• ベストアンサー

もう人を好きになれないのかな・・

もう人を好きになれないのかな・・ 40手前の女です。 旦那を亡くして6年、かなり引きずっているのでしょうね。 一生旦那を超えるほど人を好きになれないのかもしれない・・ずっとそんな気がしていて。 でもこのまま一生一人は淋しすぎるとも最近思うようになりました。 でも現実は思い出にひたってばかりで・・・ 死んだときのとても綺麗な顔が目に焼き付いていて。 どうしたら前向きになれるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paws07
  • ベストアンサー率72% (8/11)
回答No.3

おつらいですね。 私も婚約寸前の彼が自殺してしまい、もう3年です。今でもずっと彼を止められなかった自分が許せないこともあります。 彼を超える人はでてこないと思うし、彼としか結婚したくはないです。 でもmeganchan01さんみたくさびしいと思うことあります。 どうしたらいいのかな~と考えますが「気持ちがついていかない」のが現状。 無理してすることもよくないように思います。 心から欲した時を待つべきかもしれないけど、女性としても年齢の壁がありますし。 ちなみに私はもう四十路超えていますから、半ばあきらめています。 でも、megannchan01さんはまだまだですよ。 気持ちがおいつかないことはわかります。

noname#129019
質問者

お礼

御回答有難うございます。 とてもお辛い状況を乗り越えていらしゃったのですね。 年齢など私と大差はありません。 お互いにこれから結婚するかどうかはわかりませんが、幸せな気持ちになれるよう、 過去の想いでも、現在の大切な自分の一部として心の中の宝箱にしまってお互い前向きな気持ちになれるようになりたいですね。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.4

お辛いですね…。 何年たったから忘れられる…というものではありませんし、無理に忘れる事は無いと思います。 貴女とご主人が築いてきた道程は、大切にしておかれるべきかと思います。 ただ、貴女がこのままではさみしい…と、お感じならば、ゆっくりと、心を周りの方達に開いていけたら良いですね。 まだまだ長い人生。 今のご自分の気持ちに無理をされる必要もないし、焦る必要もない。 …ただ、お気持ち、心だけは閉じられませんように…。 情熱で結ばれたご主人と同じものを求める必要はないと思います。 ご主人を超える方である必要も無いんじゃないかと思います。 その方その方で、良さは違うものですし…。 貴女が心から笑顔になれる方…貴女の笑顔にひかれる方はきっとご主人だけではないはずですよ。 貴女の心が安らぐ方…貴女が心落ち着かれる方はきっとご主人だけではないはずですよ。 今、貴女が<笑顔>になれる場所を探しましょう! 今、貴女が<やりがい>を持てる事を探しましょう! 今、貴女が大好きな美味しいものを食べに行きましょう! 春に向かいすこ~~しだけおしゃれをして、街にくり出しましょう! もし、貴女とご主人が反対の立場であった時、貴女はご主人にどうされてほしいと望みますか? 本当の愛情は、残された方の幸せしか望まれません…。 NO.3番さんと共に、お幸せになっていただきたいと、祈ります…。

noname#129019
質問者

お礼

御回答有難うございます。 今思えば、本当に優しい主人でした、私が至らなかった部分が多かったです。 本当に申し訳ないと思う事多々あります。 良くいろんなところに旅行にはつれてってくれました。 賢くて、強くて、守ってくれて本当に素敵な人でした。 いつもかばってくれました、いつでも、どんな時でも。 申し訳ない気持ちです。 私が替って死ねばよかったのにね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

これから、どんな素敵な人が出できても、旦那さんを超える人は出てこないと思います。たぶん・・・。話は変わりますが、再婚する相手は、事故、病気等で亡くなった連れ添いとは、結婚するな、生き別れ(相手が嫌になって別れた人)とするならいいが 人から聞いた話だけど一理ある・・・・

noname#129019
質問者

お礼

御回答有難うございます。 仰る通り、私も聞いた事があります・・ 死別した人と再婚するなって。 思い出は美化されるのですね。 でもこれからずっと一人は淋しすぎると心底思うこの頃なのです。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cuvoo
  • ベストアンサー率30% (24/80)
回答No.1

立派なご主人さま、愛のある良いご夫婦だったのでしょう。ご主人さま、早く亡くなられて本当に残念でしたね ご主人さま、亡くなられても、ご相談者さまの幸せを祈っていらっしゃるのでは? ご相談者さまに、自分の分まで幸せに生きてほしいと、きっとそう思っていらっしゃいますよ つらいことですが、ご主人さまはもう帰ってきません。ご主人さまと比べることは止めて、一人で暮らすことと、どなたか別の男性をパートナーとして生きていくのと、どちらが幸せかよくお考えになってはいかがですか? 残りの人生、幸多いことをお祈りしております

noname#129019
質問者

お礼

御回答有難うございます。 当時の私は、仕事が忙しかったこともあり、当初は彼の病状の深刻さにきずかなかった・・ それが未だ悔やまれてなりません。 あの時こうすれば、ああすればよかったと。 6年間ずっと後悔の念にとらわれる日々でした。 そうですね・・・自分にとって再婚が幸せかどうかはわかりませんが、まだ時間がかかりそうですが、もう少し時間をかけて冷静に考えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人に甘えられない

    26歳女です。 小さいころから母親が鬱病でお前なんかいらないと言われたり、1人で何でもやるのが当たり前という風に育ってきたので、人に甘えることが苦手です。潜在的に迷惑をかけたら嫌われてしまうし、甘えたらウザいと思われてしまうのではないと思ってしまいます。 本当は彼氏もほしいし、人に甘えたい気持ちはあるのですが、気になる人ができても、半年ほどデートしても何もなく、友達伝いに私が1人で生きていけそうだから俺には釣り合わないから諦めたという話を聞いたり、告白しても最初は気になっていたけど、無理そうだと思ったから今は友達としかみれないとフラれてしまうのが、何年も続いています。 お恥ずかしながら、男性とお付き合いしたことがなく、この歳でそれはイタいなと思っているので、年々踏み出せない状況がひどくなっていますし、女として必要とされないよなと自己嫌悪がひどくなってきています。見た目はかわいいと言っていただけるので全然そうは見られないのが唯一の救いなのですが。 彼氏が途切れない友人が女なんだから男に甘えるのは当たり前だし、彼氏なんて作ろうとすればいくらでも作れると言っているのが、正直羨ましいのです。 このままどんどん歳を重ねたらますます甘えづらくなるし、一生独身かなーと思うと哀しくなります。一生独身なら40歳で死のうと思っていろいろ頑張っていましたが、最近35歳くらいでいいかなと思い始めてしまい、どんどん自分の中での寿命が短くなってるのも怖いです。 どうしたら人に甘えられるようになれるんでしょうか?

  • なぜ忘れられない人がいるのですか

    元彼が何年も忘れられず、苦しんでいます。 ここでの皆さんのご質問・ご回答を拝見しましたが 皆さん忘れられない人はいらっしゃるようですね。 中には「元彼・彼女はきっと一生の中で一番好きな人だ」 とおっしゃりながらも新しい恋人や配偶者がいらっしゃる方もいるようです。 「元彼・彼女が一生で一番」と思うのならなぜその人の元へ行こうとしないのでしょうか。 どうしてその思いを割り切って今大切な人と歩いていけるのでしょうか? 今いるパートナーは2番目の人ということですか? 現実は理想とは違うと分かっています。 やはり思い出にフタをして、現実を見るというのが大人なのでしょうか…

  • 好きな人が出来ない

    はじめまして 自分は今まで女性と交際経験が無くて、彼女居ない歴年齢で19年間居たことないです 彼女居たらいいなとは思うのですが 女性が苦手で正直な話、若干怖いです 何故苦手なのかと言うと、高校生の 時に告白した人がいたのですが振られて、すれ違いざまにクスクスと笑われたりキープされたりで それから女性が凄く怖くなって、街で知らない女性と目が合うだけで絶対馬鹿にされてるなどと思ってしまって自信がありません それ以来気になる人が居ても どうせ無理なら好きにならないようにしたりして やっぱ顔の見た目が良くないとダメですよね? 自分なんかが服装や清潔感など気を使っても意味ないような気がします このまま一生1人かも知れません 19にもなって彼女居たこと無いって遅いですし 女の人は気にしますよね? 童貞でなんの魅力も無いです 女友達も居ないし、相手が経験あってこっちが何も無いと嫌ですよね? 前の人と比べられたりして、結局捨てられるような気がして 人見知りだからこの先どうなってしまうんでしょう? たいした趣味も無くて 孤独死とかもしかしたらあり得るかも知れません 今まで彼女居なかったという事は 女性から見たらキモくて男として見られてもなかったという事ですよね?

  • 大切な人がほしい

    僕は、25歳の会社員です。  最近会社とかが忙しくてなかなか恋が出来ないし、出会いが少なくなってきた。 このままじゃ、一生彼女が出来ないかも知れないと思ったことがあります。  職場の人に(女に対してかたいとかかなりの口下手といわれました) 僕は、正直女をほれされる技術は、ありません お世辞とかいえます。失礼 口説こうにもどういう風にしたらいいのかもわからない。  僕なりには、女と円滑に話すため飲み会のサ-クルに参加して女と喋って練習とかしています。 でも、頑張っても、最終的には、ブッロクもしくは、返信なしに陥ります。 でも、そこはちょっと気にしますが、また次へ、行こうとはしていますけどなかなか報われない でも、僕としては、正直彼女ほしいです。  普通にデ-トしたいです。ただそれだけなの、今の僕は、遠い未来もしくは叶わない夢かもしれない恐怖があります。  このままだと、職場の人にいろいろといわれるのが怖い 今、僕は友達は少ないです 殆ど浅い人が多い 深い人は、一人います(恩師)

  • 好きになった人は何かと問題の多い人

    職場に好きな人が居るのですが その人はフレンドリーで声かけてくれます。 最初はボディタッチも多くて それが誰に対してもしていたので 気にしていませんでした。 けど最近はそれもなくなって 逆によく顔を覗きこまれたり 冗談で『可愛い』とか 言ってきます。 よく目を合わせてくるので 『何ですか?』と聞いても 『別に~』と言われるだけで… +αでその人には小学生くらいの 子供が一人と 職場に今も続いてるのか わからなぃ彼女がいます。 その人(彼女)は 私の事気に入ってる みたいで でもその人にも子供がいます。 束縛も結構強いみたいで 元旦那ともそれが原因で別れたらしいです。 私が今の職場に入ってくる前に あった出来事がまだあって 他の職員と好きな人がline してたのが彼女にばれて 仕事をやめたそうです。 そういう事があったことを聞いたので 連絡先も聞けません。 その前に緊張して聞けないけど…(笑) このまま好きで居ても 何も変わらないと思うし ややこしくなるだけなら 諦めた方がいいのかなと 思ってます。 今のところ彼は 私のこと何とも思ってないょうにも 感じるのですが…

  • 人に嫌われる性格を直すことはできますか

    30歳の女です。私は友達が一人もいなく、同棲して7年の恋人がいますが、嫌われ始めています。 自分の外見にコンプレックスがあって人の目を気にしすぎて、人がいる環境だと楽しくふるまえない、顔がこわばってしまう、相手の気持ちが考えられなくなり自己中心的な考え方になってしまいます。 それと仕事がうまくいかなくて生活が苦しくて彼に迷惑をかけています。(家賃を2ヶ月分借りています) 最近彼と遊びに行っても心から楽しめなくて、思ってもみない表情をしてしまったり、嫌味なことを言ったりして相手を気分悪くさせてしまいます。 恩があるのだから楽しくなくても楽しそうに相手を気持ち良くさせればいいのに、「遊んでいる場合じゃないのに」とか「本当は行きたくなかった」とか毎日言い争いばかりです。 つきあいの浅い人たちには気を配ったり、相手優先にしたりしてお人よしな性格なんです。彼にだけは、思ったことをそのまま発言したり、思ってもみない暴言を吐く自分になってしまいます。一番気を使わなくちゃならない人なのに、どうしてなんでしょう。 2人とも自宅が仕事場なので24時間365日ほぼずっと一緒にいます。 こんな嫌な性格を変えていくにはどうしたら良いのでしょうか。 結局一人で過ごしたいので友達は欲しいとは思いません。私のような人は一人になった方が良いのでしょうか。宜しくお願いします。

  • 好きな人がわすれられない

    以前1年程つきあった人が忘れられません。 もうふられて半年たつのですが ほぼ毎日考えてしまいます。 自分でも最近やっとあきらめられるようになってきたのですが、 もう一生好きな人はできない気がします。 20代後半で、転職ばかりしていて外見も中の下といったところです。 だいたい恋愛経験も少なく自分の好きなタイプがよく解りませんが、元カレはタイプでした。 優しいのかメールとか電話をすると返してくれます。(迷惑だと思うので月1回くらいですが) このままだと自分が気持ち悪いおばさんになりそうで気持ち悪いです。 一生独身で仕事を一生懸命しようとも思いますが、 そういった話を知り合いの人にすると、まだ若いのに…と言われます。 けど、自分は華やかなタイプの人間でもないし 確かに20代後半だけれども今からでも資格なりとって将来を考えた方が 現実的ですよね…?? それともお金を貯めて旅行にでも行って 30代位から現実をみつめたほうがいいのでしょうか?

  • 女の人が気になる旦那

    結婚して1年たちますが、出掛けるたびに旦那(33歳)はいつも女の人が(それもかわいい人やきれいな人)気になって、その人と目を合わそうとしたり笑顔を向けます。結婚しても他の女の人には興味があるんですかね?でもしょっちゅうです。旦那はみていないといいます。 でも明らかに振り返ってまでみたりしています。 それでいつも喧嘩になります。 一緒に出掛けてもそういうことばかりなので出掛けていても楽しくありません。それに私たちはセックスレスぎみ2ヶ月に1回ぐらいです。旦那が家で一人でで処理している形跡もありません。そして旦那が風俗に電話をかけている形跡を見つけてしまいました。 行ってはいないけど電話をかけたと言っています。 でも何箇所にも電話をかけていました。 その時にはもう電話はしないとは言ってもらえましたが、本当に今でも行っていないのかな?と思ってしまいます。 そういうのをやめてほしいのですが、話してもあまり分ってもらえません。どういう話し方をすれば分ってもらえるでしょうか?

  • なんだかダサい人しか寄ってこない

    私は22歳の女子大生です。 中高大と女ばかりの環境で生きてきたのですが、彼氏は1人しかできたことがなく、やったこともありません。 3年前付き合っていた人はどうしても彼氏が欲しくて好きじゃなかったけど付き合ってみましたが、付き合うことも面倒だしなんだか気持ち悪くなってきて3ヶ月で別れました。〔童貞〕 周りはみんな彼氏がいて合コンに行ったことも数回ありますが好きな人はできません。いいなと思った人はラインをしたり遊んだりしても付き合うまではいきません。自分からは行動できないタイプです。 告白してくれたり好きになってくれる人はいつも童貞の人で失礼ですが見た目もダサくて全然好きになれません。人としては嫌いじゃないので遊んだりはしますが、好意を持たれてると思うとうわっと思ってしまうこともあります。 そういう人に好かれるのは私にも原因があるのだろうとは思うのですが、一応おしゃれは好きでメイクも服もブランド物が多いようなタイプです。JJのような服の系統です。 お世辞なのももちろんわかっていますが、彼氏がいそうとかかわいいとかは言われます。顔は奥二重ぎみでミステリアス?暗そう?な感じかもしれません。化粧は割と濃いです。 街中で人間観察していてもかっこいいなと思う人はたくさんいるので理想が高くはないと思います。 ダサめの彼女いたことないような人に好かれたり、22歳でやったことがないのをすごく気にしてます。このまま好きな人も現れず一生独身のような気もします。 これは私が整形したりもっと努力するしかないのでしょうか。

  • 29年間彼女のいない人を好きになりました・・・

    好きな人が出来たんです。 その人は29年間ずっと誰とも付き合った事が ないらしくとっても恥かしがり屋さんです。 目も恥かしいのかなかなか合わしてくれないのですが 最近やっと話すとき目を合わしてくれる様になって すごく嬉しいです! 仲良くしたいのですが仕事場が一緒なんでなかなか プライベートな話がしにくく困ってます。 映画が好きで休みの日は一人で見に行くと別の人から 聞きました。 照れ屋さんで女性とお付き合いした事がないとゆう 純情な彼とどうやって仲良くなるきっかけを作ったら よいでしょうか? 一生懸命話し掛けてますが照れてあまり話が盛り上がり ません。私は彼の顔を見てるだけで幸せな気分になり ます。

親戚から孤立している義実家
このQ&Aのポイント
  • 結婚してから義実家が親戚達から嫌われている理由や問題点について説明しています。また、義実家との関係が悪化していることに心境や悩みを述べています。
  • 義実家からは特におもてなしを受けられず、自分が喜んでもらえるように努力してきたが、何も変わらなかったことに失望しています。
  • 将来的には義実家の介護問題や同居の話題が出てくる可能性があり、それについての不安も抱いています。また、義実家との関係性において親戚の本音が気になっています。最終的には義実家との接し方や解決策が分からず悩んでいる状況です。
回答を見る