国語が好きな方に向いている職業は?

このQ&Aのポイント
  • 国語が好きな方に向いている職業はどのようなものでしょうか?また、公認会計士を目指すべきかどうか悩んでいます。皆さんの意見を聞かせてください。
  • 国語が得意で好きな方に向いている職業はありますか?私は公認会計士を目指していますが、国語を生かせる仕事も知りたいです。
  • 国語が得意で好きな私にはどんな職業が向いているでしょうか?また、公認会計士の道を進むべきか迷っています。皆さんの意見を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

向いている職業について。国語が好きです。

閲覧ありがとうございます。 私は高校1年生の女子なのですが、将来は公認会計士を目指しています。 理由は、 高収入で安定しているから、資格がいる職業で結婚して子供などができたあとも仕事に復帰しやすい、税理士より仕事の幅が広いから、男女平等かが進んでいて実力があれば認めてもらいやすい、転勤がない、出張は多いけど同じところに何年も通っていると煮詰まってしまいそうなのでむしろ嬉しい、得意な国語と2番目に得意な英語を生かせそうだから、などです。 資格を取るのはとても難しい事は知っていますが、私の求める条件によく当てはまっていて、なりたいと思ったんです。 しかし、私は簿記があまり楽しいと感じられず、社会科もあまり得意ではないので、もうすでに簿記2級の勉強をしているんですが、公認会計士を本格的に目指す事に正直迷いを感じています。 条件ばっかりで選んだ職業なんて、失敗はしにくくてもつまらない人生になってしまうかな、などとも思い、 悩んでしまいます。 そこで私は国語が得意で好きなので、それをより生かせる職業を知りたいです。 小さい頃から私は書くよりどちらかというと読む方が好きで、古典は苦手で、現代文、特に評論文などが得意で、心理学関係の新書を読む事にも最近少し興味があります。 また、資格や、安定した良い稼ぎがほしいと思っています。 この場合、どのような職業が向いているのでしょうか? また、そんな脇目はは振らずにこのまま公認会計士を目指した方がよいのかも、自分で決めるべき事なのですが、みなさんの意見を聞きたいです。 長文失礼しました。 回答をお待ちしております。

noname#133643
noname#133643

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>得意な国語と2番目に得意な英語 会計士に必要な能力は、論理的な思考力でしょう。 複雑な経営データから、それが会社の状態を正しく表しているか同かを見る仕事です。 表面の数字から隠された真実を見ていくといっても良いでしょう。 そういう意味では国語はすべての基本ですから勿論ですが、それ以外に数学や社会など幅広く勉強して、世の中の常識をつけることが良いと思います。 数字を扱う以上数学が得意なほうが良いのですが、別にこれは算数のレベルでできますから難しいものではありません。でも数学的感覚というのはあったほうが良いでしょう。 簿記が苦手では最初から無理です。これは好き嫌いに関係なく身に付ける必要があります。 英語はできたほうが良いですが、結構話せない会計士のほうが多いですよ。国内で仕事する限りはそれでもいけることが多いと思います。 高収入で安定しているからというのは大手監査法人意就職で切れえばのことで、今は合格者の就職浪人が多くて問題になっています。 会計士はこのようなものですが、非常に難しい試験なのでそれを希望するのならば大学入学直後から受験勉強を始めるくらいの覚悟が必要です。働きながらでは合格は難しいでしょう。 読み書きが得意ならば出版関係とか、マスメディアを目指すとかもあるでしょう。 でもまだ若いのですから今はあらゆる可能性を求めて幅広く知識を蓄えた方が良いでしょう。 そうすれば将来どの方向にも行けます。 今からある目的だけに絞ってしまうと、それに興味がなくなったときに戻れなくなります。 一般教養を持っていればどの方向にも行くことができます。 今はそのほうが良いと思うのですが。

関連するQ&A

  • 会計士に数学、国語の勉強は必要?

    卒業したら大原の通信教育で会計士について勉強しようと思っている16歳です。 私は一時期引きもこもってしまい、高1の勉強の事はほとんど覚えていない事に気づき、再び数学や国語などを自主勉強でやり直そうと考えています。 しかし公認会計士になるには今から簿記や法の勉強をしたほうが良いと知人に言われました。 公認会計士になるには数学や国語、社会などの一般教養は必要なのでしょうか。 今の私はどちらに専念したほうが良いでしょうか、教えてください。

  • 将来就きたい職業が決まりません!

    商業高校に通っているの者ですが、将来何の職業に就こうか迷っています。 簿記を生かせる『公認会計士』はかなりの就職難で、上位大学に進学しないと 就職が無理だという状況ですし,また『IT関係』も夜遅くの残業や休日出勤で かなりの重労働だということを知り,前者後者とも半場諦めかけています。 そこで,2つ聞きたいことがありますので,回答のほどよろしくお願いします。 (1)現在『収入』と『需要』が安定している職業はあるか?ということ (2)高校で学習した『簿記』や『情報処理』が生かせる職種に就きたいのですが, 上記2つの職業以外にどういったものがあるのか?ということ (出来れば(1)の条件を満たしているものがいいのですが・・・) 成績のほうですが,1年生の時が4.8でした。 取得資格は,全商簿記2級,全商電卓1級(満点),全商英検1級,数学検定3級, 全商情報処理(ビ情部門)1級,全商ワープロ1級,ビジネスコミュニケーション検定, 全商ワープロ入力スピード1級,全商商業経済検定2級です。

  • 国語が得意なことで役に立つことは?

    国語が得意なことで役に立つことってどんなことでしょうか? 私の言う『国語』とは、現代文の文章問題を解くのを得意としたり、 読書感想文(論文形式の)を書くのがうまかったり、 文章を要約したりすることなのですが。 また、文章が得意なことで役に立つ職業があったらおしえてください^^

  • センター試験の国語の小説問題について質問です。

    センター試験の国語の小説問題について質問です。 自分は評論文は得意なのですが、小説の問題となると得点が安定しません。 皆さんはセンター試験の国語の小説問題になんか特別な対策をしましたか? あともし小説問題を解く上で、有効な参考書や予備校の先生がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 国語力(問題文を理解する力)をつけたいです。簿記

    私は簿記2級を勉強しています。私はずっと数学は得意なほうだけど国語は苦手なタイプでした。 大学生になるまで読書もする習慣がありませんでした。 簿記2級の問題を解いていると、問題文の読み取りの間違いで、間違えることが多く、(単純に暗記できていないのもあると思いますが) 自分の国語力のなさを感じています。 簿記の問題を解いていくと問題文を理解する力は自然に上がっていくものでしょうか? 国語力をつける書籍を買って読んだりしようか悩んでいるのですが、どちらが近道だと思いますか? ちなみに簿記2級をとった後は簿記1級もとりたいと思っています。

  • 公認会計士

    公認会計士に興味を持っています。 高校に通っています。 なので簿記を学生時代は勉強しようと思っています。 公認会計士は国家試験?であって大変難しい資格だとPCなどを通じて知りました。 頑張っても頑張っても合格出来ない人もいるとききました。 自分はやるんなら徹底的にやりたいと思っています。 成績はあまりよくありません。試験平均80点あるかないかくらいです。 理数系はあまり得意じゃありません。 公認会計士は人によって違うと思いますが、具体的にどれだけ勉強しましたか? あと、 つらかったり、 楽しかったり、 公認会計士を目指す事で感じた事を教えて下さい。 正直、 人間やめて、何年間は勉強マシンにならなきゃ公認会計士なんてなれるわけないって体験談を目の当たりにして次元がちがうんだなと思いました。 よろしければ回答お願いします。

  • 将来の職業について

    今、しているお仕事は、いつからしたかったことですか? そして、何が決め手ですか? 僕は、ただいま大学生で将来の職業をどうしたらいいのか日々模索しているところです。 というのも公認会計士に憧れがあるのですが、その資格を取得するためには大学生活の半分以上は勉強に費やす必要があり、 そこまでしても合格できるかどうか分からない資格なので、 資格勉強に時間を費やして結局失敗するのであれば、今を、充実させて、一般企業にがんばって就職すべきかと悩んでいるのです。 そこで、すでにお仕事をされていらっしゃる方々に質問です。 1・そのお仕事は何でしょうか? 2・いつからそのお仕事に就こうと思ってらっしゃいましたか? 3・そしてそのお仕事をしようと思った決め手は何でしょうか? 4・その仕事をされている現在、改めてその職業をしてみてどう感じましたか?所得、職場環境などに満足していますか? 4つも質問してすみません。 お答えいただければ幸いです。

  • 公認会計士を受けることに関して教えてください

    今、大学一年生です。せっかくの4年間の間に難しい資格試験に挑戦したいです。 そこで、公認会計士について疑問がわきました。 僕は法学部であまり計算は得意ではありません。 ですが、簿記の資格2級を持っていれば、公認会計士で必要な計算能力は大丈夫なのでしょうか? もし、やめといたほうがいいのなら何の資格とかがいいでしょうか? 人に自慢できるものをとりたいです。 何かご意見をいただけたらうれしいです。

  • 会計・経理に詳しい方がいたらHELP!

    英文会計とIFRSってどう違うのでしょうか? どちらも、国際的な会計基準ですよね? 将来、国際的な財務のスペシャリストになりたいのですが、 米国公認会計士を目指すのってありですか? 簿記2級を持ってはいるのですが、 日本の公認会計士は難しすぎるし、多大な時間と労力がかかるので諦めています。 得意の英語を生かしたいので、 米国公認会計士資格を目指そうと思っているのですが、取得する価値ってありますか? ざっくりした質問で申し訳ありません。 回答をよろしくお願いします。

  • 日商簿記検定2級と全経簿記検定と全経理税務会計検定2級と日商電子会計検

    日商簿記検定2級と全経簿記検定と全経理税務会計検定2級と日商電子会計検定中級とMOS取れる職業訓練行こうと思うんですがそこで一旦就職して公認会計士か税理士の資格取ろうと思うんですがどちらがいいですか?

専門家に質問してみよう