• ベストアンサー

関東ばかりで大きな試合なんとかならないのかなぁ

atnasoccerの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

>知っていますよ。 >日本サッカー協会とJが組織が違うのは。 >もう少しサッカー協会はJの立ち上げの時の理念を思い返して欲しいと思うのですが、 と質問者さんが書いているから、それぞれ別組織だからJFAにはJリーグの理念を考えなくちゃならない理由は無いですよねと指摘しただけですよ。 ちなみにJリーグ100年構想は、日本各地にJリーグチームを中心とした(サッカーだけでない)スポーツクラブを作ってスポーツ施設の充実を図り、スポーツを通じて幸せな社会を作りましょうというものです。 http://www.j-league.or.jp/100year/about/ >質問は数少ないビッグマッチを関東からもう少し違う地域で >分配して行ういい方法はありませんかって、質問しているんですよ。 回答は先にも述べた通り、「日韓W杯で大きなスタジアムが各地に出来たことにより、地方でもビッグゲーム開催が可能になり、すでに代表戦のおよそ半数が関東以外で行われるようになりました。」です。 質問者さんはニュージーランド戦を挙げられていますが、その前に静岡でモンテネグロ戦がありますよね。 2年間で国内で15試合行われる代表戦の内、7試合(≒46.7%)が関東圏以外での開催なのは示した通りです。日韓W杯以前は、札幌、新潟、静岡、大分などでは代表戦は行われていませんでしたよ。「北から南まで・・・」と書かれていますが、昨年は大分で、今年は札幌で代表戦がありますが、これではダメですか? ビッグゲーム開催にはそれ相応のキャパシティ(4~5万人)のあるスタジアム、交通機関、宿泊施設等が必要なことを考えると、開催可能な場所は限られてしまいますよね。とにかくスタジアムが無いことには話しになりません。極端な例ですが、例えば沖縄には夜間照明のあるスタジアムさえ無いのです。 代表戦に関しては、現状のようにおよそ半数を関東で開催し、残りを地方で振り分けという体制が、現実的でベストな状態だと思います。 ただし、天皇杯やナビスコ杯の決勝、ゼロックス杯は、例えば関東と関西で一年ごとに交互に行うというやり方はアリかなとは思います。

piresu
質問者

お礼

ありがとうございます。 2度目になりますが、わかっていますよ(笑) 下から数えて8行以内だけで十分ですよ。 代表は現状ベスト。(意見) Jのビッグマッチ関東、関西で1年ごとに交互に行うやり方はアリ。(意見) 私は質問に、いい方法論はありませんかって 聞いているんですよ。

piresu
質問者

補足

難しい質問なので、回答がありませんでした。 この質問の閲覧数がそそこあるのは 同じ思いの方が多いという表れですね。 キリがないので今回は一旦、締め切りたいと思います。

関連するQ&A

  • リーグ王者VS天皇杯王者の試合は

    毎年Jリーグ開幕前行う、スーパーカップは、昨年のJ王者と 今年の天皇杯王者が戦って、真の日本一?を決める試合ですよね。 今年に関しては、鹿島がリーグ、天皇杯とダブルで勝ったので、 スーパーカップをやる必要が無いと思うのですが、なぜやるのですか?  ちなみに、広島はスーパーカップで勝ったところで、日本一になった!などとは喜べないでしょうね。でも、賞金は大きいでしょうけど。  それとも、スポンサーの絡みで、2冠達成チームがいても、必ず やらないとダメなのですかね?

  • 日本サッカー 次の試合はいつ?

    完全なにわかファンです。 なのでサッカーの仕組みが全然わかりません。 キリンカップを見て早く次の日本代表の試合を見たくなりました。 次の試合はいつですか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 試合の後に流れる音楽

    サッカー日本代表の試合の後に毎回流れている音楽は、何と言う音楽でしょうか?この間のキリンカップの試合の後にも流れていました。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • サッカーの試合って…

    こんにちは。 私はサッカーのことが全然わからないんですけど… サッカーの試合ってどんなときにテレビで放送されているんですか? バルセロナの試合とかってワールドカップのときしか見れませんか? あとJリーグの試合ってどこでやっているんですか?? くだらない質問して申し訳ありません(>_<)お願いします!

  • サッカーの試合の動画を探しています。

    サッカー日本代表の試合をネット上で見る事は出来ないのでしょうか?先日行われたキリンチャレンジカップでの日韓戦の試合を見たいです。サッカー部に入っており、プレーを参考にしたいです。 youtubeなどでも探してみたのですが、ゴールのみのダイジェスト版などばかりでプレーを見る事が出来ませんでした。ネット上で見る事が出来るサイト、または検索ワードなどあれば是非教えてください。よろしくお願いします。

  • Jリーグ優勝と天皇杯優勝が同じチームならどうする?

    2月26日サッカー・ゼロックススーパーカップが行われる。 Jリーグ優勝チームと天皇杯優勝チームとの対戦になるが、両方同じチームになったらどうするのか?

  • 出場停止の対象試合について

    前節の鹿島戦の結果により セレッソ大阪の西澤選手と久藤選手とファビーニョ選手が2試合出場停止ですが 久藤選手とファビーニョ選手はJ1の2試合が対象で 西澤選手はJ1の1試合と天皇杯の1試合で計2試合となるのはどうしてなのでしょうか? 累積警告と退場で処分対象試合が変わるのでしょうか?

  • 天皇杯の試合について

    11/8(水)にカシマスタジアムで開催される天皇杯4回戦の 鹿島アントラーズ 対 HondaFC の試合についてなのですが、この試合も普段のJ1の試合と同様にサポーター席では応援リーダーのような団体が太鼓などでリードしたりして応援するのでしょうか。 それともそのような応援無しで、閑散とした雰囲気の中試合が行われるのでしょうか。 知っている方教えてください。

  • サッカーの○○杯

    トヨタ杯があってナビスコ杯があってキリン杯があって天皇杯があって・・・ あ~もうわけがわかんねぇ! と、いうわけで、 現在日本で開催されるサッカーの試合にはどんな選手権があるのか? その選手権とJリーグ・アマチュアサッカーチーム・日本代表との関係はどのようなものか? 以上について教えてください。

  • 日本サッカー協会キリンビールと契約解除?

    3月31日に行われる国際親善試合・日本対ウズベキスタン戦が、日本航空がスポンサーになり、大会名が 「JALチャレンジカップ2015」 となる。 日本サッカー協会は、キリンビールと契約解除したのだろうか?