• ベストアンサー

教えてください

バスケ部が、活動停止なんです。 女バスなんですけど・・・ 男バスはあります! 理由は、少人数だからだそうです ちなみに、高校の話です・ 来年受験なのでそこで、バスケ部に入りたいので・・・ 活動停止とかは、どういう意味でしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 「活動停止の意味」は「少人数だから」と質問内に書いてあるじゃないですか。  スポーツ系はどの部も一緒で試合ができる人数がそろわないと活動はできません。  バスケットボールは1チーム5人で試合をするので最低でも5人の選手を集めないといけませんが、部員が4人とか3人しかいなかったら試合ができないので「活動停止」となります。  選手のケガも想定して選手になれる人を5人以上集めれば活動を再開できると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#130399
noname#130399
回答No.1

文字通り「停止」なんでしょう。 メンバーが足りないから部として活動出来ない状態なんじゃないですか? 少なくとも「廃部」じゃないから救いは有りますね。 貴女が入学して、頑張って部員を増やせば復活するでしょう。 部員を集めるのも、なかなか楽しい思い出になりますよ。 頑張って下さい!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • すごくすごく悩んでいることがあります。

    すごくすごく悩んでいることがあります。 私は今高校2年で、高校に入ってから女子バスケ部に入っています。 運動がしたかったし、バスケ見るのが大好きなので、入りました。 ところが、今年の冬頃から、 部員はどんどんと減り(一応試合ができる人数はいますが・・)コーチ、監督なども相次いで移動になってしまい、廃部寸前です。 今は生徒だけで練習している状況です。 残っている部員のモチベーションも下がっています。 そんな部の状況を、幼馴染で同じ高校に通う男子バスケ部の子に相談したところ、 「男子バスケのマネージャーやらないか」という話になりました。 今、男バスにはマネがいないので、部員に強烈に勧誘されているところです。笑 廃部するかもしれない、練習も試合もできない女バスにいるより、男バスのマネのほうがいいかな、と思いました。 でも、今女バスをやめたら、今まで一緒に頑張ってきた仲間を裏切ることになります。 それに、男バスのマネになったら選手としての道をあきらめることになりますし・・・。 マネだったら試合でれないじゃないですか!! 男バスは和気あいあいとしていてすごくいい部活なので、マネとなって、みんなと一緒に 県大会、全国目指すのか、 このまま女バスに残り、運営を立て直して、今の仲間とたとえ試合に勝てなくても、頑張っていくのか。 すごく悩んでいます。 みなさんならどうしますか?

  • バスケ部 悩み

    私は、現在中学生ですが、来年、高校へ進学します。 そこで、私は、富山県の大門高校というところに行きたいんですが、 バスケ部が活動停止になったとのことで、どうしようかと思っています。 元から、バスケ等、動くことは大好きなのでやる気はあります!!! そして、問題がココからなんですけど、 部活停止の理由・・・ 1部員が少ない 2お金が少ない ということなんですけど、どうすればいいのでしょうか? ちなみに、部活を作ろうろ思っているんですけど・・・・。 無理でしょうか____? あと、部活をつくるにあたって、 必要なこと、部員数など、詳しく教えてください(´д`)

  • 定時制の部活

    僕は今年定時制高校を受験する受験生の男です。僕はバスケが好きでバスケ部に入りたかったんですが、足を怪我して普通に歩けるんですが、走ったりはできません。完治するまで1年以上はかかるそうです。そこでバスケ部のマネージャーは?と思ったんですが、定時制の部活は遊びみたいなものだと聞いたんですが、定時制でもマネージャーはいるんですか?

  • 教えてください

    このタグにクリックしてくださいhttp://www.daimon-h.tym.ed.jp/seitokai/bukatsudou.pdf えっと、私の行きたい高校の部活状況なんですけど、 女バスが活動停止ということになっていて・・・ わたしは、高校に入ったらバスケに入りたいんですよ。 なので、この状態は、廃部ってことですか? また、なんで男子のバスケがあるのに女子はなくなったんでしょうか

  • 今すぐにでも回答を!

    いきなりなんですけど、 私は、来年高校に入るんですが、 部活動について悩んでいます;;; 吹奏楽部に入ってバリサクをやるか、 バスケ部にはいるか  皆さんは、どちらに入りますか? ちなみに、私は、痩せたいので、バスケ部も良いなぁと

  • マネージャー(1)

    私は現在中学3年生で、来年の春高校1年生になります。 高校ではバスケ部のマネージャーをしたいと思っています。 今は吹奏楽部に入部していて、バスケのルールなどはよく分からないし、ろくにプレイもできません。 授業で少しプレイするくらいのレベルです・・・。 なぜ、バスケ部のマネージャもしたいかというと、バスケを見るのが大好きなんです。 練習試合も見に行ったり、総体もDVDに撮ってもらって見たり・・・ なので、高校ではバスケに関わってみたいと思いマネージャーという形で関わりたいと思っています。 今、男子バスケ部か女子バスケ部かで悩んでいます。 正直、見ていて迫力があるのは男子だと思うので、できれば男子バスケ部がいいと思っています。 しかし、男目当てと言われそうでなんだか怖いです。 友達に「できれば男バスのマネージャーやりたいんだ」と言って、男目当てと言われたことはありません。 なので、大丈夫かな。と思うのですが、やはり少し怖いです。 みなさんはどう思いますか? 参考情報として少し私のことを書いておきます。 (1)普通に男子とは話す。 (2)けど、態度とか声のトーンとかは女子と変わんない。 (3)態度→テンション高い、うるさくもないけど決して静かじゃない。 (4)声のトーン→低め、ソプラノとか歌えない・・・ こんな感じです。(4)は、いらなかったかも(笑) しつこいかもしれませんが、今後いくつかマネージャーについて質問させていただきます。 回答お願いします。

  • だれでもいいです!!!

    高岡西高校のバスケ部は強いということなんですが、 私は、そこの女バスに入りたいと思い、高校を高西にしたんですけど、 初心者が、いきなり、レベルの高いバスケ部にはいってもだいじょうぶでしょうか? ついていけるかは、自分でなんとかします。 初心者でも、先輩などは、気にしないでしょうか

  • 好きな人がいます

    好きな人がいます 相手は男子バスケ部で私は女子バスケ部です 練習は合同で 今日一年の男バス女バスで遊びに行きました 買い物二人で回ったりできました 好きな人以外にはアド聞かれたのですが 肝心な人には聞いてもらえませんでした どうすれば聞いてもらえるでしょうか…

  • バスケ初心者

    自分は来年高校を受験します。僕はそこでバスケ部に入ってみたいと思っています。 しかしそこは県ベスト16・32くらいの強豪校です。 そういう学校には初心者から初める方はいないのでしょうか? ちなみに身長は173cmです… バスケは友達とよくやる程度ですが、バスケをやっているときが何よりも楽しいです(*^o^*) アドバイスおねがいします!

  • 進路について...

    自分は今受験生で、今年の春から高校に通う予定です。 滑り止めとしての私立高校はもう決めています。 ですが、第一志望の県立高校はまだ決まっていません。 それは、中学からやってるバスケを続けるか、部活をやらずにバンドを組むかで悩んでいるからなんです。 バンドを組みたい思いは強いです。でも、部活動はもう高校でしかできないのではないかと思うとバスケを取った方がいいのかなとも思ったりします。 そこでみなさんに質問なのですが、 高校のとき部活動をやっていた方はやってて良かったと思いますか? また、やっていなかった方はどう思いますか? 現役の方の意見も頂けると嬉しいです! 読みにくい文章ですみません。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • LavieアプリナビをMicrosoft Storeからインストールしましたが、ステップ1とステップ2がグレイ化して使用できません。
  • 質問者はLavieアプリナビをMicrosoft Storeからインストールして起動したが、ステップ1とステップ2が利用できない状態になっています。
  • Lavieアプリナビのインストール後、ステップ1とステップ2が使用できない状態になりました。質問者は解決策を求めています。
回答を見る

専門家に質問してみよう