• ベストアンサー

室内の壁に窓を作れますか?(新築1年)

新築して1年になります。 玄関正面に壁があり、その向こうは、階段があります。 玄関、階段共に少し暗く、明り取りとまでは行きませんが、その壁に窓が付いたら良いのにと思うようになりました。 殺風景な白い壁なので、インテリアも兼ねて考えています。 建築後に、室内窓を新たに設けるのは難しいでしょうか? 工務店さんに聞いて見るのが一番ですが、新築間もないので、何だか聞き辛くて。 よろしくお願いします。

  • 1074
  • お礼率100% (25/25)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

筋かいが入っていると言う事は、それを壊さなければ壁仕上げ材は取れると言う事でしょう。 新たに化粧筋交いに入れ替えてもらってもいいでしょうが、筋かいに干渉しない部分をくりぬいて開口部のデザインを考えてはいかがでしょうか? 筋かいなりにばっさりと壁を削って、すりガラスやデザインガラス、ステンドグラスなどを入れて明りをとってもいいですね。 お金をかければ外壁にだって窓をあけることは可能ではあります。 が、外壁はなるべくいじらない方がいいでしょう。 2階の手すりが腰壁ならば、それを手すり子に替えるだけでも多少は明るくなるでしょう。 同じように室内のたとえばリビングの壁なども投光性あるものに替える事も可能でしょう。 遠慮なさらずに施工会社に相談なさるのが一番と思います。 家は実際に住んでみて気づくことは多いですから、業者側は特になにも感じないですよ。

1074
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 ステンドグラスや、デザインガラス。憧れます~! 予算の都合上、建設の時には採用できなかったので、そのようなガラスを入れてみたい気はしています。 遠慮せずに・・・そうですね。勇気を出して、相談してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • heppiri
  • ベストアンサー率25% (91/356)
回答No.7

もちろん可能です。 しかし、防水工事をするために、窓周囲の外壁を外す必要がありますので、 工事が大掛かりになります。 また、木造住宅の場合、筋交いなど構造部材が入っているかもしれませんので 窓が入らなかったり、思ったより小さくなるかもしれません。

1074
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 窓が欲しいのは、室内なので、防水工事は必要ないですかね? 工事が大掛かりになれば、お金もかかるでしょうし。。 建設中ならまだしも、建てた後なので、私も後悔しています。。 工務店さんに、聞いてみます。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.6

素人考えで恐縮ですが、柱や筋交いに干渉しない小さい窓や穴を複数開ける案はいかがでしょうか? 採光的にも、デザイン的にも悪くないと思いますし、小物を置いたりもできると思います 色々な物件を見に行っていた頃に、そんな家もありました いずれにしても、工務店さんに相談してみましょう

1074
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 殺風景な白い壁のアクセントにもなるし、窓やガラスを埋めたいな・・・と思っていました。 小物もおけて、かわいいですよね。 いずれにしろ、工務店さんですね!聞いてみます。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.5

2×4であれば、室内の壁は構造壁ではなく、間仕切り壁の場合もあるので、後者であれば構造上は窓を設けることは可能です 在来工法の場合は、良く知りません やはり、建築した工務店さんに聞いてみるのが一番確実でしょう 費用的には、照明を設ける方が、照明器具や電気代も含めてはるかに安上がりでしょう

1074
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 うちは、在来工法なのですが、どうなんでしょう・・・ やはり、工務店さんに聞いてみるのが一番ですね。 ・・・でも、見当違いな質問をしているのでは・・・と、ちょっと心配になり、事前にこちらで質問させていただきました。 金額的なものも大きいので、検討してみます。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2131/10810)
回答No.4

お隣が近い為に、同じように玄関が暗いお家があり、 玄関ドアを変えましたが、あまり明るくはなりませんでした。 室内窓を新たに取付けるのは難しくはありません。 (大きさ、位置は制約される事もあります) しかし、窓を付けるのは費用もかかりますが、明るくなる効果は望めません。 明るめの、人感センサーの照明を付ける方がよいと思います。

1074
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 玄関のドアにも、小さなガラス窓しか入っていないので、余計に暗く感じてしまうのかもしれません。 照明で明るさを確保するのも、一つの方法ですね。 検討してみます。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.3

柱と柱の間でも筋交いが入っている事が普通です。でしたら構造計算上無理です。もし出来るという業者さんが居たら疑った方がいいでしょう。 再度構造計算をやり直して、全く違う場所に補強を入れる。あるいはワイヤーを入れるなどの補強作業が必要ですので、ただ単に穴をあけるような事を言う業者の場合は気をつけましょう。 それと2X4建築ですとさらに無理です。

1074
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 ただ単に、穴を開けて・・・と考えていましたが、構造計算をやり直すということになると、難しそうですね。 筋交も、確かに入ってました。 検討してみます。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.2

双方暗い玄関+階段間に窓付けても明るくならないのでは 玄関&階段の外壁や屋根との関係はどんな? 外光の取入れが不足してるのかな、図面見ないと不明 ・屋根にトップライトをつける ・階段上部壁に採光窓付け→玄関間に内窓 先ず気分、来客等の印象、黴や湿気等の不具合 直近ですから工務店も実費で遣って呉れるのでは 女性が泣いて頼むと効果ありますよ

1074
質問者

お礼

早々の回答、ありがとうございます。 玄関に窓はあるのですが、隣家がすぐにあって、光が思うように入りません。 玄関も、階段も、お互いに暗いので、窓を入れても明るくならないでしょうね・・・。でも、印象は変わるかな?と期待しているんですが。。 玄関の扉に、ガラスが入っていないので、余計に暗く感じてしまうのかもしれません。。 検討して、工務店さんに、泣いて頼んでみます^^

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

新築なら、建築図面が手元に在るでしょう、柱の位置も書いてありますよね。 柱と柱の間なら、作れますよ。 でも、綺麗に造作すると、10万円単位は、かかると思います。 また、窓サイズの油彩がなど、飾るのも、悪くはないかも。 自然と目が行く場所なら、飾り物するのもいいよね。

1074
質問者

お礼

早々の回答、ありがとうござます。 窓のような壁掛けのミラーや、窓ガラス風の飾り棚も探してみたんですが、「これだ!」っていうものに、なかなか出会えなくて・・・ 柱と柱の間ならできるのですね!早速、図面を見てみます。 お金もかかるでしょうし・・・検討してみます。

関連するQ&A

  • 玄関正面窓について

    他の方の同じような質問があったのですが、状況が少し違うので質問させて頂きます。 現在新築間取りを検討中で、窓の配置についてかなり悩んでいます。 階段の形等何回か間取り変更していたので、ここへきて1階突き当たりに大きな 窓が設置されていることに気付き、これは必要なのだろうか?と思い始めました。 その上、風水でみると玄関正面にある窓は入ったお金が出て行ってしまい、よくないとか? 配置としては玄関を入って奥が壁になっており、その壁に600X1100の大きな窓が つくような状態です。そしてすぐ横に階段です。 窓は南側ですが、外は直ぐに隣家の壁になっており、明かり取りにもならないと思うので、 不要かな~?と思うのですが。。。 設置場所を横の階段壁の方に変更すれば玄関から正面にはならないからいいのかな~?と 考えてみたのですが、2Fの階段から落ちた場合危険なので、その場所に窓の設置も よくないのだろうか?と悩んでいます。 どなたかアドバイスお願い致します。

  • 新築の窓。

    愚痴です。 新築の窓の事なんですが、工務店が勝手に窓を選んでくれてもぉ窓がついてます。 しかも全部ルーバー(細長いガラスが何枚か合わさってクルクルして開ける窓) もぉついてしまってるので、どーにもなりませんが。 ルーバーってトイレとかにつけるイメージが私の中にあったので正直嫌でたまりません。 あと掃除が大変そう? 玄関、ダイニング、リビング、階段、脱衣所、トイレ、2階廊下...全部ルーバーです。 窓にも種類があると思うので自分達で選びたかったです。 ちなみに工務店は義父の友人です。 なので文句も言えません。 一言言ってくれたら良かったのにって... 本来ならどのタイミングで窓って決めるのでしょうか? ちなみに勝手口も知らない内に決まっていてついてました。 何も言わなかった私達も悪いですが、初めての事なんで言われるがままに進めてきました。 勉強不足だったねと反省しています...

  • 階段のあかりとり窓と手すりのラップ

    現在2×4の家を建築中です。順調にいってたのですが、初トラブルが発生しました。 階段のあかりとり窓と手すりがアップダウン窓の下枠より少し上をラップして走ります。窓を20cmほど上げれば良いのですが、すでに外壁まで貼っているため手直しの影響が大きいです。 妻は「ハウスメーカのミスなので、やり替えてもらえないの?」と言うのですが、私としては使用頻度の低い窓だし、開閉には特に支障も無いので譲歩すべきと考えています。 (状況) ・玄関から反対の壁まで通しで廊下があり、突き当りが階段。そのつきあたりの壁にある窓です。(玄関から見えます) ・カーテンをつけると邪魔になりそうですが「つけなくていいんじゃないか?」と考えています。 ・手すりは窓の下枠から5cmくらい上を枠と平行に走ります。 ・メーカはやりかえる事は出来るが、大掛かりな修正になるので避けたいと言ってます。 皆さんのアドバイスをお願いします。

  • 室内用の窓について

    現在建築中の者です。 リビングに吹き抜けがあり、2階の部屋との風通しを良くするために吹き抜けの壁に窓を付けようと思っています。 窓は70cm×70cmぐらいの引き違い窓のイメージです。 建具メーカーのカタログなどで探しましたが、観音開きの窓が多く引き違いはほとんど見つかりませんでした。 どなたか引き違いの室内窓をご存知でしたら教えてください。 それでも見つからなかった場合、新日軽などの普通に外壁につける窓を使おうかと思っていますが、室内に外用の窓を付ける事で何か不都合があれば教えてください。 素人考えでは、重さに耐えられるのかということが不安です。ちなみに吹き抜けは2m×2mで2面に室内窓を付ける予定です。 室内窓より外用の窓の方が、防音にも優れているように思い問題がなければ外用の窓にしたいと思っています。 大丈夫でしょうか? よろしくお願い致します。

  • 新築4ヶ月 壁にカビが!!!

    3月の末に完成したばかりで、住んでから3ヶ月の家です。住んでからまもなく、東側の二階のトイレの窓の下の壁に黒いカビらしきものが、壁のした?から浮き出てきました。工務店に連絡し調べたところ、窓のコーキングがずれていた?とのことでカビの部分のベニヤを張り替えて、クロスも張り替えてもらいました。その2週間後、今度は同じ東側の一階の窓の下にも同じようなカビが発生してきました。気持ち悪くなって他のところも調べると、同じ東側にある階段の壁にもところどころカビらしき染みを見つけました。 工務店に連絡しようと思うのですが、今後どのように話をしていけばよいでしょうか?怒りを工務店にぶつけてもよいのでしょうか? 全く何もわからないのでどなたかアドバイスよろしくおねがいいたします。

  • 新築戸建て四畳半和室の窓の大きさについて

    新築戸建て四畳半和室の窓の大きさについて 家を新築することなり、建築申請を間近に控えて四畳半和室の窓の大きさについて悩んでおります。 現状は南側に巾160センチ・高さ天井近く(正確にわかりません)のはき出し窓があり、 西側に同じく巾160センチの腰高窓があります。 和室の隣は東側にリビングがあり、引き戸を開放するとつながる間取りです。 南側は庭に面しており、リビングには巾250センチ・高さ天井近くまでのはき出し窓があり、 和室と同様に明るさを確保できるようになっています。 悩んでいるのは西側の窓の大きさです。 設計した建築士さんは「そのままでもいいのでないか?」と言っているのですが、 私は現状では四畳半にしては窓の占める割合が大きすぎるような気がしており、 西側の窓をもう少し小さくしてはどうかと思っています。 西側は玄関側となり、遮る建物もないので夏は西日による暑さなども気になります。 一階はシャッター付にしているので一番小さくすると巾119センチ・高さ90センチとなります。 もしこのサイズにした場合、見た目をすっきりさせるためには部屋の中央に寄せたいところですが、 窓の左側の壁には筋交いが入っており、寄せてもやや右よりとなってしまいます。 左右、そして高さをどの位置にしてよいものかも悩んでいます。 ちなみに和室は琉球畳を通常9枚敷くところを、6枚中央に寄せて敷き、左右(南北)に板を張ってリビングから見た時に奥行きを感じさせようと思っています。 窓の位置を中央に寄せられないので板と揃わないが残念なところです。 また現状では二階に同じ大きさの巾160センチの窓があり、西側は正面玄関側なので見た目の美しさからすれば窓の大きさが揃っていたほうが格好が良いのでしょうが...。 上下で窓の大きさが違ってもおかしくないでしょうか? 暑さ対策であれば窓をなくすという策もありますが、東側(LDK側)はアパートが隣接しており、 天井付近に巾160センチ・高さ30センチの明り取り&通風用窓が二つあり、 西に抜ける窓はこの和室の窓しかないため、換気の事を考えるとなくすのはどうかと思います。 今度の月曜日には建築申請を出さねばならず、良いアイデアをいただけたら有難いです。 よろしくお願いいたします。

  • 室内窓

     家を新築予定なのですが、吹抜け部と2階居室の間に 室内窓(木製)を設けようと思っています。  1階から2階の気配がわかるように一体感を出そうと 考えているのですが、誰かこのような室内窓を付けている 人がいたら使い勝手(実際に付けてみて良い点、悪かった 点)を教えてください。また窓の形状や開き方も。  これは、初め2枚で両開きになる窓を設計してあったの ですが、外側(吹抜け側)に開くようにしていたら、危険 だと言われて内側に開くようにいわれました。吹抜け部は リビングで人が居る確率が高いのでなるほどとは思いまし たが、居室側に開く窓もちょっと違和感があります。  それから、木製室内窓の種類が無く困っています。 商品が豊富な所があったら教えてください。 (できれば低価格で)  

  • 新築の窓について

    新築の窓について 新築計画中です。 間取りも大体決まり、今、窓について悩んでいます。 悩んでいるところは、洗面脱衣室、浴室、トイレの窓。(北側に順に並んでる) 現在の図面には、縦すべり出し窓がはいっています。 サイズは06009の型板。 2階のトイレにも縦すべり出し窓で、サイズが03609の型板。 他に階段内に4箇所、リビング内に1箇所、玄関ホールに1箇所、縦すべり出し窓があります。(サイズ同じ) 階段、リビング、ホールは縦すべり出しでよいと思いますが、洗面脱衣室と浴室とトイレ。 現在の図面のまま縦すべり出し窓か、上げ下げ窓で悩んでます。(自分の中では上げ下げ窓に傾きぎみ) 両者のメリット、デメリット。実際に使用している方は感想等。それ以外の窓の方がおすすめ等 なんでもよいので教えてください。 夫婦とも実家に引き違い窓でしか生活したことなく、最近になってルーバー窓を知ったぐらいです。 よろしくお願いします。

  • 室内の壁に大きなガラス板を入れたいのですが・・・

    現在3階建ての戸建を建築中のものです。 室内にスケルトンの鉄骨階段を我が家の目玉として採用しようと思っています。 そこでリビングからその階段が見えるようにリビングと階段室の間の壁に大きな開口を開け、そこにガラスを入れるデザインを検討中です。 開口の大きさは幅120cmで高さは220cm~240cmを考えています。 しかし、設計士さん(外注でお願いしています)から大きなガラスはコストが高い、割れたとき大変なので1本か2本横桟を入れてガラスを分割したほうがいいと言われました。 個人的にはスケルトン階段を大きな1枚ガラスできれいに見せたいという希望があります。 そこで質問です。 (1)外に面したガラス窓のほうがよほど危険にさらされていると思うのですがそんなに室内に大きなガラスを入れると割れるリスクがあるのでしょうか? (2)大きなガラスを1枚入れるのと2,3枚の分割したガラスを入れるのでは施工費・運搬費に大きな違いがあるのでしょうか? (3)設計士さんと相談してハウスメーカーの見積もりはとにかく相場よりだいぶ高すぎるので、あとから施主支給でガラスを入れようという話になっています。何か注意点等ありますか。 以上3点です。よろしくお願いします!!

  • 新築一戸建ての掃き出し窓の大きさ

    新築一戸建ての窓についてアドバイスお願いします。南面間口6Mのリビング(玄関入れると9m)に1間と1間半の掃き出し窓はいかがでしょうか?南玄関なので、それ以外の南面が全面窓という事になります。(勿論両端に耐力壁はあります) 明るく開放感があって良い反面、端にしか物が置けないかなとも思います。 やはり1間の掃き出し窓を間隔を置いて付けた方が良いですか? 外観のバランス的にもこの方が良いでしょうか? とにかく少しでも明るい空間にしたいです。やりすぎでしょうか?