• ベストアンサー

サントラだけでも聴いてみろ!と言えるサントラ

kodai78の回答

  • kodai78
  • ベストアンサー率45% (56/122)
回答No.6

とりあえずアニメに限定しますが。 「トランスフォーマー・ザ・ムービー(86年米英で放映、89年日本でOVAスタイルで発売)」 ザ・タッチ、デアー/スタン・ブッシュ トランスフォーマーのテーマ/ライオン などハードロック、へヴィメタ系のサウンドが本編の戦闘シーンなどでミュージカル的な形で使われており、かなりのれます。 「戦え!!イクサー1(85~87年OVA作品)」 70年代特撮、ロボットアニメでその名を金字塔にまでした渡辺宙明氏のひとつの総決算とも言える音楽構成で、ヒーローテーマの王道。当時を知るものには感涙的な内容なのですが、それゆえどこかで聞いたことのあるような音楽が多いのはある意味難点ともなっています。 「デビルマンレディー(98,9年テレビ作品)」 音楽 渡辺俊幸氏(前述、宙明氏のご子息) 内容が内容なだけにホラー感覚満載のBGM構成なのですが、しばしば一般のバラエティー番組で過剰な演出に乱用されているのは少々困りものになっています(あくまで余談ですが)。メインテーマは俊幸氏ご自身がお気に入りの曲だそうでかなり凄みがあります。 「ナジカ電撃作戦(01年テレビ作品)」 音楽 兼崎順一 実はこれが個人的に最大の一押しです。本編は賛否両論でしたが。正統派モダンジャズによるBGM構成は素晴らしく、メインテーマ「NAJICA」はルパン3世にも劣らないかっこよさを誇っています。オリジナルサウンドトラックは2枚出されましたが、最も優れた曲は1枚目の方に集中されています。第2弾は短編が多く補足風な内容ですが、ファンでしたら入手したいところです。 以上、私の好みによるところが大きいのですが。現在入手困難なのもあるのが申し訳ないところです。

chihiro0304
質問者

お礼

細かく解説して下さってありがとうございます♪ 他の作品は見たことがないのですがナジカとデビルマンレディーはわかります。 デビルマンレディーの渡辺俊幸さんは、あの「モスラ」とかも担当した方ですよね?(違っていたらすみません) あとサントラは持っていないのですが、「NAJICA」はかっこいいですよね!!サントラも今度聴いてみたいと思います。 どうもありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 「カーテンコール」のサントラ探してます

    映画「カーテンコール」のサントラを探しています。 http://www.mediaquest.co.jp/MIPIC/eizou_l_aliveandkicking.htm#top(←この映画です) とくに、オープニングとエンディングに流れるあの印象的な曲のタイトルを知りたいのですが・・・。 サントラの情報を教えてください。よろしくお願いします。

  • 映画「グリーンカード」のラストに流れた曲?

    映画「グリーンカード」でラストにながれたアカペラの曲教えてください。すごく良い曲でラストにハマってたので。当時必死になってアルバムを探しましたが確かサントラにも入ってなかったような気がするのですが。(入ってないと思いサントラを買わなかったので)エンヤとか入ってたのに・・・。

  • Cowboy Bebopのサントラ?

    記憶が曖昧で申し訳ないのですが、 Cowboy Bebopというアニメ?のオープニングか何かで、 有名なサックス演奏者の方がJazzっぽい曲を演奏していたような 記憶があるのですが・・・・。 詳しい方がおられましたら教えていただけませんでしょうか? ・サックス演奏者の名前と経歴? ・曲が入っているCD。(サントラでも可) 宜しくお願い致します。

  • 頭文字Dのサントラについて

    最近頭文字Dのアニメにハマってレンタルして見ているのですが、 挿入曲にも興味を持ち、サントラも借りてみようかなと 思っているのですが、種類が豊富で何を借りていいか 分からず戸惑い気味です(><) 物は試しに『SOUNDFILESvol.1』 を借りてみたのですが、私個人的にはイマイチでした。。 そこで数多くあるサントラの中でオススメのサントラ があれば教えて欲しいと思います。 アップテンポな曲が多く入っている moveさんの曲が多く入っている が希望なのですが、お勧めのサントラありますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 映画ミュージック サントラ&BGM

    以前から、映画に使用されているBGMやサントラに興味があり、暇があれば、よく聞いています。 特に、サントラ版の映画主題歌、あるいは、オープニングミュージックは、壮大なスケールの音楽が多いので気に入っています。 たとえば、レイダースマーチ。 あるいは、旧スパイダーマンのオープニングミュージックはお気に入りです。 古い映画では、テンタクルス(大タコ)なんてとても面白いミュージックだと思います。 http://www.youtube.com/watch?v=v2iFihbbeok&feature=related その他、ザ・フォッグ。や、サスペリア。 あるいは、バットマンなどのBGMやサントラはよく聞きます。 そこで、今回皆さんにお願いしたいのが、こうしたサントラやBGMでお気入りがありましたら、是非とも情報頂けると助かります。 最近、アニメソングがアニソンとして巷でよく聞かれるぐらい伸びてきているのですが、私には、この映画ミュージックも、そこそこ楽しめる。いける曲がたくさんあると思っています。 何卒、お気に入りの曲がありましたらよろしくお願いします。 ジャンルとかは問いません。 ただし、お気入りでもないのに、こんなのどう?とかはご勘弁ください。 あくまでも、日常的にお気入りでよく聞かれる曲をお願いします。

  • 試聴できるサイトについて

    アニメやドラマ等のオープニングテーマやエンディングテーマ等を 試聴できるサイトをご存知でしたらお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • アニメOPとEDでお気入り音楽ありますか

    最近、アニメのエンディングでガンダムOOの曲がとても気に入っています。 ただ、詳しい題名を忘れてしまったので、どなたか教えていただけると助かります。 アイラブと始まるやつです。 後、余談ですが、これ程、心にしみるオープニング曲は無いと思っているのですが、あまり話題に出ないのが不思議です。 アニメ・ロミオとジュリエットのオープニング主題歌“祈り”が物凄く好きです。 どなたか、この主題歌お気に入りの方いませんか。 この祈りは、アニメのロミオとジュリエットの悲しいラストを表した曲として、とても悲しくも感じる中に、とても強い生き方を感じさせる迫力に圧倒される物凄くお気に入りなんです。 さらにもう一つは、セブンゴーストのラストのエンディングも好きなんですが、こちらは曲の題名が分からず・・・・・ と、こうしてみると最近のアニメって意外といい曲が多いことに気付きます。 そこで、お勧め曲や、お気に入りの曲がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。 最後に、彩雲国物語の主題歌も最高ですね。始まりの風。ですかね。神曲奏界ポリフォニカクリムゾンSの主題歌もお気に入りです。 参考までに。

  • 秒速5センチメートル サントラ

    アニメ映画「秒速5センチメートル」新海誠監督作品 「雲の向こう、約束の場所」で監督の作品を知り好きになりました。劇中で使用されている天門さんのサントラも最高にマッチしていて良い感じです。 「秒速~」のサントラはレンタルなどで借りることは出来るのでしょうか? ちなみにピアニスト岩代太郎さんの曲に似ている気がしますが・・・舞台「ふたたびの恋」のCDなどお薦めです。

  • こんなサントラを知っていますか?

    もう何年も前に、MDにあるサントラを録音してもらいました。 最近になって、改めてCDを買おうと思ったのですが、タイトルやアーティストが全くわかりません! 少ない情報しかないですが、心当たりのある方は教えてください! 1.全部で21トラック 2.全体的にジャズのインストが中心 3.トラック3と11にバスクラが使われているのが印象的 4.トラック12と21は同じ曲でアレンジが違う        ファー     ミー    ミー              レ ドードー  ド      ドー …という感じのメロディーです。 5.トラック19は女性がおそらくフランス語で歌っている 6.どうやらアニメのサントラであるらしい

  • アニメ版CLANNADのサントラCDを探しています!

    アニメ版CLANNADで使用された音楽が収録されたサントラCDを探しています! 『CLANNAD Original SoundTrack』という商品を検索していてヒットしたのですが、 こちらのCDの商品説明には、ゲーム中に使用されたBGM全45曲と、 新たに「メグメル ~cockool mix~」フルコーラスバージョン、未使用曲2曲を収録と 書かれているのみで、この文章から判断すると、PS2やPSPなどのゲームソフトのBGMを 収録したもので、アニメ版の曲とは異なるような気がします。 確認の為に、試聴できそうなサイトを探し回ったのですが、曲目一覧のみで 試聴出来るサイトを見つける事が出来ませんでした。 そのために、こちらのCDを所持していて、アニメ版の使用曲と比較できる方に 教えて頂きたいと思います。 (1)アニメ版の使用曲は、『CLANNAD Original SoundTrack』のCDを購入すればOKなのか? (2)もし、ゲームでの使用曲を集めたもので、アニメ版とは異なる場合、アニメ版での使用曲を    収録したサントラCDは発売されているのか?    (初回限定版のDVDのおまけとして付属している、抽選でプレゼントされていた・・・など) (3)個人的な質問ですが、アニメ版でのバスケットでの試合で使用された、ダンス・トランス系の    カッコイイ曲が気に入ったのですが、こちらの曲は収録されているのでしょうか? 自分では検索していても限界がありますので、ご存知の方はご教授願います。 どうぞ宜しくお願い致します(^^)