理を食べてもらう事は愛情をあげることと一緒かもしれません。 料理をしない男性について・・、私は嫌ですねー。 でもこれは生まれもった生活環境や好み、仕事の時間や余暇の使い方などで料理に親しむ機会が失われた結果なのかもしれません。 それでも、料理人は男性のほうが圧倒的に多い。 料理は職人技ですから、そういう意味では男性のほうが向いているのかも。 芸術家って料理が得意なんですって。目に見えていない物を創造していくのは絵画も料理も同じだそうです。 でもこれは日常生活の中で毎日限られた予算内で献立を考え、時間に追われながら料理するのとは違いますね。 つらつらと書いてしまいました。一個人の意見です。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.11

「役割分担」ということだと思います。男と女がいて、それぞれに得意分野が違います。男に赤ちゃんの世話をさせるのは大変です。赤ちゃんは泣き方でおむつを取り替えてくれ、腹が減った、なんか機嫌が悪い、などのメッセージを送ります。母親経験のある女性の多くは赤ちゃんの泣き声を聞いてそれを予測することができるし、自分の子については分かるようになります。 でも、男はそれができません。赤ちゃんの微妙な泣き声の変化を聞き分けることは難しい。せいぜいできることは「ママを呼んでくれとこの子はいっているのだ」くらいです。 それに冷蔵庫を見て「この材料でどんな料理ができるか」と考えるのは女性のほうが優れていると思います。つまりやりくりが上手なんですね。男性が料理するときは「まずはレシピありき」のような気がします。もちろん、そういうやりくりが上手な男性もいないわけじゃないですが、全体からすると少数派だということになります。 一方、女性の多くはテレビとビデオを繋げるのも苦手としています。男性からすると「そんなもん、説明書を見てそのとおりにやればいいだけじゃないか」と思うのですが、男が赤ちゃんの相手をするのが苦手なようにテレビとビデオを繋げるのが苦手なのです。そこは、男の出番ですよね。 また料理する意味ですが、こういう世の中でも意味はありますよ。まず、出来合いのものを買うより自分で作ったほうが間違いなく安上がりです。 また子供を育てるとなると全て出来合いってわけにもいきません。情操教育という点でもね。だって、幼稚園のお弁当でお母さんの作るたこさんウインナーと弁当屋チェーンののり弁じゃあやっぱりお母さんが作ってくれたほうが嬉しいですよね。私が子供の時、母親が一時期ケーキ作りにハマったことがあってよくアップルパイを作ってくれました。今はリンゴの品種が手に入らないといって全く作ってくれなくなったのですが、今でも私はアップルパイについては高級ケーキ店のアップルパイを食べても「あのときの母親のアップルパイほど美味しくはない」と感じます。高級ケーキ店のアップルパイのほうが手間もお金もかかっていてプロが作っているのですから、絶対にそっちのほうが美味しいはずなんですが、これが「おふくろの味」ってやつなんでしょうね。 料理が苦手な人ともお付き合いしたことがありますが、ヘタな料理を食べると「こいつと結婚はないな」なんて思ってしまいます・笑。まあ、食事は毎日のことですからね。

MTGTPA
質問者

お礼

回答ありがとうございます 材料から買って1からやっても金は安いとは思いませんでした、それを経験してから意味がわからなくなりました。

  • romifull
  • ベストアンサー率13% (22/163)
回答No.9

料理したくないんですよね?ならしなくて大丈夫じゃないですか?コンビニもあるし。 ただ、結婚して大切にされたいと思うのなら家事はできたほうがいいですよ。 ちなみに質問者様は料理はキチンと作れる方ですか?作れるのであれば、問題ないですが、作れないのであれば、ただの屁理屈です。キチンと料理もできないひとが、意味がない等言えないとおもいます。

noname#139377
noname#139377
回答No.8

働きもしないならせめて人の役になることをしなければ価値がないからです 料理(家事)か仕事、どちらかはできないと非人だと思います

MTGTPA
質問者

補足

掃除洗濯はします。 けど食べる物をあるのにわざわざ時間をさいて作る意味は?

noname#146737
noname#146737
回答No.7

女性です。 女性が料理できないと、必要とされる場所が年齢と共になくなっていくだけですよ。 存在価値を下げる事をわざわざしなくても……まだお若く独身でしょうか? 母親にいずれなるのなら、ひねくれた事を言わずにお料理の勉強した方が自分の為ですよ。 それに料理は作ってくれた「愛情」を含めて、美味しいと思うものではないですか? レストランは別ですが、家庭料理を「する意味がわからない」というのは同じ女性からみても、愛情をかけられて育ってないのかな?と思います。 味覚音痴以上に愛情音痴な感じがするので、あまり人には言わない方がいいですよ(^.^)。 だってキチンとした家に育った人は、たとえ料理が面倒くさくても、女性が料理をする事を、ないがしろにしないものです。

MTGTPA
質問者

補足

だからなぜ料理しないと価値が下がるのですか? 意味がわからないです なぜひねくれになるのですか? 愛情が入ってないと意味がないと言うなら作らないほうがいいですよね?

noname#128344
noname#128344
回答No.6

>どうして女性が料理しないとダメだとか女なのにみたいに言われたり思われたりするのでしょうか? 人間本来の役割が現代にも受け継がれているからです。 原始時代からの役割が受け継がれているわけですが、 戦後など物が圧倒的に少ない時代は、やはり力仕事や危険な仕事も増えますし、 子供は育てていかなければならないしで、どうしても男女の仕事が外と家に別れてしまいます。 ここで、男のプライドや自尊心が出てきます。 元々、威張りたい、自分を大きく見せたいという欲求が強い男性は、 外で労働してきたあと、自分を労わってほしくて仕方ありません。 ですから女性は、そんなちんけな男の自尊心を満足させる為、稼ぎ頭のメンテナンスをせっせとするわけです。物がない時代にとっての労働の喜びは、ご飯です。美味しいご飯を食べさせてくれる妻。 家庭におけるこの喜びが、現代にも根強く残っているわけです。 しかし国が豊かになり頭脳労働が増え、女性が働くベースが整ってくると、 質問者様のような疑問を持つ声が浮上してくるわけですね。男性ばかりが外に出ているわけではないので。 ですがどれだけ女性の社会進出が進んでも、世間の昔ながらの風潮がまだまだ根強いので、 それが今だに現代に受け継がれているわけです。 このテーマを深く探ってゆくと軽く本一冊になります。 女性と子供、男女の労働、戦後、集団における男女の行動の違い、など、大量の参考文献から導き出されるべきテーマです。一言ではどうしても説明仕切れないのが残念です。 >それに今の世の中で料理をする意味がわかりません。 料理はしたほうがいいです。絶対的に。 何故なら、自分が食べる物が、何がどうなって出来上がっているのかや、 料理の手順の訓練を毎日していないと、次第に食べ物に対して無感動になっていくからです。 それは貴方周辺の美意識にも影響してきます。感受性が損なわれます。 パプリカの今日の色合い、艶、制度、どの角度で斬れば味がしみ込むか、どう食べれば美味しいか。 確かに買うだけでいいなら、それにこしたことはありません。 しかし、大脳を持って産まれてきた人間ならば、 五感を使った思考錯誤の末の料理は大脳訓練の基本ではないでしょうか。 料理は、出来ないよりは、出来たほうが断然いい。 私は、24歳ですが、いい歳して、出来るのにやらない人はだらしない人にしか見えません。 料理は、幸福の象徴みたいなものです。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.5

>どうして女性が料理しないとダメだとか 女なのにみたいに言われたり思われたりするのでしょうか? これは現在の質問者様の周囲の人間たちの質によると思います。 そういったことを断言できる環境がそこにある、という感じですね。 そういうことを言う人に、さして考えはありません。 そういうことで優位に立てるので 自分が気持ちよくなるためにそういった発言をします。 なんだかよくわからないけど浸透している価値観、というのはあります。 でも料理に関しては確かに 出来ないより出来たほうが印象いいかもしれないですね。 料理は生活なので、それを上手くできる人というのは 生活の無駄がないし聡明な印象です。 もちろんそれは男性もそうですが 女性→男性への要望として 「料理が出来る」「料理が上手い」は 優先順位的にそこまで上じゃないんではないですかね。 男性→女性への要望における「料理上手」と比べると。 >男性はしなくても普通みたいに思われるのに。 私はこれは思わないですが(料理は日常生活上必要なので) 前述したように女性側の要望として必須ではないからでしょう。 >それに今の世の中で料理をする意味がわかりません。 ここをもう少し詳しく教えていただきたいです。 時代が変わっても、料理をすることは普通だと思います。 男だろうか女だろうが。 女性の場合それが男性をオトす「強み」になるので そのように利用するとしたら上手いほうがいいかとは思いますが。 専属のシェフを雇えばいい、ということでしょうか。 レトルトやインスタントでまかなえる、ということでしょうか。 どっちにしても 自分の身体を形作るもの(食品)を他人任せにしきってしまうことは 私は不安ですね(^_^;)

MTGTPA
質問者

補足

今の時代、安くていいものがたくさん売っているのに1からお金をかけて作る意味がわかりません。

  • 4610_5656
  • ベストアンサー率30% (57/189)
回答No.4

別に私はそんなこと思って無いよ それどころか家の嫁は、とてもじゃないが料理がドドドドドヘタクソなので 私が作らないと家族は飢えてしまいます。 イロイロと教えていますが、まだまだまだまだ人前に出せませんね。 最初に料理を作ったときは悶絶しましたよ。 私は実家が居酒屋で、私自身も調理師免許もっています 物心つく前から包丁だけは握っていたので、男が厨房に入ることの抵抗は一切合財ありません。 まあ料理に対する男女のの思想はそれでいいとして >それに今の世の中で料理をする意味がわかりません。 は? あなた、何でもかんでも外食や出来合いのもん食えばいいとお思いですか? まあそれなりの収入ありならば 人様より高いお金を払ってプロの作るものを食べてください。 こちらは、その時々の旬の素材、地域の特有の食材を 楽しんでアレンジして 手軽にお安く楽しみますから。

回答No.3

男性です。 >どうして女性が料理しないとダメだとか女なのにみたいに言われたり思われたりするのでしょうか? 日本の慣例(?)でしょうか。 男性は外で働く、女性は家を守る(料理を含め家事をする)ということが 当たり前のような考えが浸透していたからでしょうね。 (最近は女性が働いて当たり前ですし、少なくとも私の周りではさほど聞きません。) >それに今の世の中で料理をする意味がわかりません。 もちろん色々な考え方をする人がいて当然だと思いますが 私は学生の頃から自炊していました。 そういえばなんでだろうと理由を考えると 自炊をしない場合の状況がイヤだったから、ということみたいです。 私の場合、食いしん坊で美味しいものがすきなのですが 金銭的理由により、もし自炊をしないと毎食カップ麺に ならざるを得ず、味や健康面に不満があったため 手間さえかければ安く美味しいものがたくさん食べられる 「自炊」という道を選んだ、ということになります。 なので、お金があって、自炊しなくても十分に 栄養が取れて美味しいものが食べられるのであれば、 料理はしなくても良いかもしれませんね。 (そんな状況であっても、私は時々料理すると思います。  色々考えて楽しいですし…まあこれは人によりますか。)

  • napukun
  • ベストアンサー率18% (146/778)
回答No.2

男に料理させると、白飯+肉 のみの料理となり 彩りや栄養面などは考慮されません。 また、上手けりゃ3食これでいい。という場合も多々あります。 女性の方が美容に興味がある為健康志向でもあり 料理の見た目にもセンスがあります。 また女性同士情報交換も男性の数倍能力がある為 レパートリーを増やすのも得意分野かと思われます。 また、妊娠・出産・育児と一定の時期は家庭にいることになりますので 旦那さんが仕事に行っている間、家を守ることになります。 なので自然と女性が家事をすることが当たり前になってきたんでしょうけどね。 将来お子さんの遠足の時に、菓子パンやコンビニ弁当で済ますつもりなら 別に料理を覚える必要はないかもしれませんね。 また経済的に裕福であるならなんら問題はありません。

関連するQ&A

  • 料理しますか?得意料理はなんですか?聞く男

    男性はふつうに聞いてきますよね。初対面の女性に「普段料理します?よく作るのって何が多いの?料理得意?」と。それって女が初対面の男に向って「仕事できるの?よく稼ぐの?お金持ってる?」って聞いてるのと同じだと思うんですけど、どう思いますか?

  • 料理ができるというのは重要項目?

    先日友人たち(男性3人、女性2人)と話してるときに、 「究極の選択で、料理ができるが掃除はできないのと、 掃除ができるが料理はできないのとでは、どちらの女性を嫁として選ぶか?」 という話題が出て来ました。 男性3人とも「料理」でした。独身で料理ができないから、家庭の味にあこがれる らしいです。 友人(女性)と私(女)は料理ができないので、「そんなもんなの~?!」なんて、驚いて しまいました。 男性にとって料理ができるということは重要なんですか? もちろん、料理も掃除も両方できることに越したことはないのですが。 また、例えば、結婚するにあたって、料理ができるということはポイント高くなる ものなのででしょうか? 結婚を考えてるのなら、出来ないとまずいかなあとちょっと焦ってはいるんですが・・・

  • 料理しない妻

    30歳、結婚してから1年半。 料理できないと公言して旦那もそれで良いと結婚したけど、やはり女性で家事をしないのはだめですか? 共働きでも、女性がほとんど家事をしていると友人にも聞きます。 どうして、料理しない女はだめなんでしょうか。。

  • なぜ料理を作ってくれる??

    ふと疑問に思ったことです。 普段料理をしない男性が、(恋愛関係)の女性に料理を作ってくれる男の心理とは一体どういったものなのでしょうか。もちろんひとそれぞれ理由は違うと思いますが・・・ 今まで3人中3人とも、「ランチやディナーを私のために作りたい」と言ってくれ作ってくれました。 男性の皆様はどういう理由で好きな女性に料理をしたいと思いますか???

  • 作って欲しい料理と作ってあげたい料理

    私は今一人暮らしで実家を離れて、 毎日失敗しながら料理を楽しんでOLしています。 皆さんもご存知の料理超初心者です(笑) そこで教えて下さい ! 男性の方に「料理作って !」と言われた場合 女性の方は、どんな料理を作ってあげたくなりますか ? 男性の方は、どんな料理を作って欲しくなるものですか ? あの、これはあくまで私の単なる妄想ですから(汗タラリンコ) 決してこういうシチュエーションは未だ全くありませんから(大笑い)

  • 料理をどれくらいできればいいのだろう。。。。。

    只今大学生の男です。 下宿ということもありとりあえずは自炊を節約にもなるので結構行っています。 どうせなら色々出来たほうがいいのかなとか思って一人勝手にクックパッドやら見て作ってました。 ですが最近料理を出来過ぎたら逆に全然作ってくれないのではと不安です。。。 現に女友達に作ってあげると「普通に出来過ぎて女として凹むわ」とか笑われながら言われどうリアクションしてよいのやらって感じでした。。 そこで女性の方に聞きたいのですが男友達もしくは彼氏はどれくらいの料理の腕前であってほしいですか?? 具体的にこんな料理位は出来てほしい、とかこんな料理まで作られたらちょっととかありましたらその辺も教えていただけたら嬉しいです(._.)

  • 「俺の母親に料理を教わって」と言われました。

    彼氏が私の家(一人暮らし)に来て私の手料理を何度か食べてくれたのですが 一応「おいしい」とは言ってくれるのですが 「今度俺の母親に教わって」と言われました。 私は「あれ?本当はおいしくなかったのかな? まずいとは言いづらいから遠まわしに料理の勉強しろって意味かな」 と思ったので「わかった」と言ったのですが この話を友達にしたら 「あり得ない!そこは怒るべきだよ!何様なの? 彼の中では母親の料理以外はおいしくないだけ。○○(私の名前)が彼に合わせるのではなく 彼が○○に合わせるべき」 と言われました。 ちなみに女友達2名に私の手料理を食べてもらいましたが「おいしい」と言われました。 私は今まで何度か付き合ったことはありますが 男性に対して手料理を出したのは今の彼が初めてだったので ショックでその日は一人の時に泣いてしまいましたが 彼の言ってる事は正論でしょうか? 男性なら皆こう思いますか? ご回答よろしくお願いします。

  • 料理

    男性が料理下手でもそこまで言われないのに女性が料理下手だといじられるのは何故ですか? 男性は任意だけれど、女性は料理できるのは義務的・当たり前なんでしょうか?

  • 将来の夢 料理人

    こんにちは、19歳の女で今、調理の専門学校へ通っています。 もちろん将来は料理人になるのが夢です。 料理人といっても、町の料理人ではなく世界へ出て、男の職人ばかりの飲食業界で男性陣と肩を並べて働くような立派な料理人になりたい。と思っています。 でも、やっぱり女に生まれた以上は結婚も出産もしたいです。 現実、両立は難しいと思いますが 成し遂げるという気合と根性はあるつもりです。 でもそんなドデカイ夢を持った女を受け入れてくれる人がいるのか不安です(>_<)(>_<) みなさんは料理人としてバリバリ働く女性をどう思いますか?付き合う、また結婚するとしたらできますか?

  • 料理のできる女性がいいですか?

    以前「料理できる女の人が好み」といっている男性がいました。 容姿や性格などを答えるかと思ったのですが「他には?」と聞いたら、特に無いそうです。 男性の方は、やはり料理の上手な女性は好み(結婚したいと思う対象)なのでしょうか? 男女平等とかそういったこと抜きで本音を聞かせていただけたらと思います。よろしくお願いします。