• ベストアンサー

労災について教えてください。

社員旅行で3月15.16日でスキーに行きました。しばらくして膝が痛むのでちかくのクリニックへ29日に診療しました。診断は右膝半月版損傷でした。一度の診療で後はかようこともありません。 しばらくしてから、東京社会保険事務局城南事務センターから、これは労災ではないか?という問い合わせの手紙が来ました。これはいったいどういう意味なのでしょうか? 1.1度の診察なのでたいした金額はかかっていない。 2.労災が認められたとして、いったいいくら戻ってくるのか? 3.確かにスキーで損傷したのかわからない。 以上、どのように対処したらよいのか分かりません。 ちなみに、東京海上に連絡したら、その時の状況からかなり調べられてそのあげくに出る金額は3000円というので、それでは利が合わないので、届はやめました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.2

社員旅行での怪我については労災が適用されます。 これは、会社の業務の一環としての社員旅行である場合は、その旅行で起きた怪我については労災に適用されるからです。 健康保険で適用されるものとは、業務外の病気や怪我の場合と健康保険法で規定されていますので、社会保険事務所としては社員旅行中の怪我ということで、まず労災ではないかと言うことを疑うわけなんですね。 ただし、ご質問のとおりどこで怪我をされたのかがはっきりしていない場合は、まずは労災で申請し、労災が支給できないと言うことであれば健康保険でという手順をとることとなります。 ただ、半月版損傷という痛みを伴う怪我ですので、どこで怪我をされたか分からないと言うことは、なかなかありえないことだとは思いますが・・・。 医療費の負担のことをご心配されているようですが、健康保険であれば3月の医療費については2割負担で、4月以降の医療費については3割負担(今年の4月から健康保険の負担割合が変更となったため。)となっています。 労災であれば、あなたが負担する医療費はありません。 それと、東京海上にご相談されているようですが、健康保険の公的保険や労災とは、まったく別です。 医療費としてもらえるものはもらっておいたほうがいいと思いますよ。

maximum
質問者

お礼

ありがとうございました。 会社側では、1000円位の(病院でかかった費用)費用に関して、労災の手続きをするというのは、かなり面倒をかけると思いました。また零細企業なので経理の人もアウトソーシングで依頼しているらしいので、その経理の人の手間をこの金額でさせるのはどうかと思ったのです。 自分にも1000円しか戻ってこないのであれば、面倒をかけるだけ悪いのでやめておきます。

その他の回答 (1)

noname#5204
noname#5204
回答No.1

詳しい方がアップしてくれると思いますので、自分の分かる範囲で書きます。 社会保険(7割)プラス自己負担(3割)が医療機関の収入になりますが、労災では、10割会社持ち(労働局を通して)です。つまり、労災になれば社会保険事務局としての支払いがゼロになる、また、自己負担もゼロになるという親切心もあり、連絡されてきたと考えます。 つまり、労災になって戻ってくるのは、医療機関に支払った自己負担金額が医療機関から戻ります。 しかし、会社が労災と認定するかしないかは、ケースバイケースなのでなんともいえません。

maximum
質問者

お礼

すぐの回答ありがとうございました。 労災は面倒だと聞いていましたので、金額が小さいものなのでやめておきます。

関連するQ&A

  • 労災の事について

    昨年6月半ばに建設現場で被災し労災で病院には行ったのですが労災も1人親方特別労災で自分のを使ったのですが左膝挫傷と骨打撲の診断を受けその日も大手ゼネコンに言われ現場に戻り軽作業をする様に言われ次の日からも休業をしないよう言われ毎日仕事をしてる写真を送る様に言われ指示通りにしていたのですが2ヶ月近く経っても腫れが引かず痛みや膝の曲がりも悪くなったので病院を変えてもらい検査を受けた結果半月板損傷で半月板の切除術を8月末に行なって現在迄リハビリを受けて来たのですが自分のやっている仕事が重いものを扱う事が多いので思うように良くなりません半月板の手術をして頂いた病院で紹介してもらい改善の見込みがある高位頸骨骨切手術をした方がいいと言われたのですが前回の病院で症状固定の診断をしてもらい労災を切って3割の自分の保険を使って手術を受けるように病院で言われたのですが私もわからないので返事をして来てしまったのですが被災した膝が良くなる為の手術なのに何故その様に言われるのかが分かりませんので教えて頂ければ幸いです 後最初に書いたゼネコンの対応に対して何か出来る事があればそれも教えていただきたいです

  • 半月板損傷でも登山を続けたい!

    現在39歳ですが、高校時代の部活(柔道)で右ひざの半月板損傷になりました。以降趣味で登山をしていますが、主に下山時の膝の痛みが激しく、右ひざを曲げることができなくなるため、いつもダブルポールで登り、下りはそれを松葉杖のように使ってケンケンで下山しています。 登山をしないのが一番よいと思いますが、やめたくはありません。 (因みに冬の山のスキーは全く痛くならない) これから夏山のシーズンなので、今よりも苦痛を 感じずに下山するよい方法があればどなかたアドバイスお願いします。

  • 傷病手当について

     平成10年1月にスキーで右ひざの靭帯を損傷し自宅で療養した際、2週間程度傷病手当金をもらいました。でその後は普通に仕事をし(転職もしましたが)、また膝で病院にかかることもありませんでした。  今年(平成18年)になって仕事が忙しかったこともあったのか膝の痛みが酷くなり近くの病院にかかったところ前十字靭帯と半月板が損傷していて膝がしっかり機能していないので手術することになりました。(スキーで以前転んだことは先生に話してあります。)  会社から傷病手当の書類をもらい先生に記入してもらい会社に返送したところ連絡があり以前もらった事があるともらえないかもしれないとの事でした。また、書類の先生記入欄の負傷原因の欄にスキーと書いてあることも問題のようで社会保険事務所から詳しいことを書くようにと書類ももらっているようでこちらにまた送ってくるようでした。  この場合傷病手当金の支給は難しいのでしょうか?  わかりづらい書き方で申し訳ありませんがご存知の方や詳しい方がいましたらご返事をお願いします。

  • 右膝に違和感があります・・

    タイトルの通りですが、右膝に違和感があります。 先月半ば頃から右膝に違和感があったのですが、ここのところ下記の症状があります。 ■立っていると膝が完全に伸びない。 ■サポーターをしないと歩けないほど痛かったり、逆にあんまり痛くなかったりする時もある。 ■さわられてもさほど痛くない。 ただ、歩いたり、車の運転をする際に膝の皿のすぐ下あたりに違和感と、右膝関節の左後ろ(股の内側の後ろ側)の辺が突っ張る感じ・痛みがあり、うまく説明できないんですがいわゆる「違和感」があるんです。 ※へたくそな絵ですが添付しました。痛いところを赤丸で囲っています。 そこで、医者に診てもらったところ、レントゲンには異常なし。 ただ、おそらく半月板損傷の疑いがあるためMRIをとりましょうと言われました。 僕としては、半月板損傷と聞くと、激しい痛みを連想してしまうので、自分の場合は違うのでは?と思ったりもして気になっています。来週MRIをするので、分かると思いますが・・・ でもそれまでやっぱり気になるので、僕みたいな痛みの程度で半月板損傷がありうるのか? どなたか教えて下さい。

  • 労災と健康保険について

    先日7月25日夕方バイクの自損事故で膝の靭帯損傷と半月板損傷を負って通院中です。 会社に話して労災の申請はしてもらいましたがまだ結果が出ず、私も知らなかったのですが 健康保険で病院通院しています。 労災を使う場合は健康保険を使ってはいけないというのを先ほどはじめて知ったのですが。 会社の社長(小さい会社です)にもその事は話していますが何も言っていなかったもので。 労災が通った場合健康保険負担分7割は返金しなくてはいけないのですよね。 またこれから病院に労災扱いでと話して健康保険使わない形をとったほうがいいのでしょうか? 途中からそういう切り替えは出来るものなのでしょうか? 任意保険のほうは、自損事故保険と搭乗者傷害保険が適応されるみたいですがこちらで 立て替えて診察した伝票や診断書を送って向こうが判断するという形なんですが。 この場合どういう選択肢が一番いいのでしょうか?通院は3回で1回は他の専門機関でMRI撮影 をしています。 宜しくお願いします。

  • 交通事故で負ったケガの後遺障害について

    今年の1月に交通事故に遭い右膝を裂傷しました。 右膝は、1,2ヶ月経って腫れがひいたものの、階段の上り下りでさえ膝に痛みが生じていたのでMRIでの撮影を保険屋に相談し実施しました。結果は、半月板損傷という結果でした。 後日、後遺障害認定はされましたが膝の半月板損傷は事故によるものとは断定できないとされました。ただ、生涯にわたってともなう痛みの保障として神経症状を残すものとして14等級の認定はされました。 病院の先生の話では、MRIで膝の損傷が判明しているのだから事故による障害の認定はされるだろうということでした。 事故前までスポーツをしても膝に痛みを感じたことは一度もなく、あきらかに事故で半月板を損傷した後遺症なのですが保険屋の回答に驚いております。 現在異議申し立ての手続きも検討しております。 異議は、半月板損傷が事故によるもので後遺症があるとのことと 生涯にわたって回復が認められないとしているのに、逸失利益が5年分しか換算していないことです。 保険では、弁護士特約も付帯しておりますがこの場合使えるのでしょうか? また、リハビリに週2回以上は必ず通っていて現在膝は曲げることは出来ますが痛みを伴います。走ることは出来ません。 膝の診断では、曲げることの出来る角度なども対象になるそうですが、痛みを伴っても曲げることができれば対象にならないのでしょうか? 長くなりましたが、回答よろしくお願いいたします。

  • ヤンキーズ・松井の膝

    松井選手が左ひざの内視鏡手術をするそうですが、具体的に膝のどこがわるいんですか?  靭帯の再建とか半月板損傷とか? 以前にも右ひざの手術をしているようですが、そのときの手術の目的は?

  • 膝半月板損傷

    階段を下りた時に、右膝半月板を損傷しました。 痛みのために整形外科を受診しました。 また、MRIを撮り、右膝の半月板損傷と両膝の膝のお皿が普通の人より外側にずれていてる(先天性)、大腿骨軟骨の磨り減りも見つかりました。 そのために、受傷後2ヵ月半も経ちますが、今も関節液で腫れがあり、平らのところを歩行するのは問題ないですが、階段の上がり下がり、正座も出来ず困っています。 大きな病院でも診てもらいましたが、痩せているほうではなく、大腿骨軟骨の減りもあるので、半月板損傷の切除の手術をすると、将来的に膝が余計に悪くなるので今は手術は勧められないと言われました。 リハビリをして大腿骨四頭筋を鍛えることを教えてもらいましたが、リハビリをすると余計に関節液がたまり痛みが増します。 このまま温存療法で手術をしないほうがいいでしょうか? また、痛みや腫れだけで取るため手術をし、その後、筋力のリハビリを頑張ったほうがいいでしょうか? ご相談したいです。

  • 半月板損傷の治療

    半月板損傷の治療 ヒアルロン酸を注入するのは膝の治療に有効ですか? 頻度はどれくらいで有効でしょう?保存療法でやっていて スポーツを継続するのは大丈夫でしょうか?半月板に入った亀裂は どんどん大きくなることはないですか?心配です。 損傷後もちなみにテニスとスキーをしたいのですが。 スポーツドクターの見解を聞いた方、とくにアドバイスをお願いいたします。

  • 労災、労基より打ち切りについて。

    昨年6月に通勤途中転倒し前十字靭帯断裂と半月板損傷で、通勤災害で労災にて治療とリハビリを続けています。 しかし一向に病状が改善せず、この3ヶ月は膝が腫れ、水が溜まり痛みや熱があり、歩行がやっとです。 リウマチや炎症所見は見られず、滑膜炎と診断され、行くたびにステロイド注射をしています。 しかし注射をしても一時的すら全く痛みは変わりません。 職場に相談し、転院してはどうかと言われ、主治医にも伝え紹介状を持参して16号の4を提示し転院しました。 結果は主治医以上に悪く、膝の状態すら見ないし紹介状を見て『滑膜炎はやることないよー』の一言。 自費でセカオピを受け『僕なら再オペを薦める』と言われたため、その医師のいる病院へ再度転院を考えています。 しかし労基から、『自費でセカオピうけたならその後は労災扱いはいたしません!』と言われました。 手術より1年経ち仕事はなんとかしておりますが、症状は悪化しております。その場合症状固定で労災はストップなのでしょうか?セカオピを受けたら労災はストップなのでしょうか。 労基の方の言葉にびっくりしてしまいました。 私は痛みがなくなり歩けるようになれば、それでいいのです。 転院先で再手術となった場合、仕事を休むことになるのですが、労災の場合休業補償はもうでないのでしょうか。 すみません。本当に助けてください! どなたかお知恵を貸してください!

専門家に質問してみよう