婚約者と母の調整について困っています!

このQ&Aのポイント
  • 婚約者の実家に現在生活している私が病気で手術が必要な状況
  • 私の両親が実家に戻り、病気のゆっくり休養を提案
  • 彼氏が私の実家に泊まりたいが、母が反対している理由
回答を見る
  • ベストアンサー

婚約者と母の調整について困っています!(長文です)

はじめて質問させていただきます。よろしくお願いします。 稚拙な文章でわかりにくいかもしれませんが、皆様のご意見をいただきたいです。 現在親元(東京)をはなれ、婚約者(以下彼氏とさせていただきます)の実家の方で(長野)生活をしています。 しかし、半年前に私が病気であることが発覚、現在検査をしながら様子を見ている状態で、病気が進行してしまえば、手術及び長期入院は決定的です。にも関わらず、前回の検査結果で、病気が進行しているこが判明、お医者様から、あまり疲れたり、ストレスを感じたりする生活をしないでくださいと言われてしまいました。 そして現在、上記状況を知った私の両親が「病院も東京なのだし(東京にその病気の専門医がいるため通っています)、一回実家に戻って、ある程度病気が治るまで、ゆっくり休んだらどうだ」と提案があり、現在実家に戻ってゆっくりとした生活をさせてもらっています。 そんな中、私の彼氏も非常に私の体を心配してくれています。平日は仕事なので無理ですが、週末は私に会いに行きたいと言ってくれています。 なので、私としては、 ■わざわざ会いに来てくれるてる(往復6時間かかる) ■今後家族になる彼氏と私の両親が接点を持てるいい機会 上記の理由から、私は彼を実家に泊まらせてほしい思ったので、母に、彼氏が会いに来てくれるから、泊らせてほしいと相談すると、「お父さんは聞かないとわかんない」「●●(私の)の仕事が落ち着いたらにしたら?」「寒いから暖かくなってから」と言い、母は泊まること自体を許可してくれませんでした。 私:「お父さんに聞いたら快諾してくれてたよ」 母:「ふーんそうなんだ・・・」 私:「仕事は来週落ち着きそうなんだ!」 母:「そうなんだ、よかったね・・・・」 私:「お母さんにとっての暖かい時期っていつなの?」 母:「なんで、そんなに泊めることばっかりに執着するの!?(怒) そんなに泊めたいなら、5月以降にして!(怒)」 と不機嫌に・・・若干問い詰める形になってしまいましたが、本当の理由を聞くと、 母が泊まってほしくない理由として挙げていたのが、 実家が引っ越し(同じ都内です)を行って、今まではお客さん用空き部屋があったのですが、 現在の家はお客さん用の空き部屋がなく、狭い私の部屋に無理やり布団を敷感じになります。 なので、「お客さんとて、きちんとおもてなしできないことが嫌」という回答でした。 ※もちろん、彼氏自体は、私と同じ狭い部屋に布団を敷いて寝ること自体なんとも思っていません。 ただ、上記の理由も、おそらく若干あると思いますが、 1)家族以外の人が家にくると、きちんとしないといけないので嫌 (弟の友達が家に泊まりにくるのも嫌がります) 2)掃除しないといけない (普段も掃除はこまめにしているので、汚れてはいませんが、徹底的にしないと気が済まないタイプなので、徹底的にするのが面倒) 3)布団を出すのが面倒 (現在お客さん用布団が取り難い場所にあるのですが、そこに取りに行くのも、そのあと布団を干して、シーツを洗って、ふとん圧縮するのも面倒) ※2)と3)は「私自身でやるから、お母さんはなんもしなくて大丈夫」と言っているのですが、自分のこだわりがあるらしく他人にさせるのも嫌という感じなのです。 母の「もてなしができないから嫌」「家族以外の人を家に呼びたくない」気持ちもわかります。 ただ、年に2回から3回くらいしかない状況なので、、なんとか譲歩してくれないかなと思ったりしています。それに、これからずっと一緒になるので、少しは歩み寄ってほしいなとも思います。 私は彼氏の味方ですが、だからと言って母が敵になるわけではないです、2人とも私には大切な人です。上手く両者が両者のことを嫌に思わないように、調整しなければいけないのですが、どうすればいいのか困っています・・・。 ということで、質問なのですが、 皆さんは、こういうときどんな風に対処されていますか? それから、私は母に対して「譲歩してほしい」と思っていますが、こんな風に思っていること自体が自己中心的な発想なのでしょうか? 例えば、「母親目線からしたら、私の母のように思うのは当たり前だ!甘い!」など(誹謗中傷ということではないです)母親目線、嫁目線、彼氏目線、旦那目線、父親目線、舅目線、色々な方のご意見をお伺いさせていただきたいです。 【補足】ちなみに、彼氏は前の実家には10回(年に2回~3回)ほど泊まっており、今の実家にも結婚報告の際に1回泊まっています。私の父とは飲みに行ったりする仲で、結構仲良くしていると思います。 長文申し訳ございませが、何卒よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

母親目線と、嫁目線で回答させていただきます。 一度でも実家に泊まることを許してるなら「結婚もしてないのに節操がない」って理由でもなさそうですね。 弟さんのお友達を泊めるのも嫌なら単に質問者様が考えてるように「(向こうの両親の手前もあり)十分なおもてなしが出来ないのも嫌」「後片付けも面倒」あとはおいくつか分かりませんが、お母様の年齢が50代~くらいであれば、 更年期障害で気分にムラがある、ってことも考えられます。 そんな嫌そうな顔されて泊まられてもあなたも彼氏さんも気を使って嫌な思いするでしょうから、 彼氏さんが来た時には別にホテルを取って二人でのんびりすれば? お父様が会いたいなら外でみんなで食事してもいいんだし。 それであれこれ文句言われるようなら「せっかく彼氏が来てくれるのに、家でおもてなしできないから外で泊まるだけ。 お母さんが何で嫌なのか知らないけどそこまで拒否するなら外でおもてなしするしかないでしょ。 せっかく私のために来てくれてるんだからなにもしない方がかえって失礼なんじゃないの?」って言い返したらいいですよ。 これで結婚して孫でもできたらスペースがなくても、支度が面倒でも「泊まりなさい」って嫌でも言われるように なりますから(笑) お体お大事にしてくださいね。

bhu8nji9
質問者

お礼

こっちが少しムキになってしまったので、余計意固地になっていまったのかもしれません。「これから親しくなるのに、招待したくないはないでしょ」と思ってしまいましたが、そもそもそこが間違いでした。 母の気分がOKになった時に、来てもらおうと思ってます。 付き合いはこれからなので、お互いのペースを大事にしていきたいと思います。 孫の効果に期待ですね!(笑) まずは、体の治療に専念します! ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.5

うーん、深刻&大げさに考えすぎでは? あなたは彼を泊めたいと思っているが、家の人がダメと言っている、 じゃあ他のところで泊まってもらいましょ、で終わる話というか それで終わるべき話と思います。 そもそもお母様ともめてまで譲歩してもらわなければならない事なのでしょうか? お母様が譲歩しなかったからといって、何か問題が起きるわけでもないでしょ? 「彼はどうしてもあなたの実家に泊まらなければならない事情がある」 というわけではないですよね? 今後結婚話を進めていくと、もっと絶対に譲歩してもらわないといけないことが出てきます。 まぁ例えばですが、質問者様ご家族は東京で挙式したいが、彼の両親は長野でしたい。 彼の親族は高齢者ばかりなので、東京に移動することは不可能。 そういう場合にこそどうやったら譲歩してもらえるか悩むべきなのです。 譲歩してもらわなければ、式ができませんから。 お母様が譲歩しようがしまいが特に問題が起きるわけじゃないんですから 言葉は悪いですがある意味どうでもいいことで お母様ともめてまで譲歩させる必要はないと思います。 これからもっと本当に譲歩してもらわなければならないことが出てきますよ。 結婚前も結婚後も。 彼とご両親は他の方法でも接点を持つ機会はあります。 家の人が招待したくないといっているんだから招待できない、以上!

bhu8nji9
質問者

お礼

深刻に考え過ぎですよね。それぞれ色々な考え方があって、私は母にそれを強要していたのかもしれません。 「これから親しくなるのに、招待したくないはないでしょ」と思ってしまいましたが、そもそもそこが間違いだったのかもしれません。 母がOKした時にでも来てもらいます。 回答どうもあいがとうございました! 大変参考になりました!

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.4

男ですが、お母さんの言われることと気持ちは良く判りますね。弟さんも同居なら、弟の部屋に貴女が寝るか、彼を寝かすかしたら如何でしょうか。結婚前の二人が同じ部屋で寝るのも、生理的に嫌なんでしょうね。

bhu8nji9
質問者

お礼

そうですよね。結婚前の二人が簡単に泊まったりするなんんて、あまりよくないですよね。母のOKが出た時にまた、来てもらおうと思います。 回答ありがとうございました! 大変参考になりました!

  • venefica
  • ベストアンサー率44% (321/726)
回答No.3

別にお母さんが嫌がっているのに無理に彼をあなたの実家に泊めなくてもいいのではないでしょうか。 彼にはホテルなどに泊まってもらえばいいんじゃないですか? 私も家族では無い人を泊めるのは嫌ですねぇ。 自分が泊まりたくないタイプですし。 私も旦那もお互いの実家に泊まったことは一度もありませんが、別に問題ないですよ。 わざわざ会いにきてくれるのが申し訳ないと言うのであれば、電車代を出すとかしたらいいんじゃないでしょうか。 もしあなたが外食などできるようであれば、ご家族と彼とで食事を外で食べるくらいでもいいと思いますよ。 それくらいならお母さんもなんとも思わないのでは? 無理に彼を泊める必要があるのかなぁと読んでいて思いました。 病気が治ったらずっと彼と一緒にいられるのですから、今は病気が良くなるように治す事だけに専念してください。 お大事に。

bhu8nji9
質問者

お礼

お互いに泊まったことは、ないんですね。人それぞれ色々考え方があるのですね。 無理に泊めても、関係悪化は間違いないと思うので、母が大丈夫な時にしようと思います。 回答ありがとうございました! 参考になりました。

回答No.2

率直に申し上げますが、お母様が嫌がっているなら泊めないべきだと思います。 そもそも彼が泊まりたいといっているわけではなく、貴方が泊まって欲しいと思っているはなしですよね? 今回は貴方と母親の対立で、決して彼と母親の間に貴方が入って調整すると言う話ではないと解釈しましたがいかがでしょう? だったら、調整も何も貴方の一方的な望みですから・・・母親が嫌ならあきらめます。 まさか彼がどうしても泊まりたいと言っているのですか? 親の意思を無視しても泊まりたいというような男性だったら、そっちの方が問題です。 いずれにしても今貴方が無理強いすると、またこのように彼を巻き込むのは、それこそお母様の彼に対する印象は悪くなるでしょうし、貴方が食い下がれば下がるほど関係を悪化させると思います。 婚約者とはいえ、まだ他人です。 だから泊まりはなし。これで貴方は別としてもお母様も彼も角が立たずHappyでしょう。 折角遠方から来てくれるし、寂しいから一緒にいたい気持ちも解りますが、会えないわけではないでしょうから我慢してはどうでしょう。 それと・・くれぐれもお体をご自愛下さい。

bhu8nji9
質問者

お礼

彼氏はもちろん、泊まりたいと言っているわけではないです。 ただ、私としては、これから親しくなる人で、しかも年に2~3回なのだから「招待したくはないでしょ!心配してきてくれてるのに!」と言った感じでしたが、そもそもそこが間違いだったのかもしれません。 母がokな時に来てもらおうとおもいます! まずは、病気の治療に専念します! 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 婚約前の彼氏の実家に泊まったのですが

    たびたびの質問で申し訳ありません。 長くなるので前の質問とは分けて質問させていただきます。 重複箇所もありますが簡単に説明します。 婚約はしていませんが結婚に向けて進んでいる30歳(彼氏)と28歳(私)です。 彼氏のご両親の招きで彼の実家に初めて泊まりに行きました。 その日の夜に お母さんから「お風呂が沸いたから○○(彼氏の名前)と一緒にどうぞ」と 言われました。 寝るときも同じ部屋に布団が敷いてありました。 彼の実家は広く、部屋は不足していません。 結婚前であり、形的には婚約もしていません。 そういう状況でもあり、彼氏の住まいではなくて彼氏の実家です。 お風呂も布団も当然別々だと思っていた私はとても驚きました。 彼氏に言ったところ「俺も彼女を実家に泊めたことはないからわからない」と言っていましたが お風呂のときは少し恥ずかしそうでした。 私も男性を私の実家に泊めたことはありませんが 婚約をしていない現在の状況で彼を私の家に泊めたとして 確実にお風呂も布団も別々だと思います。 初めておじゃました彼氏の実家で いきなり彼氏と一緒にお風呂に入るのは、 見られている訳ではないのに、見られているくらい恥ずかしかったです。 ちなみに彼氏の妹さんは、お風呂のことも布団のことも強く反対したそうです。 どうしても変にエッチな感じで受け止めてしまって 年甲斐もなく赤面してしまいます。 こういうとき、一般的にはどうなのしょうか。 他人には恥ずかしくて直接聞けないので聞かせて下さい。 今でも思い出すと恥ずかしくなってしまいます(苦笑) どうぞよろしくお願いします。

  • 母が立ち直りません(長文です)

    今年の春に父が病気でこの世を去りました。 病気がわかってから半年であっという間だったので 父亡き後 母がなかなか立ち直れずにおります。 自営だったので 仕事は母一人でやることになり 仕事のほかにも母の頭を悩ませる事柄が多く 多分今母はウツの入り口辺りにいるのだと思います。 私は結婚して 実家から歩いて少しのところに住んでいるので 週に一回は買い物に連れ出し 仕事の手伝いも少ししています。 私も自分の生活もあるので毎日行くわけにも行かないのですが 母は一人でいること自体が寂しくて仕方ないらしく 一人ではろくな食事もしていないようです。 「また体重減っちゃったよ」なんて言われても・・・です・・・ 女の人は毎日の食事作りが一番ぼけ防止になると どこかで聞いたことがあったし 母がちゃんと食事の用意をしないことは私との約束を破っていることになっているんです。 一人になってしまったことは事実なので 私達(子供)は一人になれてもらわないと・・・と思っているのです。 冷たいかな とも思いますが・・ 変な言い方になってしまいますが ここで甘やかしすぎて「誰かがいてくれることが当たり前」と思われてしまうのが怖いのです。 今の状況をうまく乗り越えてくれることが願いですが 悪い方向へ向かってしまった場合に 本格的なウツになってしまったらどうしよう・・・ とも思ってしまいます。 気分転換をするようにも散々言いましたが 父が生きている頃 母が外出することをあまり許していなかったので外にでることは好きじゃないみたいです。 手先が器用なので手芸とかも進めたのですが「お金になるわけじゃないし」とつれない答えでした。 姉達も週に一度は顔を見せに行っているので 今の状態で十分じゃないかと思っているのですが これ以上手出しをしてあげない私は冷たい娘でしょうかね? 家が近いので 夕飯時(旦那は帰宅が遅いので気を使わなくて良いのに)に遊びにおいでとも言っているのですが「一人の家に帰りたくない」と一度も来ません。 なんだかよくわからない文章になりましたが なにかアドバイスありましたらお願いします。

  • 彼氏の母が苦手になってしまいました(長文です)

    私には付き合って1年8ヵ月の彼氏がいます。 去年の暮れあたりから、彼氏の実家で同棲し始めました。 実家で同棲なんて自分自身珍しい例というか、今まで考えたこともありませんでした。 彼氏の母は離婚してシングルマザーで彼氏を育ててきた人です。 私は23歳、彼氏は21歳です。 彼氏の家は、母ひとり、子ひとりの家で彼母は去年病気をしたこともあり一人にさせるのも心苦しく、彼を家から出させるのも気が引けて、話し合った結果このような形に… 当初、彼氏の母には割と好かれていて、一緒に買い物に行ったり、料理をするなど仲良くしていました。 私も彼氏の母が好きでした。 夕飯の支度は彼母の担当なんですが(普段から家事は分担していますが、夕飯は用事がない限り自分が作りたいと、彼母自ら担当になりました)、ここ1ヵ月程の間、お酒を飲んで料理の途中で寝てしまうようになってしまいました。 もともとお酒が好きな人で、弱くはない方なんですが… 寝る場所も寝室ではなく、居間や台所、トイレなど所構わずで… 彼氏が起こしたりすると 「うるさい」「なんで起こすの!?」「あんたに関係ないでしょ?」 などと怒ります。 心配しているのに、そんなことを言われているのがかわいそうで… せめてお酒の量をへらしたら?と彼氏が提案しても口だけの返事で実際は減っていないようです。 しらふの時仕事も一生懸命で、尊敬出来るお母さんです。 彼氏への毒舌は変わりませんが… 正直私はその彼に対する彼母の態度が苦手です。 私を受け入れてくれて、お世話になっているので彼氏にもあまり愚痴を言いたくありません。 それに、資金を貯めたら結婚も考えています。 どうしたら彼母に対して元通り素直に好きだと思えるようになるでしょうか。 わかりづらい文章、長文ですみません。  

  • 認知症の母について(長文です)

    こんにちわ。どうか教えてください。 私の母は、3年前脳梗塞で倒れ手術しました。 後遺症として認知症と糖尿病があります。 倒れて8ヵ月後に退院し、現在母は自分の実家で生活しています。 (当時私は出産直前で介護することができませんでした。) (母の実家は実母、姉夫婦2組、兄夫婦、弟夫婦が一つの敷地に  住んでいるため目が届きやすく都合がよいのです。) 現在母は実母(私の祖母)と住所が一緒です。 理由は、母が倒れた後、国民健康保険の保険料が 月に4万程と、とても私たち(私、30歳既婚 弟、22歳未婚) に払える額ではないので祖母にお願いして祖母の扶養家族に 入れて貰いました。 で、現在祖母から「扶養をはずしてほしい」 と話がありました。 理由は、子供(母)と同居しているので介護保険が受けられず デイケアにも行けなくなったからだそうです。 うちの母は認知症で、母自体介護保険を使っています。 それなのに祖母が「子供と同居している」との理由で 介護保険が受けられないのはおかしくないかな? と思いgooしました。 どうかよろしくお願いします。

  • 実家(母)との付き合い方について

    私は30歳、独身の女性です。兄弟はいません。 先日、父が亡くなりました。とてもショックだったのですが、3ヶ月ほど過ぎ少しずつ落ち着いてきました。 父が亡くなってから、母が心配なこともあり最初の2週間ほどは実家に泊まっていました。 (私はひとり暮らしをしていますが、電車で30分ほどの距離にあり近いのです) その後現在まで週3日ほどは実家に泊まるようにし、母の様子を見に行っていました。 しかし、そろそろ元の生活にペースを戻したいと感じています。 そんな折、最近母はひとり暮らしの部屋を引き上げ、実家に戻ってくるよう頻繁に言ってきます。 理由は、家賃がもったいない・貯金をすべきとのことですが本心はひとりになり寂しいのだと思います。 私は20代半ばに家を出て、ひとり暮らしを始めました。 親の過干渉が嫌だったからです。 しかし、家を出たことで程よい距離感が生まれ関係は良好になりました。 結論から言えば、実家に戻ることはできないと思っています。 月に何回か顔を出し様子を見たり、たまに旅行に誘ったりすることは全く問題ないのですが 以下の理由で完全に住居を同じにする、ということはできないのです。 1.母は、昔から色々なマルチ商法の健康食品にはまっており、そこで買った健康食品などを   私に飲むように強く勧めてきます。(否定すると怒ります)   また、その健康食品を取れば病気が治ると言い、もらってきた資料や本を私に見せては感想を求めます。   (これが連日続いたりした場合、かなり疲れます) 2.過干渉の気は程度の差こそあれ、今もあります。   生活全般や食事について細かく口出しをしてくる、といった感じです。   ただし、住居を別にしていれば問題はないレベルだと思います。 ひとり暮らしの部屋を引き上げ、実家に戻ることはできないという点は 自分の中ではっきりしているのですが ひとりになった母と一緒に暮らさない私は親不孝なんだろうか?と思うことがあります。 友人に軽く話しをすると(上記1、2の理由は言ってないです) 一緒に住んでもいいんじゃない?と言われたりします。 親戚や実家の近所の人からは、実家に帰らないの?ということを何度も言われました。 このようなことを考えている私は、親不孝で冷たい人間なんでしょうか。

  • 私の母 どうして?(長文)

    こんにちは 見ていただきありがとうございます。 私の母はよく私が小さい頃にキスを要求してきました。ご飯を作って欲しいときもキスしてくれたら作るよ、と言っていました。 キスを我が子にしてもらいたいと思うのは普通だと思うのですが、母は私がキスしたら舌を入れてきたりしました。私が嫌がると、嫌がったからもう一回と言い、もう一回舌を入れられました。 今でも気持ち悪い感触とその時の母の顔が忘れられません。 大きくなり、舌を入れるキスがディープキスだと知りとてもショックをうけました。 それと中学のまだ母と一緒の部屋で寝ていた頃。夜中にふと目が覚め、母がもぞもぞ動いていたので、何してるんだろうと見てみたら…自慰していました。 もぞもぞ動いていた足がこちらに来たので、気持ち悪いっと思い力いっぱい叩きました。母は私が 起きてることに気ずき、その日はそれっきでしたが、次の日もまた次の日も自慰行為を今度は夜中ではなく寝て10分くらいでしていました。 私は10分では寝れなく、毎日毎日嫌で嫌でたまりませんでした。寝れる部屋は他にはなかったのでいつも布団をかぶって毎夜無視していました。 質問したいのは3つあります。 (1)世の親は自分の子供にディープキスをするか (2)なぜ毎夜私が起きていると分かっていながら自慰をするのか (3)母は性的(?)な目で私をみていたのか 正直、母親に直接聞けよって話ですがそんな勇気がありません。こんな母ですが、ちょっとは好きなので気まずくなりたくないんです。 回答よろしくお願いします。

  • 彼の母のお見舞い

    付き合って2年になる彼氏がいます。 彼の両親とは一回お会いしています。実は彼の母が重い病気になり彼が近々母と会って欲しいと言ってきたのです。 彼もかなり深刻そうに話してきたのですごく心配しています。 来月入院される予定ですが、その前に家にお邪魔しようと思っています。何を話したらよいのでしょうか。あと、病気のことは触れないほうがいいのでしょうか?

  • 母との気まずい雰囲気(長文)

    毎度お世話になっております。 私は母との言い合い、お叱り後のこの気まずい雰囲気が嫌でしかたありません。言いたいことがあってもこの雰囲気を避けるため何もいえなくなるのです。さっきのいざこざで頭痛、動悸、息切れ、体のふるえなど出てきています。母にこの気まずい雰囲気は嫌だ、いつもの明るい母に戻って暮らしたいと伝えたいのですが、少しヒステリックな母にどう言ったらいいのか分かりません。こんなときどうすればよいのでしょうか? さっきあったいざこざ: 休職期間が終了しても復職できるほど症状が回復せず、これ以上会社に迷惑をかけるわけにはいかないと退職することになりました。現在、アルバイトの面接の結果待ちです。生活は親と共にマンション生活をしているのですが、私の部屋が片付かない(畳の上に物を置きっぱなしにする)ことに母が腹を立て片付けろといいました。私は今日母から言われる前から片付ける予定でした。しぶしぶ片付けているのを見て私がムカついていると思ったのか、親だって苦悩しているんだ、前家で私の部屋が散らかっているのをどうにかしたいから引越ししたんだと言い放ちました。そして、部屋を片付けれない心を持っているから病気(うつ病)になったんだと。耐え切れなくなった私は、今日部屋を片付けるつもりであったことを話すと、「言いたいことは言わないと分からない」「ごめんなさい。もう何も言わない」と言ってしばらくしたら家を出て行きました。どこへ、何のために出て行ったのかは分かりません。

  • 母が

    過去質を見れば、わかると思いますが、元々不登校でした。 最近は笑うのも辛くて、明るくいるのも辛いです。 明るくいなきゃ母に、「あんたは、また悲劇のヒロイン、演じて。いい加減にいろよ。このくそがき。」 朝になると、体が動かなくなり、学校を午後になると、やっと動きます。 金、土は、札幌にいきました。 ストレス発散をしようとおもい。 しかし、母には「あんたのせぇで。ブチ壊し。せっかく楽しみしてたのに。あんたのストレスで頭おかしくなりそ。」 その日は、いきつけのバーで飲むことになりました。 母は、歩けないくらい酔っ払いました。 姉の家に、戻りました。 タクシーで帰ってきました。 姉に、我慢したら、遊ばせてあげるから、我慢してといわれ、朝の5時まで待ちました。 しかし、姉の部屋に戻ると母はきませんでした。姉が外に行くと、車がありませんでした。 酔っ払って、どこかに行ってしまっていたのです。 姉と寝ずにあちこち、探しました。 カラオケにいました。こんな風になったのも、全部、私のせいだそうです。 ほんとうに何処にいても、ストレスがたまるだけです。 いま、実家に姉が帰ってきています。 姉に札幌いきたいな。と言ったら。 連れていけないからね(怒) 家族は悩みを聞いてくれません。 おばあちゃんに相談しても、母が「あんたっ(怒)誰にでもあたしの話しないでちょうだい(怒)」 だから保健の先生、担任の先生に相談してもスッキリするような気がしません。 もう嫌です。 家庭環境は荒れています。一部ですが、過去質のわがまま娘?を見ていただけると幸いです。

  • 嫁ぎ先での母の供養

    先日母が亡くなりました。 夫の実家のすぐ近くに住んでおり、私の実家は遠方です。 部屋に母の写真を置き花などを供えてまつっていたところ、義母が写真は片付けろと言います。嫁ぎ先の先祖しか奉ってはいけないと言うことです。実家の方向を向いて心の中で拝むだけにしろといいます。 まだ初七日もすんでおらず、片付ける気になりません。 明日にでも線香をあげる様にするつもりでした。 お仏壇を二つ置いてはいけないとはききましたが、今の家(アパート)には仏壇自体無く、近親者で亡くなったのは私の母だけです。 私の家(部屋)で私の母を奉るのはいけないことなのですか? ちなみに実家は浄土真宗、夫の実家は浄土宗です。 せめて喪が明けるまでおまいりしたいのですが。 女だけが我慢しなければならないことなんですか?