- ベストアンサー
一周忌は日柄を考慮した方が良いのですか?
母の一周忌の日を決めようと思っています。 大安、仏滅、友引等、行ってはいけない日柄はありますか? こちらの地方では告別式を友引にしないだけで お通夜は友引でもOKとされています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
六曜は、暦注の一つで、先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口は、六曜といい、暦注(暦に記載される日時・方位などの吉凶、その日の運勢などの 事項)で日の吉凶をあらわしています。 仏教と六曜は関係が無いことですので、仏事の日取りとは関係ありませんので、行ってはいけない日柄はありません。 ですが、友引に告別式不可に関しては、迷信であるにも関らず、一般に広まってしまい火葬場まで友引は休むところが多い為、信仰面はともかく一般の目もありますので避けた方がいいでしょう。 ご質問の結論として一周忌を行う日柄は気にされなくてもよいです。
その他の回答 (3)
- QES
- ベストアンサー率29% (758/2561)
迷信ではありますが六曜を気にするのは結婚式(等の祝い事)で仏滅を避けるのと、葬式で友引を避けるだけです。 法事は親戚等に集まっていただきますからその都合を考え、普通は祥月命日の前の土曜か日曜日(都合が悪ければ更に前週の土曜か日曜日)にします。
- 777oichan
- ベストアンサー率28% (1059/3688)
基本的には行ってはいけない日はありません。と住職には聞いています。法事に参列される方の事を考えるとやはり土曜日か日曜日にされたほうが良いのではないでしょうか。
お礼
回答有難うございました。 お寺様と相談して決めたいと思います。
- youtom
- ベストアンサー率31% (257/814)
日柄というよりは檀家になっているお寺さんの都合だと思います。 法事というのは、そのほとんどが休日にやることが多いので1日に数件重なったりしますから、まずはお寺さんの都合を聞いて決めたほうがいいと思います。 それを聞いたうえで皆さんのご都合を考慮すればいいかと。 葬式は友引はNGですが 法事はそういうのは一切関係ないところがほとんどです。
お礼
回答有難うございました。 お寺様と相談して決めたいと思います
お礼
回答有難うございました。良く分かりました。 親戚や家族と相談して決めたいと思います。