• 締切済み

高校生で女です

jijihkの回答

  • jijihk
  • ベストアンサー率30% (314/1022)
回答No.2

それが普通です。 グラフにかいて右肩下がりにしていきましょう。 ちょっとしたことで簡単に出来ますよ。 下記サイトの過去記事を読んでみてください。 http://www.nhk.or.jp/gatten/ http://www.shufu.co.jp/gatten/diet/

関連するQ&A

  • 高校3年の女です*

    高校3年の女です* 6月に部活を引退し、はや5ヶ月が経とうとしています★ 体はなまり、気付けばぽっちゃりしてきました(;;^ω^;;) 今人生でMAXの体重です(;;^ω^;;)ぴんち。 そこで聞きたいのですが、ダイエット法です!! 運動したくとも受験生ゆえに時間もなく、食事制限をしようとも女の子ならでは、落ちてほしくないとこが落ちちゃいます‥‥ 何かいいダイエット法教えて下さいっ><;;

  • 高校生ダイエット

    長文失礼します。 高校二年生の女子です! 私は今年の三月頃からダイエットというか、食事に気をつけて来ました。今までの間食をやめ、食事を1800kcal前後に抑えるように意識してました。体重は53~54kg、体脂肪25%ほどでほとんどの変化していませんでした。 ただ、10月の下旬頃に一週間ほどカロリー計算をせずにいつもよりも多めにたべてしまい、55kgに。それからは以前よりも食事に気をつけていたのですが、徐々に体重が増えてしまいました。明後日から修学旅行のため、体に悪いとは思いながらも昼ごはんをこの2日間抜いたのですが、体重は人生で一番重い56kgに突入。体脂肪も28%もあります。 私はテニス部に入っていて毎日1.5kmくらいですが走っていますし、運動してます。間食もほんとにしてません。強いて言うなら、ナッツを毎日400kcalくらいたべてしまっています。食べ過ぎとは思いながらもチョコよりはいいかと思い、食べちゃいます。 私の今の生活の悪いところや改善策、具体的なカロリー摂取量の目安など教えてください!最近食べるのが怖くなってきています。みなさんの力をかしてください。

  • 高校生ダイエット

    現在高校2年、硬式テニス部の女子です!身長160cm,体重55kg前後、体脂肪率25%です。 友達にもっと痩せたほうがいいと言われて、ここ2か月ほど、ダイエットをしています!食事は1500キロカロリー以内にし、たんぱく質と野菜をなるべく摂るように心がけています。運動はほぼ毎日部活をして、4時間~6時間くらい1日にテニスしています。 ですが、体重がもともと53キロくらいだったのに増えてしまいました!体脂肪率もほぼ変化していません。なぜなのでしょうか??50キロくらいを目指しているのですが、どうしたら痩せられますか?

  • 日本の女は細すぎてキモい

    メリハリのない体、鶏がらのような足、小さい尻…。 そのくせスキニーとか履きたがるとか、貧相な体が露呈して余計な情けない事になってるし。 日本の女って細すぎてキモくないですか? 体重より体型を気にすればいいのに、何で体重しか気にしない女ばかりなんですか?

  • 高校生ダイエット

    こんばんは。 1月~8月にかけてダイエットしようと考えています。 今高校生で、体重71キロ 身長156センチと醜いからだです。 今考えているダイエットは 食事制限 毎日1時間のウォーキング 18時以降食べない です。 これを8ヶ月続けたら-15キロ~-20キロは可能ですか?

  • こんにちは。17歳 高校生の女です。

    こんにちは。17歳 高校生の女です。 すごく長文になります。 今困っていること↪︎虚言癖と盗み癖 です。 私は、家族とか親戚に望まれて生まれたわけではありません。 父と母がお付き合いして、避妊せずに遊びで出来た子です。 産むのは父の父、私からしたら祖父以外は皆んな猛反対しました。 でも、祖父が 神様が授けてくれた子だし、子供に罪はないからと言って産むことになったらしいです。 でも、いざ産まれても、母の方のお母さんも母も私を育てれるような丈夫な身体じゃなく、治療費、手術費で経済的にも育てるのは無理でした。 母の方の兄が私を祖父母の家に預けます といい離婚しました。 私は祖父母に引き取られました。 その時、父は一人暮らしをしており、私は父の兄、祖父母と一緒に住んでいました。 でも、私が保育園年中さんのとき、父の兄が腸閉塞で亡くなり、父が一緒に住むようになりました。 でも、幼い頃から、父はギャンブルにハマり、祖父母も忙しくて構ってもらえませんでした。 ある日、保育園のお友達と喧嘩をし、お友達に噛み付いたり、お友達の本を盗んだりしてもちろん怒られました。 でも、初めて構ってもらえて、悪い事だと知りながら、構って欲しさにそれがエスカレートしました。 そんな中、母がいない事、キリスト教ということで小学校の時に虐められ、中学校でも普通の家族じゃないことに対して虐められ、ストレスで病気になりました。 過敏性腸症候群、過呼吸症候群、ストレス性胃炎、小児鬱、摂食障害。 元々中学校はソフトテニスをやっていましたが、高校に入った時点で、身体弱く、メンタルもやられやすかったので、いくらメンバーが足りなくても、硬式テニス部に入るつもりはありませんでした。 でも、先生とかコーチに頭下げられたから入るしかないと思い入りました。 けど、女子は全国クラスの人しかいなく、毎日男子と練習をしていましたが、それらもストレスになり、倒れたり、入院したりを繰り返しました。 身体が不自由になった上、先輩からの虐めが酷くて休みがちになり、ズル休み、サボりって言われるようになって、もっともっと虐められるようになりました。 コーチも見て見ぬ振りで、後輩は無視してるのか、挨拶なし、敬語も使いません。 そんなこんなで体調は悪くなる一方で、家でも学校でも構ってくれる人が居なく寂しいんです。 彼氏は居ます。27歳です。すごく優しいです。 でも、お仕事で忙しくて合間合間には連絡は来ますが寂しくて、そこから、嘘をついてまで会いに来てもらうようになりました。 祖父母と少し喧嘩しただけで、追い出されたと大きく話を変え、会いに来てもらったり、出先だと宿泊費もらってると祖母からとったお金を出したりして一緒にいます。 今までは父がお小遣いをくれていたのですが、祖父母の養女として戸籍に入るとお小遣いがぴたりと止まり、祖父母からももらっておらず、バイトもさせてくれないので、お金を盗ってしまうのもあると思います。 お店のものや友達のものをとったりはしてないです。 私はこの虚言癖と盗み癖をきちんと治したいと思って、嘘をつかないように、とらないようにと毎日心がけているのですが、少し寂しくなったり情緒不安定になったりすると、そのような行動が出てしまいます。 彼氏はこのこと知りません。何人かの友達には相談して助けてもらって居ますが、カウンセリングに行った方が良いのでしょうか。 高校生にもなって、こんなみっともない自分。 情けないです。 長々となりましたが、これから先のアドバイスや助言、なんでも構いません、コメントしただきたいです。 厳しいお言葉もあるのは重々承知の上ですし、少しずつ成長していけたらと思ってます。

  • 体脂肪と体重について

    毎日体重と体脂肪を量っているのですが、わからないことがあるのでここに来ました。 私は体脂肪はそれほど多くは無いのですが、体重が重いのです。これはどういうことでしょうか?やはり体重が重いので太っている分類になるのでしょうか?ちなみに161cmで体脂肪は23%体重は55Kgです。 それと毎日量っていて思ったのですが、体脂肪が減って体重が増えたり、体重は減っているのに体脂肪は増えていたりと反比例しています。 それはどういうことなのでしょうか? 書き方がうまくなくてすいません>< わかる方は教えてください。

  • 高校生のダイエット

    こんにちはー(w>ω<w)ノ私は身長151センチの16歳で,最近まで食生活に気をつけ,体をいっぱい動かした結果50キロから41キロまで減らす事ができました。体重が減ってからは,体が身軽になり,運動ももっと好きになって,学校まで往復2時間歩いたり,よく動いてたんですが,クリスマス,お正月,誕生日といつもより多い量の食事を時間関係なしに食べ続けていたら,46キロまで戻ってしまいましたm(*・´ω`・*)m最近になって,自分の体が太り始めた事を実感して,今毎日自己嫌悪してしまいます。気づくまでは余裕を持ってしまっていたのか,気をつけなくちゃいけないのをわかっていても食べ続けてしまいました;;また冬休み中はそんなに運動もしていませんでした。毎日体重は測っていたのですが,余裕持ちすぎでした,反省ですo(;>△<)o 今外国に留学中で,日本のような和食生活はできません。外も日本より寒いとこなので,外で走ったりは地面が凍ってるのでできません。春になればとても気持ちのいい天気になるのですが,春まで待ってたらたまった脂肪がどんどん密着されちゃいます;;ただ放課後天気がいい日は歩いてお家に帰るようにしています。それは約50分ぐらいです。あと学校の近くにジムがあるので,そこに行って運動しようと思ってるのですが,どんな運動をどのくらいのペースでやるのが1番ですか??あと前運動後すぐに食事をすると吸収がよくなると聞いたので,運動するなら食事をしてからの方がいいですか?? あと,食事の事なんですが,どの点に気をつければいいですか??1日3食が1番いいと聞いたのですが,どのような物が1番健康にいいですか??あと最低でも何時以降は食べない方がいいですか??今お菓子や甘い物を毎日いーっぱい食べてしまっているので,それも直したいのですが,どうしても手が出てしまいます;;絶対に春休みまでぐらいには元の体重に戻したいです(*・`ω´・)ゞでも8月から生理が来てないので,食事制限とかをするともっと生理が来なくなってしまうので,健康に体重を戻したいです!!気合いです(*`・ω・´)_/)) いいアドバイス,待ってまーすヽ(*^∇^*)ノ

  • 高校生です 助けてください

    春から高校一年生になる男子です。 この前、身長、体重をはかって、BMIを出したら、16.3という数値が出ていました。冬に、太ったお腹を引き締めようと思って、カロリー制限したりして、体重が、減ってしまったのが原因だと思います。 痩せすぎ・・ですよね? お腹は、まだ肉が付いているのですが・・ 成長の時期なのに、・・なんだか、すごく心配です・・ 体重を増やすためにもっと食べよう!!と思っているのですが、また太るのが怖くて、そんなに急にはできません・ どうすればいいですか? 将来、体に影響が残るのではないかと、不安になってきて怖いです・・誰か助けてください

  • 22歳、社会人の女です。

    22歳、社会人の女です。 先月からダイエットのためにジムに通いはじめ、昨日初めて体の筋肉量や体脂肪などを細かく図りました。 結果、筋肉質でぎりぎり平均といった所でした。 ちなみに、163センチ、58キロ、体脂肪26パーセントです。 見た目は、53、4キロに見られることが多いのですが、体重が減らないことが悩みでした。 トレーナーさんには、筋肉量は理想的なので、体重はあまり気にせず目安くらいにすればいいと言われました。 そして、筋肉量を残したまま体脂肪をあと3パーセントくらい落とすことを目標にしたらよいとアドバイスをいただきました。 私としては、52キロくらいが理想なので、それくらいに絞りたいです。 長時間かけてもかまわないので…。 筋肉を落とさないと、やはり体重は減らないでしょうか? 今は、週3回ほどジムに通って、筋トレ30分、有酸素運動45分くらいをこなしています。 ただ、今まで運動をたくさんしてきたほうなので、あまり疲れたとか感じることもないのです。 効果もこのままではあまり現れないのではないかと心配しております。 効果的な運動方法など、教えていただけるとありがたいです。