将来の職業について

このQ&Aのポイント
  • 大学生の将来の職業選択について悩んでいます。公認会計士への憧れもありますが、資格取得には多くの時間と努力が必要であるため、一般企業への就職も考えています。
  • すでにお仕事をされている方々に質問です。1. そのお仕事は何ですか?2. いつからそのお仕事に就こうと考えましたか?3. そのお仕事をしようと思った決め手は何ですか?4. 現在、その職業をしてみてどう感じていますか?
  • ご意見をお聞かせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

将来の職業について

今、しているお仕事は、いつからしたかったことですか? そして、何が決め手ですか? 僕は、ただいま大学生で将来の職業をどうしたらいいのか日々模索しているところです。 というのも公認会計士に憧れがあるのですが、その資格を取得するためには大学生活の半分以上は勉強に費やす必要があり、 そこまでしても合格できるかどうか分からない資格なので、 資格勉強に時間を費やして結局失敗するのであれば、今を、充実させて、一般企業にがんばって就職すべきかと悩んでいるのです。 そこで、すでにお仕事をされていらっしゃる方々に質問です。 1・そのお仕事は何でしょうか? 2・いつからそのお仕事に就こうと思ってらっしゃいましたか? 3・そしてそのお仕事をしようと思った決め手は何でしょうか? 4・その仕事をされている現在、改めてその職業をしてみてどう感じましたか?所得、職場環境などに満足していますか? 4つも質問してすみません。 お答えいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.1

1・そのお仕事は何でしょうか? 製造業の研究・開発です。 2・いつからそのお仕事に就こうと思ってらっしゃいましたか? 研究・開発のエンジニアと言う点では中2くらいです。 会社の事業内容については、就職試験を受けようと決めた日です。 3・そしてそのお仕事をしようと思った決め手は何でしょうか? 研究・開発が好きだから。 会社の規模、福利厚生。 4・その仕事をされている現在、改めてその職業をしてみてどう感じましたか?所得、職場環境などに満足していますか? いまのところこれと言った不満はありません。

harukazenotane
質問者

お礼

ありがとうございました。 ずいぶん早く、具体的な将来を描いていらっしゃったんですね。。。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 将来『公認会計士』になりたいのですが・・・

    将来『公認会計士』という職業に就きたいと考えています。 が、ネットで『公認会計士』に関する情報を見て多くの疑問を抱いたので 以下の5点に絞って質問しようと思います。 (1)公認会計士の現在の就職状況が『就職氷河期』といわれていますが、絶対に合格 出来ないという訳では無いですよね? ちなみに合格率はどれくらいのものなのでしょ うか? (2)公認会計士の年収は開業しないと伸びないということを目にしたのですが、実際に そうなのでしょうか。自分は開業をしたいという希望は無いのですが、それでも高収入 を得ることは可能でしょうか? (3)公認会計士は、早稲田や慶応といった高学歴の大学でないと採用されないものなの でしょうか。地方大学卒業者でも採用されるものでしょうか。 (4)公認会計士の試験を受ける前に、あるいは公認会計士になった後に持っておくとよい 資格はどういったものでしょうか。 (5)「公認会計士の仕事は地味すぎる!」というふうに書かれていますが、実際の業務は どういった感じなのでしょうか。 質問が多くて済みませんが、回答のほどよろしくお願いします。

  • 公認会計士の社会的な存在意義?

    はじめまして。私は現在公認会計士の勉強をし、将来この資格の取得を目標にしています。 この職業に対してのご意見を聞ければと思い質問しています。 私は物心ついたときから、社会的/世間的に「人の役に立つ、助けになる、喜んでもらえる」ということに対して特に満足感や充実感を感じる傾向にあります。例えば、医師や弁護士など直接人と接する機会が多い職業なら、直接相手の喜んでいる姿や、役に立っているということが分かりやすいと思うのですが、 1)公認会計士という職業では「人の役に立つ、助けになる、喜んでもらえる」という感覚を(直接)得ることはあるのでしょうか?またそれはどういったことに対してでしょうか? 最近自分のやりたいことがもしかしてはこれじゃないんじゃないかという感覚を持つことがあります。 2)公認会計士という職業(「働く環境」、「触れ合う人」、「得られるプラスの感情」など)を、何でもいいので教えて下さい。また公認会計士で良かったと思える瞬間はありますか?(分かる方は教えて下さい) 3)働く上で大まかな仕事の割合を教えて下さい。例:対人のお仕事30パーセント・PCや数字を主に扱う50パーセント・・・など。 監査法人の規模としては中規模~大手の就職を希望してます。

  • 将来のことで悩んでいます(>_<)

    初めまして。 大学生です。今年2年になります。 将来は公認会計士になりたいと思っています。 できれば在学中の合格を目指してます。 去年の春(大学入学)頃から簿記を始め、今は一級の範囲を勉強しています。 2年生から、本格的に会計士の勉強を始める予定です。 そこで、大学在学中に会計士の資格をとった方もしくは勉強してた方に質問なんですが、 ・大学在学中はバイトやサークルをしていましたか? ・自分の時間(趣味など)はありましたか? ・大学の単位は取れていましたか? 正直、せっかく大学に入ったのだからキャンパスライフを楽しみたいという気持があります。今バイトをしていないのですが、大学生なのに親のすねかじり・・・という後ろめたさもあります。 もし、会計士をあきらめてふつうに就職するならもっと他の資格(TOEICなど)をとりたいので、将来どうするのかを決めるなら今しかないと思っています。 会計士になりたいし、キャンパスライフも楽しみたい。 会計士をとるか大学をとるか、両立させるのか。 どうすればいいかほんとうに悩んでいます。 どなたかアドバイスをください。

  • 真剣に将来のこと

    こんばんは。 私は大学一年のものです。 将来の夢は明確に決まっていません。 今、簿記の勉強を始めています。 特に公認会計士になりたいからではなく、 ただ学部が商学部だったから。何かしら目標がほしかったから。1年のうちから何かアドバンテージがほしかったから。 という理由で始めました。 今日、先生から公認会計士についての話をしていただきました。魅力ある仕事だと思いますが、私には全く興味がわきませんでした。 とりあえず、6月12日に簿記3級の試験があるのですが、その後も簿記の勉強をやることに疑問を感じてしまいました。 自分の将来のために何を勉強すればいいのか、いまいちつかめていないし でもなにかやらなきゃって なんだかものすごくもどかしいです。 受験勉強中はただただ今の大学にはいりたいという明確な目標がありましたが、いまは大学という自由空間において、無限の選択肢の中に自分はさまよっている気がします。 質問がとても曖昧なのですが、自分は何をすればいいと思いますか? 将来像がまったく見えなくって不安です。 ただ興味があるのは、異文化を知ること。 いろんな海外の人としゃべって、自分の視野を広げたいです。 もしよければ、こういう内容に携わる職業があれば教えていただければうれしいです。

  • 将来性のある職業

    私は大学中退で今はIT関係の仕事をしています。 学歴がなければ資格などもありません。 今は20代前半ですが将来についてこのままでいいのかと不安を感じています。 今のIT関係の仕事もそこまで難しいことはやっておらず、次につながりそうにありません。 かといって就きたい職業などもありません。 ですので、なにか資格をとり将来性のある仕事につきたいと思っています。 必要であれば学校に通うことも考えております。 ですがどのような職業があるのかわからず、行動できずにいます。 収入は将来家庭をもったときに私一人の給料で養っていけるくらい頂ければと思います。 このような私ですがなにかアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 将来の職業について

    この春大学に入学する者です。将来は自分にしかできない、もしくは少数の人にしかできない仕事をしたいと思ってます。もちろんこれがすごく大変なことだというのもわかってます。僕は旧帝大を目指していてB判定が出ていたのに結局落ちてしまったので、すごく悔しくて、何かリベンジしたいという気持ちがあるんです。英語が得意なんでこれを生かして、就職するなり、資格を取るなりしたいです。興味がある分野というのは現時点では特にありません。でも知的好奇心は結構強いほうです。最近は国家I、II種と公認会計士を考えていました。何かアドバイス下さい。よろしくお願いします。

  • 向いている職業について。国語が好きです。

    閲覧ありがとうございます。 私は高校1年生の女子なのですが、将来は公認会計士を目指しています。 理由は、 高収入で安定しているから、資格がいる職業で結婚して子供などができたあとも仕事に復帰しやすい、税理士より仕事の幅が広いから、男女平等かが進んでいて実力があれば認めてもらいやすい、転勤がない、出張は多いけど同じところに何年も通っていると煮詰まってしまいそうなのでむしろ嬉しい、得意な国語と2番目に得意な英語を生かせそうだから、などです。 資格を取るのはとても難しい事は知っていますが、私の求める条件によく当てはまっていて、なりたいと思ったんです。 しかし、私は簿記があまり楽しいと感じられず、社会科もあまり得意ではないので、もうすでに簿記2級の勉強をしているんですが、公認会計士を本格的に目指す事に正直迷いを感じています。 条件ばっかりで選んだ職業なんて、失敗はしにくくてもつまらない人生になってしまうかな、などとも思い、 悩んでしまいます。 そこで私は国語が得意で好きなので、それをより生かせる職業を知りたいです。 小さい頃から私は書くよりどちらかというと読む方が好きで、古典は苦手で、現代文、特に評論文などが得意で、心理学関係の新書を読む事にも最近少し興味があります。 また、資格や、安定した良い稼ぎがほしいと思っています。 この場合、どのような職業が向いているのでしょうか? また、そんな脇目はは振らずにこのまま公認会計士を目指した方がよいのかも、自分で決めるべき事なのですが、みなさんの意見を聞きたいです。 長文失礼しました。 回答をお待ちしております。

  • 将来について困っています。

    私は今、高校一年生です。 私の学校では2年になるときに文系か理系かの選択を行わなければなりません。 今の私には将来本気でなりたいものっていうのがなくて、なれたらいいなぁと思う程度のものしかないんです。 私が中一のころに好きだった人は経済学部の人で公認会計士をめざしていました。 私の祖父は公認会計士でした。 その二人の影響で私も公認会計士になれたらいいなぁと思っていましたが母から「とても難しい資格で取れるかどうかもわからない」ということを聞いて断念しました。 高校になっていろいろな職業のことをくわしくかいた雑誌を先生からもらいました。今ではその雑誌の中にあった国税専門官という職業に興味をもっていますが、聞いたところによるとデスクワークが大半で活発な私にはむいていないんじゃないかと思います。デスクワークもするし活発に動けるという職業はなかなかないものなんでしょうか? 今は、文系にいこうかなぁと考えています。英語好きだし。日本史も好きなんですけど覚えることがいっぱいで大変だと聞きました。 それに文系は就職率が悪いとも聞きました。 もし文系にいってしばらくたったときに理系の職業のものになりたくなったらどうしようかと不安です。 私はどっちに進めばいいのかわかならくなってしまいました。 国税専門官の方のお話も聞きたいし、それ以外の人で、もしオススメの職業とかあったら教えてください! よろしくお願いします。

  • 高校生に教える生涯を通して確実にお金などを掴む職業とは?

    高校生に教える生涯を通して確実にお金などを掴む職業とは? 私は30代前半で地方官僚として働いています。 高校生の甥からそろそろ大学を考えるにあたって質問されました。 甥は将来誰に対しても羨ましがられる職業に就きたいと言っていて、それは勿論、報酬・地位・名誉のことでして、それを満たすには何の職業を目指せば良いかな?という質問でした。 それによって大学の志望も変えると 甥は現代っ子らしく低所得でもやりがいや好きなことをやれば良いと言うのは負け犬のきれいごとだという考えのようです。 最近はあまり良い話を聞かない弁護士や公認会計士なのか、それに加え3大国家資格であり私も2次試験の勉強をしている不動産鑑定士なのか、他の有資格なのか、医者・歯医者なのか・・・ はたまた起業家なのか 一体どうなんでしょう?

  • 将来の職業について悩んでます。お願いします。

    将来の職業について悩んでいます。お願いします。 今大学二年なんですが、将来の職業について悩んでいます。 資格をとりたいのですが、僕は法学部に通ってるんですが、(関係ないですがとりあえず二流私大のとこです、、、)将来は法律にかかわる仕事がしたいです。 在学中には取れないような難易度である司法書士にあこがれがあり、また最近裁判所事務官2種という試験も知り、そちらもとても興味があります。 しかし裁判所事務官は数学や理科や数的判断試験もあり教養の幅が広く、自分は高一以来数学には触れておらず、自分自身、暗記物が得意だというかんじにも自覚しています。そこがもし大学4年次に公務員試験を受けるのなら、の不安要素です。 これら試験に在学中に受からない(一般的には受からないですが)として、一般就職するなら不動産業界に興味があるので宅建資格を在学中になんとかとりたいです。 でも自分が本当に就職するとして、イメージがあまりわきません。やはり実際の職場見学等すべきでしょうか? また在学中に宅建資格+司法書士or裁判所事務官2種試験を目指すのは可能?というかできますでしょうか? 自分自身うまく整理できないまま質問したんですが、勉強経験のあるかた、現在働かれている方、アドバイスお願いします。 僕自身どのような方向で行くのが一般的客観的に見ていいでしょうか? けっこう悩んでるのでお願いします。

専門家に質問してみよう